facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 706
  •  
  • 2009/08/19(水) 20:56:19
フライフィッシングってなんであんなに
用語が横文字で難しいんでしょう。
フライ一つ一つにも難しい名前付いてるし。
見よう見まねでやってますが、
後ろの草ばかり釣ってます・・・

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2009/08/19(水) 22:23:15
>>706

全部覚える必要はないよ。
逆に、色んな用語がポンポン出てくる人と喋ったりすると引くわ。
ま、勉強になる事もあるんだけどね。
キャスティングも数をこなせば草刈しなくてよくなるし、
釣果も段々上がってくると思うよ。

要は諦めないで続ける事だね。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2009/08/19(水) 23:57:29
私も707さんに同意。用語覚えるヒマがあったらキャスティングの練習でも
したほうがいい。振り方のコツさえ掴んでしまえばこっちのもんだよ。
私も最初はさんざん後ろの草刈して、フライやラインをダメにしたしね。

ところで、何を狙ってるの?

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2009/08/20(木) 02:21:30
バックキャストは地面叩くとラインを駄目にするのもあるけど
フライ無くすんだよね。
腐らず、何が駄目なのかを考えて、あといいお手本を見ながら
続けることだね。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2009/08/20(木) 04:25:20
フライで後ろの人間のまぶたを釣ったという怖い話を聞いてから、
やる気が起きない自分は太ミミズでの餌釣り専門。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2009/08/20(木) 09:22:31
>>707-708
知識を自慢する輩は措いて用語もしっかりと覚えるべき
造語も多々あるからすべて覚えるのは不可能だとしても
用語が理解出来ないと基礎すら学べないこともある
私は用語も覚えキャスティングもしっかり練習するべきと思う
勉強もしないで安易にこの釣りに入る釣人に良い釣人は存在しない

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2009/08/20(木) 21:16:30
ニジマスを中心に狙っていて、
カラフトマスも狙ってみたいと思っています。
キャスティングもいろいろテクニックがあり、
興味ありますね。でも、まずはまっすぐとばし、
ふわっと落とす練習ですね。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2009/08/20(木) 23:24:51
>>711
上から4行で言いたい事や気持ちは判る
しかし最後の一行だけは賛同出来ない...
「FLYする人ってさぁ...」って言われる元凶
それが最後の一行ではないかと思うのだけれど

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2009/08/21(金) 09:25:28
>>713
それはあなたがまだまだ勉強不足だということ
それだけ奥が深く深い場所まで辿り着くには勉強が必要
ただ釣りをするだけなら難しいものでもないんだけど

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2009/08/21(金) 16:48:10
>>714
あなた自身がそう思うのは自由だが、他人にまで押し付けちゃいけないよ。
少なくとも他人に迷惑(環境保護等も含めて)を掛けないのなら、釣りに対して
いろんな考え方や立場があっていいんじゃないか?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2009/08/21(金) 17:07:12
>>715
押し付けたりはせんが「知らない」よりも「知っている」方が建設的
色々な考えがあって然りだが「良い」釣人が増えたに越したことはない

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2009/08/21(金) 21:52:50
>>716
つまり、あなたの定義では、よく勉強している人(知識・技術の優れた人)が
「良い釣り人」なんだね。

私の場合は、マナーを理解している人(安全面・環境面への配慮を含む)が
「良い釣り人」なんだよ。仮にそれが、ド素人・ド下手であったとしてもね。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2009/08/21(金) 22:33:32
みんな自分が良い釣り人だと思いがちですね。
私もそうかも。
私の良い釣り人は魚をほどほどに釣り、釣った魚を大切に食べてあげる
とか、釣りを心から楽しむとかですね。
釣り場を汚さないなんて常識だと思ってるし。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2009/08/22(土) 01:38:36
713さんの言ってる "「FLYする人ってさぁ...」って言われる元凶"
の張本人が出入りしてるな。スポーツフィッシングへの拘り。
716に書き込んでいる内容はどの世界においても当然。
以前 新聞にバックキャストに邪魔な木を切られたとして
「美と自己満足を追求した未熟な釣り師」を非難した記事の記載を思い出した。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2009/08/22(土) 12:06:38
釣り人の皆さん、ヒグマには十分注意して、安全第一でお願いします。
南知床・ヒグマ情報センターttp://shiretokobear.blog81.fc2.com/

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2009/08/22(土) 17:15:04
>>720
14日の記事は釣人のせいにしてますが、
漁師の仕業だそうです。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2009/08/22(土) 17:32:33
フライする奴らは最低な人間が多いだろ
以前ニセコで家族で焼肉やっている所に後から来て竿振り出しやがった
子供の帽子に見事ヒット!当然注意すると逆切れされたぞ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2009/08/22(土) 20:33:09
>>722
そんな奴 いるわけネェーヨ!
バカ!

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2009/08/22(土) 20:33:39
>>722
一部の人間を見て、全てを語るな。
そんなパパを子供は見ているぞ。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2009/08/22(土) 21:11:34
世田豊平川でフライしてるヤツ見かけたけどツワモノだな〜
でも、あそこルアーなら根掛かりしやすいから案外いいかも

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2009/08/22(土) 23:03:10
フライマンの悪態悪行など腐るほど知ってるぞ
釣り場が限られているから他の釣り人が居てもお構い無しで
数人で占領してくる、

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2009/08/23(日) 02:37:04
フライ云々ではなく人間性の問題だろ?
確かにフライはスペース取るけどな・・・

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2009/08/23(日) 03:44:32
>>722
言いたくなる気持ちよく分かりま

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2009/08/23(日) 10:07:12
フライマンの中には人として尊敬できる人も知っている
だけど圧倒的にマナーの悪い周りの状況など無視して竿を振る人が他の釣り人より多い
他の釣り人が居るのに我が物顔で水の中に立ち入りポイントに打ち込む奴
一人一人釣りのスタイルが違うのに自分のスタイルを押し付け他を認めようとしない
以前魚篭を持っているだけですれ違いざまにキープするなと言われた事がある

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2009/08/23(日) 17:34:45
キープ、難しいですね。
針がかりして傷んだ魚を
何度も放しては釣るのも
魚がかわいそうな気もするし。
餌釣りはキープしないでも
いい気がするけど。
勝手な価値観だけど。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2009/08/23(日) 18:59:24
オレはルアーもフライもやるけど、メインはヤマメ相手の餌師。
だが基本的にキープはしない。(7月初釣行のみ初物として数匹^^;頂いてるけど)
餌は餌なりに奥が深いのでヤマメとの勝負で十分楽しませてもらってる。
お盆時期からはカラフト釣りに替えて、産卵態勢に入るヤマメを相手にはしないんだ。
これだって健全なスポーツフィッシングだと思ってる。
フライとかルアーとかスタイルじゃなく、釣りに対する姿勢だと思うよ。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2009/08/23(日) 20:48:44
他人の振ったフライが後方にいたオレの肩口にヒット。
フィッシングベストの肩にフライがしっかり刺さっていた。しかもカエシ付き(苦笑)
そいつ、気付いてるはずなのに知らん顔してたよ。

でも、そういうマナーの悪いやつがいるのはフライに限らず、どんな釣りでも一緒。
要は当人の意識次第なんだと思う。気分良く、楽しく釣りたいのは自分だけじゃない、と
認識することが「良い釣り人」の第一歩のような気がするな。

ここまで見た
  • 733
  • 731
  • 2009/08/23(日) 22:37:04
オレは「いい釣り人」ではないけど、
自分がやっている「スポーツフィッシング」を書き込んでます。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2009/08/23(日) 23:34:46
フライでもキープする奴はするよw

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2009/08/24(月) 01:36:26
オレはフライでリリース派だが同じポイントで数日後
死んでいる虹を見ると、まさかオレが釣ったヤツ?と
リリースしても生きながらえているのかと心配になる。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2009/08/24(月) 02:01:33
十匹以上キャッチアンドリリースするより、5匹釣ったら打ち止めにして
持ち帰るほうが良いに決まってる。
まあ釣りや登山をしないのが地球のためだけど。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2009/08/24(月) 03:47:05
渡島にもオショロコマいる川まだあたよ〜^^

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2009/08/24(月) 09:35:32
>>718
釣場を汚さないのは当たり前だけどそれ以上に他のゴミも持ち帰ったり出来ると
もっと良い釣人に近づくことが出来るかも
釣りをさせて貰っていると考え、免罪符として自然に何かお返しをする
という考えでいつも釣りをさせて貰ってる

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2009/08/24(月) 16:55:53
>>717
ド素人やド下手がルアーやフライを回収不可能な場所へロストする
これは「ゴミ」以外の何物でもない
技術を勉強している人は当然ロストも少ない
マナーやモラルも勉強、「知る」という努力
勉強は必要なんだよ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2009/08/24(月) 17:10:22
>>739
誰だって最初はド素人だし、ド下手なんだよ。
ルアーやフライをロストしたくて投げてるやつなんか誰もいないんだ。
勉強するのは無論良い事だが、自分にもそういう時代があったことを
忘れちゃいけないな。
少なくとも私は、あなたのように他人に優しくない人が、良い釣り人
だとは思えないのだけどね。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2009/08/24(月) 17:29:50
>>740
他人に優しくないと勝手に決め付け暴言を吐く人間が「釣り」を語って欲しくない
何も知らずに自然に入る事は色々な見解で危険であり
ド素人ド下手だからこそ勉強するべきであると言っている
最初だからこそわからない事がたくさんあり勉強するんだろ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2009/08/24(月) 17:42:15
私自身も初心者だった時があり経験したからこそ
これから始める人には勉強(技術・自然考・マナー等)もして
良い釣人になって欲しいと言っているだけなんだが・・
人格否定されたようで気分が悪い

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2009/08/24(月) 19:42:09
他行ってやれや。。うぜえ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2009/08/24(月) 21:36:46
>人格否定されたようで気分が悪い

やんわりと否定されているの気がつかなかったのかw

「自分はこうだったから、オマエらもオレに続け」とばかりに、釣りをする自分自身に
酔っているようにしかみえないよ。
それと、遠巻きに他者を受け入れない姿勢が見え隠れするのはいただけない。

同じような事を言う人を知っているけど、まさか 旭川の不倫オヤジじゃないよね・・・

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2009/08/24(月) 21:59:51
>>736

>十匹以上キャッチアンドリリースするより、5匹釣ったら打ち止めにして
持ち帰るほうが良いに決まってる。

何で決まってるんだい?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2009/08/24(月) 23:25:21
判断基準例



A: 1〜2匹ならいーべや
B: 3〜4匹ぐれー大丈夫だべや
C: 5〜6匹しか釣ってねーよ
D: 7〜8匹で文句言われてぐねーべさ
E: 10匹前後だしなんも悪い事ねー
F: 20匹しか釣ってねーって
G: 30匹だけどもよ、あっちの方がいっぱい釣ってるべさ
H: 100匹釣っちまったけどもよ、まだ居るしいーっつってんべや!!!

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2009/08/25(火) 09:34:34
>>744
何その上から目線w

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2009/08/26(水) 06:26:24
>>745
釣り人が皆そう考えたらサカナは減るだろうね
偉そうに言えた身分じゃないが釣り人は自己中が多いよ
リリースの際にネット使用、手を必ず冷やす、かえしは潰しておく、呑まれたたらムリせず切る
さえすればまず大丈夫だよ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2009/08/26(水) 09:28:22
リリースは魚体に触れない・水から上げない・すばやくが鉄則
手を冷やせば魚体に触れて良いというのも大間違い
汚れた手で触れば傷口から感染症を起こす原因になる
陸に上げて長い時間写真をパシャパシャなんてのは論外だね
ネット使用も賛否があるね

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2009/08/26(水) 10:39:28
リリースするぐらいなら最初から釣らなきゃいいのに

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2009/08/26(水) 20:25:10
>>748

>十匹以上キャッチアンドリリースするより、5匹釣ったら打ち止めにして
持ち帰るほうが良いに決まってる。

私が知りたいのはこの根拠となっている情報ソースであって、
釣り覚えたての人が語るようなリリース方法を聞いているんじゃないんです。

どこのデータによるものなのか・・まさか自分の体験談じゃないよね?

って、イジワルかな〜?^^

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2009/08/26(水) 21:46:49
8月の初旬に石狩川本流で27cmのヤマメ♂(≠放流魚)が釣れた。
最初ニジマスでもかかったと思ったが、見覚えのあるパーマークだったので
「ふーん・・・、えっ!!」となってしまった。
石狩川にもいるんだねぇ

キャッチ&リリース!?・・・釣りはキャッチ&イートだろ、JK

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2009/08/26(水) 22:16:16
リリースした方がいいと思うけど、
気持ち的にリリースはバラした時、
釣れなかった時と同じになっちゃう。
心が貧しいのかな?
またこいよとそっとリリースは
ほとんどできないですね。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2009/08/26(水) 22:55:10
釣った魚を食べることは正義。
針ほどの傷で魚は水カビにやられる…ソース、某小説家。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2009/08/27(木) 03:28:22
リリース痕のあるサカナを何度も釣ったことがあるがねぇ〜

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2009/08/27(木) 09:23:39
限りある資源を赴くまま捕るとどうなるか?考えなくても理解出来ると思うが
食糧難でもあるまいし、昨今は食料が溢れ態々自然の産物を乱獲する行為そのものが
傲慢であり卑劣な行為としか思えない
釣って食べることは自らもするし否定はしないが
釣れただけ持ち帰るというのは確実に魚を減らす行為だ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード