-
- 1
- muffin ★
- 2023/11/21(火) 15:58:07.91
-
https://magmix.jp/post/196128
2023.11.21
ファミコンの後継機として登場した「スーパーファミコン」は2023年11月21日で33周年を迎えます。その最初期に発売された9タイトルのなかから、名作と語り継がれている3作を見ていきます。
1990年発売のスーファミは、本体と同時発売のいわゆるローンチタイトルは2本のみで、年内の1990年12月末までに発売されたのは以下の9タイトルです。
・『スーパーマリオワールド』(11月21日/任天堂)
・『F-ZERO』(11月21日/任天堂)
・『ボンバザル』(12月1日/コトブキシステム[現:ケムコ])
・『ポピュラス』(12月16日/イマジニア)
・『アクトレイザー』(12月16日/エニックス[現:スクウェア・エニックス])
・『パイロットウイングス』(12月21日/任天堂)
・『グラディウスIII』(12月21日/コナミ[現:コナミデジタルエンタテインメント])
・『ファイナルファイト』(12月21日/カプコン)
・『SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦』(12月29日/バンプレスト)
なかでも注目は、ローンチタイトルのひとつ『スーパーマリオワールド』です。おなじみ「スーパーマリオブラザーズ」シリーズの4作目にあたります。
本作は横スクロールで進みながら敵を倒したり、謎解きしたりするのはもちろん、獲得すれば飛行できる「マント羽根」や、通常とは異なるルートにいける「カギ」といった新要素が盛り込まれました。また、本作から「マリオ」シリーズのキャラクターとして知られる「ヨッシー」が登場しています。
スーファミといえば、ファミコンのA、Bボタンから進化して、A、B、Y、Xの4つのボタンに加え、今ではすっかりおなじみとなったL、Rボタンの追加が画期的でした。これにより「スーパーマリオブラザーズ」も「走る」「ジャンプ」「持つ」という基本操作に加え、「スピンジャンプ」「甲羅を持ち上げて上に投げる」など、豊富なアクションが可能になりました。
また通常ステージに加えて隠しゴール、スペシャルコースも存在し、ボリューム満点のステージ数も本作の特徴です。スーファミの初期作ながらも十分にやり込める内容に、当時プレイしていたという人たちから「後の『ドンキーコング』シリーズもそうだけど、同じステージにふたつのゴールがあったのは画期的」「いわゆる裏面ってやつがたくさんあってワクワクした」といった声がネット上に挙がっていました。
続きはソースをご覧ください
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-01.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-02.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-03.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-04.jpg
-
- 273
- 2023/11/21(火) 17:43:12.97
-
>>271
変わってんな
-
- 274
- 2023/11/21(火) 17:43:49.53
-
>>271
人生裏街道だな。
警察ヤクザの勝新太郎みたいな奴だな。
-
- 275
- 2023/11/21(火) 17:44:21.49
-
>>223
ヒギィいい、うちの隣の市やんけ!
いつの間にそんな危険な施設がぁああ…w
-
- 276
- 2023/11/21(火) 17:44:24.10
-
アクトレイザーかな
ちっとも面白くなかった
-
- 277
- 2023/11/21(火) 17:44:42.09
-
>>271
ドラクエFFで盛り上がってた時に何やってたの?
-
- 278
- 2023/11/21(火) 17:44:54.96
-
タートルズのベルトスクロールのやつやってたわ
クソおもろかった
2人でプレイ出来たし
-
- 279
- 2023/11/21(火) 17:45:15.03
-
「熱血硬派くにおくん」大阪の街が舞台になってるの。いつもバトルは1分位で終わるのにラスボスでもないのに倒すのに30分かかった敵がいた。
-
- 280
- 2023/11/21(火) 17:45:16.64
-
>>135
そのせいでお店の取り分が減り個人経営店をはじめとする
弱小小売りがバタバタと潰れていったんだよなあ
定価販売をしないとソフトを卸さないとか圧力かけてたし
-
- 281
- 2023/11/21(火) 17:45:17.72
-
>>269
その理由は簡単。バブル崩壊後の日本経済の退潮が、誰の眼にも明らかになったから。SFC発売時にはバブルは崩壊していたが、その頃はまた景気が回復するという淡い期待と、バブルの残り香があった。
ちなみに私はSFCではなくMD、PCE、PC98派だったが、狂信的マニアではないのでSFCの良さも素直に認めていた。
-
- 282
- 2023/11/21(火) 17:45:18.30
-
>>261
F ZEROはたまげたなあ
もう既にあの時はカセットに処理能力アップするチップ積んでたのかな
でないとあのスピード感はありえないよ
-
- 283
- 2023/11/21(火) 17:45:29.11
-
>>271
メガドライブもそういう友達から売ってもらったなぁw
-
- 284
- 2023/11/21(火) 17:45:39.23
-
>>271
64は任天堂タイトルの名作多いし神ハードやろ!
-
- 285
- 2023/11/21(火) 17:45:58.89
-
ニュースでギャングの「怒羅権」の文字を見ると、いつもドラッケンって読んでしまう
-
- 286
- 2023/11/21(火) 17:46:28.32
-
>>19
後期の大作は12800円とかじゃなかったっけ
-
- 287
- 2023/11/21(火) 17:46:34.62
-
スーパーブラックバスってゲームが凄い興奮したの覚えてる
魚影が大きいとドキドキしたね
あのゲームやってたからかスマホのよくあるタイミング釣りゲーがクソゲーに思える
-
- 288
- 2023/11/21(火) 17:46:37.05
-
ダビスタ95
ターボファイル2つ用意してアホほどやったわ
-
- 289
- 2023/11/21(火) 17:46:44.38
-
シムアース
-
- 290
- 2023/11/21(火) 17:46:54.46
-
子供の時ゲーム大好きだったな
勿論今でも遊ぶことあるのだけど
途中でやめたりすることが増えた
-
- 291
- 2023/11/21(火) 17:47:13.33
-
>>25
クリフトが馬鹿すぎて…
-
- 292
- 2023/11/21(火) 17:47:30.04
-
スーファミ全盛期にPCエンジンCDロムで遊んでた俺は勝ち組
-
- 293
- 2023/11/21(火) 17:48:22.17
-
>>103
処理落ちさえ無ければかなりの名作になれた
何度も死にまくったが、都度骨や灰、水集めては蘇生させてドラゴンや
デーモンそしてラスボス倒したわ
-
- 294
- 2023/11/21(火) 17:48:46.88
-
>>291
スレチ
-
- 295
- 2023/11/21(火) 17:49:06.87
-
改めて発売タイトルを発売順にみたが
マリオワールドとF-ZEROの次に買ったのは
シムシティだわ次にFF4
次が神トラ
高校生だったから小遣いやお年玉貯めて
買ってたからソフト選択は厳選してたな
アクトレイザーは一年くらい経って
新品1000円で買い
ガデュリンは中古で買った
-
- 296
- 2023/11/21(火) 17:49:06.99
-
真・メガテン1で魔人を出すのに苦労したな
-
- 297
- 2023/11/21(火) 17:49:28.40
-
>>290
共有出来る友達がいるかどうかだろうな
-
- 298
- 2023/11/21(火) 17:50:43.57
-
>>100
同意
-
- 299
- 2023/11/21(火) 17:50:46.47
-
>>103
面白そうだなやってみるか
-
- 300
- 2023/11/21(火) 17:50:50.37
-
>>285
おおっ、ナカーマ
-
- 301
- 2023/11/21(火) 17:51:15.68
-
パイロットウイングスは2周目まではいけたが子供の俺には難しかったからパラシュート開かずに落ちるとか変な遊び方してたわ
-
- 302
- 2023/11/21(火) 17:51:53.29
-
SFCミニはMOTHER2が収録されていない上に、ソフトラインナップが少なくショボかったので、購入を検討したが買わなかった。MD1、2のミニとPCエンジンminiは購入し、いずれも現在ではプレミア価格。私の判断は正しかった。
-
- 303
- 2023/11/21(火) 17:51:54.26
-
>>297
結局学校でネタになるからやってたんだと思うな
大人になってFF13ぐらいまでがんばって買ったけど
最後は30分くらいやってやめて
それ以来ゲーム機で遊ぶことはなくなったわ
-
- 304
- 2023/11/21(火) 17:51:54.67
-
グレイトバトルはラストファイターツインが面白かった
丁度いい難易度
-
- 305
- 2023/11/21(火) 17:52:18.54
-
ヴァルケン
-
- 306
- 2023/11/21(火) 17:52:29.57
-
>>269
国内外で市場大拡大した現実を直視しろよ豚
-
- 307
- 2023/11/21(火) 17:52:47.84
-
>>297
当時は貸し借りあったよね
ファイナルファイトは借りて遊んだ
当時は同学年も多かったし
-
- 308
- 2023/11/21(火) 17:52:55.05
-
>>103
画面見て萎えたわよくスーファミでやれたな
-
- 309
- 2023/11/21(火) 17:53:09.57
-
ファイナルファイト2でシコってた
-
- 310
- 2023/11/21(火) 17:53:11.76
-
>>282
FF3みたいに天才プログラマーが居た可能性もあるのかな
-
- 311
- 2023/11/21(火) 17:54:06.84
-
>>295
FF4を買わずにバトルドッジボール買った俺><
-
- 312
- 2023/11/21(火) 17:54:47.79
-
アクトレイザーは小学生には意味不明すぎた
-
- 313
- 2023/11/21(火) 17:55:02.72
-
みんながゼルダをやってたときにニュートピアで我慢してたのが俺らなんだよな
-
- 314
- 2023/11/21(火) 17:55:03.86
-
ソフトがクッソ高くてほとんど買わないでいたらプレステの時代が来た
-
- 315
- 2023/11/21(火) 17:55:11.31
-
しょっちゅう振り返ってる気がするがスーファミなら風来のシレンとこの時代のスーパーロボット大戦だな
後者はゲッターロボのゲッタービーム射程1が解せぬウィンキー時代だった
-
- 316
- 2023/11/21(火) 17:55:18.45
-
ゲーム雑誌を頼りによくソフト1本1万も出してたよなとは思う
クソゲー掴まされるリスクも高かったのに
-
- 317
- 2023/11/21(火) 17:55:25.88
-
アクトレイザーは古代サウンドを堪能するゲーム
-
- 318
- 2023/11/21(火) 17:55:32.89
-
スーパーファミコン発売からPS3発売まで16年
PS3発売から現在まで17年。
(;^ω^)
-
- 319
- 2023/11/21(火) 17:55:44.19
-
パイロットウイングスは自由度が高かったから結構色んな無茶したなあ。パラシュートで最後まで開かないで地上に激突ってみんなも一度はやっただろ?
-
- 320
- 2023/11/21(火) 17:56:25.86
-
アクトレイザーはアクション要素いらなかった
-
- 321
- 2023/11/21(火) 17:56:28.92
-
>>300
ナカーマ!!
-
- 322
- 2023/11/21(火) 17:57:14.57
-
>>318
未だにプレステ買ってるやついんの?
プレステ4でスパイダーマンのゲームプレイしかやらなかった。
3で飽きたな
-
- 323
- 2023/11/21(火) 17:57:20.39
-
>>1
FZEROって本体と同時発売だったんだ
-
- 324
- 2023/11/21(火) 17:57:24.43
-
>>315
シレンは飛びピー狩りが楽しかった
黒トドで杖や肉増やしまくって、飛びピーに変えてから杖で倒すの繰り返し
それで盾を思いっ切り強化できたから99F目指せた 料理人が宿敵やったが
このページを共有する
おすすめワード