【山側】遠軽町・上湧別町・湧別町【海側】その6 [machi](★0)
-
- 600
- 2009/05/07(木) 13:15:37
-
紙類はとにかく燃えるごみ、
その他で迷うものは燃えないごみ、
の有料袋にさえ入れてれば回収されるよ。
漏れはプラとか資源とかの分別がめんどくさいので有料ゴミ袋しか使わない。
確実に回収されるからさらし者になることもないよ。
-
- 601
- 2009/05/07(木) 13:17:27
-
ところで給付金、もう受け取った?
-
- 602
- sage
- 2009/05/07(木) 18:50:01
-
>>596
北見もほぼ同じだが。
カンはスチールとアルミに分けるし。
田舎だからとか業者の作業量を減らすためだとか、
随分と卑屈に聞こえるのは俺だけか?
-
- 603
- 602
- 2009/05/07(木) 20:56:30
-
あぁ〜ハズかシィ・・・
ハンドルとメ欄間違えたわ。
(ノ∀`)アチャー
-
- 604
- 新入り
- 2009/05/07(木) 22:00:59
-
>>600
お住まいは遠軽ですか?
だとしたら燃えないゴミ使えますね!
-
- 605
- 2009/05/08(金) 16:14:38
-
>>600
遠軽ですよー!燃えないゴミ袋は最強ですwゴミが回収されるか
されないかでビクビクするなんてアホらしいっすよね。
ただしはみ出さないようにね。ゴミがはみ出してると
持って行かれません。
慣れるといいとこですよ。遠軽は。
-
- 606
- 新入り
- 2009/05/08(金) 20:54:18
-
>>605
ありがとうございます。
今日の回収はバッチリでした!
もぉビクビクしないで投げますねw
-
- 607
- 2009/05/08(金) 21:31:55
-
ゴミの分別大変ですよね。
実家に帰るとどう分別するか迷うくらいです。
神奈川の川崎市は普通ゴミとビン・缶、あとは金属・粗大ごみくらいしかないです。
燃える・燃えないの区別がないのがミソ、何でも燃やします。もちろん指定袋も無しです。
楽だけど、他の自治体じゃ暮らせないかも・・・。
-
- 608
- 2009/05/09(土) 17:07:30
-
今 亜具利っ子で 上湧のたまねぎやってる
-
- 609
- 2009/05/09(土) 18:44:01
-
遠軽または周辺で1人でのんびりできるカフェはありますか?
-
- 610
- 2009/05/10(日) 12:12:21
-
地域振興券は1人3セットまでなのに何十セットも買った人がいるんですよ〜 なぁ〜に〜! それは不公平だぁ!券は売り切れ 会議所のやり方に問題があるのでは?
-
- 611
- 2009/05/10(日) 20:12:58
-
>>594
3月まで遠軽にいました。引っ越し作業で、安国(燃やせないゴミ)、自衛隊の奥(燃やせるゴミ)の処分場へ
持って行きましたが、最後の処分場では非常に捨てやすかったですよ。日常の分別は、「当たり前」じゃない
ですよ。
今住んでいる町は、8万人ぐらいの都市なのですが、処分システムが遠軽よりも新しいシステムなので、
燃えるゴミ(紙、木、天然繊維)、燃やせないゴミ(燃えるゴミ、以外のすべて)です。心がけとして、なるべく
資源化できるものはリサイクルへ、という程度のものです。
遠軽でも、自分で持ってけばすごく楽です。施設内に、電池、アルミ、ペット、スチルの分別があってそこに
捨てにゆくだけ。お金も重量当たりでしか取られませんし(100kgでも数百円)。
594さんのあついご口上に水を差しますが、処分場に行けば、基地外みたいに細分化した分別が、あまり意
味がないことを思い知るでしょう。
持ち込みが一番気が楽、土曜日に時間があるなら、遠軽在住の人には直接持ち込みをお勧めします。
(で、回収業者の仕事が楽になる→給料そのまま→回収職員ウマー なんだけどね・・・)
-
- 613
- 2009/05/17(日) 01:58:34
-
知ってる人だけが得する、遠軽はそういうことが多すぎない?
それで、車もない老人とかはまじめに高い処分料はらって
ゴミ出ししてるのを何とも思わないのかな。
いつの間にかいくりょうの使い方も勝手に決まったりするのか。
青年会議所は公共性高い団体のふりしてコネ採用やら、自衛隊
の子弟には、札幌商工会議所付属専門学校の入学金免除とか
してますね。何で自衛隊に対してだけなのかはわかりませんが。
-
- 614
- 2009/05/17(日) 15:13:18
-
>知ってる人だけが得する、
そういう気質の人が多い土地なんじゃないの?
山菜だって採ってる場所は死んでも口にしない、とかさw
人のことは散々根掘り葉掘り聞いておいて自分のことはひた隠す。
狭い価値観でくくりつけようとしたり、内向的な人が多い土地だなというイメージはあるよ。
-
- 615
- 2009/05/19(火) 02:35:38
-
test
-
- 616
- 2009/05/19(火) 09:35:00
-
「おくりびと」上映会っていつ?
-
- 617
- 2009/05/19(火) 21:42:34
-
友人がコープみなみの駐輪場で置き引きに遭ったらしい。
みなさんもお気を付けを。
-
- 618
- 2009/05/22(金) 23:41:00
-
山菜の場所は遠軽に限らず、秘密中の秘密ですよ。
親兄弟にも教えない人もいるらしいし。
-
- 619
- 2009/05/23(土) 04:01:33
-
>>618
タラの芽の場所とか普通に教えてもらってました。
遠軽以外の街に住んでたときのことですが。
遠軽では、ご近所さんからお裾分けはありました。
-
- 620
- 2009/05/23(土) 15:38:32
-
人口が多いから、教えちゃうと、
取り尽くされてしまうからでしょうか。
林道にはそれらしき業者も入っているし。
うちもお隣さんからさっきお裾分け
頂きましたよ。
-
- 621
- 2009/05/30(土) 20:28:10
-
6/1遠軽高校野球部が円山球場にて初戦をむかえます。夢の甲子園へ!
-
- 622
- 2009/05/30(土) 22:33:23
-
がんばって欲しいですね。
ぜひ、北海道の代表になって欲しいです。
-
- 623
- 2009/05/31(日) 14:27:30
-
>>620
>業者も入っているし
マジむかつきますよね○○業者
3月くらいにスキーで入ってきて穂先の部分を全部切り取りまくったらしく
5月に入ってそろそろかなぁ・・・
え゙っ? 余りの惨状に怒り心頭でした。
-
- 624
- 2009/05/31(日) 20:06:16
-
そこまでするんだ・・・
タラの木の先を切ってしまう人って
怒りを通り越して、あきれてしまいますね。
切ってしまったらもう、枯れてしまいますから。
みんなで大切にしたいですね。
-
- 625
- 高校野球
- 2009/06/01(月) 17:40:14
-
8回コールド(^^;
-
- 626
- 2009/06/02(火) 15:16:32
-
今日から夏の甲子園を目指せ!
-
- 627
- 2009/06/04(木) 01:46:34
-
旭紋自動車道は今年度中に丸瀬布−比布間が全通するって聞いたけど、詳細ご存知の方いますか?
-
- 628
- 2009/06/04(木) 02:37:51
-
今度遠軽に行きます。宜しくです。
-
- 629
- 2009/06/05(金) 21:42:00
-
来週木曜日より、上湧別町の実家へ帰ります。合併前の上湧別を噛み締めてきます。
久しぶりに湧別高校も見てこようかな?「青春の〜希望〜はるかに〜♪♪」
-
- 630
- 2009/06/08(月) 23:20:41
-
合併なんていいことないと思うけど、
仕方ないんですね。
-
- 631
- 2009/06/14(日) 17:21:21
-
最近スカッと晴れないね〜 寒いし
-
- 632
- 2009/06/15(月) 20:43:12
-
今日、リラ街道を走りました。
湧別の人には当たり前なのでしょうが、
どうしてリラ街道って
名前なのか、納得できました。
色んな色のリラ(ライラック)
が咲いてきれいでした。
上湧別のチューリップだけでなく、
これも見所の一つに
すればいいなと思いました。
-
- 633
- 2009/06/16(火) 14:18:00
-
地元の石井孝一氏が北海道議会議長になりました!
-
- 634
- 2009/06/16(火) 16:58:11
-
>>633
やった!
-
- 635
- 2009/06/18(木) 15:08:13
-
遠軽厚生病院の会計の清算している色白の女の子めちやかわいいんだけど
知っている人いたら情報キボンヌ。
-
- 636
- 2009/06/18(木) 22:02:12
-
童顔で耳を出している子かな?
-
- 637
- 2009/06/19(金) 08:36:28
-
>>636
色白の童顔だが耳は、だしていただろうか?
名前は、大○恵○○さんという人だよ。
-
- 638
- 2009/06/19(金) 21:12:19
-
遠軽で焼き肉のお勧めはドコですか?
レバ刺しのある店ってあります?
あと豚足のあるお店も知りたいのですが?
ご存じの方教えて下さい。。
-
- 639
- 2009/06/20(土) 05:34:23
-
1.慶州園、2.遠軽軒、3.美味しんぼ かな?
-
- 640
- 2009/06/21(日) 17:56:51
-
>639
ありがとうございます。
1軒1軒食べに行ってみます!
-
- 641
- 2009/06/22(月) 10:10:34
-
選挙ネタないのかな?
今回、町長・町議選あるよ!
-
- 642
- 2009/06/22(月) 18:08:21
-
現職出馬すんのかな?
議会は26から18人だから激戦か?
-
- 644
- 2009/06/25(木) 23:42:17
-
らぐびーしたい
-
- 645
- 2009/06/26(金) 15:39:30
-
らくだの死体?
-
- 646
- 2009/06/26(金) 22:02:46
-
リラ街道そうなんですね。
でも上湧別に入ったら国道沿いは
チューリップがきれいですよ。
-
- 647
- 2009/06/27(土) 12:00:07
-
湧別に最近 右翼街宣車 デリカ〔笑〕だけど よく来てる
-
- 648
- 2009/06/27(土) 20:24:03
-
>>647
湧別に関係者でもいるのかしら?
-
- 649
- 2009/06/28(日) 16:53:56
-
>>647
あれだろ?多田のくそ親父が乗ってるやつ
-
- 650
- 2009/06/28(日) 21:23:10
-
右翼って何の目的で活動してるんでしょうね。
誰かから報酬をもらってるんでしょうか。
このページを共有する
おすすめワード