facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 917
  •  
  • 2011/10/07(金) 21:34:44
はじめて聞いた。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2011/10/07(金) 23:01:35
おとこめっこ、検索したけど出ませんねー 難題w

男(おとこ) 女(め) …確かに男女っ子の意味カモ。中性的ってことかな?
女性のような男性、男性のような女性、どっちにでも使える言葉?w

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2011/10/13(木) 17:25:29
地方ならともかく、札幌の施設なんですよね・・
もっとも、どこから来られているかはわからないので何とも言えませんけど…
中々手がかりがつかめません。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2011/10/13(木) 18:38:45
その対象者だけの、個人的な偏りの可能性もあるのでは?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2011/10/14(金) 03:09:55
いえ・・・いろいろな施設に仕事で行っているんですが、いろいろなところで、しょっちゅうではないにしても、たまに聞くんです・・
どういったらいいんだろうなあ・・・。
つぶやきほど見ないわけじゃなく・・でもダンディくらいは・・・ってかえって分かりづらいか・・

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2011/10/14(金) 05:22:24

へっぺ
へっちゅう

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2011/10/14(金) 05:40:32
傘を「かぶる」(さす)
がっちりを「がっちし」
冷凍を「かける」
冷凍庫から「おろす」(出す)
味を「しみらかす」(しっかり味をつける)

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2011/10/14(金) 06:12:54
ものを腐らせる等して「なげらさる」

天気や気分がハッキリしない時に〜「ほわ〜ん」とする

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2011/10/14(金) 11:42:27
そろそろ手袋はく季節だべ

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2011/10/22(土) 19:10:12
多分道新?

ばくる

を理解できる人が、50%以下?

ヤバっw

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2011/10/22(土) 21:21:13
手袋は”ぼっこ”が温いよ〜〜ン

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2011/10/26(水) 05:51:30
ホイトする〜卑しいことをする。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2011/10/26(水) 12:17:25
がっつむかつく!って函館のめんこい元ヤンの娘が
よく使ってた。がっつ≠なまら?  by札幌人

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2011/10/26(水) 12:54:43
昔、東京で「ごみ投げたいんですけど、どこに投げれば?」
って近所のおばさんに聞いたらスゴイ剣幕で怒られた。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2011/10/26(水) 13:05:34
>>932
「がっつり」の短縮形だから、そんな感じ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2011/10/26(水) 16:11:12
「がっつり」=「沢山」みたいな意味はあるでしょうね。
夕張の女の子も、沢山食べた時に「がっつり食った」などと言いますw
「なまら」は「大そう、とても」みたいな意味でしょうから、
「がっつり」≒「なまら」って感じでしょうね

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2011/11/05(土) 05:07:17
天塩では「のっつり」

参考に青森では「がっちし」

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2011/11/07(月) 04:02:00
>>935
「がっつり」=much、「なまら」=very だから、「がっつり」≒「なまら」
とはならないんじゃないか?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2011/11/07(月) 09:15:16
基本、がっつりもveryみたいな意味だと思いますけどね。
http://zokugo-dict.com/06ka/gatturi.htm

なまら食ったよ がっつり食ったよ …?w
がっつりには「充分に充足された」みたいにニュアンスもあるかも。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2011/11/07(月) 12:01:19
だんべもちょこくてかっちゃいてたらちょすんでないといわれた

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2011/11/07(月) 13:38:43
かもちょしてばっかりいだっけ、おっきながっきついだ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2012/01/16(月) 05:12:30
てす

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2012/04/05(木) 20:32:15
TORE!という番組を観てたんですが、ちり紙は、普通は"ちりがみ"なんですね
"ちりかみ"って言ってました。
でも、考えてみると、ちりがみ交換って言います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q126080922?fr=chie-websearch-1&k=34vV7tyQnZaZkZqGzpWui5CPlsuRqIbT46SZn5aWlZHh1IutlpmQj5bL6ZCei6OWlZDU6c7h54ajlVfqD0b281Lv8Ez0M4lR5BVM8fhH6v5X6i2FoIvT18eLrZaZnpOkmZ%2BehpWV1dnezNiLqZCGlZXci6iFpYubkNXMla6LoIWgi9iQnoukpp%2Bem6SioaCe3OLg39PHlpWR4oajlaWcoZaqm6SilZ6VoIvi0t%2FO3ZCei6WWlZDVlqORn4bm

回答の2番目、フジハラって言う人居ないと思うんだけど・・・。
捏造っぽい!(怒)
言ってる人居ますか??

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2012/06/05(火) 17:53:03
なまラ〜

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2012/06/05(火) 17:58:30
イントネーションが東北に似てるよね

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2012/06/14(木) 11:15:17
漁業者や沿岸部以外は東北ってわけでもないんだよなぁ
ちょっと違うんだよなぁ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2012/06/24(日) 05:49:54
>>933
北海道弁って、標準語に中途半端に近いせいか、長らく住んでいると自然に入っていってしまって、本州とか行ったときについ出てしまって通じなくて恥かくから、ある意味恐ろしいよな。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2012/07/26(木) 20:47:47
>>472みたく中途半端な知識でなりすます内地人もいるから困りものでございます。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2012/07/26(木) 22:29:24
2年以上前のカキコだねw

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2012/08/24(金) 23:31:17
北海道のお弁当のスレかと思ったら ・ ・ ・ 。。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2012/09/19(水) 19:02:55
全国的に流行っている「がっつり」って、
北海道弁が広まったんだな。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2012/09/19(水) 19:44:29
このすれにクソがつきますように

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2012/12/06(木) 18:51:19
この前、久々に札幌へ帰省して、地元の先輩と話した。
年配者(40歳以上)が使ってた「がさい」「がおる」で盛り上がった。
東京生まれの嫁さんは「がさい」は「ださい」に似ているからわかるが、
「がおる」は意味不明と言っていた。
ちなみに「とんしゃ」は、今も使いますか?
一部年代に通じなかったんですけど。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2012/12/06(木) 18:55:27
とんしゃは分かるけど使わないなぁ。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2012/12/06(木) 18:59:51
がさい以外わからないです(笑)

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2012/12/06(木) 22:08:03
「うるかす」は共通語では一語で表現できない。
共通語になってほしい。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2012/12/07(金) 13:40:48
>>953
「うるかす」は普段から使うけど
「がさい」「がおる」「とんしゃ」
3個とも知らない (T_T)
こんな俺は日本海側の海沿い
"棒っこ"って言ったら関東人に笑われた

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2012/12/07(金) 20:06:29
とんしゃは→トン車とも書く
>>814 >>815 >>816 辺りを参照

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2012/12/08(土) 11:25:39
名前が『なまら名無し』以外になってたらスマソ。
docomoのスマホ、最初から変な記号が入ってて、打たさるんだわ。

昨日の北見は道路がツルツルで、なまら危なくっておっかなかった。
夜中になって一部幹線で削り入ってたけど、あずっている車が多かったべや。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2012/12/08(土) 11:37:07
あずる???
何となく意味は分かりますが。

ここまで見た
  • 961
  • &amp ◆
  • 2012/12/08(土) 13:01:09
ガリガリと、かっちゃき(引っ掻き)ながらずるずると滑る様子。

北海道でも使う人と使わない人(地方)が有ります。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2012/12/12(水) 15:56:08
今週はごみステーションの雪当番です

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2012/12/13(木) 19:21:21
>>953
です。
レスいただいた皆さん、ありがとうございます。
北海道弁事情がわかり、うれしいです。

ちなみに、
がさい=ださい、かっこ悪い
(北海道在住の兄が「がさい」は標準語だべや。と言っていました。)
がおる=やつれる、疲労困憊
詳しくはこちら↓ttp://www.furano.ne.jp/saladhouse/html/hougengaoru.htm
とんしゃ=タクシー
だと思います。

生まれ育った北海道を離れて20年以上。
帰るたびに「北海道弁下手になってんだから、しゃべんな。」
と言われて、ちょっとヘコむ今日この頃です。
リタイアしたら、帰りたいなぁ。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2012/12/13(木) 20:04:12
本州に出て来て28年。
「…さる」が時々出てしまって、周りから??な顔をされる。
標準語に直すと
「押ささる=不本意につい押してしまう」
「食べらさる=ついつい食べてしまう」
「見らさる=つい見てしまう」
だろうけど、後者だとなんだか堅苦しい感じがするから、
やっぱり北海道弁の「…さる」のほうがシックリ来るんだけどなあ

ここまで見た
  • 965
  • @& ◆
  • 2012/12/13(木) 21:50:05
雪投げで、「そのスコップ、刺さらさるかい?」って聞く奴だね。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2012/12/14(金) 10:20:54
その古いボールペン、まだ書かさる?=書くことが可能である。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2012/12/14(金) 10:39:42
>>965
そもそも本州(除東北、裏日本)では雪もゴミもなげない。

ここまで見た
  • 968
  • @なまら名無し
  • 2012/12/14(金) 12:06:41
そういえば『鉄道員(ぽっぽや)』っていう小説のセリフに、
「~は、泣かさるっしょ」っていうのがあったくらい、
北海道弁の代表?なのは、『~さる』と『~っしょ』だわ。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード