facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 348
  •  
  • 2009/06/20(土) 18:56:10
大阪から妹家族が来るんですが、すすきの界隈で
子供が2人(小5・小1)いても
ゆっくり食事の出来る店を探しています。

候補としては、
ジンギスカン・・・十鉄
寿司(海鮮)・・・花まる・でん八
 ラーメン ・・・すみれ
を上げているのですが、他に良い店はご存じないですか?
カウンターしかない店はちょっと厳しいです。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2009/06/21(日) 00:45:37
すすきので小さい子供連れて、ゆっくり食事ってのは想像できねぇ。
すみれなんか食わせたら熱油で口の中ベロベロだぜ。
食べログあたりで郊外の店さがしたら?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2009/06/22(月) 08:57:09
花まるの新しい店(すすきの店)なら広い小上がりもあるし
子連れでも多かったよ
個室もあったような気がする

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2009/06/24(水) 18:22:02
>>348
ジンギスカンなら、めんよう亭六条店
座敷もあるので子供連れでも大丈夫

ここまで見た
  • 352
  • 348
  • 2009/07/03(金) 01:42:39
>>349-351
皆さんありがとうございました。
結局、「十鉄」「花まるすすきの」「ウエスタン平岸」(笑)に行きましたが、
ラーメンは結局食べず仕舞いでした。

昨年「だるま」に連れて行った影響か十鉄は、「味はたしかに美味しいけど、
だるまよりは落ちる。〆のラーメンはいい」とまずまず。
サービスは「全然ダメ、もう連れて来ないで」と手厳しい評価。
団体が私たちの直前に帰ったばかりのようで、
スタッフのテンションが下がっていたようです。

花まるは、味サービス共に大満足で、八角、秋刀魚、にしんのにぎりは
特に絶賛してました。

以外にうけたのがウエスタン。
肉はそこそこなのですが(笑)、サイドメニューの美味しさに
「なかなかやるなぁ」と驚いていました。うどん、そばも「だしがおいしい」と
言ってました。「次回も花まるとウエスタンは連れてきて」との事でした。

>>351
めんよう亭、今度個人でいってみます。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2009/07/03(金) 10:43:30
こちらのスレもよろしくでつ

【豚丼/海鮮丼】 丼物天国北海道 【道内丼物料理店】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1246578256/

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2009/07/06(月) 09:58:54
age

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2009/07/06(月) 10:14:20
あげ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2009/07/09(木) 23:35:26
旅行者が一人で行って食べられるジンギスカンの美味しい店ってありますか?
予定としては来週の金曜夜に行くつもりです。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2009/07/10(金) 05:51:16
>>356
ススキノの炭火焼きジンギスカン店はもともと一人客を相手にしていた物なので
だいたいどこでも 一人で美味しく食べられるようになっています

大規模店は団体メインなのでその限りではないのであるが

ここまで見た
おお、そうでしたか。
どうも鍋とか鉄板系はみんなで食べるものという先入観があって。

ということは、ガイドブックに載っているような店は避けた方がよさそうですね。
ぶらぶらと探してみます。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2009/07/11(土) 21:39:51
>>358
そんなイメージはあるよね。
ぶっちゃけサッポロビール園で独りで食べ放題喰ってるのもいるくらいだから
なかなか一人で入れないってのはないと思う。

だからといってどこでも美味しいかと言うと…。まあ雰囲気も味のうちだからね。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2009/07/11(土) 23:50:30
今月末に遊びに行くのですが、
・子連れ(小2)
・美唄焼き鳥(もつ?)を食べてみたい
・麺類(できればざるそば)
・生ビールの飲み放題があると嬉しい
・海鮮類も欲しいな…
な居酒屋ご存知ないですか?
わがままですが、ホテル(南2西1)から
歩いていければと思ってるので、
大通り〜すすきのエリア位でお願いします。

美唄焼き鳥+ざるそばで「福よしすすきのどまんなか店」
というのを見つけたのですが、子連れじゃ入りにくそうなので。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2009/07/12(日) 00:14:32
つホットペッパー

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2009/07/13(月) 03:40:16
>>360
「福よしすすきのどまんなか店」行ったことありますが、
子連れでも大丈夫だと思いますよ。
ただし予約をして、その際に「子供が居るので」と伝えておけば。

ここまで見た
  • 363
  • 360
  • 2009/07/14(火) 11:21:56
>>361-362
ありがとうございます。ホットペッパー見てたら余計に迷う!w

とりあえず「福よし」を候補に考えてます。

「炭火居酒屋 炎」ってどうですか?
つくねメインみたいだけど美唄焼き鳥もあるみたいで。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2009/07/14(火) 11:41:12
>>363 「炎」

支店によるかもしれないけど、琴似店は味・雰囲気ともにいまいちでした。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2009/07/14(火) 11:49:53
>>363
客若者多、店員もギャル・ギャル男多。
美唄焼き鳥も福よしのほうがおいしいと思うな。
たまにしょっぱいけど。

ここまで見た
  • 366
  • 360
  • 2009/07/15(水) 01:11:20
>>364-365
ありがとう。いまいちなのか、やめときます。

「もつ処鳥とも」ってお店も気になっていて(旧三船?)
どうかな…?と思ってます。メニュー少なそうなのが残念ですが。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2009/07/15(水) 15:19:19
>>366
有名店の看板を外した(された?)ということで分かりそうな感じも・・・

ここまで見た
  • 368
  • 360
  • 2009/07/17(金) 20:59:04
…なるほど。わかりました、ありがとうございます。
やっぱり福よしに行ってみようとと思います。

ここまで見た
  • 369
  • sage
  • 2009/07/18(土) 13:39:42
良い店だね。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2009/09/08(火) 01:12:33
グローバルノエ、逝っちゃったようですね

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2009/09/08(火) 10:42:26
>>370
5月にメールマガジンを登録したんだけど、そういえばメールマガジンが
届かなくなったなぁ、と思ってた。

個人のブログしか詳しく書かれているところを見つけられなかったけど、
譲渡先がすでに決まった5店舗ってどこなんだろう。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2009/09/12(土) 12:09:41
>>371
ブログ見てきました。私も事前に噂を聞いて「でん八」に
電話をかけてみたけどちゃんと繋がりましたので
「でん八」の2店舗は営業継続のようです。
「でん八」好きな店だったからちょっと安心した。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2009/09/18(金) 03:13:31
たぬき小路6丁目の居酒屋るっく
ここのランチのいくら丼はすごいボリュームに良心的な値段。
こないだはじめて食ったが感動した。マジお勧めする。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2009/11/12(木) 08:17:08
スパゲティ・ママ(北1西3大阪屋隣)に、3月末日で閉じたとの貼り紙があった。
少なくとも30年はあの場所に在ったのではないだろうか。
あー、無くなる前に、カツカレーを食べておくんだった…

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2009/11/12(木) 12:10:13
キッチン・ママでしょ
最後の日にカツスパとコロッケカレー食べに行ったよ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2009/11/12(木) 18:25:19
>>373
ルックかぁー↓
あそこは あれだ ほら なんだ あれだよ、、、
ま、いいかっ。言わんでおこ(ぼそっ)

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2009/11/15(日) 17:53:21
小龍包のおいしい店教えて下さい。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2009/12/02(水) 00:12:49
アピア近くにあるPaul's Cafeのポールズチキンむちゃくちゃ美味しかった〜
店員さんの接客も行き届いててリピ決定。ビール嫌いだけど。
ビール好きの人にはもっとたまらない店かも

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2009/12/02(水) 14:48:58
>>378
バイトかわったのか?前行ったとき遭遇した大学生くらいのにいちゃんのバイトは
いまいち以下の接客だったぞ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2009/12/02(水) 19:03:38
ポールさんは感じいいよね。
最近行ってないけど、ビール飲めないとつらくない?ビール以外のドリンクメニューって
ほとんどなかったような

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2009/12/02(水) 23:04:06
ステーキを安く食えるとこないですかね?
オージーでもアメリカでもなんでもいいので、とにかく腹いっぱいいただきたい。
300g以上で千円以下(ランチでもいい)なんて夢かな。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2009/12/03(木) 00:29:25
>>381
札幌パークホテルで、土日祝限定でステーキ食べ放題をやってるみたいだからいってみたら?
値段は2600円だけど。ttp://www.park1964.com/n_restaurant/piare-viking.html

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2009/12/03(木) 00:34:39
>>381
相撲茶屋ランチでカットステーキを
やっていた気がする

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2009/12/03(木) 15:10:12
>>382
2600円ですか。バイキングとはいえそこまで出したくないな。とにかくありがとう。
>>383
相撲茶屋のカットステーキですね。チェックしてみます。ありがとう。

いやー昔は近所の定食屋で350gのステーキが850円で食えたんだよね。
オージーかアメリカのランプ肉だったけどさ。
赤身の分厚いステーキを、安い値段でガッツリ食わせてくれる店を
知ってる方いましたら、情報お待ちしております。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2009/12/03(木) 15:56:52
ビクトリアでいんじゃねーの?あそこなら1000円も出せば量多いじゃん

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2009/12/03(木) 16:49:28
>>385
安いといえば安いんだけど、肉(300g)+飯セットで2000円は超えるんだよね。
でもそれくらいしか選択肢はないですよね。
あとは焼肉系のバイキングぐらいしかないかな?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2009/12/03(木) 16:55:36
>386

半角規制中://shokutanbo.exblog.jp/11085513/

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2009/12/04(金) 00:52:12
>>380
ソフトドリンクが少々で他はあんまりないよね。
でもフルーツフレーバーの輸入ビールもあってカクテル感覚で飲めるから大丈夫。邪道だろうけどw

まだ2回しか行ってなくて女性にしか接客されたことないから男の大学生はわからないわ。
ポールさん確かに感じいいよね。女の子の店員さんも物腰柔らかでよかったよ。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2009/12/05(土) 23:39:48
リバティベル まだ頑張ってるかな

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2009/12/07(月) 01:29:48
>>389
ノルベサ横のとこか?
たしか去年行ったなぁ

残念な味だったけど

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2009/12/16(水) 13:43:56
予算5000円前後で、美味しい牡蠣が食べたいです。
食べログで検索したら「開」というところが見つかりました。女性数人でも入りやすいお店ですか?
他にも低予算で牡蠣やたち等が美味しいお店があれば教えて下さい。
場所は札幌市内で、地下鉄やJR駅から近ければ嬉しいです。

ここまで見た
  • 392
  • 小咄其之弐 ◆
  • 2009/12/16(水) 15:01:05
稀代のB級グルメ我が愚兄「小咄其之壱◆TaWaKewOX6」の珍しくもまともな老舗が贔屓である。

//r.gnavi.co.jp/h204601/menu6.htm
活魚 海鮮 鮨処 三海の華
北の幸コース4,500円+2時間飲み放題1,500円=6,000円
(昆布森産 殻付きカキ付き)

昆布森産 殻付きカキ1個 320円
たちのポン酢 たちの天ぷら 各 980円

ここまで見た
  • 393
  • 小咄其之弐 ◆
  • 2009/12/16(水) 15:05:23
追伸:
何し負う、元「ポプラ寿司」といえば聞き覚え有りと蓋し通りが良かろう程に。

ここまで見た
  • 394
  • 391
  • 2009/12/18(金) 11:45:07
>>392
ありがとうございます。
果実酒なんかもあって惹かれますね。
料理もかなり私好み・・

色々調べてたら、牡蠣も1つ400円位の所もあれば105円の所もあったりして。
質はだいぶ違うんでしょうかね?

ここまで見た
  • 395
  • 小咄其之弐 ◆
  • 2009/12/20(日) 00:32:12
特に生牡蠣は鮮度が身上なるが故に、安価なれば質が劣るとは限らず。産地直送のルートを
確保して居れは、リーズナブルな割りに超フッレシュなる事も無きにしも非ず。価格は生育年数等、
実入りのサイズにも左右されるかと思われ。

私見であるが、サロマ湖の如き内海で育てられた者は特に美味。詰まりは,、海水中の栄養分が
適正な場所で採れたものが逸品。その為に、広島県の牡蠣養殖業者が植林に携わったのは有名。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2009/12/20(日) 01:20:28
>小咄其之弐

楽しそうで何よりだな

ここまで見た
  • 397
  • ka
  • 2010/01/06(水) 00:44:13
北12か13条西1か2に『友楽』って居酒屋がむっかしあったんだが
まだありますか?
確か2002年に開店して俺がキープボトル2人目だった
安くて旨かった、そして店員さんは感じのよいおばちゃん二人でした

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2010/01/22(金) 08:43:26
日曜日から出張で3泊します。東武ホテル近辺(徒歩圏内)で、お勧めの
お店をご紹介いただけますようお願いいたします。
希望は:
? 焼き魚で一杯やりたい。
? 1人で入りやすい。
? 一品が大きすぎない。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード