facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:44:22.10
参加条件

1. 15歳以上、29歳以下の女性であること
2. 健康的であること(標準体重±5kg以内)
3. 被告白経験があること
4. 経験人数3人以下
5. 高校偏差値60以上(大卒出なくても良い)

なお理想の人材として、ユーモアの溢れる笑顔の可愛い身長165cmくらい女の子を掲げている。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2016/10/21(金) 08:35:06.74
板違いなので落としましょうね

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2016/10/21(金) 08:50:30.42
>>452
ん?なんだっけ?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2016/10/21(金) 08:50:47.54
>>453
誰だよ笑

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2016/10/21(金) 08:51:31.08
>>454
友達いる?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2016/10/21(金) 08:52:52.36
https://imgur.com/yHsH5jR.png

https://imgur.com/iJTvHmF.png


ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2016/10/21(金) 08:57:09.30
>>456
昨日寝落ちした>>403です
もし>>1が質問あるなら何かどうぞ

ここまで見た
  • 460
  • 2016/10/21(金) 09:05:54.47
またあとで来ます

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2016/10/21(金) 09:20:19.72
>>457
いるけど何?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2016/10/21(金) 09:23:16.02
>>455
1かな?
名前欄って見てる?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:38:36.02
>>459
ああ、そういうことね
誰かが俺のフリしてふざけてるのかと笑

質問か
趣味は?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:39:16.35
>>461
別に

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:40:22.03
>>462
そうだよ
見てない

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:40:24.78
記念参加しておこう

1. 24歳
2. BMI22を標準体重とした場合、-15kg
(標準体重が重すぎるだけでいたって健康)
3. 被告白経験10人以上
4. 経験人数3人以下
5. 高校偏差値は当時58、専門卒

愛嬌とギャグセンスに溢れているらしい164cm
ただし笑顔はブスだと自覚している

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:41:18.13
>>458
ごめん画像めんどいから見ないけど、なんのグラフ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:42:27.58
>>466
いいじゃん
なんの専門?

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:43:30.03
あ、今からは暇なんで見てる人はレスしてくれたら嬉しいです

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:44:15.07
>>468
グラフィックデザイン
職場でいじめられて挫折したけどね

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:46:17.17
画像開く手間よりなんのグラフ?ってレスするほうがよっぽど手間じゃない?
在日の犯罪率のグラフだったよ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:48:52.67
>>470
へーすごいじゃん
いじめなんて相手するなよって言いたいけど本人にしかわからない苦痛があるもんね
それにしろ、職場は辞めても専門自体は続けた方がいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:50:18.53
>>471
興味ないな

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:51:21.10
>>473
おれだって興味ないわ!
私のためにわざわざ画像開いて教えてくれてありがとうございますだろうが!

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:52:19.12
>>474
あ、別の人だったのか
ごめんね、ありがとう

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:54:17.55
>>475
いいの
おれこそプリプリしてごめんね

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:54:47.93
>>476
😉

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2016/10/21(金) 12:56:48.13
きついな
なんか知らんが心身ともに疲弊してる

なんかしたっけな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:01:55.67
>>472
業界自体が怖くなってしまってね
今は一般事務やりつつ、たまーにボランティアや副業としてやってるよ
地元のおじいちゃんたちから地域ポスターとかの依頼をもらったりするんだ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:06:47.07
>>479
そうか、それは辛いな
けどそういう形で少しでも触れられているのは良かったね

いくつ?

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:08:22.94
って24歳って書いてるな笑
ごめんアホや

ここまで見た
  • 482
  • 2016/10/21(金) 13:23:32.55
>>463
読書、観劇、英語などなど
>>1は英検とかトーイック受けたことある?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:27:43.62
>>482
TOEICは受けてるよ
英検は中学で3級とったっきり

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:29:49.08
>>483
英語が趣味みたいだけど、具体的にどんなことしてるの?英語のニュースとか聞いてる?
あと英検は2級は取っておくことをオススメします

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:30:58.41
>>482
観劇っていうのは大学内の演劇サークルから宝塚とかまで幅広く好きです

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:33:13.27
>>484
趣味に書いたけど暇な時に少し触れるくらいかな
音楽とかTED(プレゼンの方)観たりかな

2級はいいや
取るメリットは無さそう

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:35:12.38
>>485
へーそんなんだ
俺は劇とか全くなんだよね

貧相な感性してるから面白味がわかんない笑

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:37:30.19
>>486
あーTED般教の心理学の教授が使ってたの思い出した
赤ちゃんが母国語と外国語を聞き分ける能力があるっていうプレゼンのやつ

やっぱりトーイックか
700くらいとらないと使い物にならないんだろうね

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:38:42.65
>>487
男の人はミュージカルとかあんまり好きじゃないみたいよ笑

普段どんな本読むの?小説家で好きな人とかいる?

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:41:58.72
>>488
TED面白いよね

使い物になるかって言ったら、TOEIC自体使い物にならないからなぁ
TOEICはあくまでも参考程度と、資格として受けてるくらい
実践的な英語としては、留学生とたくさん交流しながらスラングも含めて身につけられるからそこが大学のいいところだね

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:42:10.55
https://imgur.com/yHsH5jR.png

https://imgur.com/iJTvHmF.png


ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:43:17.27
>>4
大学名、会社名は?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:45:51.76
>>489
本読まないな笑
昔から読書の習慣が全くないから、優秀な人はよく本を読んでいる!とか聞くと耳が痛くなるよ笑
それでも文系、特に国語なんかは受験時に武器にするくらいには得意分野だったんだけどね
結局は理系だけど、数学が大嫌い

好きな小説家か
アーノルド=ローベル(適当)

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:47:06.05
>>492
都内の国立大学
名前は伏せる

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:49:32.53
>>493
なるほどね、まあ講義のために読まないといけない本もあるから忙しいしね

理系なのに数学嫌いな人珍しい笑

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:52:13.12
それはそうと、彼女候補は見つかったの?

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:58:12.90
>>495
基本斜め読みしかしないけどね笑
なんかテレビ番組でメンタリストのダイゴが俺と似た本の読み方してた

数学は嫌いだね本当に
数式から導かれる新しい概念の発見が面白いみたいなこと言う人もいるけど、そもそも数字の概念自体人工的なものだからな笑

そこに何ら神秘性を感じないよ
やっぱ自然を相手に理屈では考えられない現象を目の当たりにできることこそ理系の醍醐味だよ!
そこに数学的根拠()なんてつまらない概念を挟み込まないで欲しいね!偉人たちよ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2016/10/21(金) 14:00:16.04
>>496
あ、うん候補は何人かいるみたいだけど正直覚えてない笑
もう一回改めて言ってもらわないと整理できないかな笑
自分から言っといてゴミ野郎だな笑

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2016/10/21(金) 14:16:13.25
>>498
彼女作る気ないやんwww

関西は地震きたね

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2016/10/21(金) 14:38:23.32
板違いなので落としましょうね

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2016/10/21(金) 15:04:33.68
>>499
いやいやあるよ!

そうなん?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2016/10/21(金) 15:20:38.88
>>501
ないやんw

大阪震度4だって
自分とこは2くらいやったけど

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2016/10/21(金) 15:23:50.13
鳥取震度6

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2016/10/21(金) 17:04:45.98
>>502
まじかいな
地震多いな

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2016/10/21(金) 17:05:02.74
>>503
それまじ?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード