-
- 1
- muffin ★
- 2023/11/21(火) 15:58:07.91
-
https://magmix.jp/post/196128
2023.11.21
ファミコンの後継機として登場した「スーパーファミコン」は2023年11月21日で33周年を迎えます。その最初期に発売された9タイトルのなかから、名作と語り継がれている3作を見ていきます。
1990年発売のスーファミは、本体と同時発売のいわゆるローンチタイトルは2本のみで、年内の1990年12月末までに発売されたのは以下の9タイトルです。
・『スーパーマリオワールド』(11月21日/任天堂)
・『F-ZERO』(11月21日/任天堂)
・『ボンバザル』(12月1日/コトブキシステム[現:ケムコ])
・『ポピュラス』(12月16日/イマジニア)
・『アクトレイザー』(12月16日/エニックス[現:スクウェア・エニックス])
・『パイロットウイングス』(12月21日/任天堂)
・『グラディウスIII』(12月21日/コナミ[現:コナミデジタルエンタテインメント])
・『ファイナルファイト』(12月21日/カプコン)
・『SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦』(12月29日/バンプレスト)
なかでも注目は、ローンチタイトルのひとつ『スーパーマリオワールド』です。おなじみ「スーパーマリオブラザーズ」シリーズの4作目にあたります。
本作は横スクロールで進みながら敵を倒したり、謎解きしたりするのはもちろん、獲得すれば飛行できる「マント羽根」や、通常とは異なるルートにいける「カギ」といった新要素が盛り込まれました。また、本作から「マリオ」シリーズのキャラクターとして知られる「ヨッシー」が登場しています。
スーファミといえば、ファミコンのA、Bボタンから進化して、A、B、Y、Xの4つのボタンに加え、今ではすっかりおなじみとなったL、Rボタンの追加が画期的でした。これにより「スーパーマリオブラザーズ」も「走る」「ジャンプ」「持つ」という基本操作に加え、「スピンジャンプ」「甲羅を持ち上げて上に投げる」など、豊富なアクションが可能になりました。
また通常ステージに加えて隠しゴール、スペシャルコースも存在し、ボリューム満点のステージ数も本作の特徴です。スーファミの初期作ながらも十分にやり込める内容に、当時プレイしていたという人たちから「後の『ドンキーコング』シリーズもそうだけど、同じステージにふたつのゴールがあったのは画期的」「いわゆる裏面ってやつがたくさんあってワクワクした」といった声がネット上に挙がっていました。
続きはソースをご覧ください
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-01.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-02.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-03.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-04.jpg
-
- 625
- 2023/11/21(火) 21:46:28.42
-
>>624
論外というか
-
- 626
- 2023/11/21(火) 21:46:30.51
-
アメフトだろ
パスが全然通らないのに残り10分ではガンガン通る奴
-
- 627
- 2023/11/21(火) 21:47:28.70
-
スーファミを買うきっかけになったのはポピュラスだった
-
- 628
- 2023/11/21(火) 21:48:21.71
-
>>601
ファイナルファイトの操作に慣れてスト2やりにくかったなあ
爽快感ないしどうしてもファイナルファイトがチラついたわ
-
- 629
- 2023/11/21(火) 21:48:35.24
-
>>286
あれは光栄が悪い
-
- 630
- 2023/11/21(火) 21:51:30.89
-
>>27
良かったな
もしクリアしていれば直後に訪れるお姫様のわがままに逆にトラウマになったかもしれん
-
- 631
- 2023/11/21(火) 21:52:14.81
-
>>165
あのBGM聴くと懐かしくて泣けてくる
-
- 632
- 2023/11/21(火) 21:52:35.07
-
ソウルブレイダー
-
- 633
- 2023/11/21(火) 21:53:38.99
-
ダンマスとウィズ5
記憶を消してやりたい
-
- 634
- 2023/11/21(火) 21:54:40.24
-
マリオで初めてヨッシーに乗った時の感動は忘れられない。
Fゼロの爽快感も。ハガーの「でやぁぁ」も。
-
- 635
- 2023/11/21(火) 21:57:59.24
-
シャイニングフォースめっちゃやったわ。
-
- 636
- 2023/11/21(火) 21:59:31.55
-
>>58
今やったら目がついていかない。
よくこんなゲームやり込んでたなと思うわ。
-
- 637
- 2023/11/21(火) 21:59:37.75
-
そろそろ特養ホームにファミコン、スーファミ
PSあたりが設置されてるのかね
ゲーム世代の第一陣はもう禁治産者やろ
-
- 638
- 2023/11/21(火) 22:02:32.31
-
ワンダープロジェクトJ
スーパーワギャンランド2
当時はこればっかりやってた
-
- 639
- 2023/11/21(火) 22:03:38.63
-
太閤立志伝は何度やってもハマりまくりの麻薬ゲーだった
-
- 640
- 2023/11/21(火) 22:03:43.88
-
>>519
だからもっさりしてたのか
まあアレで味がでてよかったのかもしれん
-
- 641
- 2023/11/21(火) 22:05:16.15
-
マリカー一択
-
- 642
- 2023/11/21(火) 22:14:25.17
-
パイロットウイングスやりまくった。
ハンググライダーで1時間くらい浮いてたり、最終ステージのヘリを超低空飛行でノーダメージとか、やり尽くした。
-
- 643
- 2023/11/21(火) 22:15:13.71
-
>>76
サムスピは全モーション完全移植+削除キャラ無しの時点でメガドラ版よりはマシ
でもスーパーゲームボーイ版サムスピよりキャラ小さいのがね…
-
- 644
- 2023/11/21(火) 22:19:57.30
-
>>633
ダンマスはガキの頃の俺には意味不過ぎたwww
訳もわからず鬨の声ばかりやってたw
-
- 645
- 2023/11/21(火) 22:20:01.17
-
コンバットライブス
-
- 646
- 2023/11/21(火) 22:20:57.33
-
ダビスタはIIIから始めたけど夜はちゃんと寝たい派の俺が後にも先にも唯一朝までやったゲーム
ちなみにスーパー競馬はかなり酷いクソゲーだった
-
- 647
- 2023/11/21(火) 22:24:46.47
-
カオスシード続編はよ
-
- 648
- 2023/11/21(火) 22:25:38.48
-
スーファミ後期はソフト一本一万円だったからなあ
PSは6千円だったしそら皆プレステに流れるわ
-
- 649
- 2023/11/21(火) 22:31:32.58
-
ゲームボーイからシリーズあるのにいまいちマイナーなリトルマスターは名作
かわいいキャラにユニット合成などシンプルだが楽しいゲームだった
-
- 650
- 2023/11/21(火) 22:32:57.51
-
子供の頃はファミコン、スーファミ大好きだったの高校入ってくらいから全くTVゲームやらなくなった
その時はゲームなんてガキがやる事とイキってた
そして今、同年代で自分の子供らと一緒にゲームで楽しんでる人見ると羨ましく感じる
そして自分が子供心がわからないつまらない大人になってしまったとも感じる
-
- 651
- 2023/11/21(火) 22:35:06.69
-
ついに手に入ったとウキウキで帰ってきたらソフトがボンバザルだった思い出
-
- 652
- 2023/11/21(火) 22:37:54.91
-
発売から数ヶ月経ってようやくスーファミ買った時、最初のカセットはマリオワールドが欲しかったけど売り切れてて仕方なくアクトレイザー買った
でも凄く面白くてこれ買って良かったと思った
-
- 653
- 2023/11/21(火) 22:48:37.03
-
>>588
後のPlayStationである
-
- 654
- 2023/11/21(火) 22:48:48.88
-
>>588
ソニーから発売予定だった「プレイステーション」が
お流れになっちゃったから
-
- 655
- 2023/11/21(火) 22:50:41.70
-
>>356
3割引当たり前って5ちゃんで当たり前のように主張する奴多いけど
当時のおもちゃ屋のチラシ見ても1〜2割くらいしか引いてないのばっかだぞ
俺の地元もそんなもんだった
新宿3カメとか客寄せで利益なしで売る特殊な環境に行けた奴の声がでかいだけだろ
-
- 656
- 2023/11/21(火) 22:57:18.95
-
ポピュラスとアクトレイザー買ったわw
-
- 657
- 2023/11/21(火) 23:02:29.25
-
>>655
3カメの2割引10%ポイントが新品最安値って感じだね
ゲームショップは2割引くらいはあるんだけどおもちゃ売り場
なんかだと割引しない店なんかもあったね
-
- 658
- 2023/11/21(火) 23:04:10.34
-
スーファミは音源チップも変な仕様でメインメモリに
直接アクセス出来ない
だからメインメモリから音源用メモリに転送する必要
があってこのせいでROMなのに「読み込み」が発生
するゲームもあった
-
- 659
- 2023/11/21(火) 23:08:15.32
-
グラディウス3はバランスが凄い。簡単なのに面白いシューティング。その時代の最新技術を次々みせる革新感も良かった。
-
- 660
- 2023/11/21(火) 23:09:16.46
-
本体と一緒にマリオとF-ZERO買ったけど、嵌ったのはF-ZEROの方
ミュートシティIのタイムアタックに燃えたよ
-
- 661
- 2023/11/21(火) 23:12:05.43
-
ファミコンからスーファミが1番ワクワクしたな
-
- 662
- 2023/11/21(火) 23:23:58.64
-
>>661
スーファミからPS1も良かったんだけどカクカクポリゴンとNow loadingが長すぎたのが苦手だったな
バイオ1はあの荒さがいい具合に怖い感じになってたけどw
-
- 663
- 2023/11/21(火) 23:25:34.61
-
ソニックブラストマン
-
- 664
- 2023/11/21(火) 23:28:26.70
-
ファミコンでゲーム卒業しないでスーファミまでダラダラやってた奴がオタク化したんだよな
-
- 665
- 2023/11/21(火) 23:32:14.67
-
ファイナルファイトって過剰人気だろ
-
- 666
- 2023/11/21(火) 23:34:56.99
-
過剰人気
-
- 667
- 2023/11/21(火) 23:39:33.33
-
みんな共通の話題を持ってる人をこんなにも求めてるのに近くにはいそうでいないんだ
-
- 668
- 2023/11/21(火) 23:40:44.96
-
コントローラーが神
すぐ壊れるSwitchは見習え
-
- 669
- 2023/11/21(火) 23:51:51.79
-
なんかファンタジーRPGで妖精みたいな女の子の登場シーンがアニメーションになってて
まあ今となってはお粗末なものだけど当時としては画期的で
わぁーすごいねって感動した記憶が自分の初スーファミ体験だったのだけど…
上記にないから発売後すぐのタイトルじゃなかったのかな
-
- 670
- 2023/11/21(火) 23:58:55.40
-
今でも一番高価なソフトはレンダリングレンジャーなん?
-
- 671
- 2023/11/22(水) 00:00:18.61
-
バーチャルボーイ
-
- 672
- 2023/11/22(水) 00:04:19.56
-
>>648
カートリッジタイプのソフトは
原料材、部材費、組み立てコスト、組み立てライン人件費、輸送コスト高になるからね。
CD−ROMは製造はプレスラインなので、組み立てコスト、組み立てライン人件費。コンパクトサイズで輸送コストも削減出来るから、カートリッジタイプよりコストダウン出来て価格を抑えられるから。
-
- 673
- 2023/11/22(水) 00:05:01.94
-
>>668
まさかあの値段のプロコンで誤動作当たり前のもんを任天堂が出し続けてるとか思わんかったわ
俺は十字キーが誤動作入る奴だったわ
安心と信頼の任天堂のイメージだったんだけどな
-
- 674
- 2023/11/22(水) 00:11:16.29
-
ライブアライブのリメイクネタバレ動画で見ちゃったけど最高だな
いいゲームなんだけど売れなかった理由もよくわかる
-
- 675
- 2023/11/22(水) 00:12:56.18
-
>>658
プレステ最初のソフトのリッジレーサーは読み込み中の時間潰しにギャラクシアンが出来たよねw
このページを共有する
おすすめワード