facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 183
  • 286
  • 2006/11/13(月) 23:39:13
住めば都さー!

ここまで見た
  • 184
  • なまら無し
  • 2006/11/14(火) 01:56:13
住めば都はいいけど、モーテルどこにあるかおしえて?

ここまで見た
  • 185
  • 286
  • 2006/11/15(水) 00:34:52
雨竜にはねーよ!!

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2006/11/18(土) 12:55:27
昔はあったけどね、火事で燃えたとか・・・・。

ここまで見た
  • 187
  • 286
  • 2006/11/18(土) 18:14:11
数十年前の話ですね。
とりあえず、江部乙まで行かねば・・・

ここまで見た
  • 188
  • 史跡
  • 2006/11/22(水) 20:41:20
↑↑そそそのモーテルの名前と場所は??
俺ガキの頃廃墟みたいになってて、探検ごっこ
して遊んでた!牧岡にあって、俺らはミユキって
呼んでいた。

ここまで見た
  • 189
  • 286
  • 2006/11/24(金) 20:34:57
みゆきじゃないかな!?
牧岡ではなくて、胃の津だよ。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2006/11/24(金) 22:08:18
えっ 牧岡(国道の向こう側)だったと思うよ。

ここまで見た
  • 191
  • 286
  • 2006/11/27(月) 22:31:05
胃の津だよ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2006/11/29(水) 02:56:26
>>190
国道の向こう側のサーキット&きりやも字胃の津だったはず
懐かしいな〜

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2006/11/29(水) 08:37:18
正確には「渭ノ津」ですね〜

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2006/11/29(水) 22:43:41
そうか、きりやも渭の津なんだあ。それなら渭の津ですね。

渭の津といえば「渭の津経由・奥美馬牛行き」が懐かしいですね。

奥美馬牛って結局どこだかいまだに私はわからないままだ。

ここまで見た
  • 195
  • 史跡
  • 2006/11/29(水) 23:31:52
あったね〜胃の津経由!
JRバスはもう走ってないいから
なつかしぃ


ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2006/11/30(木) 15:00:37
奥美葉牛は知らないけど『美葉牛』は北竜のセイコーマートから留萌に行く途中だよ。
JRで高校に通ってたときはたくさん人乗ってたのに・・・・
だんだん便数も少なくなってとうとう・・・。
今の高校生はどうやって通ってるのかな?
あの当時も7時30分ぐらいが最終だったような・・・?

ここまで見た
  • 197
  • なまら無し
  • 2006/11/30(木) 23:34:30
恥ずかしい話だけど「うりゅう」てどこにあるの?
雨竜 天竜 黒竜 ????

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2006/12/01(金) 15:41:32
『雨竜』は新十津川・北竜・妹背牛の隣で275号線沿いです。
滝川・深川からは車で20〜25分くらいで来れますよ。
是非、来て見て下さい。いい感じの田舎ですよ(*^_^*)

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2006/12/01(金) 19:22:33
雨竜はよく北竜と間違われる。「雨竜ってひまわりの町ですよね!」とか

ここまで見た
ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2006/12/12(火) 21:47:36
雨竜のAコープ(元気村うりゅう店?)はどこにありますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

ここまで見た
ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2006/12/12(火) 23:20:16
雨竜沼湿原・・・「北海道の尾瀬」だね。
死ぬまでには、必ず1度行ってみたいと思います。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2006/12/13(水) 08:09:58
> 202
201です。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2006/12/13(水) 19:05:01
>> 203
死ぬまでには・・・なんて、そんな構えなくとも。
気軽にチャッと行ってチャっと帰ってくればいいのです。
天気のいい日にスニーカーとジーパンTシャツでまったく問題なし。
お勧めは、途中の白竜の滝を上から見るだけじゃなく、滝つぼまで
降りてみるとこれまたさわやか。いまは手すり用のこぶつきロープ
があって、女こどもでも降りられます。
ただハイシーズンの土日はむちゃむちゃ駐車場が混みますけどね。
早めの時間帯なら問題なし。どうぞお越しやす。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2006/12/16(土) 22:44:24
ダムから登山口までの道は砂利道で狭くて見通し悪いから運転気をつけてください
(途中舗装された所もありますが)

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2007/01/02(火) 23:53:36
みなさんあけましておめでとう

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2007/01/04(木) 23:26:51
雨竜中学校の教師が児童買春で逮捕。もーうんざりげんなり

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2007/01/05(金) 07:41:18
中学校の教諭が女子高校生といかがわしい行為をしたとして 
児童買春の容疑で逮捕されました。逮捕されたのは
雨竜中学校の教諭・國枝史晃容疑者(34歳)です。
警察によりますと國枝容疑者は滝川市内のテレホンクラブ
で知り合った16歳の女子高校生と先月2回にわたり、
砂川市内のホテルで現金あわせて2万7千円を渡して
いかがわしい行為をしていました。警察は余罪がないかさらに調べています。

(2007年1月4日(木)「どさんこワイド180」)

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2007/01/12(金) 23:15:34
雨竜せまいからもうこの人居れないね!
先生セクース乙でした。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2007/01/13(土) 00:42:02
残念、彼は深川在住です。国立大の大学までに行ったのに・・
人生、棒にふったな。ここより、滝川板で盛り上がってるよ

ここまで見た
  • 212
  • なまら
  • 2007/01/13(土) 12:46:19
2回で2万7千円て…2回目ケチったから訴えられたんだな( ´,_ゝ`)

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2007/01/15(月) 23:46:22
情けねーな・・・教師ってアホだな!ロリコンおやじ多いよね。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2007/02/16(金) 00:38:53
道の駅のそばの「豆電球」というリサイクルショップ行った方いますか?
詳細きぼん

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2007/02/16(金) 00:42:44
>>214
http://www.d2.dion.ne.jp/~miyaguti/

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2007/02/16(金) 00:42:38
>>214
http://www.d2.dion.ne.jp/~miyaguti/

ここまで見た
  • 217
  • 豆電球
  • 2007/03/31(土) 06:18:56
4月から営業時間が11時から18時になります。店内はダルマストーブで薪を焚いてますが、まだ寒いので暖かい身支度おいでください。

ここまで見た
  • 218
  • 史跡
  • 2007/04/08(日) 10:14:03
今時雨竜のガキんちょは外で遊ばないのかな。
みんな家でゲームかorz

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2007/05/18(金) 11:08:27
道の駅にある焼き鳥屋に行った事ある方いますか?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2007/05/25(金) 18:47:41
道の駅で売ってる米ジャム美味いね!

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2007/06/08(金) 14:10:27
道の駅の焼き鳥屋さん美味しいよね?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2007/06/15(金) 23:02:25
いつから暑寒山開きなんだ??
雨竜のウリなんだから、いつからなのか
ハッキリしてほしいなり。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2007/07/09(月) 05:10:43
火事の話題はないのか?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2007/07/13(金) 00:41:18
道の駅の焼き鳥うまかった!アラー!!カンタンできゅうりの漬物
簡単に作れてうまかった!

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2007/08/15(水) 21:57:53
雨竜沼に行き、帰りに元気村いきいき館で風呂に入った

大浴場はこじんまりしてるが、レイアウトが良く
清潔で空いてて、料金は安めなとこは○だが
露天風呂が無いところと、サウナ後に水風呂入っても涼めるところが無いのはいただけないね

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2007/08/24(金) 08:52:55
7-11 いつの間にか無くなってた

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2007/08/30(木) 01:13:12
地球温暖化とは、トータルでは温暖化だけれど、
単純に地球上どこでも一律に暖かくなって雪が少なくなるわけではなくて、
海水温や潮流の変化などで大気循環の流れが変わって今までの気象の枠組みが変わることが問題。
温暖化の影響には、地域によっては多雪化や気温低下もある。

それに、空知の豪雪が北陸信越みたいな湿雪になったらいよいよ手に負えなくなるべ・・・
千歳は気温が低めだからスノーバーでわりかし簡単に機体除雪できるわけで・・・
その千歳でさえ近年雪害増えてるし、ベタ雪になったら就航率ますます下がってくるべな。

地球温暖化のおかげで、道内で竜巻発生が増えてきたんですが。

冬の爆弾低気圧も温暖化の影響という説があるし

温暖化すると、北海道辺りは、夏は深刻な冷害が発生する頻度が高くなるよ。
温暖化すると、北海道は農作物の収量が増えて、ますます日本の食料基地としての
重要性が高まるといわれてるけど、それは発生頻度が高まる冷害のことを計算に入れてないんだよね。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2007/11/17(土) 19:27:31
雨竜の道の駅変わってたなあ〜、
かまぼこ美味かったよ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2007/12/10(月) 00:39:46
焼き鳥屋さんも変わってたよぉ〜

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2007/12/10(月) 00:41:02
焼き鳥屋さんも変わってたよぉ〜

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2008/01/31(木) 08:25:56
このマチは平和だな〜
話題がなにかないかね?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2008/04/25(金) 00:08:42
道の駅がんばってるね〜!
って事で応援up!

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード