facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2008/08/12(火) 00:46:36
>>99
 自分で食って確かめればいいじゃん。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2008/08/12(火) 06:26:53
鹿部町ひょうたん沼公園入り口に屋台車のたこ焼き屋さん
すごくおいしかったよ
小粒のたこ焼きが7個で200円だった
12月までいるんだって

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2008/08/14(木) 00:51:03
>>85
よく行きますが、札幌で一番美味しいと自分は思います。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2008/08/20(水) 22:40:41
伏古のカウボーイに入ってるたこ焼きやさんのたこ焼きがおいしいよ。
テイクアウトして冷めたのでもおいしい。

たこ焼きパンチも、味はいいと思うけど具のキャベツに違和感を感じる。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2008/10/08(水) 08:46:37
age

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2008/10/08(水) 13:51:29
今も平和通のどこだったか記憶が定かでないのですが
味園ってお好み焼きの店あるのでしょうか?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2008/10/11(土) 15:53:33
あなたの目の前の道具に「札幌 味園 お好み焼き」と入力して見ると
わかると思いますよ。
札幌市白石区中央3-5-1-19 12:00〜21:30 月曜休み

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2008/10/11(土) 20:12:08
>>106
ありがとうございますw
住所すらあやふやだったし、もしかしてもうご夫婦亡くなられてる
のかなって思って検索かけてなかったです。スミマセン

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2008/10/26(日) 08:22:10
新道沿におやつ屋さんという店があったんですが、
知らない間に店がありません。
どこかに移転したとかいう情報ないでしょうか?
あそこのたこ焼おいしかったんだよな。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2008/10/26(日) 15:45:34
>>108
なくなったみたい

【北区へ】北12・18・24・34条〜麻生!総合スレ【帰宅】その10ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2155/1158062266/72

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2008/10/26(日) 22:59:40
そうですか。
残念です。
あそこに勝るものは自分の中ではなかったので。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2008/12/14(日) 19:52:42
篠路駅西に出ているたこ焼き屋って、パチンコ屋にいたやつか?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2008/12/14(日) 21:45:31
今日銀だこのたこ焼き食ったけど前みたいに油っこくなかったんだが・・・。
すごく旨かったんだが変わったのか?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2008/12/19(金) 21:49:45
広島風お好み焼きで厚別区の厚別西通り沿いの『しずる』がおいしいですよ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2008/12/19(金) 22:51:11
田舎に住んでると札幌はワカランw

苫小牧のたこ焼き八ちゃんウマイ♪
ココ食ってからココのたこ焼きしか食わなくなった。
http://www.e-benihana.com/takoyaki.htm

R36の近くだからクルマで走ったついでに寄ってみ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/01/17(土) 14:51:43
age

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2009/02/22(日) 13:08:01
>>107 味園って、あの関西弁の老夫婦がやってる店?たいした味でもないのに能書きばかりたれて、挙句の果てにオヤジ、若い客に偉そうに説教してた!最悪!

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2009/02/22(日) 13:14:34
>>116
そいつらニセ関西弁だったりしてなww

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2009/02/22(日) 20:50:05
>>116
懐かしい。20年前、まだ美園に店舗があった頃、一回だけ行ったことがある。
客が私たちしか居なかったのでおば(あ?)さんが
「今日は特別に焼いてやる」つって焼いてくれた。
その頃は普通に美味しかったような気がするけど
壁にぎっしり貼られた関西芸人や地元局アナなんかのサインが
若干汚らしくて引いちゃった。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2009/02/28(土) 16:16:03
そう、不衛生な感じがする店だったの覚えてる!

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/03/09(月) 10:01:22
旭川の春光と末広のダイゼンにあるたこやき屋、6個入り130円。
安かろう不味かろうではなく、安くてしかも美味い。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/06/14(日) 16:31:14
>>120
安いなあ。食べたいです。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2009/06/17(水) 20:59:44
二十四軒の大文字のお好み焼きで、おすすめなのとそのお値段が知りたいです。
焼きそばとたこ焼きも。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/06/18(木) 12:18:43
>>119
今も汚いだろうが白石に移る前は
もう20年近く前だけど
豊平区美園で営業してた筈。
その頃はもう、今と比べ物にならん程汚かったよ。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/06/21(日) 13:17:39
小樽の’たこ平’旨いらしい。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2009/06/21(日) 16:37:44
がんばれ! しずる&河童
厚別区民より

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2009/06/22(月) 22:08:44
白石駅前で、夕方(毎日じゃないけど)移動販売車で売ってるたこ焼き8個で
300円で安くて美味いと思うw

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2009/07/11(土) 23:29:22
澄川駅の近くにたこやき屋あります

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2009/07/13(月) 17:10:19
札幌競馬場のたこ焼きうまいですか?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2009/08/13(木) 00:35:22
大文字のたこ焼き食べました。はずれじゃなかった、美味いです。
12個入り430円で満足かな…15個入りもあると言ってたけどいくらなのか。
接客も良かったです。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2009/09/09(水) 00:02:39
age

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2009/09/10(木) 00:43:01
たこ焼きの相場はいくらぐらいですか?
また何個入りでいくらが妥当ですか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2009/09/10(木) 11:31:39
美園は代変わりしているはずだぞ。
リニューアルオープンしていたし。
息子かな?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2009/09/10(木) 11:36:19
銀だこは中身がレアだけど
支笏湖ポロピナイの売店のたこ焼きはウェルダン
私は好きだなあ。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/09/10(木) 12:15:53
明石焼きネットに繋がらなかった。。。

道内で明石焼き出してる店知りませんか?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2009/09/25(金) 18:06:30
>>129
大文字のネギ焼きも美味いよ。牛スジ入りにして食べてる。
初めて食べたときは感動したなぁ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2009/10/15(木) 19:33:44
結構昔、澄川のフードセンターや霊園前のフードセンター内にあった
フードコート的なところのやきそばが忘れられない
なまらうまかった
今、どっかで食べれないかな

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2009/11/16(月) 23:09:22
カウボーイに入ってたたこ焼き屋なくなったけどどっかに移転したの?
知ってる人いる?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/11/19(木) 18:21:09
釧路の天下茶屋のお好み焼きともんじゃ焼きはぅまぃ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/11/19(木) 18:34:46
>>134
移転の可能性もあるけど、サイト閉鎖っぽいね。

とりあえず、インターネット・アーカイブに保管されていた最後(去年
4月頃)の状態の明石焼きネット、どーぞ。

明石焼きネット ※ Internet Archive Wayback Machine
http://web.archive.org/web/20080430123904/http://www.tohtani.com/akashiyaki.index.htm

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/01/03(日) 19:33:12
半年ぶりの次スレです。よろしく。

ウマーなスパゲッティ&パスタ店、ピザ屋、イタリア料理店 ■6皿目■
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1262478307/

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/01/21(木) 12:14:27
平岸の芦屋有閑っていつ開いてるんだろうか?
いつ行っても閉まってる…閉店の情報もないし適当な時間に開いてるだけなのかな?
営業時間に行っても開いてた試しなし
近所の人情報求む

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/02/01(月) 00:14:35
>>141
たぶん地下鉄平岸駅近くの東急の真向かいにある店だよね?
昨日の午後9時過ぎに通りがかったら普通に営業してたよ。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/02/15(月) 00:58:31
最近、生協の焼きそば作って食べてないなあ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/03/21(日) 23:42:04
>>143
札幌市在住なら、中島公園内の食堂へ行くべし。

あそこの焼きそば、生協のに良く似てる味付けだよ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/03/23(火) 10:04:12
>144
そこってどこ?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/03/23(火) 11:27:53
>>145
中島公園内 菖蒲池北側 こぐま座近くの園路沿い
冬季間(11月3日〜4月半ば)は閉店してますが、売店ミドリという名の店です。

http://green.ap.teacup.com/nakapa/img/1214551547.jpg
http://green.ap.teacup.com/nakapa/img/1218933006.jpg

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/03/23(火) 12:01:55
南21条東急近くの
白いタイヤキ案の定つぶれたなw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/03/23(火) 12:14:45
たこ焼きとかタイヤキってそんなに流行っているのか?

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/03/23(火) 12:46:15
>>148
引き籠ってないで街に出てみなよw

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/03/23(火) 12:57:37
>>148
札幌市内たいやき屋ラッシュは作られたブームって感じするよね。

先々月あたりから、急激にメッキが剥げてきてない?

たこ焼きはそんなに勢いは感じないけど。

道内の店ではないけど、タコの代わりにイカが入ってるたこ焼き(って言って
良いのやら (^^; )があるそうです。室蘭焼き鳥みたいなものかw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード