facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 814
  •  
  • 2009/07/23(木) 09:47:26
>>813
過去に牧場の堆肥置き場で発生しているという話を聞いたことがありますし、
倒木と落ち葉の境目からミヤマ幼虫を捕ったことがある。
初二齢は普通だったが、終齡はカブト幼虫と見間違えるほど大きかったです。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2009/07/23(木) 11:08:12
南区で採取の方に質問です。
対象の木はなんでしょうか?
私は、いつも週2でヤナギ採取できるのですがアカアシばかりです。
アカアシ以外のクワガタいるのか?ってな状況です。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2009/07/23(木) 12:42:51
たしかイチオシかどさんこワイドかわすれちゃったけど

バーク堆肥の中から掘り起こすとザクザクカブトムシが出てくるところがあったんだけど

これって多分、旭川方面なんでしょうね?

ほんとにVでは、潮干狩り的な出かたでした。気持ち悪いほど。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2009/07/23(木) 13:19:30
>>815
ハルニレ、ミズナラで採ってるよ
定山渓とかミヤマ普通にいるじゃん

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2009/07/23(木) 13:20:32
小学生の頃の記憶で、たしか北見方面にある製材所のオカグス集積場から大量の
カブ幼虫が見つかった、という新聞記事を覚えています。
何年か前は、生振にある廃菌床の捨て場でも見つかるような話を作業員から聞き
ました。今でも居るのか居ないのかは不明です

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2009/07/23(木) 15:12:13
>>816
風連はすごかったですよ。
http://www5.ocn.ne.jp/~seinenbu/kabutomap.htm

ここは元々カブトなんかいなかった場所なんですが、あれだけ湧いた原因はもうおわかりですよね?

今年はやらないので、去年の取り残しがもし野生化して繁殖してたら今後増える可能性はありますね。
しかしすさまじかった・・・ 行った人はわかりますね。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2009/07/23(木) 15:45:10
微妙な共生ポイントがあるみたいですね
そういえばどっかでカブトを堆肥で育てていい特区とかありましたよねw

向こう一週間の気温が良好のようでwktk
今日も最低気温は昨日より2度高いみたいだし
隊長!今日も突撃決定ですね!!

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2009/07/23(木) 15:48:39
今夜はイケそうな感じがする

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2009/07/23(木) 16:16:02
趣味でカブトを増やそうとするとスペースやマットの確保がネックになるが、
農業や林業に於いては肥料製造機として有効な生き物といえるかもしれない。
ただし、近隣に果樹園がないことが条件

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2009/07/23(木) 19:48:14
さて今夜は街灯採集に行って来るか。
今年は68mmが最大だから70mmオーバーに期待する。
と言うかブリードした固体も含めて数量はもう十分に足りてるので今後は大型固体のみの
採集になるから厳しい街灯採集になりそうだ・・・
カブト採りたいなぁ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2009/07/23(木) 20:39:50
今日千歳の向陽台で捕獲
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090723203847.jpg

ここまで見た
  • 825
  • & ◆
  • 2009/07/23(木) 23:00:35
今日は50km走って撃沈だ orz
メッサ樹液の匂いしてたけどどうしても藪ん中入っていけなかった。
虫が怖くて...
コロコロしたミヤマメス3しか取れんかったし明日は場所変えてリベンジ

>>824
やっぱ藪掻き分けていかないとそれぐらいのは取れないんでしょうか

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2009/07/23(木) 23:31:52
クワを取るか
クマに獲られるか

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2009/07/23(木) 23:51:36
当てにならない俺の経験だと
藪の中とかあんまり行かなくても採れるかと
むしろ藪の中だと樹液に日光が当たりにくくなっていい樹液にならんと思う

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2009/07/24(金) 00:15:41
道路から5mくらいで見えるんだけど、そこまで行くのに
フキだのなんだの湿った草やら蛾やら蚊やら蜘蛛やらで
一歩が踏み出せないw

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2009/07/24(金) 01:48:18
>>824
時間的に・・・ 自分もそこにいましたよ。
もしかして白のワゴンじゃなかったです?
ハザード上げながら外灯下を徐行してた車が何台かいてたんですが・・・ クワゲットてました^^
あとはグレーのBBとかパジェロもいましたね。

自分は仕事の関係であの辺の会社に出入りすることはしょっちゅうなんですが、バイトの女の子がクワガタから逃げ回ってましたよ^^;
あそこは道路より会社の中のほうに集まっちゃいますね。

わたしはミヤマの♂♀20匹持ってきました。わりと大きめです^^

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2009/07/24(金) 01:55:23
>>825
向陽台なら藪の中に入る必要一切ないですね。
ピンポイントな場所は控えさせていただきますが、会社の敷地内がかなり熱いです。
部外者は当然のごとく立ち入れませんが、車の出入りも多いので相当な数が踏み潰されてますよ。(実際見ましたので。)
その会社さえわかれば、どこの林から飛んでくるのかすぐわかると思います。
樹液採集なんかも軽々できると思いますよ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2009/07/24(金) 08:34:23
>>825
未踏査の場所で夜の藪漕ぎは危険ですよ
意外と思えるような所に深い谷や窪地があったりします

ここまで見た
藪はやっぱり危険が危ないんですね!
飛来する虫の恐怖以外にも落とし穴があるなんて!

向陽台か〜
そいえば○○○゛○公園で昔大量のノコギリを見た記憶が
あと姫オオクワガタのメスを採った記憶も...
もしかしてSchwarze Katzeの敷地でしょうかね?
あそこはオレンジ色の煌々としたライトが一晩中点いてますよね?w

企業の敷地に入れる権限を持った狩人は裏山しい限りですね

ところで今日の蒸し暑さったら無い!!
隊長!今日も突撃決定ですね!!
今日は徹夜ですね!

突然ですが質問です。このスレは下げ進行でしょうか?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2009/07/24(金) 15:31:34
今夜の灯火はちょっと厳しいかも
目安は蛾がたくさん飛んでいるかいないかです
いない日はクワもそれに準じた形になるね

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2009/07/24(金) 16:30:33
>>833
灯火厳しいとは....
今日も無駄に走る事に

il||li_| ̄|○il||li  蛾に注目してみます.....

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2009/07/25(土) 13:05:30
雨降って昨日もアカンかった orz
今日こそは〜〜〜〜!!

なんだかドンヨリ雲ってて雨が心配だけど
隊長!今日も突撃決定ですね!!

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2009/07/25(土) 14:50:32
>>835
灯火はまず絶望的。
雨が完全に上がって夕方から蒸し暑くなれば別だが
理想は、日中にがっつり晴れて、夕方から曇天。
そうなればクワガタだってウズウズしているはずだから
ドカンと来るはず・・・
とりあえず今日は静観の構え

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2009/07/25(土) 19:02:28
先日、某所で大型のカブト♀をゲットしました。
♂も探しましたが見つからず・・・

ミヤマは60ミリ超のが何匹かいましたが持ってきませんでした。
せっかくカブト♀を捕まえたので♂も見つけなければ・・・

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2009/07/25(土) 19:04:01
   
朝、出掛けたついでに旧・小別沢トンネルの尾根を双眼鏡で覗いてみました。
10mぐらい上に生えているコナラとハルニレに無数の蝶が群がってました。
何年か前に登ったときは昼過ぎにもかかわらずノコギリが鈴なり状態でしたが、
今夏はどういう状況になっているのやら?
雨さえ降らなければ明日の朝トライしてみます。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2009/07/25(土) 19:11:04
838=p2227-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp

う〜ん、OCNユーザー…。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2009/07/25(土) 19:48:23
旭川方面、蒸し暑いものの雨ばかり…。
なかなか出動できません。
ところで、こっちでノコを探すのにいい場所はどのあたりでしょうか?
自分のポイントはミヤマとコクワばっかりで…。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2009/07/25(土) 20:00:24
>>840
先日、某所で出会った人は旭川方面の人で出張で札幌に来ていると言っていました。
その人は愛別でノコギリ採ったって言ってましたよ。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2009/07/25(土) 21:02:36
OCNは話がでかくて笑えますね。虚言癖なのかなぁと思ってますけど。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:26:29
>>842
お前も結構問題児だけどな

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2009/07/25(土) 22:48:45
>>842
>>838の話はデカイというほどのものじゃないぞ
鈴なりと言っても10頭程度なのか50〜100頭なのか分からんし

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2009/07/25(土) 23:28:33
OCNをアボン設定しました(ワラ

>>832
やっぱ本当のネタ持ってる人は話が早いですね。

そこの公園も某会社の工場がドデカイ照明に変えてからほとんどいなくなりました。
chwarze Katzeという会社はわからないんですが、その公園のすぐ近くですよ^^

ちなみに勝手に敷地に入ると警備員にサーチライト浴びせられます(笑

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2009/07/26(日) 03:45:42
>>845
集配所かな〜と思っていましたがどうやら D○○○O のようですね?w
今日は電気消えてたみたいですが、平日は白い光でいかにも集まってきそうですね〜
 ところで気になったのは専門学校みたいな施設の裏っかわ
あそこもいっぱい集まってそうですよねw
 
ちなみに、今日もやっぱりだめでした orz

ここまで見た
朝食の前にひとっ走りして採ってきました
生憎の天気のせいか発生は今ひとつの感ではあったけど
それでも結構な頭数が群れていました。写真を撮ったあと
2ペアだけを手元に残してリリースしてきました。
    
http://imepita.jp/20090726/290740

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2009/07/26(日) 09:29:58
何故現地に衣装ケースを持っていったのか?
それにペアと言っているが♀の姿はない・・・
exif情報も消しているし・・・

このOCNは何故ここまでこのスレに固執してるんだろう?

ここまで見た
>>848
仕事用の工具入れを使ったまでですよ
小型のツールboxに♀を振り分けたわけですが、
バタバタしている内に撮り忘れました。スマン

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2009/07/26(日) 10:58:42
いい年した大人が朝っぱらから昆虫採集かよw
小厨みたいなことやってから馬鹿にされんだぞ
アホか!

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2009/07/26(日) 18:01:15
私もいい年してますが、昆虫大好き!
アホでしょ。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2009/07/27(月) 00:04:51
私もいい年してます。しかも女。でも、昆虫大好き!
アホでしょ?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2009/07/27(月) 01:03:37
いいじゃん 昆虫が好きでも。
テレビゲームとか携帯ゲームする大人もいるんだし。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2009/07/27(月) 14:50:56
人を非難しないで、楽しい情報交換にしましょ〜〜〜。

ここまで見た
  • 855
  • 2009/07/27(月) 22:42:45
やっと 穂別で取れました でも♀ばっかりです

所でみなさん、取れたクワガタは卵を産ませ成虫まで管理するのですか

私は、成虫まで育てようと思いますが 自然的に育てると外に出てくるまで

♂で約24ヵ月かかるそうなのですが、そこまで管理するのは難しいので

温室に入れれば1年ですむのでしょうか 経験した人がいれば教えてください

それとできるだけ大きく育てたいのですが、その場合幼虫期間を長くするために

低温で育てるべきだとも聞いています。家でニジイロクワガタを、飼っていますが

♀で7ヵ月 ♂で11ヵ月です ミヤマクワガタも温室で育てれば同じように

成虫までの期間が短くなるのでしょうか

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2009/07/28(火) 00:33:04
>>855
ミヤマは確か繁殖が難しいと聞きました。成虫まで行っても天然で取れる
ような大きい成体ができないとか、、
オオクワのように繁殖が盛んな種ではないから新たな発見なんかあったり
面白みはありそうですよね。

ちなみに私はものぐさなので2年もまめに面倒みれないと諦め、ひと夏の
アバンチュールを楽しむ派です! 盆前に山に返します。

従兄弟が函館で捕まえた小さめのオオクワガタを育てた時は2シーズンも
ったので、道産のオオクワか姫だったらまた育ててみたいなと思ってます。

ところでここ最近の雨続きは何なの?
梅雨なの?
イジメなの?
隊長。。。心が折れそうです!!

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2009/07/28(火) 07:53:42
>>855
ミヤマの繁殖自体はそれほど難しいとは思いませんが、その後の幼虫飼育は温度湿度
の管理が結構シビアで、3年目に突入する手前で全滅させてしまいました。
元々は冷涼な気候を好む種類ですが、15℃〜20℃の範囲内であればスクスクと育って
くれるはずです。
             
それから、2年ほどでオスが羽化するのであれば私的には御の字です。実際は2年1化
1越になると思いますし、オオクワを菌床飼育でじっくり育てた場合も2年とはいかな
いまでも、繁殖可能になるまではそれ位の期間を要します。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2009/07/28(火) 08:05:04
釧路近辺にある昆虫ショップ教えてください。
調べたけど出てこない・・・

ここまで見た

今まで続いていた鬱陶しい天候も明日あたりから回復の兆しを見せ始め
週末にかけて好天が期待できるでしょう。
今夜は蒸し暑さに伴って出るかもしれませんが、出足は鈍く低レベルと
思われます。ポイントは、日中の晴天と夕方の曇天が重なった蒸した夜。
木曜、金曜、土曜日にかけて上昇傾向になると予想されます。

ここまで見た
  • 860
  • 2009/07/28(火) 21:08:32
やはり飼育は、難しいそうですね
カブトは、簡単に成虫まで育てる事ができるのに
やはりミヤマは、難しいのですね

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2009/07/29(水) 04:20:59
夕べ遅くに北広の某所でライトトラップ組がいたけど、すごいの使ってました・・・
道路工事によく使う提灯のような投光機なので四方から集まりまくってすごかった。
知ってる人は知ってると思うけど、北広の某所はとにかくノコもミヤマもサイズが大きいですね。
近所の子供なんかはオバケミヤマと呼んでるくらいですからね。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2009/07/29(水) 07:49:13
その場所は開拓記念公園のことですね

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2009/07/29(水) 09:50:27
おっと!間違い・・・
レクの森でした

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2009/07/29(水) 12:18:39
北広島にもレクの森ってあるんだ。
嫁の実家がある厚沢部町にもレクの森があって今年もミヤマやノコギリ等多数採ったよ。

話変わるけど昨日もカブト♀を2匹採ったが未だ♂は採れず・・・

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2009/07/29(水) 14:14:42
厚沢部町といったら・・・
やっぱり北海道産オオクワガタですね。あれは凄いと思います

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード