facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 55
  • きつね
  • 2008/05/21(水) 21:56:25
釧路市・釧路周辺でカゼひいたとき、注射をしてもらえる病院はありますか?熱を出しやすく、以前住んでいた所では、病院でお尻に注射してもらって熱を何とかさげてもらっていたので…。どこかあったら紹介してください。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2008/05/22(木) 01:04:40
頚椎ヘルニアで、手術しなくてはいけない状態です。札幌市内で、頚椎手術で評判のいい病院・医師を教えてください。また、北大の整形外科の脊椎チームと札医大の脊椎チームは、どちらが手術、うまいんでしょうか?札医大の脳外科の手術の評判など、何でもいいので教えてください!

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2008/05/22(木) 08:10:43
>>57
札医大は脳外が得意。
今は、居るか判らないけど、TVでもおなじみのデューク大の福島教授の教え子が
いましたよ。
名前は失念!整形は北大と言われるけど、根拠は判らないですね。
重要な部分の手術なので、北海道の病院に限らず幅広くググって見た方がいいと思います。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2008/05/22(木) 11:44:01
カゼの注射って、メチロン?
あれは「他の解熱剤では効果が期待できないか、
あるいは他の解熱剤の投与が不可能な場合の緊急解熱」の場合に使用ができるけど、
「ショック等の重篤な副作用が発現することがある」ので、最近はあまり使わないのでは?
医療事故で裁判になったら必ず負けるからね。(普通のカゼで注射した場合)

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2008/05/22(木) 14:44:14
>>57
医大付属はティーチングホスピタルだからね。
ましてや頚椎ヘルニアなんて、研修時に必ず経験しておくべき手術の一つだから、
研修医が執刀することはザラ。
もちろん、教える立場の人間も立ち会うけどね。

>>58
弟子は教授戦に敗れてどっかいっちゃったよ。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2008/05/22(木) 21:19:05
>60 
医大付属はティーチングホスピタルですか・・・。
来月入院するけど、心配になってきた。

ここまで見た
  • 62
  • なまら名無しって?
  • 2008/05/22(木) 21:35:46
知人が腰椎を骨折して江別市の○藤病院に入院したと聞きました。
数年前までは悪名高い病院でしたが、最近はよくなったのでしょうか?
ご存じの方は教えてください。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2008/05/23(金) 22:02:04
B型肝炎です。札幌・江別あたりで良い病院あったら教えてください。
引っ越してきたばかりでどこに行けばいいのやら・・
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2008/05/24(土) 09:31:02
医療法人 恵佑会札幌病院

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2008/05/24(土) 10:46:15
>>62
救急指定病院。商売は上手な病院。
肝心の腕は、、、

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2008/05/24(土) 22:23:19
>>60
頚椎ヘルニアの手術は非常に難しいですよ。研修医レベルで経験しても、一人前
の手術は無理でしょう。以前は札幌市立病院が頚椎に関しては一番だったと思います。
いまでも一番ではないかと思っていますが。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2008/05/26(月) 02:29:24
JRタワーの婦人科、いつから女医さんではなくなったかご存知の方いらっしゃいますか?
以前こちらの先生にとてもよくしていただいて、またかかろうとHPを開いたら男性にかわっていました…。
先生どこいっちゃったんだろう…。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2008/05/26(月) 05:54:57
>>69
病院に直接訊いてみたら?
意外に教えてくれるよ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/05/26(月) 21:41:51
>>69
北7丁目くらいのビルで開業されたよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/05/28(水) 11:37:03
教えてください。
78歳の祖父が、脳梗塞で倒れ、今、渓仁会に入院中。
段々と体の麻痺が取れ、転院を勧められてます。
候補先は秀友会と手稲ロイヤル。
お見舞いに行くことを考えれば、自宅から秀友会が近いです。
評判を知っていたら教えてください。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/05/28(水) 17:02:22
札医大の脳外で頚椎ヘルニアの手術受けました。
術後10日で退院。全く後遺症なし。
間違いなく上手。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/05/28(水) 17:38:44
中央区で、評判の良い皮膚科があったら教えて下さい。
女医さんだと、なお良いのですが。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/05/28(水) 21:00:19
やんべ皮膚科

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/05/29(木) 02:16:38
>>74
渓仁会グループ内は?
繋がりを保持しておいたら?それか、MSWかケアマネに相談したら。
今後も何かと使えるよ。

>>76
あすなろ皮膚科
アトピー・アレルギーに強い。

>>57
麻生脳外科の脊椎専門医、かなりの数こなしてる。

>>62
その頃よりはまし、代替わりした。
転院お勧め、新札整形かえにわ病院。  

>>63
社会保険総合病院(厚別)か恵愛会病院(大谷地)、江別はあまり。
おっと、市立病院内科は復活したからお勧め。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/05/29(木) 06:01:52
>>77
ありがとうございます。
両極端の評判だったので、どうかなと思ってました。

>>78
ありがとうございます。
強みがわかって参考になります。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/05/29(木) 16:59:02
>>78
脳外で脊椎の手術するってか?
>>57
札幌整形がいいって聞いたぞ!ホームページに
手術実績が出てるぞ。関心があったら見てみたら?ただ、脊椎と言っても
頚椎、胸椎、腰椎、仙椎とあるわけだから、頸椎の実績を聞いてみるといい
のでは?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/05/29(木) 20:53:55
今日、ある病院に行ったら診察拒否されました。
札幌市で苦情センターみたいなところどなたか知りませんか?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/05/29(木) 21:03:40
はいはい道新

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/05/29(木) 23:17:02
理由は?
正当は理由での診察拒否の可能性は?

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/05/29(木) 23:19:00
野○整形良いですよ。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/05/30(金) 00:32:09
>81
保健所の医療安全相談窓口。
俺も前利用した。対応は丁寧だけど堅い感じ。
ある診療所とトラブルになり、診療を断られたので
電話したら、民民間のトラブルの仲裁はしないといわれた。
しかし、診療拒否は法律上できないらしく
院長に注意するとの返事だった。名前も言いたくなければ
言わなくても良いとのことだった。匿名の患者から苦情が寄せられたので
注意するということで伝達するとのことだったが、
診療拒否直後だったから院長にはわかったと思う。
メンドクサクなり、もうそこには行っていない。
今後も通院せざるを得ないならはいはい道○の
がいいのかもね。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/05/30(金) 01:27:33
>>78
末梢神経のopは脳外の得意分野
ホムペにも実績記載

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/05/30(金) 10:17:45
>>86
78です。それは知らなんだ。失礼しますた。手術をopと入力するところを見ると
君は医療従事者のようですね。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/05/30(金) 10:25:06
理由にもよるぞ。金払わない、他の患者に迷惑かける、病院の治療方針に従わない
じゃ拒否されて当然だと思うが・・・
病院は山ほどあるんだ、気に入らないなら他行けばいいし。田舎だったらごめん。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/05/30(金) 13:53:18
よほどのことしないと拒否されんぞ・・普通はな。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/05/30(金) 22:19:10
札幌駅周辺でおすすめの耳鼻科教えてください

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/05/31(土) 00:03:37
>>90
札幌駅前耳鼻科(前田耳鼻科)でしょ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/05/31(土) 01:25:16
>91
お前w

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/06/02(月) 23:16:07
>>90
耳の疾患なら札幌鉄道病院オススメ。
長いこと耳鼻科ジプシーしてたけど、初めて信頼できる
主治医に当たったよ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2008/06/02(月) 23:20:51
耳鳴り持ちだが、鉄道病院で診てくれるかな。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2008/06/02(月) 23:35:47
前も書いた事があるけれど、
耳鳴りといっても、
本当の耳鳴りの場合と、難聴の症状としての耳鳴りが有るから、
とにかく病院に行ってみない事にはなんともいえないかと。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2008/06/02(月) 23:40:51
札幌整形循環器病院で腰椎椎間板ヘルニアの手術を
することになりそうなんだけど、評判はどうかな?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/06/03(火) 08:28:22
こういうのってさぁ、個人病院以外の総合病院だけを紹介しても意味ないと思うんだな。
医者は複数いるわけだし、医者を紹介すべきじゃないのか?
まぁ、そのチーム全体が信頼出来るってのなら話は別だが。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/06/03(火) 12:27:14
>>97
>>93だけど、札幌鉄道病院で耳専門の医師っていったら
一人しかいないから書かなかったまで。
それに個人名出すのって…。
分かるようなイニシャル書くとかならまだいいのかもしれんけど。

ここまで見た
函館の総合病院はどこが良いの?市立病院は消滅するとの事!?内科(循環器)
整形外科、皮膚科に受診必要です、軽い不整脈、腰痛、アトピーがあり一箇所に
したいのですが。時に耳鼻科も・・・各科の良い医師のイニシャルも教えて!

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/06/04(水) 08:16:27
>>98
>個人名出すのって…。
何か問題あるのか?
誹謗中傷するわけじゃないんだし。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2008/06/15(日) 20:19:08
身内で透析やっている者が旭川に転居するのですが、
車椅子が必要な要介護です。
介護保険で送迎サービスを頼もうと考えてましたが、
このような者でも無料で送迎をしてくれる透析病院があると伺いました。
だれか詳しい情報ご存知ありませんか?

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2008/06/20(金) 07:18:30
ヘルニア、坐骨神経痛等で評判がいいとされている病院知っていたらお願い
します。西区からです

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2008/06/20(金) 16:49:53
札幌整形外科は? http://www.genkikai.ne.jp/genkikai/seikei/index.htm

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード