facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 931
  • 926
  • 2016/10/30(日) 05:53:14
>>928
亀レスで申し訳ありません。

気まぐれドライブで札幌から小樽、岩内。
寿都を目指しましたが、遅くなったので断念。
雷電温泉を過ぎてから内陸部に向けて左折。
中山峠を経て帰ってきました。
その途中で駅に立ち寄ったのですが、
その駅がどの駅だったのか記憶にありません。
大きくない駅で、自販機があり、
女子高生がクルマで迎えに来てくれる親御さんを待っていました。

ここまで見た
  • 932
  • 928
  • 2016/10/30(日) 20:17:30
>>931
ってこたぁ…R5沿いで線路と併走している区間の駅舎と推測され、その条件だと函館本線「昆布駅」では無かろうかと思われる。

ここまで見た
  • 933
  • 926
  • 2016/10/30(日) 20:47:40
>>932
ありがとうございます!

昆布駅よりは大きかったです。
蘭越駅だったのかなぁ?
夜だったせいか、
ググって出てくる蘭越駅の画像と印象が違う気がするのです。
よく笑う女子高生が父と話していました。

もう一度ドライブすると記憶がよみがえるかもしれませんね。
ありがとうございました!

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2016/11/01(火) 23:55:52
>>929
水汲み乞食はサッサと規制するのがいいよ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2016/11/02(水) 06:12:59
>>919
先月24日に行ったときは階段の入り口で丸くなって寝てたよ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2016/11/12(土) 15:58:29
ドライブイン雪国は閉店したのですか?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2016/12/25(日) 13:55:53
気になっていたので今日ドライブイン雪国の前行ってみたけど閉まってたね。
因みに先月末も閉まってた。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2017/01/10(火) 18:49:28
何年か前、京極のふきだし公園裏駐車場に隣接した食堂で蕎麦食べたらまずかった
麺は立ち蕎麦屋レベルの茹で麺、汁も既製品を薄めた感じ
名水のメリット何もなかった
まだあるのかな?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2017/01/15(日) 19:35:16
↑↑建物は有る。
実質やってない。
あそこは倶知安の回転寿司屋の系列店

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2017/01/15(日) 19:37:05
御免!間違い
>>939 は真狩側の話でした。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2017/01/18(水) 15:28:08
891は横柄では?
敷地外だとなれば自力でJAFが一般的かと。
宿泊客だからとか、
道内どの地点までも赴かないし
救出牽引まではサービス料に含まれて無いと
考える宿泊施設が普通かと。

ただ、無料救出してくれる場合は
凄く親切な企業と言えよう

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2017/01/28(土) 23:47:06
>>941
自前のショベルがあって引っ張れるのに断るか?しかも客だろ

昔、リース屋にいた時近所でハマった車のヘルプは断わったことないわ、それが引っ張れる機械を持ってる奴の責務だと思う。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2017/01/29(日) 00:10:51
>>942
まぁ、普通の人なら
俺も重機あれば助けるけど
普通、埋まったからといって
ホテルに助け求めるか?

しかも、助けなかったからと
苦情を言って、文句言われながらも助けて貰ったうえ更に文句つけ
本部にまで謝罪文かかせ
挙句にはここで晒す人間。

車助けて、引っ張り方が悪いだの
車が傷ついただの言われそうな感じ。
書いてる事みたら助けたいとは思わないかな?

てか、ホテルに泊まってる際も
あれこれ言ってそうで
クレーマー気質に見えるが

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2017/01/29(日) 12:25:33
丸一年前の話題で盛り上がるってどんだけ…。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2017/01/29(日) 22:19:16
どんだけ本人乙と言われたいのかと小一時間、ってやつだな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2017/03/22(水) 16:18:42
蘭越にまたラーメン屋さんできるのー?おいしいのかなぁー??おいしかったらいいなぁー。ラーメンもよいけど、もっとお茶しばけるところほしい。。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2017/03/22(水) 20:07:39
お茶がしばれるような寒い店は嫌だ!

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2017/03/22(水) 20:49:46
じゃあじゃあアイスホテルとかアイスバーの真似でもいいよぉー
なんか遊びに行けるお店がほしーーーな

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2017/03/23(木) 10:14:06
蘭越のラーメン屋と言えば、昔「蘭龍」って無かったっけ?
結構旨かった記憶があるんだが…。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2017/03/24(金) 01:18:23
鵬龍じゃなくて?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/03/24(金) 09:55:26
次にやるラーメン屋さんも↑同じ名前だよね???

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2017/03/24(金) 11:22:52
>>950
鵬龍は交差点トコだろ?
確か信金の国道の向かい側辺りにあったんじゃなかったっけなぁ?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2017/03/25(土) 01:41:36
わからん。鵬龍の息子と同級生だった。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2017/03/26(日) 00:49:38
来月4日にニセコに遊びに行きます。雪はまだまだ積もってますか?
スキーもしたいし、雪に囲まれた露天風呂にも入りたい…

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2017/03/26(日) 12:25:44
スキーはゴールインウィークまでできます。
雪に囲まれた…までいきませんが雪見の露天風呂も堪能できるかと思いますよ。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2017/03/26(日) 12:35:39
>>954
スキー場も上の方ならまだ大丈夫じゃないかな?
雪に囲まれた露天風呂なんちゅーのは…雪秩父くらいしか思いつかん。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2017/03/26(日) 18:38:25
ありがとうございます!スキーは、まだ大丈夫なんですね。
雪秩父…ぜひ行ってみたいと思います。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2017/03/26(日) 20:23:34
>>957
雪見の露天風呂なら
 新見温泉 とか 鯉川温泉 とか ニセコグランドホテル とか…

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2017/03/26(日) 21:40:52
五色温泉か新見がよいでしょうね

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2017/03/28(火) 01:08:14
留寿都村民ってアホだな。あんな空っぽのやつを村議員にするとは。
いやマジで、信じられん。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2017/03/29(水) 05:15:22
>>954
今シーズン雪がえらい少なかったし気温高いし道に雪がないどころか乾いてる
除雪してなかった場所も溶けまくってるから囲む雪残ってないんじゃないかね

あとスキーの行き先がグランヒラフなら既にガリガリで酷いらしいよ
そのせいで怪我人多いのかしょっちゅう救急車走ってる

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2017/03/29(水) 21:56:56
960
立候補するだけ偉い。行動起こすだけ偉い。たまたまここ見たけど、落書きするならちゃんと声に出して言わないと。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2017/03/30(木) 10:47:10
行動起こすだけ偉いとか。。あいつのこと知ってんの?俺は同級生だったけど、
いつも最初だけなんだよ。単に目立ちたいだけだ。
風のうわさで聞いたが、サラリーマン続けながら議員やるってよ。
あり得んだろ。これでも偉いのか?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2017/03/30(木) 22:56:45
私も同級生ですが、まだ、始まってもいないのに、どうこう言うのは。
当選して、おめでとうって言えないんだね。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2017/03/31(金) 13:36:32
サラリーマン続けながら議員やるって聞いてもおめでとうが
言えるなら、もう言うことはないね。
始める前からそんな志なのが問題なんだけどね。
そこが問題じゃないというなら、もうこんな話しても無駄だからやめよう。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2017/03/32(土) 18:06:40
???よくわからないね〜???

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2017/05/19(金) 19:51:25
北海道クローズアップ「ニセコ 地価上昇の裏で」

1500円の土地を5000万で売った
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1253946.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1253947.jpg

ペーパーカンパニーにニセコの土地を買われまくってるみたいやな

外人が土地を買う → 地価の上昇で住民の税金もあがる → 所有者外人には納税を強制できない → 日本人だけが損してる

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2017/06/24(土) 01:41:30
ルスツリゾートで、青森県の弘前から修学旅行で訪れていた小6の男子児童が、「バイキング」とよばれる乗り物からずり落ちて重傷
バーから両手を離さないように係員から指示されていたが、「背中が急に痒くなった」との理由で片手を離した拍子にずり落ちて負傷

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2017/06/24(土) 10:10:18
ニュースで軽傷って言ってたよ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2017/09/10(日) 19:50:40
仕出し業者 香典窃盗容疑で逮捕
(ほっかい道)

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7003802151.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

9日昼ごろ、法事を行っていた後志の蘭越町の住宅から現金2万円が入った香典袋を盗んだとして、
仕出しでこの家を訪れていた男が逮捕されました。

警察によりますと、9日昼ごろ、四十九日の法事を行っていた蘭越町の住宅で、
仏壇に供えてあった現金2万円が入った香典袋が一包み無くなっているのに
この家の男性が気付き、警察に通報しました。

警察が調べたところ、通報の直前にこの家に仕出しに訪れていた伊達市山下町に住む
アルバイト従業員山崎幸光容疑者(55歳)が、香典袋を持っていたことなどから
警察は窃盗の疑いで逮捕しました。

警察によりますと、山崎従業員は容疑を認めているということで、
警察は、犯行の動機を詳しく調べることにしています。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2017/09/10(日) 19:53:05
この仕出し屋はビジネスホテルの傍らにやってるような感じで
この容疑者はそのホテルに住み込み、ほぼ休みはなくて、
給料はもらえず、煙草も買えずに他の従業員が吸った吸い殻を
灰皿から持って来て吸ってるような状況でした。
私が働いていたのは数年前ですが、その状況はたぶん
変わっていないかと…なのでこのニュースを聞いても
それほど驚かなかったです。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2017/10/29(日) 11:22:13
蘭越町の新しいラーメン屋さん行きました!ほうりゅう。漢字がわからないけど。40分くらい出てくるのまちました。汗 若者向けって感じで、少し濃い?かな。でもまあまぁおいしかったです!

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2017/10/31(火) 03:54:04
チャーハンが美味しくないからパス

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2017/11/03(金) 20:29:24
スワムは健在ですか?
ここに、スワムの人いませんか

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2017/11/03(金) 23:36:02
蘭越のほう龍、チャーハンばちぼこ不味いんか。
じゃ、ラーメンも美味しくないですね。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2017/11/04(土) 09:16:19
チャーハン頼んでもラーメン付いてこないんだもん…。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2017/11/04(土) 21:10:23
それって当たり前では

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2017/11/08(水) 19:21:25
ほうりゅう、すこし濃いかな。好きな人は好きかも?スワムありますよ〜不思議なところですよね

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2017/11/11(土) 04:21:26
>>971
世界の資本家達は巨額の脱税で国民から国が傾くほど金を盗みかたやワープアは生活に困りたった二万を盗んでお縄。

世の中は貴族と平民と貧乏人に色分けされてる。
革命前のフランスと何が違うんだ。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2017/11/11(土) 15:12:28
蘭越もサツドラできてほしー

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2017/11/12(日) 22:36:53
ビュープラザでどぶろく売るのはいつからでしょうか

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード