蘭越・京極・喜茂別・真狩・留寿都・ニセコ 8 [machi](★0)
-
- 206
- 2009/03/05(木) 16:39:58
-
北海道新聞(02/19)
家庭に衛星高速ネット 三笠で実験 情報格差解消へ期待
【三笠】衛星回線を利用した個人向け高速インターネット
接続サービスの実験が三笠市内で行われている。通信サービ
ス会社BBSAT(東京)によるもので、道内での実験は初
めて。ブロードバンド(高速大容量)回線未整備地域解消が
期待されている。
実験は全国で行われており、同市では低温や雪による響を
確認するため二月十日から三月中旬まで行う。実験場所の船
本工業では、衛星に向けて設置した直径約五十センチのアン
テナを使い、連日同社社員がインターネットを利用している。
BBSATは、四月から日本初の個人向け衛星インターネッ
ト接続サービスを開始する。山間部や離島など光ファイバー
や非対称デジタル加入者線(ADSL)の利用が困難な地域
の家庭でも、高速通信が可能になる。北海道総合通信局は
「総務省が進める地域間の情報格差解消の有効な手段の一つ
になる」と強調する。
通信速度はADSLとほぼ同じで、二年以上のレンタル契
約は月額約六千四百円、初期導入費三万円と低価格化した。
-
- 207
- 2009/03/06(金) 04:15:44
-
>>205
早期に閉校しなかった
行政に大きな問題がありますな。。
-
- 208
- 2009/03/06(金) 05:44:16
-
NTTの光回線の新規契約でNTT代理店の電話営業がウザイ。
そこに頼むより、ネットで申し込みできて商品券などのメリットが
あるとこがたくさんあるよ。
ヨドバシカメラの場合の一例だ。2万円の商品券だって。
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/flets1/index.html
-
- 209
- 2009/03/10(火) 21:45:48
-
春ですね。
歓送迎会シーズン
飲酒取締〜始まりそうですね。
-
- 210
- 2009/03/11(水) 22:12:34
-
人知れず南区の一員になればいいんじゃない。
-
- 211
- 2009/03/29(日) 04:58:17
-
南区の一員になるにあたって密かに喜茂別岳に四車線トンネル掘って
何気に中山峠供用廃止してもらいたい
-
- 212
- 2009/04/08(水) 23:25:31
-
確かに中山峠にトンネル欲しいな。
出来たら30分は短縮なるね。
作って欲しい。
-
- 213
- 2009/04/09(木) 04:18:59
-
道の駅ルスツの食堂
18:30まで営業の張り紙してるクセして
18:00過ぎると食堂の照明消してやんの
18:00頃に車降りて食堂に入ろうとする客見つけると
そそくさと電気消してやんの
人バカにするな カッペ
-
- 214
- 2009/04/10(金) 14:26:22
-
中山峠トンネル大賛成 今の道路は観光道路にして
冬は閉鎖。 今の道路にかかる維持工事費考えても
将来的にトンネルだと思う。
-
- 215
- 2009/04/10(金) 15:22:18
-
4月20日あたりから2週間位の予定で、
ニセコへ出張するのですが、どこか3食作ってくれて
7000円〜7500円位で泊まれるところ無いですか?
人数は2〜3人。なるべく綺麗で個室希望なのですが、
贅沢は言いません。
-
- 216
- 2009/04/22(水) 19:21:13
-
ようやく逮捕されましたね・・・。
本人は否定しているけど推定「有罪」だね。
寿都から南富良野に引っ越していたとは知らなかったな・・・。
蘭越の母子殺傷事件で男逮捕 道警、強盗殺人容疑で (04/22 17:36)
蘭越町の土砂廃棄処分場で2007年9月、札幌市の無職上野雪絵さん
=当時(37)=が殺害され、小学生の長女が重傷で見つかった事件で、
道警は22日、強盗殺人と強盗殺人未遂の疑いで南富良野町の渡辺勇一
容疑者(37)を逮捕した。
-
- 217
- 2009/04/22(水) 20:21:00
-
>>216
当時から噂になってた人ですよね。
-
- 218
- 2009/04/23(木) 00:03:49
-
DNAで最近ドジしたからどうかな?
-
- 219
- 2009/04/24(金) 21:07:55
-
>>218
20年近く前の事件の再審のやつ?
-
- 220
- 2009/05/09(土) 21:39:48
-
真狩か留寿都にラブホありますか?
または、真狩か留寿都近辺でも構いません
-
- 221
- 2009/05/09(土) 21:45:12
-
>>220
ニセコにある
-
- 222
- 2009/05/11(月) 11:22:15
-
>>221
あそこ全然つぶれないよなw
-
- 223
- 2009/05/19(火) 17:36:15
-
真狩 なにか事件でもあったの?
-
- 224
- 2009/05/20(水) 20:56:24
-
>223
細川の父?
-
- 225
- 2009/05/21(木) 06:27:03
-
>>224
細川の父?って? 消防がさわいでた件 なんですが
-
- 226
- 2009/05/21(木) 06:28:09
-
川でなにか事件とか・・・?
-
- 227
- 2009/05/21(木) 22:21:39
-
川で、ってことは、何か流されたか流れ着いたか?
-
- 228
- 2009/06/15(月) 20:33:27
-
オーベルジュ・ビッラ・留寿都ってどうなんですか?
-
- 229
- 2009/06/23(火) 19:12:10
-
230号線で事故あったみたいだけど詳しいこと知ってる人います?
-
- 230
- のあ
- 2009/06/23(火) 20:51:06
-
おれ 見ました
目の前で
まじです
229は関係者?
二人 どうなったか知りたい
-
- 231
- 2009/06/24(水) 20:57:59
-
今日の新聞に載ってるっしょ。
-
- 232
- 2009/06/24(水) 21:17:02
-
彼氏はオシャカ、彼女は重傷。いいニュースだな。
-
- 233
- のあ
- 2009/06/24(水) 21:47:06
-
いや おれ見たのは 夕方の事故
四時くらいかな
早朝のやつでなくて
-
- 234
- 2009/07/03(金) 15:38:04
-
すいません京極町の野々傘ってうどん屋は美味しいんでしょうか?
あと、通販はないんでしょうか?
ネットでググッたかぎり見つけられなかったんですけど
-
- 235
- 2009/07/03(金) 22:53:27
-
>234
「うどん人」でググれ!
-
- 236
- 234
- 2009/07/03(金) 23:39:24
-
口コミ-ブログなんかで色々見たけど
美味しかったって言う人と
がっかりしたって言う人と半々なんで
いちど食べてみたいと思って
取り寄せたいんですけど
通販はないんですかね?
-
- 237
- 2009/07/04(土) 16:28:38
-
>>236
どこのうどんも変わらん気が・・・味オンチでスマソ
でも、店の忙しさによってコシが緩くなるwww
行くなら平日とか、客が少なくなる日をすすめます
ググッた限り無いなら無いで決定でしょう
-
- 238
- 234
- 2009/07/04(土) 18:55:00
-
すんません
香川県人ですけど、さぬきうどんより野々傘のほうがうまいって
言ってる人がいるモンで
通販があるなら取り寄せてみようかと思ったんで
-
- 239
- 2009/07/05(日) 10:44:11
-
>238
うどんに関しては讃岐が最強。
全国食べ歩いてるけど、高松のうどんの美味さは異常w
-
- 240
- 2009/07/05(日) 12:31:17
-
苫前の
庄村うどんははずせない。
-
- 241
- 2009/07/05(日) 23:41:31
-
>>238
讃岐の2級店のほうがうまいよ
出汁のとり方、てんぷらの揚げ方も微妙
さらに最近の野々傘は材料変えたのみたいでさらに不味くなった。
おいしいと感じる人は讃岐うどん食べたことない人が
腰のあるうどんを食べておいしく感じるだけ
ちなみに店主もいってるけど野々傘のうどんは讃岐うどんじゃないよ
-
- 242
- 238
- 2009/07/05(日) 23:57:10
-
どうもすいません
前に何かの番組で見たけど、北海道の人の好む麺は柔らかくて、もちもち感のあるもの
だって言ってました。香川の人と根本的に麺類に対するイメージが違うものなのかもし
れませんね。
でもその土地で住んでいると、その味になれ、それが美味しいと感じるようになっていくものですよね。
麺類に限らず、また北海道、香川にそれは限らないと思います。
野々傘も通販でもあるのならぜひいちど食べてみたいと思ったものですから・・。
どうもお邪魔しました。
-
- 243
- 2009/07/29(水) 22:12:47
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000684-reu-int
いつか、上の記事のような馬鹿が居ましたよね。
京極で水を汲んで、札幌に帰ろうと思ったら、寿都の方に居たとかいう。
-
- 244
- 2009/08/06(木) 20:12:25
-
スープカレー。
「カリー小屋」と「つばらつばら」だと、どちらがお好み?
(当月下旬に遊びに伺う道外者です)
-
- 245
- 2009/08/07(金) 05:13:05
-
つばらかな
-
- 246
- 2009/08/08(土) 07:18:38
-
>245
つばら 一票 了解です。
上2軒以外でも、専門店ありますか?
-
- 247
- 2009/08/08(土) 17:18:17
-
>>247
スープカレーでも専門店でもないけど、「ヌプリ」のカレーはおいしいよ。
札幌だと沢山店あるんだろうけど
ニセコ周辺だったらスープカレーは上記くらいしかないかも。
-
- 248
- 2009/08/08(土) 19:02:46
-
>247
駅構内の茶房ヌプリですね。情報ありがとう。検索したら出てきた黒っぽいカレー、すごく旨そう(ベーコンと山芋。。。)。
-
- 249
- 2009/08/08(土) 20:16:21
-
スープカレーじゃない普通のカレーならアワグラスさんもお勧め。
-
- 250
- 2009/08/10(月) 20:33:23
-
>249
ミルク工房の近くなんですね<NISEKO hourglass
知りませんでした。ピザも旨いようですね。チェック、チェック。
-
- 251
- 2009/08/24(月) 19:46:53
-
遅いけど、インフルエンザに気をつけよう
-
- 252
- 2009/08/28(金) 12:46:11
-
明日、雪秩父いきます。
-
- 253
- 2009/08/29(土) 00:05:35
-
ニセコの町長選挙どうなった?
-
- 254
- 2009/08/30(日) 06:56:44
-
投票日は9/13だよ
-
- 255
- 2009/09/05(土) 22:56:52
-
逢坂で決まりだな
-
- 256
- 2009/09/06(日) 09:27:23
-
ニセコでも札幌でも悪評判だった
逢坂の弟子が当選すると凹むなあ。
このページを共有する
おすすめワード