【道南】北斗市スレ【新市】 [machi](★0)
-
- 1
- よびと
- 2006/02/11(土) 11:57:18
-
2006年2月1日に旧上磯町と旧大野町が合併し
新たに誕生した新市の北斗市について語ろう。
【前スレ】
【道南】★七飯・上磯・大野・etc函館近郊渡島東部スレ★【合併?】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1055899505
-
- 2
- 2006/02/11(土) 12:17:10
-
記念カキコ
-
- 3
- げんた
- 2006/02/11(土) 12:47:02
-
北斗市になったけど
まだ実感がぜんぜんない。
-
- 4
- 2006/02/11(土) 15:49:05
-
まだ慣れてないからどうしても上磯とか大野とか言っちまうねぇ。
-
- 5
- 2006/02/12(日) 00:37:06
-
スレたて、とりあえず、おめでと。@隣
-
- 6
- 2006/02/12(日) 00:58:43
-
おぉー 立ちましたか
旧大野の北斗市民です
-
- 7
- 2006/02/12(日) 03:57:51
-
「北斗市本町」とか言われると大野が北斗市の中心に
思われるような気がしてならない。
-
- 8
- 2006/02/12(日) 09:19:59
-
近隣町村のとりすがりですが、近いうち見に行きます。
何か変わったんでしょうか!?
-
- 9
- 2006/02/12(日) 10:43:25
-
名前
-
- 10
- 2006/02/12(日) 10:46:11
-
あたたたた…
orz
-
- 11
- どとうとしや
- 2006/02/12(日) 11:08:19
-
「北斗」という名前いいですね。
新幹線ぜひとも、「新函館」でなくて「北斗」にすればよいのではありませんか?
また後で「函館」駅作れば良いかと思いますが……。
-
- 12
- 2006/02/12(日) 14:12:07
-
将来は北斗市も函館市に吸収されるんだから新函館でいいと思うよ
-
- 17
- 2006/02/12(日) 22:34:30
-
北斗市のカントリーサインカコイイ!
-
- 18
- 2006/02/13(月) 00:05:00
-
はよ、函館と合併せーよ。市隣同士2つつくるんじゃねーよ。人件費等の税金の無駄だ。
-
- 19
- 2006/02/13(月) 00:31:28
-
函館と合併するメリットが無い
-
- 20
- 2006/02/13(月) 01:03:49
-
函館近辺のサービスはなってないよ
少し前まで住んでいたけど
痛切に感じた。
これくらいでという感じのサービス
相手が代われば変わるようなサービス
内地とはえらい違い
-
- 21
- 2006/02/13(月) 01:44:17
-
お前はすでに住んでいる 阿部氏
-
- 22
- 2006/02/13(月) 19:44:37
-
赤字の函館と合併したくないから避けたと聞いてますが・・・
そりゃ黒字の所と合併したほうがメリットありますよね。
それにしても北斗市誕生ヽ(´ー`)ノマンセー
-
- 23
- 2006/02/13(月) 20:13:18
-
函館如きと何故合併せねば ならん と。
函館の方が吸収されろ と 電波を吐いてみる。
まあ 北斗市 って言われても なにが変わったて訳でもないねえ。
椴法華とか南茅部に住んでる人も「今日から函館 つってもなあ」
て言ってたけど それと同じ気分なのでしょう。
-
- 24
- 2006/02/14(火) 09:24:16
-
吸収されても函館という名前は残りそうだけどな
-
- 25
- 2006/02/14(火) 10:35:49
-
大丈夫!そんな心配しなくても
合併の話が出た頃には
俺達はこの世に居ないからさ。
安部氏ー
-
- 26
- 2006/02/15(水) 00:11:54
-
>>25
おまえが死ぬのはかまわんけど
いいかげんなこというな。
俺はのこる。
-
- 27
- 2006/02/15(水) 23:16:59
-
北斗市になったけど、あの寂れた所が本当に発展していくのか不安だなぁ。
名前負けして何も変わっていかないような気がする。
観光する場所ないよね。
上磯はトラピストで大野は八郎沼?
-
- 28
- 2006/02/16(木) 00:34:47
-
名前負けって
-
- 29
- 2006/02/16(木) 00:55:35
-
そんな事は時が経たないと誰もわからないさ
-
- 31
- 2006/02/16(木) 16:59:27
-
>>27
春になれば
清川陣屋の桜も観光スポット
春意外の季節は人が居ません。
-
- 32
- 2006/02/17(金) 11:13:07
-
函館如きと吐いてる人がいるみたいだが、
勤務先が函館だったり、買い物も函館市内でしてたり、飲みに行くのも函館市本町界隈だったりする。
久根別あたりで飲んでるなら謝る、スマン。
-
- 33
- 2006/02/17(金) 11:19:35
-
最近の久根別の飲み屋はどうなの?
5〜6年前は面白くて毎週飲みに行ってたけどねー
-
- 34
- 2006/02/18(土) 21:16:04
-
合併してどんな感じ、市民は?
人口は増えるの?
-
- 35
- 2006/02/18(土) 21:55:59
-
なーんも変わりません。
いまだに上磯とか大野とかって言ってるよ
-
- 36
- 2006/02/18(土) 23:28:14
-
来月は市長選挙があるなー。誰に投票するべか。
-
- 37
- 2006/02/18(土) 23:34:17
-
エビに一票!!!!!!!!!!!!!!
-
- 38
- 2006/02/21(火) 18:48:15
-
茂辺地で雪の重みのため家が倒壊
-
- 39
- 2006/02/21(火) 19:43:13
-
なんかパソコンから2chアクセスしにくいのですが
皆さんは普通にアクセスできてますか?
-
- 40
- 2006/02/21(火) 19:52:08
-
できるよー
-
- 41
- 名なしの北海道
- 2006/02/22(水) 00:17:26
-
北斗はもっと北のイメージがするな。
北函館市、南噴火湾市、対室蘭市・・・・・・
-
- 42
- 2006/02/22(水) 00:26:37
-
>>38
遅スレすまん。ほかにないか。困ってるなら行くぞ。
俺の知り合いもJR駅の近くだから。。@函
-
- 43
- 2006/02/23(木) 08:52:27
-
旧大野町はパチンコ屋の出店を許可しなかったけど
北斗市になってからはその辺はどうなんだろー?
もし許可されるなら大型店ができるべな。
-
- 44
- 2006/02/24(金) 16:40:28
-
佐々木明の応援はどこでやるのかな?
-
- 45
- 2006/02/24(金) 18:18:47
-
>>44
つhttp://www.city.hokuto.hokkaido.jp/SASAKI/SASAKI.html
-
- 46
- 2006/02/24(金) 21:39:12
-
>>43
言われて見れば大野にはパチンコ屋なかったな
驚き
-
- 47
- 2006/02/24(金) 22:02:53
-
30年位前に十字街に小さいパチンコ屋があったんだけどね。
-
- 48
- 2006/02/24(金) 22:22:44
-
タカラホールの事かー!
-
- 49
- 2006/02/24(金) 23:39:03
-
あ!市長選があるんすね?
えーっと… 素朴な疑問なんですが
やっぱり市長は 伝承者と呼ばれるのでしょうか?
んで 立候補者は4名なのでしょうか?
もし4名なら、どの方が拳O様で、どなたが邪偽様なんでしょうか?
−邪偽様が市長に成ったら、北斗市に住んでもいいなあ、拳46だったら却下−
-
- 50
- 2006/02/24(金) 23:45:34
-
正直北斗の拳ネタはうんざり。
ちなみに立候補予定者は3人。
このページを共有する
おすすめワード