北海道のクワガタ、カブトムシ9頭目! [machi](★0)
-
- 704
- 2009/07/10(金) 18:58:46
-
あぁ俺もOCNだな…ocn
-
- 705
- 2009/07/10(金) 19:13:15
-
OCNが何か有るのですか?
-
- 706
- 2009/07/10(金) 19:25:05
-
>>702
今日のような涼しい日は動きがひじょうに悪くなりますね。
同じ雨上がりでも曇って月光が遮られた蒸し暑い夜だと活発に
なってくれるんですが。
-
- 707
- 2009/07/10(金) 20:04:07
-
>>700
リモホがOCNの札幌大通りを示してますよ?
もしかして札幌から上川まで行ったわけですか?
平日だというのに仕事は大丈夫でしたか??
-
- 708
- 2009/07/10(金) 20:08:18
-
>>706
そうじゃなくて曇って雲に月光が遮られると街灯に飛んでくるわけ。
月光が出てると月光に向っていくわけで、その分街灯収集の効率がダウンするの。
-
- 709
- 2009/07/10(金) 20:22:14
-
>>708
言ってることは同じですよ。
「雲に」を省略しただけで、月光が何に遮られているのか
文脈から容易に理解出来るはずなんだけど!?
っていうか、「曇って雲に・・・」という重複した表現は
日本語としては正しくないんだよ。日本語おK?
-
- 710
- 2009/07/10(金) 21:29:14
-
ん?学者のつもり?
「曇って雲に・・・」どこが重複してんの?
-
- 711
- 2009/07/10(金) 21:36:04
-
そういえば余市ダム知ってる人いるかな?
朝方行ったらめちゃくちゃいるわ・・・
一週間前に行ったとき(夜中)にはそれほどいなかったけど、偶然のヒットかミズナラにごっそり付いてた。
虫に刺されてひでぇ目にあった・・orz
-
- 712
- 2009/07/10(金) 22:02:08
-
>>710
もういいわ。こんな初歩的なことをいちいち説明すんの
メンドクサイ。さよなら〜 (^^)/~
-
- 713
- 2009/07/10(金) 22:24:16
-
>>712
言いだしっぺはそっちなのにね。
いっぺん司馬遼太郎の「坂の上の雲」でも読んで、雲の表現方法を文学的な視座から学んで、それが体系化できたら講釈をたれてね。
あっしも他のOCNユーザーには申し訳ないけど今後スルーするわ。
-
- 714
- 2009/07/10(金) 22:26:43
-
>>710
国語の先生に教えてもらうといいよ
-
- 715
- 2009/07/10(金) 23:26:37
-
>>710
なんか、悲しい
-
- 716
- 2009/07/10(金) 23:35:53
-
曇って雲に・・・って。
文章クドイ。
-
- 717
- 2009/07/11(土) 00:18:46
-
余市ダムってブラックバス問題のとき立入禁止になってたな。
-
- 718
- 2009/07/11(土) 04:54:40
-
おはようございます。
>>717さん
立ち入り禁止で間違いなしです。
理由はブラックバス問題だからダムだけ立ち入れないだけですよ。
ミズナラはその手前にありますので。
先日のように気温が上がってきたらチャンスですね^^
-
- 719
- 2009/07/11(土) 08:06:40
-
>>713
司馬遼太郎一人を持ち出して文学的視座って・・・
もっと色々な作家の著作を読むといいよ。この人は国語学者じゃないし。
文学と言語学を混同しているようだねw
-
- 720
- 2009/07/11(土) 08:23:44
-
OCNうぜえ
-
- 721
- 2009/07/11(土) 11:05:06
-
[ p3014-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>709
あなたの言動は見ていてみんなを不快にします
もう 止めてください
-
- 722
- 2009/07/11(土) 11:23:41
-
>>721
706の文章で充分に理解できるのに
余計な書きコをした708に問題があると思うけど。
-
- 723
- かぶ
- 2009/07/11(土) 16:11:29
-
誰かカブトムシのメスください
-
- 724
- 2009/07/11(土) 20:15:09
-
下らん言い合いを横目に、この板のあるべき姿へのネタ提供のために、
灯下採取に一っ走り行ってきます。
ちょっと気温が低いから、あまり期待はしてないが。。。
-
- 725
- 2009/07/11(土) 22:28:55
-
ミズナラにカブトがとまってるの
見たこと無いな。
-
- 727
- 青空
- 2009/07/12(日) 00:16:31
-
小金湯温泉から中央区までの間で灯火採取に行ってきました。
気温が低いのもあり収穫0・・。今シーズン未だ捕獲数0更新。
我が家には、もらい物&購入のカブトムシ2匹のみ。
もう少し、メンバーを増やしたい。さみしい・・・・。
-
- 728
- 2009/07/12(日) 03:48:51
-
>727
もう少し徹底的に探したほうがいいのかもしれませんよ。昔は車を走らせてたら
普通に道路にいましたけどいまは車を降りて懐中電灯で探さないと見つけるのは
難しいと思いますよ。まぁ気象条件とか運によっては走ってるだけで見つかるんですがね
-
- 729
- 2009/07/12(日) 07:34:01
-
常盤方面へ採集に行ってきました。40分程、探索しそこそこ楽しんできました。(樹液採集)
クワを飼育できる程度持ち帰ることにしてスルー
話は変り質問があります。
初めて野外で育てようと簡単なスペースを作成したまでは計画どおりですが餌に小アリが群がってひどい。
これってクワカブにとって問題アリ でしょうか。(専用ゼリーをとまり木の穴にどぼどぼです)
その場合、解決方法はありますか。
-
- 730
- 青空
- 2009/07/12(日) 10:34:56
-
>728
本当に昔の感覚で今迄捜索してました。そうですよね。
私自身、20年ぶり位に昆虫に火がついて飼育を始めたので知識が古いし、浅い!
また書込みします。なにかありましたらよろしくお願いします。
-
- 731
- 2009/07/12(日) 12:54:25
-
10年程前、手稲山(某高校の裏山)でミヤマ採集したポイントがあって、この間行ってみたが熊出没注意の看板が立てられていた。
怖くて登るのを諦めましたけど、あの頃を思い出すと大型のミヤマ、アカアシ採れたぁ〜。
ヘビとか熊の出ない安全な採集場所は無いのかなぁ〜。
-
- 732
- 2009/07/12(日) 15:59:13
-
手稲近辺にマムシがいるって本当?
立て札を見たんだけど。
-
- 733
- 2009/07/12(日) 17:21:51
-
ホー●ックにゼリーを買いに行ったら、国産ノコが
売ってた。昨日入荷したそうだ
-
- 734
- 2009/07/12(日) 17:24:48
-
>>732
どこにでもいるかもしれないが、実際は少ないと思います。
自分が道内の山で出くわこたことのあるヘビは全てシマヘビ、アオダイショウのどちらかでした。
マムシは道内のヘビの中では少ないのでは?という印象があります。
ただ、見分けが付かない登山客がヘビに出くわすと、その恐怖心から、
とりあえず「マムシだー!」となり、「マムシ出没注意」となるのでは、
と思っています。
実際にマムシに出くわしても、ふんずけたりしなければ向こうから逃げていく場合が
ほとんどのようですよ。
-
- 735
- 2009/07/12(日) 17:37:02
-
昨晩灯火採集で、北広島でノコオス一匹ゲット。
その後由仁方面からぐるっと回ったけど、結局北広の一匹でおわりだった。
昨日は気温低かったけど、今日は昼間暖かく、明日雨の地域はこれから曇ってくるので、
灯火には最高かもしれませんね。
-
- 737
- 2009/07/12(日) 20:10:58
-
今から行ってきます。
今年のMAXは62?なので大きいのが採れると良いなぁ〜
-
- 738
- 青空
- 2009/07/13(月) 01:31:14
-
コクワの♂一匹GET!!アドバイス頂いた通り、ライトを持って車から
降りて探しました。今シーズン初の獲物に感動!!
-
- 739
- 2009/07/13(月) 14:23:52
-
盤渓のテニスコートって、夜中でもナイター設備で相当明るいよね。
あのへんって、クワガタ落ちてそうだな。
仕事で通ってそう思いました・・・
-
- 740
- 2009/07/13(月) 17:14:01
-
日中しか行ったことはないけど、豊滝市民の森の駐車場はどうなんだろう?
そこまでの間に何本か水銀灯も並んでいるし、クルマを横付けしながらの
採集だったら熊に襲われる心配もないだろうし。
どなたか行った人いますか?
ノコギリとアカアシを狙っています
-
- 741
- 2009/07/13(月) 18:20:37
-
平成21年6月30日 豊滝市民の森
入口から約900mでヒグマのフンが発見されました。
平成21年6月17日 豊滝市民の森
入口から約1kmでヒグマのフンが発見されました。
平成21年5月18日 豊滝市民の森
入口から約1kmでヒグマの爪跡が発見されました。
平成21年5月14日 豊滝市民の森
入口から約700mでヒグマのフンが発見されました。
平成21年5月7日 豊滝市民の森
入口から約250mでヒグマのフンが発見されました。
-
- 743
- 2009/07/13(月) 20:45:55
-
自分はクマが出そうな場所で採集する場合は、怖いので携帯で音楽かけて
声出して歌いながら採集してますw
南区や当別で変な歌声が聞こえたら私だと思ってくださいw
-
- 744
- 2009/07/13(月) 21:14:24
-
南区だと俺の可能性も捨てきれなくなる件
-
- 746
- 2009/07/13(月) 21:46:48
-
743です。
やっぱみんな声は出しますよね。特に夜はあまりにも静かだから怖くなりますよw
話変わりますけど今日成虫になって出てきたカブトムシがいたんですが、言い方悪いですが
奇形になって出てきました。毎年ワイルド個体も混ぜてブリードはしているんですがもしかしたら
偶然同じ血縁(?)で交尾しちゃったのかもしれません。カブトムシの世界でも血縁関係によって
生まれる個体が奇形になるとかはありえるんでしょうか?それともたまたま羽化の時に失敗
して奇形になってしまったんでしょうか?
-
- 747
- 2009/07/13(月) 22:38:25
-
>>739
去年、何日か探しに通ってみたけど一匹も落ちてなかった。
時期が悪かった可能性もあるけどな。
-
- 748
- 2009/07/14(火) 02:36:32
-
山奥でイワナ釣りする自分の熊との遭遇確率は虫取りの比ではない。
だがやめられないのだ。
ちなみに釣りのついでにクワガタ取りをする方が良く取れる。
場所が奥地だからね。」
-
- 749
- 2009/07/14(火) 08:41:47
-
たしかに熊を怖れてたら渓流釣りは出来ないね
また、そういう場所だからこそ釣れるし
なので、オレは行きません。てか、怖くて行けないっす
-
- 750
- 2009/07/14(火) 11:35:25
-
Yahoo予報によると、17(金)18(土)はどちらも「曇時々晴」となり
気温もそれなりに高くなるようなので、先週よりもさらに期待度が
上昇するでしょう。
以上、クワ馬鹿ウェザーNEWSでした m(..)m
-
- 751
- 2009/07/14(火) 14:25:59
-
>>747
そうですか。盤渓はいまいちいないのかなぁ・・・
やっぱり、小金湯から定山渓方面でしょうか。近場なら。
支笏湖では、キャンプ場なんかで結構拾いました。去年ですけど。
-
- 752
- 2009/07/14(火) 15:41:18
-
幌見峠を下りた右手のバス会社の駐車場付近はどうかな?
ただ、盤渓一帯は日中でも陽当たりがあまり良くないし植生も今ひとつ
なので、苦労の割には手応えが小さいような気がします。
-
- 753
- 2009/07/14(火) 21:52:23
-
12日夜滝野方面を灯火採取した所、ミヤマ♂1♀3捕まえて来ました。
遠出は出来ないので近場で楽しんでいます。
一昨年・昨年とニセコ方面でカブト採取をして今年3月には成虫になり、その子供の幼虫が現在45匹すくすくと育っています。
このページを共有する
おすすめワード