facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 242
  •  
  • 2008/06/01(日) 23:19:03
もうずっと行ってないけど、四番通り沿い魚住仏具店前のセブンイレブン、
接客態度は改善されたんだろうか…
オバサンの接客より、夕方以降の若者の方が全然マシだなんて驚いたよ。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2008/06/02(月) 21:29:46
>>242 自分もちょっとびっくりしたよ。店長しっかりしてほしい。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2008/06/02(月) 23:46:54
>>242
あそこね、1年前位に夜中のデブ店員にむかついて怒鳴りつけたことあるわ。
それから行ってない。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2008/06/03(火) 01:05:27
記憶喪失の方の身元判明したらしいッス。ヨカタ
http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/info/h200602.html

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2008/06/03(火) 05:09:28
東京…なんで江別なんかにいたのかな。
北海道なんて他にいくらでも行くところあるだろうに

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2008/06/03(火) 05:11:20
>>246
きっとUFOに連れてかれて
美原でおとされたんだ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2008/06/03(火) 05:28:19
東京なんて大都会からきてたのか
どことなくシティーボーイな感じがしたよ><

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2008/06/03(火) 07:33:38
>>247
鈴木商会の仕業か?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2008/06/03(火) 14:21:33
>>248
ナウでヤングなんですね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2008/06/03(火) 16:23:35
今ごろ埋まってるチップが彼を操作しだす。
チップスター

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2008/06/03(火) 18:06:29
記憶もないのに飛行機のったんだべか?不思議だ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2008/06/03(火) 19:00:11
江別に来てから記憶を無くしたんでしょ。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2008/06/04(水) 21:04:43
江別に来たから記憶を無くしたのか!

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2008/06/04(水) 21:28:45
あまりにもつらいことがあると、その部分だけ記憶がなくなることあるんだってね。
でもこの人はまったく記憶がないんだねぇ。
記憶喪失って言語まで忘れるわけじゃないんだね。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2008/06/05(木) 17:45:55
ツタヤの裏、工事始まってるな
確かショッピングセンター作るんだっけ?
でも面積がとんでもなく広いんだが、他にも何か作るのかねぇ?
(ツタヤの裏から工場や高校のあたりまでフェンスがある、ぶっちゃけあの辺りの農地全部?)

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2008/06/05(木) 23:51:56
わあ、なんだかアッチ方面開発が進んでいるんだね。
線路越えるのがとっても面倒で全然行かないけど、活気付くといいね。

記憶喪失の方も一刻もはやいご回復をお祈りしています。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2008/06/06(金) 05:50:12
さらに江別駅前は死ぬ><

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2008/06/06(金) 10:49:35
江別駅をTSUTAYA裏に移せば解決

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2008/06/06(金) 12:13:19
江別高の先生たちも忙しくなりそうだw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2008/06/08(日) 13:16:44
今日が運動会のところ、何箇所かあったよね。
途中からだけど晴れてよかったね。外に出ると放送が聞こえるー。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2008/06/08(日) 16:26:02
>>256
マックスバリュがもう一件できるんだったか

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2008/06/08(日) 16:57:21
ツルハ多すぎ
サンウェル多すぎ
本屋無さすぎ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2008/06/08(日) 19:58:57
>>263
本の窃盗被害額は年間40憶円
新書の本屋利益は売価の15%程度らしい
1冊の窃盗で6冊売らないと赤字

本を盗った中高生が悪いのに
「本を盗られるような場所に置くな」
とクレームをつける保護者もいる

中古本を取り扱っている店の場合だと
買い取り価格は新刊を除き10〜20円程度
売価は5〜20倍なので、盗られても被害額は少ない

ネットが普及して、Amazonのようなオンラインショップもあるので
大手以外での書店経営は割に合わないと思う


自分が新刊を購入するのに利用してる場所は
12号沿いポスフール内、マックスバリュー内、マックスバリュー向かい位
野幌郵便局の向かいにあった書店は潰れたしなー…

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2008/06/09(月) 18:37:40
本屋の万引きは結構深刻らしいですね
実際万引きで潰れる本屋が多いし
ゲームショップみたいにセンサータグ付けても、
コスト考えると万引きされるのと大差なくなってしまうらしい。
かといって本って自由に値段つけられないしね。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2008/06/09(月) 22:54:05
ツタヤが絶望的に使いにくい場所にあるのをなんとかしてほしい。
車専門じゃねーか

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2008/06/09(月) 22:57:26
せめてローソン返却可の復活してくれたら助かるんだがな

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2008/06/09(月) 23:10:31
23:08 頃 あけぼの付近上空 低空で2機とんでいったけど
スクランブルかな。。。
前も同じことあって、何日か後にロ●アだかの偵察機だか誘導しに
いったとニュースでみたんですが。。。
他に何か情報あればほしいです。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2008/06/10(火) 03:14:56
結構日本人自身知らない人多いけどロシアは結構領空侵犯してきてる
千歳基地の人たちが言うにはスクランブルは年間数百回あるみたいです。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2008/06/10(火) 08:02:51
そこで自転車ですよ
夕鉄バスでも良いし高砂駅から歩いても良いが

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2008/06/11(水) 15:02:41
江別駅前ビルの薬局撤退してたんだな
3月22日って3か月で撤退かよ、早えーな
立地がコンビニ入れて客が来ないほど酷いとは思わないんだけど
それでも店が入らないってのはよほど強気の家賃設定してるのかねぇ?

あ、ついでに松の実で冷麺キャンペーンとかやってた
夏の間週代わりでやるってさ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2008/06/11(水) 17:10:31
江別GEOでMGS4予約してフラゲ出来た人いる?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2008/06/11(水) 17:47:46
>>271
いや・・・駅前で在りながら立地条件は良くないと思う。
駅前で信号待ちしてても待ってる間、ぜんぜん車が来なくて
信号の存在さえも疑問に思えてくる。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2008/06/11(水) 20:27:22
江別駅、利用者少なすぎてバスも行かなくなったみたいだね。
野幌−江別間を走っていたバスの殆どが市立病院までに。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2008/06/11(水) 22:21:32
薬局撤退って、松の実もつのか…

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2008/06/11(水) 22:48:28
>>274
えぇー知らなかった。
江別駅って駐車場あったっけ?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2008/06/12(木) 06:53:01
江別高のショッピングセンターって、いつ開業ですか?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2008/06/12(木) 20:36:55
>>274
>江別駅、利用者少なすぎてバスも行かなくなったみたいだね

JRバスが新札幌から江別駅前まで行ってる事知らないの?

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2008/06/12(木) 20:54:11
JRバスが江別駅前まであっても3番通りや4番通り近くの住人は
不便だよね・・・って話。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2008/06/12(木) 21:03:49
>>279
中央バスが走ってる事知らないの?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2008/06/12(木) 22:11:43
無知なんでしょw

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2008/06/12(木) 23:30:27
>>280
アンカー違ってない?

中央バスターミナルも撤退なのかね

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2008/06/13(金) 10:13:07
江別GEOって大麻じゃなくて
江別にあるの?いつから?

ツタヤ裏にショッピングセンター?
知らなかった・・・
オープンしたら行ってみよう!

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2008/06/13(金) 14:30:03
江別にユニクロないからツタヤ裏にあったらいいかも。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2008/06/14(土) 00:00:29
こないだ江別のハロワ行って帰りに飯食おうかと思って
徘徊したんだが何もなくね?
コンビニすら見かけなかった・・・
駅前に飯食えるところないの?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2008/06/14(土) 00:25:04
ハロワの近くだったらOLD-e#くらいしか知らないな

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2008/06/14(土) 00:33:05
>>285
つ八里九里屋、アップル、やん衆網場、花寿司、やま六鮨

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2008/06/14(土) 00:33:15
みよしの無かったっけ。
あとは知らん

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2008/06/14(土) 10:44:27
みよしの?昔元江別公園の横にあったのは覚えているが江別駅周辺にのどの辺
にあるんだ、いやあったんだ?現在小僧寿しがある所辺りだったか?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2008/06/14(土) 16:40:20
みよしのなら駅前通りの12号線寄りのビルに昔あったな
火元がみよしのかどうかはおぼえてないけど、ビルのボヤ騒ぎを境に
撤退したはず

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2008/06/14(土) 21:40:40
昔、山下配管って会社あったよね?
どうして廃業しちゃったんだろう?知ってる人いたら教えて。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2008/06/15(日) 17:12:40
八里九里家と喫茶アップルと舞衣度だけで充分生活出来るよw

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2008/06/15(日) 17:29:02
花寿司とレストランアップルは閉店しました。
セイコーマートもかなり前に閉店。
条丁目地区から一番近いコンビニは12号線に出てローソンだけか。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード