facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 675
  •  
  • 2010/08/17(火) 15:53:05
どこですか?それ・・。

昆布に関しては拾いも権利いるはず。通報しましょう!!

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2010/08/17(火) 21:19:49
>>675 保安庁の船が係留してあるところの岸壁だが・・・、
昆布は保安庁の管轄外なんだろうか?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2010/08/17(火) 23:15:40
北海道の盲腸。それは羅臼。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2010/08/19(木) 11:38:11
>676

管轄外ではないはず。通報しましょう。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2010/08/19(木) 23:23:37
拾い昆布漁が機能している日高を真似た利権だから

日高沿岸は生活が掛かっている人が漁をするから昆布が落ちていることはまず無いが
羅臼の海岸は昆布だらけ
良質な昆布が打ち上げられていても 放置されウジが涌いている
少なくとも虫が沸かなければ許せるが

こりゃー拾ってあげたほうが理にかなっている

少なくともウジが涌くことはない

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2010/10/04(月) 16:29:17
さすが羅臼は違うなwww
教職員までもが犯罪者って・・・・
中標津とかでは治外法権有効じゃないから気をつけろよ
悪さするなら町内にして置けよ

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2010/10/04(月) 18:23:54
>>680 あいつら元々羅臼人じゃないし^^

犯罪発生率は、中標津の方が遙かに高いし^^

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2010/10/04(月) 19:34:10
日本国は北方領土の主張を止め、羅臼町もセットで付けて
サハリン2のパイプを稚内まで延伸させた方が得策だな。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2010/10/04(月) 20:41:52
朱に交われば赤くなる。
恐ろしい町だ。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2010/10/05(火) 16:36:20
>>680
何か事件あったんでつか?詳細求!!

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2010/10/05(火) 17:13:38
>>684
ヒントやるから後は自分でググレ
羅臼町麻布町、町立春松中学教諭の武田直大容疑者(25)を逮捕した。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2010/10/05(火) 18:06:16
>>685
かわいそうだから、実名出すなよ!
新聞も実名出すほどのことかよ!
これ位で逮捕なんてひど過ぎるな!
ボケ老人が1万円落とさなきゃこんなことには…

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2010/10/05(火) 19:10:59
コンビニで1万円分万引きするのと、換金所前の1万を着服する行為は
大差が無い。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2010/10/05(火) 22:17:17
元があぶくゼニだけに・・・

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2010/10/05(火) 22:42:35
たとえ一万でも盗んではいけない
ましてや教員なら言うまでもない

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2010/10/05(火) 23:23:34
>>686
さすが羅臼クオリティー

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2010/10/06(水) 08:14:53
>>690
釣られすぎw
明らかに釣りだろ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2010/10/06(水) 11:56:05
公○○は基本的に泥○。民から金を掠め取ることしか考えていない

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2010/10/06(水) 19:48:58
公○○になれなかった者の悲哀を感じる文章ですなwww

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2010/10/06(水) 21:21:40
○明○かな?

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2010/10/07(木) 06:44:35
こうやって民を見下しているのが公○○の本音。自分らが○○だという意識などかけらも持っていない。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2010/10/07(木) 08:55:27
学会員なら信じなさい。信じられないと感じた時は仏壇追加購入して頂きます。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2010/10/07(木) 12:45:43
かーちゃんが同じパート先だったっす
潰れたけど

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2010/10/12(火) 16:29:39
質問です。羅臼に生保の会社ってあります?中標津までいかないと
ないかな・・。
中標津から生保レディー(担当者)みたいな人きてくれますかね?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2010/10/12(火) 17:19:16
>>698
なんだ、死ぬのか?
ネットで契約できるヤツで十分だろ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2010/10/13(水) 10:54:34
>>699

・・・死にませんよ。普通に生保に入ろうとしてるだけです。
みなさんはどこで入りました?入院保障とか詳しくききたい
です。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2010/10/13(水) 21:44:21
ソニー生 漢字の会社はやめた

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2010/11/03(水) 15:42:27
イカった

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2010/11/05(金) 13:11:31
羅臼高校の修学旅行はいつですか?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2010/11/07(日) 13:37:49
観光案内所の女性がすごい美人ってホント?
誰か教えて!

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2010/12/15(水) 22:31:58
今時分のサクラマスが食いたいのだが、どこで買える?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2010/12/20(月) 23:14:57
久しぶりの停電だった
バッテリー付のノートPCで良かった!

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2010/12/23(木) 17:26:51
バッテリー無しのノートなんて在るのかw

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2010/12/24(金) 13:33:47
今日はイヴ、明日はクリスマス。
もう今年も終わりだね。みんなどんな1年だった?
過ぎれば1年はあっという間だなぁ・・。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2010/12/24(金) 16:35:40
・・・書き込みこないな・・。
てか羅臼は景気いいの?
貸金条例も変わったし、またさらにクレジットカードの条例もかわるんだろ?
なんかはがききてたな。ショッピング枠とキャッシング枠がああだこうだって。
まぁ・・。ショッピング枠しか作ってないから関係ないけど・・(-_-メ)
羅臼は景気いい人と悪い人わかれるって聞くけど・・。

そこらへん大丈夫?とくに主婦とか・・旦那に隠れて借金しちゃってる人と
かいるのかな。都会は結構そういうのいるから大変だよねぇ・・。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2010/12/26(日) 11:24:43
>709、710 おまいの一年どうだったのよ?
ってか、おまいはどこの人よ。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2010/12/28(火) 16:33:36
らうすの福住へまた食べにいきたい。エビ天そばが揚げたてでおいしい。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2010/12/28(火) 21:41:50
>>708
そういう意味じゃねーよw

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2010/12/28(火) 21:50:37
>>711
ロシアです(笑)

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/01/03(月) 13:57:36
遅いですが、明けましておめでとうございます。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/01/03(月) 18:23:08
雪が降らない。除雪しなくていいから助かる。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/01/04(火) 06:48:35
あまり寒さを感じない。俺だけだろうか・・・・・・

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/01/09(日) 22:08:29
ここ二三日は特に寒い。しばれを感じる。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/01/09(日) 22:09:34
それにしても、金曜日と土曜日は風が強かった。あまりの風の強さに恐怖を感じることもある。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/01/11(火) 06:31:42
また吹雪いてる。昨日の朝も吹雪いてた。そういえば、昨日吹雪いてたのは羅臼、それも市街地だけ・・・・・・

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/01/18(火) 11:45:06
事務局長やめちゃうんですね。
残念。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/01/19(水) 13:08:39
事務局長??

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2011/01/19(水) 13:52:32
知床羅臼町観光協会の事務局長さんです。
退任なさると聞きました。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2011/01/19(水) 19:10:12
出来る前任者から引き継ぐ後任は可哀想だな
局長が就任してからの功績は凄いものがあるから
何をやっても比較されて自滅しそうな気がする。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2011/01/29(土) 17:20:02
流氷もそろそろ着岸か?

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード