蘭越・京極・喜茂別・真狩・留寿都・ニセコ 8 [machi](★0)
-
- 238
- 234
- 2009/07/04(土) 18:55:00
-
すんません
香川県人ですけど、さぬきうどんより野々傘のほうがうまいって
言ってる人がいるモンで
通販があるなら取り寄せてみようかと思ったんで
-
- 239
- 2009/07/05(日) 10:44:11
-
>238
うどんに関しては讃岐が最強。
全国食べ歩いてるけど、高松のうどんの美味さは異常w
-
- 240
- 2009/07/05(日) 12:31:17
-
苫前の
庄村うどんははずせない。
-
- 241
- 2009/07/05(日) 23:41:31
-
>>238
讃岐の2級店のほうがうまいよ
出汁のとり方、てんぷらの揚げ方も微妙
さらに最近の野々傘は材料変えたのみたいでさらに不味くなった。
おいしいと感じる人は讃岐うどん食べたことない人が
腰のあるうどんを食べておいしく感じるだけ
ちなみに店主もいってるけど野々傘のうどんは讃岐うどんじゃないよ
-
- 242
- 238
- 2009/07/05(日) 23:57:10
-
どうもすいません
前に何かの番組で見たけど、北海道の人の好む麺は柔らかくて、もちもち感のあるもの
だって言ってました。香川の人と根本的に麺類に対するイメージが違うものなのかもし
れませんね。
でもその土地で住んでいると、その味になれ、それが美味しいと感じるようになっていくものですよね。
麺類に限らず、また北海道、香川にそれは限らないと思います。
野々傘も通販でもあるのならぜひいちど食べてみたいと思ったものですから・・。
どうもお邪魔しました。
-
- 243
- 2009/07/29(水) 22:12:47
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000684-reu-int
いつか、上の記事のような馬鹿が居ましたよね。
京極で水を汲んで、札幌に帰ろうと思ったら、寿都の方に居たとかいう。
-
- 244
- 2009/08/06(木) 20:12:25
-
スープカレー。
「カリー小屋」と「つばらつばら」だと、どちらがお好み?
(当月下旬に遊びに伺う道外者です)
-
- 245
- 2009/08/07(金) 05:13:05
-
つばらかな
-
- 246
- 2009/08/08(土) 07:18:38
-
>245
つばら 一票 了解です。
上2軒以外でも、専門店ありますか?
-
- 247
- 2009/08/08(土) 17:18:17
-
>>247
スープカレーでも専門店でもないけど、「ヌプリ」のカレーはおいしいよ。
札幌だと沢山店あるんだろうけど
ニセコ周辺だったらスープカレーは上記くらいしかないかも。
-
- 248
- 2009/08/08(土) 19:02:46
-
>247
駅構内の茶房ヌプリですね。情報ありがとう。検索したら出てきた黒っぽいカレー、すごく旨そう(ベーコンと山芋。。。)。
-
- 249
- 2009/08/08(土) 20:16:21
-
スープカレーじゃない普通のカレーならアワグラスさんもお勧め。
-
- 250
- 2009/08/10(月) 20:33:23
-
>249
ミルク工房の近くなんですね<NISEKO hourglass
知りませんでした。ピザも旨いようですね。チェック、チェック。
-
- 251
- 2009/08/24(月) 19:46:53
-
遅いけど、インフルエンザに気をつけよう
-
- 252
- 2009/08/28(金) 12:46:11
-
明日、雪秩父いきます。
-
- 253
- 2009/08/29(土) 00:05:35
-
ニセコの町長選挙どうなった?
-
- 254
- 2009/08/30(日) 06:56:44
-
投票日は9/13だよ
-
- 255
- 2009/09/05(土) 22:56:52
-
逢坂で決まりだな
-
- 256
- 2009/09/06(日) 09:27:23
-
ニセコでも札幌でも悪評判だった
逢坂の弟子が当選すると凹むなあ。
-
- 257
- 2009/09/06(日) 18:25:32
-
逢坂の弟子ってどっち?
どっちもそんな風には見えないが
-
- 258
- 2009/09/06(日) 22:40:29
-
片山候補 → 逢坂派閥系
高橋候補 → 佐藤派閥系
-
- 259
- 2009/09/07(月) 02:31:50
-
>>256
大阪の橋下みたく、民の声を反映させようとすれば旧体質は当然反発するもの。
市民の支持率はメチャクチャ高いのに、職員からは嫌われる。
そりゃそうさ。自分たちの仕事が締め付けられるのだから。
両氏の説明会を聴きに行けば答えは出る。
しっかり自治について学んできた候補なのか、とりあえず担ぎ上げられた候補なのか。
しっかりとビジョンについて語れる候補なのか、なんとなく夢を語るだけの候補なのか。
しっかりと数字を示せる候補なのか、漠然とした候補なのか。
その差は歴然です。
-
- 260
- 2009/09/07(月) 14:01:21
-
ところで逢坂さん時代に膨れ上がった借金は
佐藤さんの代でなんとかなったんだろうか・・・?
それを何とかしてくれるならどっちでもいいんじゃないか?
-
- 261
- 老人
- 2009/09/07(月) 22:05:07
-
福祉に冷たい真狩村。
この村に住む老人は死に際になるか痴呆症にならないと
特別養護老人施設に入居できない。村の施設でありながらも
近隣市町村の老人を受け入れるという村内住民を無視した愚かな
役所。こんな村には住みたくない。以前のケアマネージャーは
人間味があって評判が良かったらしいが今のケアマネージャーは
老人の敵。訪問する老人宅で饅頭ばかり食ってるから体系が見る
度に肥満している。こういった輩には現金でも掴ませないと融通が
利かないらしい。今や何の魅力もない真狩村。悲しい。
-
- 262
- 2009/09/07(月) 22:30:20
-
開発局の連中はまだいるの?
-
- 263
- 2009/09/08(火) 00:04:55
-
ニセコ村民ではないが、気になるな。
>258
片山候補 → 民主、社民、共産、新党日本、みんなの党、無所属?
高橋候補 → 自民(事務所開きに自民の道議出席)、特殊な有力者の支援?
両者HPがぐぐったらあった
http://www.katayamakenya.com/
http://takahashimamoru.net/
>259
そのとおりだよな。
勉強してない人は・・・だよね。
>260
借金の質が違うのはご存知か?
多くの借金は国が返済金をかなり補填してくれるようだ。
http://www.town.niseko.hokkaido.jp/motto/motto-H21/09-06/105-121.pdf
107ページに書いてあった。
下水道建設で増えたのかな?
逢坂は使われないような変な箱物作ってないよ。R町みたいに。
あと、討論会が予定されていたらしいけど、高橋候補が断ったとニセコの人から聞いた。
何だろ?やれば良いのに。
元ニセコ村民でした。
-
- 264
- 2009/09/08(火) 00:31:58
-
高橋候補HPのブログが削除されました。
さっきまであったのに。
情報隠しか?
http://takahashimamoru.net/blog/
-
- 265
- 2009/09/08(火) 00:35:41
-
"たかはし守"でググってキャッシュをクリックするとblogがあったのがわかる。
-
- 266
- 2009/09/08(火) 00:43:25
-
ブログのキャッシュ発見
takahashimamoru.net/blog/でググって、キャッシュをクリック
-
- 267
- 2009/09/08(火) 00:57:31
-
2ちゃんにスレあり。ま、盛り上がりは感じられないけど・・・
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1251471508/
-
- 268
- 2009/09/08(火) 06:06:46
-
選挙が公示されればブログは更新できなくなるから
一時的に削除するのは良くあることだよ
-
- 269
- 2009/09/09(水) 20:56:13
-
>>261
ケアマネージャーの話は知らんが、特別養護老人ホームって
要介護認定されなきゃ入れないモノじゃないの?
-
- 270
- 南無
- 2009/09/09(水) 23:54:20
-
要介護認定はケアマネージャーが本人の聞き取り調査をして
判断する一次審査だからどうにでもなるらしいよ。気に入らない
ジジイには認定申請をしないとか気に入ったババアには軽度でも
要介護3とか4で申請するみたいだ。余はケアマネージャーに
楯突くと要介護認定も受けれないと言う事。真狩の場合は
ケアマネージャーが一人しかいないから好き勝手にやってるらしいよ。
「野の花病院」の先生とこのケアマネージャーが犬猿の仲らしく
近いうちに定額で入居できる有料施設を建設するらしいと言う噂があり
認可も下りているらしい。なんせ、医者の診断に難癖ばかり付けて
介護認定を極力減らしてノルマを稼いでいるらしいと言う噂が村内に
あるようです。
-
- 271
- 2009/09/11(金) 23:32:15
-
なんかここんとこずっと早朝と今の時間帯に運動会の開催花火の最初の音が間を空けてするんだけど、これって何?
住んでるところはニセコ。
-
- 272
- 2009/09/13(日) 22:21:44
-
開票状況(確定) 開票率:100% 21時45分確定
候補者氏名 党派 得票数
かたやま 健也 無所属 2,057票
たかはし 守 無所属 1,313票
無効票 18票
-
- 273
- 2009/09/15(火) 21:16:52
-
もっと僅差だと思っていたが意外と差がついたね
-
- 274
- 2009/09/15(火) 21:41:57
-
200差で片山と予想してた。
-
- 275
- 2009/09/18(金) 23:13:12
-
わたなべかと
-
- 276
- 2009/09/26(土) 01:27:25
-
そろそろニセコパノラマラインの紅葉が見れる頃だと思うのですが、
どんな感じですか?地元の方教えてください。
-
- 277
- 2009/09/26(土) 12:18:19
-
SLのポーって音いいな。今鳴ってる
-
- 278
- 2009/09/28(月) 16:46:41
-
>>276
今週末が見頃かな
-
- 279
- 2009/10/04(日) 22:01:22
-
ちくしょう!
中川(酒)が死んじまった!
なんでだよ
民主になってから、人が死にすぎる
-
- 280
- 2009/10/05(月) 08:32:54
-
あれだけモウロウ会見繰り返し流していたが、死んじゃうと流さないのな。
マスコミなんてそんなものだな。
-
- 281
- 2009/10/07(水) 10:22:23
-
ニセコ市街地からアンヌプリに向かって行って、
比羅夫に向かう道とのT字路がありますよね。
(お好み焼き屋さんのあるところ)
そのちょい手前(進行方向左手)に、妙なバランスの建物がありましたが、
あれは何かのお店なのですか?
遊園地のビックリハウスのような概観でした。
昨日、旅行でニセコに行ったときに見て気になってます。
-
- 282
- 2009/10/07(水) 14:02:28
-
ビルが斜めになったようなやつかな?
あれは20年以上前からあったけどなあ。
今もあるんかな。
-
- 284
- sage
- 2009/10/07(水) 17:25:52
-
>>282
20年所か、35年以上前からある。
-
- 285
- 2009/10/07(水) 18:40:45
-
そんなに昔だったかw
カーチャンに昔教えてもらったけどなんだっけかなあ。
-
- 286
- 2009/10/07(水) 19:19:53
-
実はあれはただの民家だったりする
-
- 287
- 2009/10/08(木) 11:48:30
-
今でも住んでるの!?!?
-
- 288
- 2009/10/15(木) 18:50:55
-
真狩川が非常にくさい。汚い。どうしたのさ・・・
このページを共有する
おすすめワード