facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 130
  •  
  • 2008/07/09(水) 17:06:02
清田区内で親知らずの抜歯に定評のある歯科、または口腔外科はありませんか?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2008/07/09(水) 18:42:42
>>130
道内おすすめ歯科医院について 9本目
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1206451287/

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2008/07/09(水) 19:42:09
どうも陥入爪らしいのですが皮膚科か整形外科かどちらを
選択したほうがいいでしょうか。
まだ初期の段階なので早めに治療しようとおもいます。
適切な病院を教えてください。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2008/07/09(水) 21:12:08
札幌整形循環器病院ってどう?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2008/07/10(木) 01:24:09
>>131
気がつきませんでした
誘導どうもです

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2008/07/10(木) 09:05:33
>>132
基本的には皮膚科ですね。
手の込んだ手術が必要な場合は整形ではなく、形成外科。初期の段階との事なので、
何区ご希望なのか判りませんが、まずは近所の皮膚科、出来れば形成も標榜している
病院か、医院が良いでしょう。

具体的な病院はググってみるか、電話帳で調べるのもいいと思います。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2008/07/10(木) 09:38:30
「何科がいいのか?」っていう質問はスレ違い。
自分で調べてからここで相談しましょう。
でないと>>135みたいな素人丸出しな回答しか得られないよ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2008/07/10(木) 14:00:54
皮膚科でも整形外科でもどちらでもOKだよ

ここまで見た
  • 138
  • 132
  • 2008/07/10(木) 20:19:25
ご親切なアドバイスありがとうございます。
住まいが豊平なのでネットで検索したら近くにあるかわかみ整形外科クリニックが
陥入爪治療に実績をお持ちのようなのでとりあえずそちらで診てもらおうかなと
思っていますが評判はどうでしょう。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2008/07/11(金) 06:21:27
>>138
陥入爪治療は得意か判りませんが、36号線NTT豊平局戸隣の「紺野整形外科」も
評判がいいようですよ。(医師他スタッフが親切とか…。)
参考まで。

>>136
テンプレよく読め。
どこがスレ違いなんだ、適切な回答が出来ないなら書き込むな。
それに、ここは口コミスレだ、素人が書いても当たり前だろうww

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2008/07/11(金) 07:01:53
>>139
重ねてご親切に痛みいります。
紺野整形外科も近所では評判の病院です。
参考にさせていただきます。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2008/07/15(火) 00:53:22
困っています。
母親(59歳)がめまいがして調子悪いです。
はじめは冗談か、と思ったのですが、本当に辛いようです。
脳外科(新札幌)に行ったみたいですが、脳は何でも無いそうです。
薬が3種類出たそうですが、あまり変わらないようです。
どうしたらよいのでしょうか??
的を得ない質問で痛み入ります。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2008/07/15(火) 01:22:08
>>141
血圧が異常でめまいという事も有るし、
突発性難聴になるとめまいがする事がある。
他の内科や耳鼻科の受診も考えては?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2008/07/15(火) 07:56:01
>>139
>紺野整形外科」も
>評判がいいようですよ。(医師他スタッフが親切とか…。)
又聞きを書くな。
行ったことのある俺としてはお勧めはできん。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2008/07/15(火) 08:56:59
>>143
だから、口コミだと子一時間・・・。

>行ったことのある俺としてはお勧めはできん。

なら、それでいいじゃん。

>>141
俺の親父も同じような症状で、最初は耳鼻科。
その次に脳外に掛かったけれど異常なし、最終的には精神的な物から来る可能性も
あるので、心療内科への受診をすすめられた。結局行かなかったけれど、二ヶ月程度で
症状は治まってしまいました。

142さんの言うようにまずは耳鼻科受診がいいでしょうね。
脳に異常が無いとの事なので。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2008/07/15(火) 10:48:08
>>141
うちの母親もひどい目眩が続いてて
内科→耳鼻科→脳外科→でもわからなくて、
医者に紹介状書いてもらって北大行ったら
小脳の異常が見つかったよ。薬だけで治ってよかったけど。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2008/07/15(火) 16:23:39
141
耳鼻科受診がいいと思います。
桑園駅の向かえにある、めまいクリニック(耳鼻科)を
おすすめします。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2008/07/22(火) 21:53:22
徳洲会みたく、どの科も遅くまで受け付けてる病院って
西区方面にないですか?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2008/07/22(火) 22:51:24
ない

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2008/07/23(水) 08:15:39
>>142
>血圧が異常でめまいという事も有るし
お前それ何知識?
血圧が高いからめまいが起きるんじゃなくて
めまいが起きて結果的に血圧があがるんだよ。
もうちょっと調べてから書き込みましょうねw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2008/07/23(水) 10:58:43
血圧が下がって眩暈、という人ならいるぞ。
下がってなくてもシェロング・テストでは異常を認める場合もあるし。
まあ、眩暈の内容は色々あるからねえ。
グルグル回る人もいれば、頭がボーとするのを眩暈、という人もいる。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2008/07/23(水) 11:16:21
それ、一過性だけどな。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2008/07/23(水) 21:04:28
以外と肩こりからくる。
肩こりの自覚症状がなくても、肩こりがあれば、めまいがする。
俺は5年もめまいでなやまされ、あちらこちら病院に行きまくったが
異常が見あたらず、最終的には肩こりからのめまいだった。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2008/07/28(月) 23:49:34
専門の方、教えてください。
2歳の子供がいます。
札幌在住ですが、よく実家に行きます。
市外なんですが、乳幼児だタダになるやつ使えるように
なると聞いたのですが、どうなんでしょうか?
ちなみに実家は江別です。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2008/07/29(火) 07:03:59
>>153
北海道の小児科情報交換◆スレ2
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1135057291/
こちらでドゾー。
と、言うか保健センターで訊いた方が確実だし早いと思います。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2008/07/31(木) 21:53:19
札幌市に引っ越して来たばかりで、わからないので教えてください。

白石区・中央区あたりで、甲状腺・貧血治療をして頂ける病院をご存じの方がいましたら、教えてください。
漢方を処方してくださる病院も探しています。

よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2008/07/31(木) 22:39:21
北区(又は東区)で膵臓の診療で良い評判の病院はありますか?
北大等ではなく、普段通い易いホームドクターを探しています・・・。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2008/08/01(金) 08:34:45
>>155
白石区なら、札幌北愈病院 血液内科が定評があります。
ただ、貧血の原因も様々ですのでひとまずこちらを…。

HPあります。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2008/08/03(日) 17:58:26
旭川で評判のいい婦人科の先生がおられる病院をご存じの方がいましたら、教えてください。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2008/08/03(日) 18:44:23
札幌市内、できれば中央区で、
日曜日午後8時ぐらいまで営業している薬局をご存知でしたら、
是非教えていただきたいと思います。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2008/08/03(日) 20:38:13
無いみたいですね。仕方がないので近所のドラッグストアに行きます・・・

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2008/08/04(月) 18:06:20
>>160
もう、自己解決かな?
ススキノの薬局なら深夜までやっているよ。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2008/08/07(木) 00:09:51
セントラルの横

ここまで見た
  • 163
  • 紅鮭
  • 2008/08/13(水) 09:50:16
検診で引っかかって、日赤で精密検査を受けたら胆嚢を取りましょうと言われた。
胆嚢壁肥厚だかなんだかって言ってた・・・
上司に報告したら、他の病院でも見てもらえと言われたのだが、病気なんて今まで風邪くらいしかひいたことがないのでぜんぜんわからん。
どっか良い病院を教えていただければ助かるのですが・・・

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2008/08/13(水) 10:51:23
>>163
>他の病院でも見てもらえ
その意図は?

ここまで見た
  • 166
  • 2008/08/13(水) 15:28:57
日赤の脳外科医は大阪大学から来たはず。
阪大病院の脳外科は全国でもトップクラス。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2008/08/14(木) 07:49:15
>>164
それが分かっていたらここに書き込まないだろw
何を答えてほしいのか、斟酌しろよ。

>>163
自分の経験から申し上げると、胆石の腹腔鏡下胆嚢摘出術だったけど、恵祐会札幌病院
消化器外科・N医師によるオペが予後が良かったですね。
一週間もすれば普通に仕事ができました。

HPあり、参考まで。

ここまで見た
  • 171
  • ヘルプ
  • 2008/08/14(木) 21:02:22
うちの母が椎間板狭窄症で,苦しんでます.病院では手術をすれば改善されると言われました.
ですが,手術の失敗を恐れています.札幌で,どこかいい病院を教えてください.
小樽在住.

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2008/08/15(金) 07:08:07
>>171
手術にリスクはつきものです。
現医の説明は丁寧な物だったのでしょうか?外科だから何でも切ると言う医師は、
ちょっと考え物ですが…。

症例数なら北海道整外科記念病院がやはりトップですが、後は信頼に足る医師であるか
どうかでしょうね。相性もありますしね。
前述しましたが、医療・外科手術にはリスクがどうしても伴います。
その辺を、担当医とよく詰めた上で保存的治療か、外科手術か判断されると良いと思います。

HPがあります、参考にされて下さい。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2008/08/15(金) 08:35:03
>>171
今はペインクリニックに通っているのか?
苦しんでいるってことは神経ブロックじゃダメってことだよな。
痛みに我慢出来ないなら、もう手術しかないよ。
俺もヘルニアで常に脚がしびれいているが、もう諦めている。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2008/08/15(金) 20:21:49
帯広で風邪ひいたときにお尻に注射される病院はありますか?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2008/08/16(土) 11:50:42
尻ません。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/08/16(土) 23:59:18
後頭部をハンマーで殴られたような痛みを感じました。
最近、充分寝ていても、眠いし・・・。
行くとしたら、脳神経外科でしょうか?
白石・中央区界隈で良い病院ってありますか?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2008/08/17(日) 00:55:37
>>176
まず脳神経行って原因が良く判らなかったなら、
神経・精神科系を考えてみるのも良いかも知れん。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2008/08/17(日) 05:58:53
>>176
極力早いうちに、脳神経外科を受診した方がいい。
MRI・MRAで脳血管造影等の各種検査をして、異常がないか早急に調べた方がいいよ。
つーか、すぐ病院に行かなきゃ。。。

白石なら白石脳神経外科、中央区なら中村脳神経外科。
出来れば、中村脳外をお勧めする。俺も、似たような症状で受診した事がある。

異常はなかったけどね。
明日朝一で行っといで。お大事にね。

ここまで見た
  • 179
  • 176
  • 2008/08/17(日) 14:39:26
>>177 >>178
ありがとうございます。
早速、明日行ってきます。

>>178
異常が無くて良かったですね。

ここまで見た
  • 180
  • にょっき
  • 2008/08/18(月) 23:36:50
転院を考えています。
現在掛かっている病院にその旨を伝えたところ、
レントゲンやMRIは病院の物なので持ち帰りは出来ません。と言われました。

患者の物じゃないんでしょうか?
どこに相談したらいいでしょうか?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2008/08/18(月) 23:43:09
>>180
めんどくさいからレントゲンもMRIも他の病院でもっかい撮ってもらう。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード