【利尻富士】★★利尻&礼文Part3★★【花の島】 [machi](★0)
-
- 730
- 2013/05/06(月) 12:57:52
-
>>728
リパック以前に知駒中継局が開局できなければ無理だからwww
そのTVhすら宗谷管内の開局の道は断たれましたけどwww
ソースは中頓別の議会だよりにてw
-
- 731
- 2013/05/06(月) 19:11:15
-
>>729
食料品や日用品はコンビニやサツドラがあるぐらいなので、今はさほど差を感じないかもしれませんね。
ガソリン代がいちばん違うかも。。。
あとは・・・通販で、「送料無料。ただし、離島は除く。」で凹むことかなぁww
-
- 732
- 2013/05/06(月) 23:22:50
-
>>731
車が必須ということも付け足してくれ
-
- 733
- 725
- 2013/05/07(火) 00:24:42
-
TVhは週末の海外ドラマを見てますが、見れなくても辛くはないです(^-^)
ただHBCラジオとFMは好きなので、これらが聴けないとショックかもです(*_*)
-
- 734
- 2013/05/07(火) 00:36:47
-
さらに質問させてください。
auショップはありますか?
あと、魚はすべてまるごとで切り身では売ってない(島民はみんな魚をおろせるから?)と聞いた事があります。魚は好きですが、一人暮らしなのでちょっと心配です(・_・;)
-
- 735
- 2013/05/07(火) 01:13:14
-
>>733
HBCラジオは聞けると思いますが、
FMはコミュニティFMのFMわっぴ〜が聞けるかどうかですよ
AIR-G'やノースウェーブは外にアンテナを立てないとね
AIR-G'はラジコという選択肢もあるけど(ry
ついでに聞きますが、利尻と礼文どっちに移住するのですか?
-
- 736
- 2013/05/07(火) 07:48:18
-
わっぴーはミュージックバード番組の時間以外は、サイマルで聞けます。
ラジコは、STVも聞けます。
-
- 737
- 733
- 2013/05/07(火) 22:35:39
-
レスありがとうございます(^o^)
とりあえずHBCが聴けるなら無問題です。
読書したりDVD観たりとインドア派なので、特にストレスは感じないと思います。
あ、酒も好きなのでおすすめの居酒屋・スナックなどありましたら教えてください(^^)
-
- 738
- 2013/05/07(火) 23:05:10
-
>>734
auショップは・・・ないですね
稚内にはありますけど。
魚は、切り身でも売っていますョ
でも、地元のものはあまり出回っていないデス
1尾ものも切ってもらったりすることはお店によってはできます。
居酒屋さんは、住む場所によって何とも・・・。
オシドマリorクツガタのどちらかなら軒数は少ないですがあります。
-
- 739
- 2013/05/08(水) 00:11:02
-
>>733
あれはあるか?これはできるか?
どちらかでいえば、無い物の方が多いし
余所からで生活は大変だと思いますよ。
-
- 740
- 2013/05/08(水) 12:06:30
-
観光協会に「スキー滑降したいんですけどどうしたらいいですか」みたいな電話かかってくるらしいよ。
テレビの力ってすごいよね。
-
- 741
- 2013/05/08(水) 13:03:00
-
利尻富士でのスキーは基本的に厳しい審査の元で許可するかどうか判断すべき
NHKもそういう事ちゃんと伝えてなかったのかな?
もしそうなら遭難した場合の責任をNHKに取らせるべきだな
責任取れないのなら放映すべきでないと思う
-
- 742
- 2013/05/27(月) 22:59:09
-
--危険ですので真似をしないでください--
のスーパーでOKだろjk
-
- 743
- 2013/06/04(火) 17:51:29
-
皆さんはじめまして
近々利尻に引っ越すのですが、コインランドリーはありますか?
また、みなさんは携帯の調子が悪いときはどのようにしていますか?
-
- 744
- 2013/06/04(火) 21:00:26
-
私が住んでいた約20年前は、コインランドリーもコイン洗車場も無かったです。
今でも無いならば、誰か利尻にコインランドリーやらコイン洗車場を出店させれば、絶対に儲かります。
-
- 745
- 2013/06/04(火) 22:00:54
-
絶対に儲かると思うならば、自分が開業すればいいのに。
-
- 746
- 2013/06/04(火) 22:46:48
-
鴛泊の温泉保養施設の中にあったような〜?
でも、24時間使用できるわけではないと思います。
洗濯機買ったほうが...
携帯の調子ってのがよくわかりませんが
島にはdocomoとかauとかsbの店舗とかいうものは無いので
稚内までいかないとなりませんね。
-
- 747
- 2013/06/05(水) 00:10:26
-
みなさん返信ありがとうございます!
そうですか、コインランドリーはやはり無いと考えておいた方がいいですね。
利尻にすむ上でなにか便利なものがあったら教えていただきたいです。
-
- 748
- 2013/06/05(水) 19:01:49
-
たぶん車が必須
-
- 749
- 2013/06/05(水) 22:55:20
-
タケコプター
-
- 750
- 2013/06/05(水) 23:30:48
-
>>745さん
先立つものがあればやりますが、無いからね…。
潮で絶対に車のサビが来るのが早いので、コイン洗車場は絶対に繁盛すると思います。
-
- 751
- 2013/06/06(木) 01:20:25
-
ランニングコスト>儲け
-
- 752
- 2013/06/06(木) 01:31:19
-
ソープ作るわ。
-
- 753
- 2013/06/09(日) 22:42:03
-
眼鏡店とクリーニング店はありますか?
-
- 754
- 2013/06/09(日) 23:31:08
-
ラッキーピエロ鬼脇店があれば。
-
- 755
- 2013/06/09(日) 23:56:51
-
>>754
ボイル毛ガニの利尻風マヨサラダバーガーとか作っちゃう?
-
- 756
- 2013/06/12(水) 23:10:41
-
>>754
なんで鬼脇なん?
-
- 757
- 2013/06/13(木) 13:05:20
-
>>756
そんなこと言いだしたら、なんで利尻なん?ってなる。
-
- 758
- 2013/06/29(土) 15:49:34
-
昨年、昆布漁が不漁だったようですが
今年はどうなんでしょう?
-
- 759
- 2013/06/30(日) 23:29:28
-
昨年は豊漁、今年は不漁です
-
- 760
- 2013/07/13(土) 21:32:29
-
責任責任って、うるせえよ。
危険なチャレンジは男の夢なんだよ。
遭難した時に助ける人々も同じ種類
の人間であってお互い様。
迷惑だとかくだらんこという奴らは
山に関わるな、お前の世界じゃない。
-
- 761
- 2013/07/13(土) 21:58:49
-
今年は豊漁であってけれ( ̄人 ̄)
-
- 762
- 2013/07/15(月) 08:31:28
-
昨夜、21:30すぎになんの前振りもなく、盛大に花火を打ち上げたバカモノがいたョ
近所の子どもたちが一斉に家から飛び出してきた〜〜〜
その時間ははさすがに遅いだろ・・・
しかも、翌日から天然解禁だっていうのに。。。
もちろん地元民じゃないと思われ・・・。
-
- 763
- 2013/07/16(火) 21:33:51
-
いやいや、地元民でも常識外れた奴いるから
-
- 764
- 2013/07/21(日) 11:07:31
-
いよいよ半月後に島民になります(^o^)/
-
- 765
- 2013/07/22(月) 10:28:03
-
来月中頃に利尻に遊びに行きます♪
夜はまだ半袖で大丈夫ですか?
-
- 766
- 2013/07/23(火) 07:45:42
-
>>765
大丈夫だけど、長袖のシャツも持ってきたほうがいいよ
-
- 767
- 2013/07/23(火) 20:35:55
-
>>766
ありがとうございます。
-
- 768
- 2013/08/07(水) 03:32:24
-
何で停電してるんでしょう?
暑くて眠れない…
町全体ですか?
-
- 769
- 2013/08/13(火) 19:27:04
-
魚勝なう。てんこ盛りの雲丹に感動(^o^)/!
-
- 770
- 2013/08/24(土) 11:17:50
-
セブンイ礼文、いい紀文♪
礼文島にはセブンイ礼文ないんですね
聖子マートはあるようですが
-
- 771
- 2013/08/24(土) 12:26:21
-
風俗店はありますか??
-
- 772
- 2013/08/24(土) 12:54:05
-
漁師の嫁は元スナックとか多いよ。
DQN風味じゃないとやってけないみたい。
-
- 773
- 2013/08/25(日) 11:49:00
-
もう肌寒くなったね。
-
- 774
- なまらMST
- 2013/09/12(木) 14:43:44
-
ちょっと寒くなってきたね。
最近雨多いし・・・
-
- 775
- なまらOTHT
- 2013/09/12(木) 14:48:33
-
もう秋だもんね
-
- 776
- 2013/09/14(土) 00:09:40
-
両島内に、クレカの使える土産店ありますか?
-
- 777
- 2013/09/15(日) 20:32:43
-
>>776
ヤッター!777フィーバー!
利尻でカード使える店は意外と少ないかも?
ホテルは使えると思うけど。
-
- 778
- 2013/09/15(日) 23:47:41
-
今日カラーガード来たんだよね? 放送聴いて仕事ほっぽりだして観に行きたかったよ(;´д`)ハァハァ
-
- 779
- 2013/10/07(月) 22:40:26
-
昨日テレビで焼き醤油ラーメン見た。凄いうまそうだった。
http://tabelog.com/hokkaido/A0109/A010906/1007519/dtlphotolst/P20633206/?ityp=1
-
- 780
- 2013/10/09(水) 20:00:39
-
なんでわっぴーってくそくだらない稚内ローカルのCMやジングルのときだけ
めちゃくちゃ音量大きく設定してて、
ミュージックバードの放送の音量をやたらめったら小さくしてるんだ?
馬鹿なの?
このページを共有する
おすすめワード