【いい】サウナ・スーパー銭湯・町の銭湯も【湯だな♪】一湯目 [machi](★0)
-
- 613
- 2009/11/05(木) 18:02:34
-
俺も銭湯は家が貧乏でガキの頃から長いことお世話になったけれども、
履き物の片づけから、湯から上がり脱衣場に入るときなど親やそこにいた
近所のおじさんから教わった。
内風呂ばかりで銭湯通いの体験がないからか、大人でも脱衣場をビショビショ
にしていく人も多い。自分より年上の人でも…
最近のカキコみたいに神経質すぎるのもどうかと思うけれど、地域のコミュニティ
が壊滅しかけて歯止めが効かなくなってからこんなになったのではないかと、
-
- 614
- 2009/11/06(金) 03:49:00
-
613の言うとおり!
公衆浴場という、見ず知らずの人間が素っ裸で同じ湯船に浸かる
世界でもあまりない文化なんだから、最低限の公衆マナーは守っていきたいね!
-
- 615
- 2009/11/06(金) 09:41:49
-
最近は、町の銭湯に通っているよ。
毎日じゃないけど、マナーという点ではスパ銭とは次元がちがうね。
まぁ、客が少ない分嫌な思いをする確立が少ないのと、やはりみんなマナーのいい
客が多いね。現実として。
スパ銭のように酷いのになると、体を洗った後の泡もしっかり流さないでザブーンと
湯船につかってくるジジイもいたりね。
-
- 616
- 2009/11/06(金) 10:22:17
-
何なんだろうな、その差は。絶対数の違いかな。
それとも、銭湯は近所の人しか来ないから自ずとマナーが良くなるのかな。
うちの近所の銭湯は、お湯が熱すぎてとてもじゃないが3分と入っていられん。残念なり
-
- 617
- 2009/11/07(土) 02:23:37
-
結局ここ数年で人々のパブリックに対する意識が急激に変化したのが原因ではないか?
銭湯は内風呂が出来て利用しなくなり、郊外では公共交通機関もマイカーを利用することで
あまり利用されなくなった。その結果、パブリックでの最低限のマナーを学ばなくなったのでは
ないかと。何かアミューズメント気分になってしまうのだろうなあ…
うちの近所のスパ銭は盗難が多いらしく実際警官が脱衣場を実況見分している
所を見たことがあり、知り合いの息子さんが被害に遭われた(金品はロッカーに預けたが肝心の
着替えをかごに入れてそのままだったのでズボンに入れた鍵を盗みロッカーを
開けられた)また女性は縁がないと思うけれども○モ騒ぎもあり(結構えげつない)
最近は足が遠のいている。
熱いの大歓迎なんで(函館にいたんで)近くの銭湯探すかなあ…
-
- 618
- 2009/11/07(土) 02:31:26
-
スーパー銭湯は娯楽・余暇の領域で、銭湯は生活(それも、ちょっと
生活が苦しくて風呂なし住居住みだったり、風呂が壊れていたり、
古くからある日本の大衆文化の一環に浸りたいとか・・・)の領域
だから、そういう差が生まれるのかも。
お互いにちょっと困ってる(もしくは古い伝統の場に居る)立場同士
の集いだと、知らない人同士でも公共意識とか高まるよね。
震災での避難先とかでも、そういう空気があるとはよく聴くけど。
-
- 619
- 2009/11/07(土) 02:42:02
-
小樽のダルマ湯が無くなって寂しい・・・
-
- 620
- 2009/11/07(土) 03:22:28
-
ばかやろう
銭湯は文化だ!
昨今家風呂しか知らないガキが増えて温泉もひどいな
親が銭湯知らずだから温泉文化もわからんのじゃ
-
- 621
- 2009/11/07(土) 08:18:44
-
そうかもしれない
北海道には銭湯文化がきちんと根付いていないんだよ、きっと。
そりゃ、掛け湯なんてしてもしなくても湯船はそれなりに汚れるし
タオルを湯船につけてもつけなくても同じことが言えるだろうけど
見知らぬ同士がスッポンポンで、互いに暗黙のマナーを守るという
そうした秩序が保たれるべき空間であるということを理解しないと。
-
- 622
- 2009/11/07(土) 09:11:27
-
>>621
>北海道には銭湯文化がきちんと根付いていないんだよ、きっと。
昔はちゃんとしてた。
今の奴らがだめなんだよ
-
- 623
- 2009/11/07(土) 11:33:31
-
銭湯のマナーは、電車で化粧するなとか、そういうのと同じようなもんだろ。
科学的に根拠がどうこうというより、周囲の人が不愉快になることはやめようってこと。
個人的空間と公共の空間では、振舞い方を変えなきゃならないという考えを持ってない人が増えたんだろう。
湯船にタオル付けるとか、サウナ出て汗まみれで水風呂とか、理屈じゃなくて生理的に赤の他人が見れば
気持ち悪い行為。
他人がやってるのを見ると気色悪いので、人にはやってほしくない。人にやってほしくない事なので俺もしない。
そしてやらない俺を見ている君もやらないでくれ、という言外のコミュニケーションがマナーだと思う。
-
- 624
- 2009/11/07(土) 19:56:45
-
>>616
熱い湯が値打ちなんじゃない?
俺は熱いのが好きだから、下町銭湯も行くしスーパー銭湯も行くよ。
スーパー銭湯はマナー云々もそうだけど、熱い湯が無いのが切ないんだよね。
もちろんぬるい湯にゆっくり浸かるのが体に良いからなんだろうけどさ。
-
- 625
- 2009/11/08(日) 19:12:52
-
最近は熱くしていない下町銭湯もあるけどね。
ま、大部分の銭湯は熱いんだろうけど。水を注入したりすると怒られるかな?
子供の頃は爺さんに怒られたな。
-
- 626
- 2009/11/08(日) 21:48:47
-
>>625
そうなの?
それじゃ尚さら肩身が狭くなるなぁ。
あと水は俺もガキの頃怒られたよ。そのおかげなのか、今じゃ自分が熱い湯好きになってしもうた。
-
- 627
- 2009/11/08(日) 21:50:24
-
>下町
どこだよw
-
- 628
- 2009/11/19(木) 20:25:04
-
モエレ健康センターの薬湯風呂、「成分が浮かんでることあるけど気にするな」とあるけど、
実際に何か浮かんでるのを見たことある人いる?
実は、先週行ったら、両手ですくえそうな量の茶色いものがぷかぷか浮いてた。
そしてそれはお湯の流れの中で次第に崩れて…。
かりんとう状ではないけど、なんだかものすごく気持ち悪くてあわてて上がってしまった。
その時浴槽には年寄りが一人。
ちらちらこっちを見てたのは、「自分は関係ないよ」と言いたかったのかどうなのか…。
薬草が入ってる袋を触ったことあるけど、あれほどの量が湯の中に出てしまうとは
ちょっと考えられないのも気になってる。
-
- 629
- 2009/11/23(月) 20:45:24
-
銭湯じゃないけど、今日、定山渓のホテルの温泉が200円で入浴できた。
良質の温泉を、なまら堪能して来た。
こういうイベントが、年に何度かあるよ良いな!
ttp://www.jyozankei.com/09pdf/2009onsennohi.pdf
-
- 630
- 2009/11/23(月) 22:58:38
-
北海道は温泉場のタダ湯が少ない
大きな温泉地はタダで入れる公衆浴場プラス有料日帰り施設プラス宿泊施設や娯楽で成立する物だが
タダ風呂で客を呼ぶとかできないのかな
日帰り入浴1000円高すぎるから閑散化するわけで へたくそだね
-
- 631
- 2009/11/29(日) 14:06:50
-
このスレ見てれば一目瞭然なんだが、客のマナーが全般的に悪すぎる。
その辺のスーパー銭湯でこのザマなのに、タダだの安価だので
ゴミみたいな客を呼び寄せて、温泉地全体のイメージが悪化するのは
避けてもらいたいもんだ。
特に雪祭り目当ての外国人観光客が増えるから、安易にホイホイ客を集めよう
なんて思わないことだな。
-
- 632
- 誘導
- 2009/11/29(日) 14:36:33
-
>>629-630
【気軽に行ける】日帰り温泉のお薦め教えて 5浴目【日帰り温泉】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1175208322/l50
∫∫∫∫∫北海道の温泉総合スレ・六湯目∫∫∫∫∫
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1198983509/l50
-
- 633
- 2009/11/29(日) 16:16:55
-
似たようなスレだな。管理人ちゃんと仕事してんか?
一本化で十分だろ。
-
- 634
- 2009/11/29(日) 20:07:53
-
函館スレにシャワー浴びながらションベン、痰唾と書いてあるぞ。
-
- 635
- 2009/11/29(日) 22:14:22
-
>>633
以前、自治スレでスーパー銭湯&銭湯スレと日帰り温泉スレの統合と
四地域(道央、道南、道北、道東)分割提案があったけど、却下され
てたよ。
その後、別の板でならという事で、前述趣旨の道東版のみ
ANNEX*details板に立ったけど、ここの板ではないというハンディが
大きく過疎気味。
-
- 636
- 2009/11/30(月) 16:11:39
-
他人ごとみたいに言ってるけど、却下されたのこの人↑の案ですからw
-
- 637
- 2009/11/30(月) 16:28:02
-
なぜ、却下なんだ?
分割案はどうかと思うけど統合は良いと思うけどな〜?
-
- 638
- 2009/11/30(月) 16:35:37
-
確かに日帰り温泉スレは温泉総合スレに統合してもいいかもしれませんね。
レスの進み具合もそんなに激しいわけでもなさそうですし。
-
- 639
- 2009/11/30(月) 22:26:03
-
銭湯と温泉は別物だろうけど、日帰り温泉は温泉スレと一緒でいいだろうね。
-
- 640
- 2009/12/01(火) 05:37:56
-
レス見る限り銭湯と温泉の区別も無いように見えるけど。
-
- 641
- 2009/12/01(火) 14:02:30
-
実際の需要を考えると、温泉と日帰り温泉の統合よりも、銭湯・スーパ銭湯と
日帰り温泉の統合の方が自然だと思う。
-
- 642
- 2009/12/01(火) 14:11:20
-
∫∫∫∫∫北海道の温泉総合スレ・六湯目∫∫∫∫∫
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1198983509/l50
上のスレも、テーマを「北海道の温泉」から「道内での温泉旅行(日帰り
旅行報告は除く)」に変えて差別化を進めては。
土産物や近くの観光スポットなど温泉地全般を語る場所に変えるとか。
-
- 643
- 2009/12/01(火) 17:54:28
-
>>640
いや、このスレは結構レス消費が早いじゃん。
-
- 644
- 2009/12/01(火) 21:59:38
-
温かい風呂はいいな〜
-
- 645
- 2009/12/06(日) 02:04:34
-
水虫薬つけているヤツ裸足で歩き回ってた
床ってきたないよね
入浴前にわケツ、チン、アシ洗おうぜ
って言っても汚いヤツは気にいないよな
-
- 646
- 2009/12/08(火) 21:25:26
-
明日、手稲ほのかオープンだね。
行く予定の人いる?
-
- 647
- 2009/12/16(水) 20:58:47
-
北のたまゆら・・・・・・・・
東苗穂だけ何故故に砂利道なのかね?
体はキレイになっても、雨の日に行くと
車が汚くなる(泣)
-
- 648
- 2009/12/29(火) 23:43:52
-
久しぶりにさとづかの湯に行ったらジェットバスが壊れていてショックだった。
沢山行ってあげたら直してもらえるかな?
-
- 649
- 2009/12/30(水) 10:27:45
-
話のタネ探しに昨日手稲のほのかに行ってきた
・受付の店員の対応がのろい、おまけに行列ができていると知りながらレジをすべて稼働させない無神経さには呆れる(なじみ客とべちゃくちゃ話している暇があるなら機敏に応対しろ)
・露天風呂のテレビの置き場所が悪い、狭い檜風呂の前に置かれると広い岩風呂から見られないだろ
・コミック本の棚の設置方法が悪い、テレビの前に置かれると、客の視線が気になって落ち着いて選べない
・食事処のメニューが22時から特別メニューに切り替わることを知らせるタイミングが遅すぎる&知らせ方が悪い
・750円はボッタで600円が十分、リネンは希望者にだけ貸し出せばいい
・照明が明るすぎるし、何より風呂の雰囲気が吾妻しくない、一日中いたい気分には到底なれない(オレは30分もいれば十分だった)
もちろん個人差はあるけど、頻繁に通おうとは思わない
これなら、中沼にあるモエレ健康センターのほうがましだと感じた
-
- 650
- 2009/12/31(木) 01:32:30
-
>>649
>>受付の店員の対応がのろい、〜
たしかにそれは俺も感じた。毎回手際が悪すぎだわ
-
- 651
- 2009/12/31(木) 02:36:14
-
えええー!!
手稲にほのか出来たのか・・・
これで今までみたいに厚別まで行かなくて済む
-
- 652
- 2009/12/31(木) 03:32:54
-
札幌タウン誌オトン今月号は、札幌市内スーパー銭湯特集。
http://www.alter.co.jp/
東急ストア(東光ストア?)で立ち読みしてきたけど、苗穂駅そばの
風呂屋の画像がかなりイイ感じ。日中・晴天に入浴したくなった。
-
- 653
- 2009/12/31(木) 03:34:11
-
http://www.o-tone.jp/
URL訂正。
-
- 654
- 2009/12/31(木) 16:48:37
-
649 あらさがしなら 誰でもできるじゃん
-
- 655
- 2009/12/31(木) 17:30:05
-
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1206532900/651
お前が経営しろよ
-
- 656
- 2010/01/19(火) 21:42:16
-
東京の下町のような熱い風呂に入りたい。
札幌で出会った事ない。
-
- 657
- 2010/01/20(水) 21:27:17
-
>>613-618
こうした状況は「ファスト風土化する日本-郊外化とその病理-」(三浦展:
洋泉社)の中で説明されているものと同じで、要するに他人か顔見知りか
の違いなのだと思います。私もスーパー銭湯には行きません。熱いのは好きでは
ないですが、近所の古い銭湯に行っています。でも冬の間休業?で、もう少しで
潰れそうです。
-
- 658
- 2010/01/21(木) 09:28:50
-
>656
うちの近所だと
http://www.osakiseiko.com/favo/yutaka.html
つーても江戸っ子はもっと熱いのに入るみたいだなw
俺は44度でギブ。
-
- 659
- 2010/01/21(木) 18:19:40
-
熱湯コマーシャルじゃないんだから
-
- 660
- 2010/01/21(木) 20:50:09
-
天然温泉 笑福の湯
http://www.fugetsu-sapporo.co.jp/syouhuku/syouhuku.html
ここは、結構熱いよ。狭いけど。
-
- 661
- 2010/01/21(木) 23:43:36
-
俺も熱いの好きだけど、スーバー銭湯じゃない普通の銭湯なら
15時の開店直後なら結構熱いと思うんだけどな。
スーバー銭湯は全体的にぬるめだね。
>>656が月曜休みの人じゃなかったら、仕事休みの日にでも行ってみて。
東京の下町銭湯は行ったこと無いから、どんだけ違うかわからんけど。
-
- 662
- 2010/01/22(金) 00:15:01
-
東京と違って今の時期なら、冷え切った身体には
42℃程度でも熱さを感じるのではないのか?
このページを共有する
おすすめワード