facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 583
  •  
  • 2008/08/23(土) 08:36:29
>>581
まったくだ。
税金のこんな使い方、納得できない。
10億円は市職員の給料を削減して払えよな。
でなければ、税金払うのあほらしい。
これからは、ふるさと納税で札幌以外に税金払うよ。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2008/08/23(土) 09:14:19
漏れたちは、中央バスを叩き続けるぞ!!!!

ところで、赤字路線をJHBはどう維持するの?

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2008/08/23(土) 09:35:19
>>584
赤字額は全部札幌市が負担予定らしい
3年で4〜5億円(中央バスの赤字額から算出された予定額)
STVの報道ではJHB12年以降は協議の上存続するかきめるって言ってた気がした

中央バスだと補助してもらえないのにJHBだと赤字全額負担してもらえる不思議w

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2008/08/23(土) 09:41:40
市と中央バスが揉めたおかげで、JRバスはおいしいところもっていけたな。
イメージアップに、リスクなしで運行もできるし。
そのツケは市民へか…

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2008/08/23(土) 09:51:26
中央バスの北朝鮮みたいな交渉は勘弁して欲しいな

中バスの本当の狙いは次からなんだろうね
これで札幌市は次にゴネられる路線はどう対処するんだろう?

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2008/08/23(土) 10:14:26
以前、地元有志で運行するバスを考慮していた者です。
計画そのものは、JHBが継承することで一旦凍結することにしましたが、
受け皿となる法人組織は、以下の理由で残したままです。

その路線申請などの手続きに際に、あるお役所の担当者より指摘されたことですが、
「JHBは北郷に路線を持っているので、申請しても道路運送法78条での認可はまず無理」
と言われています。

たしかに、JHBには北郷5条3丁目というバス停があり、札幌駅まで1日に14便ほど走ってますが
中央バスより不便なため、北郷からの利用者はあまりみかけません。

JHBは整理券方式で、始発でも整理券を取らせてバス停ごとのレイティングを細かく持っており、
運行による収支は、たぶん北海道内でシビアに分析する情報量を持っている会社と思われます。

そんな会社が、なぜここに路線があるのか?

もし、JHBにこの路線がなければ、78条バスの現実味が多少はあったわけであり、
JHBの既得権に阻まれた感があります。
その後、9路線の運行がJHBに決した際には、多少の割り切れなさを抱きました。

一方で補填を受けない自社路線を持っているバス会社があって、
サテライト的に進出しゆき、そのエリアの路線を補填契約付きで継承した時、
元の自社路線をどう扱うのか?  非常に見物です。

もし、約束の3年内に北郷5条3丁目-札幌駅の路線を廃したなら、
地元による78条バス運行阻止対策と勘ぐりたくもなります。

意地悪なみかたをしますが、バス会社が談合して、3年ごとに「運行辞めた」と
言って次のバス会社に継承、と続けてゆけば、赤字補填してくれる「金の卵」路線を
持ち続けることができるのではないでしょうか?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2008/08/23(土) 10:14:56
>>573
2行目は同意。
36号線沿線のバスなんて平岡営業所担当便だと10分以上遅れることもあるし。
(清田区内なら都心便が5分位遅れる位だが)
遅れが出てもウテシは説明しないし。(ジェイ・アールは説明することもあるのだが)
それでいて幹部連中は年収1千万はザラでしかも官僚の様に黒塗り高級車で乗り回すし。
>>586
ツケは市民だけど、中央バスも責任とってほしいよ。
(運行経費+営業所の水道光熱費の)領収書保存してるなら市に提示して
損益計算書も提出すべきだと思う。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2008/08/23(土) 10:45:44
この件は市というよりも中央バスが明らかに悪だろ。
これを気に初期投資はかかるかもしれんが、市内から中央を締め出しちゃえばいい。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2008/08/23(土) 10:55:06
子供の頃たまに乗る中央バスの運転手が怖くて緊張して乗った記憶があるが・・・
今も変らずか・・・・あの横暴さとか何とかならんのか?
自分の思い込みではないってはっきりしたわけだが、印象悪いな

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2008/08/23(土) 11:28:53
 平成 18 年 12 月末
中央バスが石狩支庁生活交通確保対策協議会ってところにこれ以上の運行はきびしい
平成 19 年 11 月末をもって 9 路線を廃止しなければならないと申出
以降、札幌市と中央バスの間で継続運行等について協議
補助金を出してくれと言ってもすべて却下
バス路線引き継ぎの後釜を差がしてくれと再三依頼
しかし、札幌市側は一切対応をせず
中央バスは赤字を抱えながらも空白化を防ぐため廃止届け提出を延期

 平成 20 年 6 月
中央バスが記者会見で平成 20 年 12 月に廃止を発表

 平成 20 年 8 月
札幌市がJRバスに初期投資額10億円と3年間の赤字補填額4〜5億円を発表
中央バスが10億は異常、補助金があれば中央バスが継続できると札幌市に申請
札幌市はそれを却下(中央バスに出す金はない?メンツを保つため?)

事の本末はこんな感じかね?

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2008/08/23(土) 11:32:48
北海道運輸局は無責任な中央バスに与えた白石区内の全路線の営業許可を取り消すべきだ

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2008/08/23(土) 11:45:28
報道からすると札幌市の判断に矛盾を感じるな!
Cバスの言い分からすると新たに損失補てんするなら
10億円が要らない分自分がやるってことでしょ。
他の書き込みにもあったけど運行委譲時の契約の不備
も指摘されているようだし税金の使い方に大きな問題
があると思う。
自分のとこはCバスしか走ってないし、1年に数回しか
利用してないけどドライバーの質に問題がありそうって
ことも理解できるけどね。
今回は政治的な問題のようだし結局は市民は不在ってことかな?
ここには関係ないけど税金の使い方ってことでは個人的には
石狩街道の大通り付近の工事も疑問に感じるけど・・・。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2008/08/23(土) 12:00:35
>>593
営業許可の取り消しはともかく、中央バスの撤退申請時に陸運局の「行政指導」があれば、
ここまでぐちゃぐちゃの状態にならなかったと思う。
できないとすれば許認可とは一体何なのか。不要な役所じゃないのか?

いくら、市が公共交通機関の維持のために決定したこととはいえ、今回の新バス会社への
10億円以上の支出が適切なのかどうなのか、市議会で追求されるでしょう。
市に確固たる「理念」が無い以上、まだまだ方針がふらつくことが予想されるね。

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2008/08/23(土) 15:26:00
中央バスにはもう乗らない!

本当に幹部達は1千万円も貰ってるの?
赤字なのに!

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2008/08/23(土) 15:51:13
幹部の数も多いよな

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2008/08/23(土) 16:05:33
>>596
市営バスって、運転手がみんな年収1000万円もらっているから破たんして、
民間に譲渡されたんだぞ。
中央バスと市の職員、どっちが給料高いと思ってるの?

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2008/08/23(土) 16:38:46
>>595 そもそも札幌市の責任の所在は、8年前の市営バス譲渡の時にあるんじゃないの?
市長の責任いうんなら8年前の桂前市長が、市営バスをどういうふうにすんのか
はっきりしなかったってのも大きいんだよね。
中央移譲だって不透明だったし、今後幾ら補助するのか、いつから独立採算重視で
本数減少を認めるとかきちんと、契約っていうか約束しなかったから
今頃こんなことになったんじゃない?
まー霜村国尾局長の交渉術も問題があるし、当然責任とってもらうのは勿論だけど。
>>596 黒塗り公用車付。
>>597 多いんじゃない。
本人だちは、北洋銀行とか北ガスと同じ道内の大企業の役員気取りだもの。
滅茶苦茶威張ってる。
それで補助金むさぼろうというんだから、下手な893よりタチが悪い。
>>598 市営バスのベテラン運転士と中央バスの幹部(事務経営)は同じくらい。
中央バスの運転士は薄給。特に若い人。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2008/08/23(土) 16:46:38
592>>
これが実際のとこだと私も思います。

最大の問題は、札幌市が中央バスには補助金出せないって言ってたのに、
JHBには補助金出すってところでしょ。
市は、同じ効果ならどうすれば税金を節約できるか考えるべきであって、
新たにバスを買ったりしない分、中央バスに何億か(10億以下)の補助金を
出すのが一番安く上がったわけですよね。

行政は「結果」に責任を持たなければならないと思います。
札幌市民の血税を「余計に」使ったのは明確だから、
結果として悪いのは札幌市。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2008/08/23(土) 17:16:08
579>>入り口上の注意書き読んだ事ないんだな。すべての路線覚えられるのはバスオタだけだ。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2008/08/23(土) 17:42:42
>>600,601
アンカーをちゃんと付けてくれよ。いちいち上に行くの煩わしいよ。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2008/08/23(土) 17:56:30
>>600
市職員も人間。
こんな嫌みたっぷりの当て付け↓をされたら、市が中央バスを嫌うのもムリはない。
http://www.chuo-bus.co.jp/information/images/haishi080619.pdf
http://www.chuo-bus.co.jp/information/images/setumeikai080607.pdf

整理券にバーコードを付ける等、経営能力に優れるJHBの誠実さを高く評価し、路線体系の見直しと合理的なダイヤの実現を託したのだろう。
10億円の評価は3年後を待つ必要があるけど、中央バスに「何億かの補助金」をただダラダラと払い続けるよりはまし(これこそ税金の垂れ流し)。
そういう意味では、今すぐ「余計」と決めつけるのは、時期尚早では?。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2008/08/23(土) 18:30:19
>>603 JHBの経営能力が優れてるかどうかは、?だけど
市が半官半民のJHBに親しみと多少なりとも信頼感情を覚えるのは
至局当然だろうね。
元々市営移譲するのも同じ元公営のJHBへ移譲した方がしこりが少なくスッキリ
しただろうにとは思う。
でもねえ、昔は中央バスももっとまともな会社だったのにねえ。
15年くらい昔の爺ちゃん会長さんの目付きは公共の使命を長年預かってるんだって
いうプライドが滲んでいたんだけどね。
その頃豊浜崩落の時の、対応でさすが中央バスっていわれたこともあったんだけどね。
今の白石騒動で対応した役員の目つきなんて、自己保身で利権にめがくらんで
逮捕された防衛省の守谷某氏に目付きがそっくりだもの。
一昔前の中央バスの見る影もなくなっちっゃた。
あと中央バスに継続ってムリでしょう。新川・東の件が解決してないんだもの。
この件で、もう永遠に関係修復ムリじゃないのかな。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2008/08/23(土) 18:50:42
そもそも中央バスは、例の路線を運営するにあたり
何らかの経営努力はしてたのか疑問。
インフラなんだから自治体が・・・
なんて甘えがあったんじゃないの?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2008/08/23(土) 19:05:22
中央バス叩いてる奴は頭悪そうだな
DQN特有の臭いがするわw

とくにID:IwJsz.9Qあたり

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2008/08/23(土) 19:09:35
結局のところ、上田市長が最初から中央バスとトップ会談して
補助金増額すれば万事丸くおさまったのに・・・

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2008/08/23(土) 19:21:00
それではID:ViHLNS6Eさんから
有り難いご意見を頂戴することといたしましょう。

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2008/08/23(土) 20:05:16
>>607
中央バスの説明会でトップ会談は何度も持ちかけたが断られたそうだ
ホントかどうかはわからんがw

>>608
有り難いご意見www
お前は単に中央バスを叩きたいだけだろ
>>572>>605も世間知らずで頭が悪い感じだよ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2008/08/23(土) 20:38:41
>>609
中央バス批判してる者をDQN扱いして叩くヤシも会社関係者の臭いが...w

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2008/08/23(土) 20:44:18
要は、ここでも中央バスと札幌市の醜い言い争いが展開されているということだ。

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2008/08/23(土) 20:53:50
>>607
ただ補助金を増額するなんてあり得ないでしょ。

まず最初は市営バス委譲時に中央バスが引き継いだ営業所と他社に引き継いだところに
条件に差があり、市の財政も厳しい折り、契約の更新時に他社の条件に揃えようとしたら
中央バス反発→路線を廃止すると脅し→廃止申請を出すという流れでしょ。

この流れからすると中央バスはバス路線を人質に補助金を取ることを考えていて、
他社に引き継がれると補助金が減るから、結果いまさら手のひら返してると見られてもしょうがない。
そのような会社にはできるだけお引取り願うほうが後々幸せでしょう。

他社も含めて、最終的には路線バスと貸切バスを経営分離。
路線バスに関しては市が出資して条例を制定して監査体制を強化。
そうして3社程度を競わせておくようにしてくれないかな・・・。
んで、バス路線の調整などは基準を設けて市主導でやっていただくのがよいなぁ。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2008/08/23(土) 20:57:33
けっこう>>606に同意する。特定のIDまで自分はあげないけど。
叩いているわけではない。>>610もうちょっとよく読みなおしてくれよ。
あまりに過度の一般化が書き込みに多過ぎる。そんな世の中の見方では何も解決しない。
掲示板としてもそういう意見が流れになっている時は単に便所の壁に成り下がっている時のような気がする。

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2008/08/23(土) 21:25:03
>>613
「頭悪い」だの、「DQN」だので煽りいれるということは、相手の意見や批判を封殺したい者が
意図をもって書いてるとしか思えないね。この掲示板における常套手段だろ。
>過度の一般化が書き込みに多過ぎる。そんな世の中の見方では何も解決しない
というが、そもそもこの掲示板で何かが解決できるなんて違うと思うよ。
無用な「荒れ」はいらないね。

ここまで見た
  • 615
  • 路線使用者
  • 2008/08/23(土) 21:28:54
ま〜結局どこのバス会社でも利用者は関係ネ〜
多額の税金使おうが利用者はそんなの関係ネ〜
好きにしろ
バッカみたい
(*´・д・)(・д・`*)ネー

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2008/08/23(土) 21:29:22
>>610
関係者とか勘弁してくれw

補助金は財政逼迫で厳格化 減らされたんだよ
それで中央バスがこの額じゃ維持できないと言って今回の流れになった

>>614
あまりにも酷かったからついDQNってつけちゃったw

ここまで見た
  • 617
  • 610
  • 2008/08/23(土) 21:32:38
>>616
わかったよ。関係者呼ばわりは取り消させてもらいます。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2008/08/23(土) 22:00:56
>>617
律儀だなw ありがと

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2008/08/23(土) 22:58:19
道新から
JRバスへの業務委託費19億円 札幌市の試算膨らむ(08/23 07:53)
 北海道中央バス(小樽)が札幌市内の九路線を廃止する問題で、札幌市が運行を継承するジェイ・アール北海道バス(札幌)に対して支払う業務委託費の試算が、約十九億円に上ることが二十二日、分かった。
 契約は今年十二月二十一日から二〇一二年三月三十一日まで。
 試算の内訳は、四十五台のバス車両購入、車載設備や停留所などの初期投資が約十億八千万円。これとは別に、人件費や燃料費、管理費などを含めた必要経費が約二十四億二千万円。この合計から年間約五億円の料金収入の三年三カ月分、計約十六億円を差し引いた。
 市は七月末に、JRバスを後継事業者に選定した際、業務委託費は「十数億円」としていた。市民の中には多額の税金投入に異論も多く、市はさらに精査を進める。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2008/08/23(土) 23:23:22
まず乞食会社中央の高給取り社員イラネ&黒塗り車イラネ
給料カットでボーナスカット。これだけでも大分違うはず!

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2008/08/23(土) 23:29:34
ヒステリックに中央バス叩いてるやつは市役所の関係者かねえ?
中央バスは実は「結局市は10億の金使おうとしてますよー」みたいな
駄目押しができりゃOKだったんじゃないの?
説明会でも市側は逃げまくるだけだったし。
今回のバス路線に限らず新しいホールの建設と言い、市には金を管理する
能力が全くないと言っても過言ではない。
金を管理できないんだからインフラなんてまともに構築できる訳がない。
JHBと大ゲンカおっ始めるのだって時間の問題だと思うぞ?

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2008/08/24(日) 00:18:49
う〜ん 公共交通機関だからって赤字をだしてそれを市が補填するってのは
当たり前の事なの?

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2008/08/24(日) 00:25:51
中央は内部でも崩壊してる。社員といっても名ばかり管理者として時間外勤務手当ての未払いは当たり前。
今の経営陣じゃもうダメだな。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2008/08/24(日) 00:39:29
>>612最初は市営バス委譲時に中央バスが引き継いだ営業所と他社に引き継いだところに
条件に差があり、市の財政も厳しい折り、契約の更新時に他社の条件に揃えようとしたら
中央バス反発→路線を廃止すると脅し→廃止申請を出すという流れでしょ。
>>619
Cバスからすると、やはり民間の会社だし死活問題だから今回の流れは当たり前みたいな気がする。
たとえば委託会社がじょうてつだったらこのような対応を市がしただろうか?
なんとなく旧公社、JR=国鉄とか親方日の丸的な感じがして最終的には政治的解決があるようで腑に落ちない。
Cバスだからこうだとかと言う前に今回の支援策についての疑問、不信が大きい。
2012年になったら分かるけどその先に興味があるな。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2008/08/24(日) 09:06:02
以前道路を管理した事があるけど、街路樹が伸びて走行に支障があるから切って欲しいとバス会社から電話がある時、
JRバスや他のバス会社は低姿勢な言い方をしてくるけど、中央だけはすごい態度が大きかった。
今回の件もそうだけど、道内で一番大きいから威張ってもいいんだという会社の体質があるのかもしれないね。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2008/08/24(日) 09:26:31
>>622
元々は赤字が出そうで民間に出来ないからと市がやってて、
それでも赤字が膨らみすぎて、時代の流れが自治体でやるより民間に
任せたほうが赤字は少なくて済むみたいな幻想が蔓延して民間に移された。
そして今回の騒ぎになった。民間なら赤字にならないと言うこと自体が幻想だった。
だから市が補填しないと言うことは地方自治の放棄につながりますな。

ちょっと世の中全体に「赤字は悪」みたいな見方が広がりすぎているようです。
赤字と言うか、お金を出しても維持すべきものがあるというのが今の地方公共交通の
あり方でしょう。中央やJHBのように比較的経営基盤が大きい会社に市の補填と
いうのは確かに今の世の中の空気では違和感がおありでしょうけど、田舎のほう行ったら
どのバス会社も補助金がないとやっていけなくて、補助金がないと足が確保されない人が
たくさん出てくるのは当たり前の状況です。今回の白石の路線も利用者はある程度あれど
結構田舎には違いないですから。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2008/08/24(日) 10:20:55
>>626
>お金を出しても維持すべきものがある
同意ですね。「公共サービス」とはそういうものじゃないですか。
そのために自治体があると思ってます。
ただ、都会田舎論議はやめましょう。また田舎叩きだけしたい厨房が集まってきますよw
都会だから不必要、田舎だから必要というものでないですから。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2008/08/24(日) 11:29:10
市内のバス路線って、中央バスの受け持ち路線だけが他の路線より経営的に苦しいのか?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2008/08/24(日) 12:23:31
>>622
市が責任を持つのは当たり前
市が地方切り捨てを考えてるなら話は別だけど

>>628
中央バスが一番多く路線引き継いだからね
赤字路線も一番もらってそれだけ赤字額多くなる
そこに燃料高で補助金まで打ち切られたらw
他の路線だって今危ないし
ほぼ1社集中で譲渡した札幌市が悪い気がする
いや、一番悪いのは燃料高か!

燃料高の今 中央バスが執れる赤字解消手段としては
札幌市からなんとしても補助金を貰う 採算の取れない赤字路線を廃止する 全路線料金値上げ
全路線値上げしてたら中央バスどうなってたんだろうな

ここまで見た
  • 630
  • 627
  • 2008/08/24(日) 12:35:27
>>627
そうですね。ちょっと表現に注意すべきでした。反省してます。
都市でも、東京や大阪のような地下鉄の発達したところでも
その隙間を縫う路線バスはけっこう乗車人数少ない状態でも維持されてますしね。

市営から民間に移して赤字を減らす分、撤退されるリスクを背負ったと言う表現を付け加えさせて下さい。

>>628
いろいろ乗ってみると分かりますよ。盤渓バスとか、JHBでも二十四軒あたりとか
途中乗ってても末端とか全廃はともかく部分的に切りたいんじゃないかなと感じる時はありますよ。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2008/08/24(日) 12:47:56
>>626 おっしゃる通り、えりも町は運行のコスト全額負担しているから
奇跡的にJHBが残ってるんだね。
>>628 そんなことはない。白石の路線も地元民は、JHBを移譲先に希望していたと聞く。
厚別区のもみじ台団地線なんかを筆頭に元々JHBと路線が重複していたのに
なぜ中央に移譲されたのかだって不透明。誰が見たって白石厚別区の路線は、
JHBに移譲した上で、元々のJHBの重複路線を整理して、合理化すれば
コスト削減につながったはずなのにって悔やまれる。
JHB琴似も西野3線みたいに儲かるとこもあれば、北7条線だの桑園発寒とか儲からないとこもある。
>>629 何度も言ってるけど、中央バスも老舗のバス事業者で
バス運営のノウハウは、あるのだから事業を引き受けたら
どうなるかなんてわかるはずでしょう?
それなのに後先考えずに引き受けたのなら、中央バスも批難されても仕方ない。
引き受けた責任は大きいと思う。
バス運営経験のない、零細会社が騙されたっていうのとは、前提条件が違うと思う。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2008/08/24(日) 12:55:05
>>631
後先考えて引き受けたに決まってるだろw
譲渡の時点で運営は厳しいから補助を続けるなど何らかの条件が絶対あったはず
それが反故にされて廃止云々になったんだろ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2008/08/24(日) 12:58:11
>>625 その昔、2chの書込みで
芦別か滝川で、警備員のバイトのお兄ちゃんが
間違って、乗用車を誘導して
乗用車と中央バスが人身とかいう大きいのじゃなく
軽い接触事故を起こして
バイトの兄ちゃんが、中央バスの管理職とおぼしき人間に
さんざん恫喝されて、一緒に居合わせてた警官も民事だから非介入とかいって
そそくさと逃げだして、結局警備員のお兄ちゃんが、本来とる責任(減給)
とかいうレベルじゃなく、バスの修理費用全額自腹で支払わされた
とかいう話を思い出してしまった。
間違えて誘導したお兄ちゃんの非は、責められるべきものだけど
末端の警備員を、上司だとか警備会社を通さず、個人だけをしかも人格を
無視するかのような恫喝をして
労働法で守られる範囲以上の損害賠償を警備会社ではなく、
警備員個人に取らせたっていうあり方も、どうなのかなって思ってしまった。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2008/08/24(日) 13:41:20
>>633
そしたら中央バスは民事訴訟(誘導した警備員個人に対して)を本当に起こしたのかと。
その後中央バス側が勝訴しただろうけど、刑事訴訟に発展してしまったのか?
本来なら7行目の警官は間違った対応だけどね。
第一、接触事故は警察官(もしくは警察署)が発行する事故証明書があれば
保険金でバスの車体を修理できるし、休業補償も出るのにね。

中央バスは「気に食わない椰子は根底から潰してしまえ!」って考えだな。
まるで東条英機の様な人格だなこれは。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード