北海道のクワガタ、カブトムシ9頭目! [machi](★0)
-
- 775
- 2009/07/19(日) 17:52:22
-
>>759
どこにあるコンビニか覚えていますか?
-
- 776
- 2009/07/19(日) 18:32:01
-
>>775
今も営業しているのか分かりませんが
筑摩付近にあったのロー●ン
-
- 777
- 2009/07/19(日) 18:42:19
-
>>775
連投スマン
たしか、あの付近から奧に行ったところに
松本サリン事件の現場があったと聞きました
-
- 778
- 2009/07/20(月) 00:42:09
-
>>773
某SNSはすごいことになってます。
この雨なのに120匹GETした猛者まで・・・(日付・写真付き)
がんばってみてください。わたしは雨降りにまで採りに行こうとは思いませんがw
-
- 779
- 2009/07/20(月) 08:19:08
-
>>778
120匹はカブト?
-
- 780
- 2009/07/20(月) 08:28:19
-
>>779
>ミヤマ7:アカアシ2:ノコ1の割合で約120匹程の採集だと思います。
だそうです。
根こそぎ取るなんて業者か子供の思考のまま大人になった様な人だわな
良く知人の子供にあげるからとか言い訳する人もいるけど所詮言い訳なんだよね。
放虫すれば良いって開き直る人もいるし・・・
子供の頃、大漁出来なかった物を大人の機動力を使って採る事を楽しみにしてるって感じな人が結構いるよね。
食玩を大人買いする人と同じ思考だ。
-
- 781
- 2009/07/20(月) 08:40:31
-
120匹?すごいけどそれ全部持って来たのか?
だとしたらやりすぎじゃね・・
そんな奴が増えたらクワもカブも居なくなっちゃうよ
-
- 782
- 2009/07/20(月) 09:59:17
-
外来種のカブトだけだったら許されるけど、在来種のクワガタを
限られた狭い範囲でやったとすればアウトですね。
脅威的な採集圧といえるでしょう。
せいぜい1〜2pr程度で我慢してほしい
-
- 783
- 2009/07/20(月) 14:38:20
-
>>780
その文章をコピペできたということは某SNSの会員でしょう。
そういうことはSNS通して本人に言ったらどうかな?
一概に120と言っても7〜8人で行ったのかもしれないし、仮にそうだとしたら120÷7〜8だからたいした数でもなさそう。
-
- 784
- 2009/07/20(月) 15:54:18
-
>>783
それは数字上のまやかしというものでしょう。仮定の人数で少なく見せるのは。
そもそも人数ではなく採集した個体数が問われると思うし、それが大したことは無い
と考えることは、結果的として乱獲を助長したり地域個体群の消滅につながります。
-
- 785
- 青空
- 2009/07/20(月) 21:13:29
-
外来種と国産のハーフが存在すると聞いたことがあるのですが、本当にある話ですかね?
もし、本当なら見たことある人いますか?どんな風になるんですか?
-
- 786
- 2009/07/21(火) 08:05:02
-
江別は小ぶりばっかりですね。
さっき仕事帰りにコクワとアカアシ発見しましたが、全部リリースしました。
北広島ではオバケサイズのミヤマを何度かゲットした経験あるけど、江別では全然BIGサイズに当たりませんね(涙)
ちなみに頭だけのコクワの♂が数匹いました。捕獲しなければ鳥のエサになって終いですね。
-
- 787
- 2009/07/21(火) 08:34:02
-
>>785
ヒラタやオオクワは簡単に出来るみたいよ
-
- 788
- 2009/07/21(火) 11:55:31
-
>>786
エサになるのが心配だったら捕獲したら?
動物のエサになったりするのは街灯で帰りそびれた個体がほとんどだからね。
120匹ってのは樹液採集だから別問題だよ。
-
- 789
- 2009/07/21(火) 17:06:09
-
>>786
野生動物に喰われることは食物連鎖の一つ
採集する人間がどうこう言える筋合いではありません。
少なからず生態系のバランスを崩していることを自覚してほしい。
-
- 790
- 2009/07/21(火) 20:50:07
-
大分前の書き込みに10cmオーバーのミヤマが
取れたとあったけど、あれ、本当なんでしょうか。
いたとしたら、図鑑を書き換えないとだめですねえ。
-
- 791
- 2009/07/21(火) 21:02:59
-
群馬の河原林で70mm近くのノコ♂の死骸を拾ったことがあったけど
いくらなんでもそのサイズのミヤマは?ですね
標本として残していればギネス申請が出来るかも
-
- 792
- 2009/07/21(火) 22:38:46
-
まぁ細かいことを言えば人間が街灯なんて作ってる時点で生態系は大きく
狂ってるのでなんともいえないですけどね。私は灯火で見つけたクワガタ
をリリースする時は近くの木にくっつけるようにしてます。鳥のえさを
とっちゃうのもかわいそうな気がしますが、犯人はほとんどカラスなので
いいかなぁって感じでやってます。
私は生まれてからずっと北海道なので本州はどうか分かりませんが10センチ
オーバーはまずないと思いますよ。しかもなんかごろごろいたって話でしたよね。
突然変異とかで大きくなったとしてもごろごろはありえませんね。8センチを
超えるのも難しいはずです。
-
- 794
- 2009/07/22(水) 01:35:34
-
>>792
外来種のリリースとか混血させて意図的にリリースするような、害を与えるような行為さえしなければ、生態系なんか気にする必要もないのかなぁと思います。
いちいちそんなこと考えてたら魚も食えなくなりますよね^^;
-
- 795
- 2009/07/22(水) 07:11:09
-
>>793
別にあんたに文句言ってる訳ではないし120匹採った人にも文句を言ってる訳ではないよ
オレの考え方をチラ裏しただけだよ。
でもあんたは乱獲に肯定的だし捕獲しなければ鳥のエサだの言い訳がましいからついつい反応しちまったんだよ。
-
- 796
- 2009/07/22(水) 08:37:39
-
> 生態系なんか気にする必要もない
とても自然の中で遊ばせてもらってる人間とは思えんな
-
- 797
- 2009/07/22(水) 10:56:47
-
>>794
120匹の話はともかくとしても、生態系の問題は大切だと思うぞ
熱心なクワガタ愛好家は、以前から朽木割りは勿論、ピンポイントでの大量捕獲に
ついても警鐘を鳴らしているからね。乱獲を肯定するような書き方は如何かと思う。
それから、外来種についても誤解しているようだが、現在は地域個体群という範囲
で捉えているのであって交雑種ばかりではない。極論するならば、当別で採取捕獲
した後のブリード個体を札幌市内の山に放すことも良しとされない。
-
- 798
- 2009/07/22(水) 14:24:06
-
>>795
乱獲に肯定的意見など一度も出してませんが。
憶測で語るのはやめてもらえませんかね?
-
- 800
- 2009/07/22(水) 17:23:10
-
ここで乱獲がどうのこうのいうなら、野生を販売してる業者のところで説教でも垂れてきたら?
-
- 801
- なまら千歳
- 2009/07/22(水) 18:10:47
-
ところで今日は天気悪いしコンディション×かね
-
- 802
- 2009/07/22(水) 18:28:25
-
>>800
核心を突かれて開き直るなよ、ヴァ〜カ
まったく幼稚なヤツだな
-
- 803
- 2009/07/22(水) 18:42:14
-
何か、つまらない議論してますねぇ〜〜。
ここは個人で楽しんで採取して情報交換のできる場所ではないですか?
-
- 804
- 東
- 2009/07/22(水) 20:53:52
-
みなさん
キャンプ場で、取れる場所は
-
- 805
- & ◆
- 2009/07/22(水) 21:53:09
-
801だけどダメだった orz
60km以上走って極小の深山♀だけ
途中雷光ってたし気温14度だったし明日リベンジだ・・・
-
- 806
- 2009/07/22(水) 22:19:43
-
>>805
今夜ならそれなりに期待できるかなと思ってましたが
残念でしたね。リベンジ、頑張って下さい
-
- 807
- 2009/07/22(水) 22:27:06
-
文章でやりとりしてる以上、真意が誤って伝わることもあるはずです。
みなさん多少のことはおおめに見ませんか?せっかくいい掲示板なのに
人が減ってしまいますよ。
明日あたりはちょっと気温上がるみたいです。ここんとこ曇り続きなので
湿度も問題ないでしょうし、多少は期待できるかもしれませんね。
-
- 808
- 2009/07/23(木) 01:22:51
-
>>802
どこが核心なんだよw
-
- 809
- 2009/07/23(木) 01:24:50
-
>>797
そんなことは論文でやれやw
ミクシィではクワ専門の現役北大生もいるからせいぜい学んどけwww
ま、おまい程度相手にされるだけの意見ねーけどなw
-
- 810
- 2009/07/23(木) 01:28:20
-
>>805
暇人だなw
見事な成果といわれるだけ捕獲してみろw
乱獲と言われるだけ採れねーかw
-
- 811
- 2009/07/23(木) 02:11:50
-
>810
いちいち荒らしに来るあなたのほうが暇人です。時間の使い方なんか人の自由
なんだから何しようが関係ないでしょう。
クワカブの話する気ないんなら早く寝ましょうね。
-
- 812
- 2009/07/23(木) 08:49:48
-
>>809
「クワ専門の現役北大生」を師と仰いでいるんでつね ヽ(・ω・)/
オメデタイ厨房だなwww
-
- 813
- 2009/07/23(木) 09:03:55
-
暇人さw
んでも今日も天気悪いから雨降りそうで、成果は期待出来ないな〜
ヘビトンボの野郎がキモくて迂闊に夜道を徘徊できないし orz
あと牧場のそばで取れる深山は堆肥食ってるせいか大型な気がするけど
みなさんは、どう?
山で70以上は滅多に取れないけど、
毎年牧場のそばで自己ベスト更新してるんだ
個人的に富士型と蝦夷型では顎のインパクトが違うから蝦夷の大型が好き
富士は見るからに「でっか〜〜!!」ってなるけど
蝦夷は計ってから「意外にでかい!!」ってなりませんか?w
-
- 814
- 2009/07/23(木) 09:47:26
-
>>813
過去に牧場の堆肥置き場で発生しているという話を聞いたことがありますし、
倒木と落ち葉の境目からミヤマ幼虫を捕ったことがある。
初二齢は普通だったが、終齡はカブト幼虫と見間違えるほど大きかったです。
-
- 815
- 2009/07/23(木) 11:08:12
-
南区で採取の方に質問です。
対象の木はなんでしょうか?
私は、いつも週2でヤナギ採取できるのですがアカアシばかりです。
アカアシ以外のクワガタいるのか?ってな状況です。
-
- 816
- 2009/07/23(木) 12:42:51
-
たしかイチオシかどさんこワイドかわすれちゃったけど
バーク堆肥の中から掘り起こすとザクザクカブトムシが出てくるところがあったんだけど
これって多分、旭川方面なんでしょうね?
ほんとにVでは、潮干狩り的な出かたでした。気持ち悪いほど。
-
- 817
- 2009/07/23(木) 13:19:30
-
>>815
ハルニレ、ミズナラで採ってるよ
定山渓とかミヤマ普通にいるじゃん
-
- 818
- 2009/07/23(木) 13:20:32
-
小学生の頃の記憶で、たしか北見方面にある製材所のオカグス集積場から大量の
カブ幼虫が見つかった、という新聞記事を覚えています。
何年か前は、生振にある廃菌床の捨て場でも見つかるような話を作業員から聞き
ました。今でも居るのか居ないのかは不明です
-
- 819
- 2009/07/23(木) 15:12:13
-
>>816
風連はすごかったですよ。
http://www5.ocn.ne.jp/~seinenbu/kabutomap.htm
ここは元々カブトなんかいなかった場所なんですが、あれだけ湧いた原因はもうおわかりですよね?
今年はやらないので、去年の取り残しがもし野生化して繁殖してたら今後増える可能性はありますね。
しかしすさまじかった・・・ 行った人はわかりますね。
-
- 820
- 2009/07/23(木) 15:45:10
-
微妙な共生ポイントがあるみたいですね
そういえばどっかでカブトを堆肥で育てていい特区とかありましたよねw
向こう一週間の気温が良好のようでwktk
今日も最低気温は昨日より2度高いみたいだし
隊長!今日も突撃決定ですね!!
-
- 821
- 2009/07/23(木) 15:48:39
-
今夜はイケそうな感じがする
-
- 822
- 2009/07/23(木) 16:16:02
-
趣味でカブトを増やそうとするとスペースやマットの確保がネックになるが、
農業や林業に於いては肥料製造機として有効な生き物といえるかもしれない。
ただし、近隣に果樹園がないことが条件
-
- 823
- 2009/07/23(木) 19:48:14
-
さて今夜は街灯採集に行って来るか。
今年は68mmが最大だから70mmオーバーに期待する。
と言うかブリードした固体も含めて数量はもう十分に足りてるので今後は大型固体のみの
採集になるから厳しい街灯採集になりそうだ・・・
カブト採りたいなぁ
-
- 824
- 2009/07/23(木) 20:39:50
-
今日千歳の向陽台で捕獲
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090723203847.jpg
このページを共有する
おすすめワード