facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 372
  •  
  • 2008/06/29(日) 16:44:17
あ○いが主なんだ〜〜
そういやIYが食べ物屋をリニューアルした時
そこのレストラン系列って聞いたな

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2008/06/30(月) 00:29:55
えーーー!?

あそこの建物ごと競売物件(売れないけど)だよね?
家主なんてしてる場合なのか?
でも、10年前の話だから誰か買い取った人がいたのかな。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2008/06/30(月) 02:24:03
いつ野幌駅の2番ホーム再移動したん?
移動距離減って良かったけど、今度は1番を移動かな?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2008/06/30(月) 02:58:06
6/28だよ

http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/kensetsu/public/setsumei/2006setsumei/renritsu03/2006_renritsu03.html
これの4番まで進んだところ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2008/06/30(月) 03:30:44
あと3年もかかるのか

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2008/06/30(月) 04:07:43
>>375
サンクス。
1番ホームと南口はかなり高砂側に行くんだな。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2008/06/30(月) 10:02:53
はじめまして。江別市に昨年引っ越してきました。
江別、野幌地区あたりで評判のいい歯科医院があったら
どなたか教えていただきたいです。
宜しくお願いします!

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2008/07/01(火) 09:23:52
>>378
車がないとアクセス悪いですが、新栄台歯科は良いです。
先生がとても丁寧に説明してくれて、原因や予防法もわかりやすいです。
新しくて綺麗な病院ですよ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2008/07/01(火) 11:53:12
高校野球の南北海道大会に、江別・とわの森が進出だってね。
江別は47年ぶりとか。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2008/07/01(火) 12:42:44
リアルROOKIESとなれ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2008/07/01(火) 14:40:51
>>375
5番に進むと朝がキツイな

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2008/07/01(火) 14:52:10
>>378
>>379
新栄台歯科、私も良いと思うんだけど合わないという人がまわりにいるのでもう一つ・・
友愛記念病院に入ってる歯医者さんも良いそうですよ。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2008/07/01(火) 18:31:56
江別の文京台の断水(?)を知らせる車、曲がるときはウィンカーも付けないしどうなってるんだよwww

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2008/07/01(火) 20:22:53
車といえば、あけぼの町の廃品回収もそうだ
月一回くらいだと思うが土曜の朝8時前からあんなスピーカー
大音量で鳴らしながら走り回って、文句は出ないんだろうか

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2008/07/01(火) 20:54:21
>>384
ガソリン高騰のせいだなw

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2008/07/01(火) 22:19:31
江別、とわの森関係者おめでとう!
とわの森に負けた大麻関係者、俺も含めて残念。4回までに8点リードしといて逆転サヨナラ負けって、どうなってんだ(苦笑)

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2008/07/01(火) 22:27:19
カラスがうるさい!大麻地区

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2008/07/01(火) 23:02:00
さっき(っても8時くらいだけど)湯の華の向かいにあるマンションの周りに
すごい数の消防車とパトカーが止まってて救急車もいたんだけど
何があったの?

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2008/07/01(火) 23:49:37
煙出て無かったならガス中毒とか?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2008/07/02(水) 02:49:02
昔はめちゃ弱かったあの江高が南北海道に進出なんて信じられない。
しかも決勝の相手は我が母校、またも決勝で完敗か。。。。。。
とわの森なんて、私の頃は三愛女子高だったわい。

ここまで見た
  • 392
  • 378
  • 2008/07/02(水) 07:50:07
>>379
>>383
新栄台歯科さんにでも行ってみます。
友愛さんにも歯科があったとは知りませんでした。
情報ありがとうございました〜!

ここまで見た
  • 393
  • なまら無し
  • 2008/07/02(水) 20:22:54
うわさのフレンドハウスに行ってきました!!
入るの少しためらったけど勇気を振り絞って入りました。
あまりの汚さで「シマッター」と思ったけど・・・
優しげなマスターで一安心し定食を注文しました。
たしか焼肉定食を頼んだはずなのに出てきたものは・・・
サーモンの刺身、これがうまい!!しめさばの刺身、まあうまい
ホワイトアスパラいーっぱいにマカロニサラダ
中皿いーっぱいの漬物、上品な味付けできゅうり、かぶ、うりetc、
そして沢庵が絶品!!
スライスした炒めたなす、皿に山盛り、ピリ辛味でグー。
そしてやっと焼肉と目玉焼きと山盛りキャベツトマトつきの登場!!
もちろん、ライス大盛り、味噌汁は、具沢山。
いったい、何定食を頼んだのかわからない状態です。
お昼時には、これにジョッキいっぱいのアイスコーヒーか、コーラがつきます。
うわさどうり会計時に「おみやげみっつ」つきましたよ。
女性には、食べきれない量!(男性も厳しいかも)
でも江別市民なら一度お試ししてはいかがですか。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2008/07/02(水) 20:57:52
フレンドハウスの前菜が凄いよね

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2008/07/02(水) 23:16:17
探してみたけど
いまいちどこにあるかがわからない。

ここまで見た
ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2008/07/03(木) 00:28:55
>>396
ありがと!踏み切り渡って歌屋に向けて歩く途中にあるのか!
見落としてるのかな〜

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2008/07/03(木) 14:34:13
おおあさジュニアクラブ(東町にある学童保育所)近辺に性犯罪歴のある
精神障害者が住んでいる。
個人の人権もあるだろうが、親としては異常に心配です。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2008/07/03(木) 15:57:36
髪が異様に伸びてきたのでそろそろ切りに行きたいのですが、
市内でお勧めの美容院ありますでしょうか。
ガソリンが高くなってから市外に余り出なくなってしまった…。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2008/07/03(木) 17:06:27
やつめうなぎ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2008/07/03(木) 18:30:57
フレンドハウスは見つけられない人が多いようなので
今日位置図を作ってみました。
野幌駅の踏切を鉄東線側に渡った時に見える米屋さんの隣の角にあります。

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp214935.jpg

いってらっしゃいませ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2008/07/03(木) 22:14:44
フレンドハウスでオフ会だね

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2008/07/03(木) 23:12:34
今踏み切りずっと止まってるけど何かあったのかな

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2008/07/04(金) 07:42:56
>>403
事故らしいです

衝突事故?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2008/07/04(金) 22:23:55
第90回全国高等学校野球選手権記念大会南北海道大会日程
7月13日(日)〜7月19日(土)雨天順延 札幌円山球場
http://www.hokkaido-hbf.jp/tspdf/TS20080704155127079355.PDF

7/13(日) 12:00 とわの森三愛高等学校vs苫小牧中央高等学校
7/15(火) 9:00 江別高等学校vs駒澤大学附属苫小牧高等学校

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2008/07/04(金) 23:23:05
>>405
江高はいきなり駒苫かw

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2008/07/05(土) 00:19:23
今年の駒苫はかなり弱いよ
勢い次第では食える相手

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2008/07/05(土) 08:00:53
江高コールド負けだな

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2008/07/06(日) 02:42:16
まぁ強豪校と当たって砕けたとしてもいい経験になるんじゃないか。
いざ甲子園って段階でも無いわけだし。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2008/07/06(日) 09:48:47
今朝9時くらいに大麻地区で、何かの合図で花火上がった
みたいだけど、詳細知ってる人いますか?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2008/07/08(火) 16:49:53
さっき大麻GEOで初めて店舗のサービス調査(?)の人を見た。
スーツと私服の2人組でGCのエンジョイパックを私服の人がカウンターに持って行って
店員が対応した瞬間にスーツの人がストップウォッチで時間計測しはじめて結局私服の人がカウンターに持って行った商品は在庫が無いって言われたらしいが
調査員2人が外に出た瞬間「商品は棚の所にあったよな、この店駄目だな、あのバイトもいらないだろ」と言ってた。

実際にどのバイトでも本社の調査員がたまに抜き打ちするって聞いてたけど実際に見てみると凄かった。
バイトのお兄ちゃんご愁傷様です。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2008/07/08(火) 21:10:05
GEOでバイトしてたことあるけど、カウンターの棚にあるのは予約済みの商品。
それでクビにされてもなー・・・痛いわ。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2008/07/08(火) 23:21:02
調査する側がわかってないのか
どの道やばいなw

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2008/07/09(水) 00:03:08
それは店長に通達後、内容確認が行われるだろう
バイトはその店舗のルールに従って客に「在庫無し」と伝えたわけだから
問題ないんじゃねーの?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2008/07/09(水) 00:57:09
確かに時給600いくらかで頑張ってるバイト君に目くじら立てる暇あったら
店や会社そのものの管理体制見直すべきではあるな

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2008/07/09(水) 02:37:54
江別って臭いよね。
マンソンが安いわけがわかった。
住んでると悪臭に慣れて気づかなくなっちゃうんだろうな。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2008/07/09(水) 03:45:11
製紙工場のある街はどこも臭い。
風向きによっては(特に冬)大麻にまで悪臭が漂ってくるからね。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2008/07/09(水) 03:54:18
おれがマンソンの安さに引かれて下見に行ったときは高砂あたりまでは
かなり匂うけど野幌までくると大丈夫かなーと思ったんだが、
風向きによっては大麻までですか。じゃー全域だめじゃん。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2008/07/09(水) 08:31:07
コピー機のレンズやCDプレーヤーのレンズが1ヶ月で白濁するのには驚いた

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2008/07/09(水) 12:15:35
>>411-414
>>GCのエンジョイパック
ってゲームキューブのエンジョイパックのこと?
だったら今更予約する商品でもないし本体だから前列の棚の上で管理してたんじゃないの

無いのは中古商品を売った後に商品に付けてるタグを中古品切れ中に変えるの忘れていた別のバイトのミスだと思うんだが

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2008/07/09(水) 14:04:19
俺は長く住んでいるせいか完全に慣れてしまってるな。
工場の匂いも酪農農家の匂いも。
やっぱ外からくると気になるんだね。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2008/07/11(金) 20:09:40
王子製紙の工場の臭いは我慢しましょう。
雇用やそれに伴う家族の消費行動など
江別市のそれなりの発展に貢献したんです。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2008/07/11(金) 20:16:39
>>422
それは筋違いでしょう。私の父も王子でしたが、はっきりと臭いと
言ってやりましたが(笑)。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード