facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • muffin ★
  • 2023/11/21(火) 15:58:07.91
https://magmix.jp/post/196128
2023.11.21

ファミコンの後継機として登場した「スーパーファミコン」は2023年11月21日で33周年を迎えます。その最初期に発売された9タイトルのなかから、名作と語り継がれている3作を見ていきます。

1990年発売のスーファミは、本体と同時発売のいわゆるローンチタイトルは2本のみで、年内の1990年12月末までに発売されたのは以下の9タイトルです。

・『スーパーマリオワールド』(11月21日/任天堂)
・『F-ZERO』(11月21日/任天堂)
・『ボンバザル』(12月1日/コトブキシステム[現:ケムコ])
・『ポピュラス』(12月16日/イマジニア)
・『アクトレイザー』(12月16日/エニックス[現:スクウェア・エニックス])
・『パイロットウイングス』(12月21日/任天堂)
・『グラディウスIII』(12月21日/コナミ[現:コナミデジタルエンタテインメント])
・『ファイナルファイト』(12月21日/カプコン)
・『SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦』(12月29日/バンプレスト)

なかでも注目は、ローンチタイトルのひとつ『スーパーマリオワールド』です。おなじみ「スーパーマリオブラザーズ」シリーズの4作目にあたります。

本作は横スクロールで進みながら敵を倒したり、謎解きしたりするのはもちろん、獲得すれば飛行できる「マント羽根」や、通常とは異なるルートにいける「カギ」といった新要素が盛り込まれました。また、本作から「マリオ」シリーズのキャラクターとして知られる「ヨッシー」が登場しています。

スーファミといえば、ファミコンのA、Bボタンから進化して、A、B、Y、Xの4つのボタンに加え、今ではすっかりおなじみとなったL、Rボタンの追加が画期的でした。これにより「スーパーマリオブラザーズ」も「走る」「ジャンプ」「持つ」という基本操作に加え、「スピンジャンプ」「甲羅を持ち上げて上に投げる」など、豊富なアクションが可能になりました。

また通常ステージに加えて隠しゴール、スペシャルコースも存在し、ボリューム満点のステージ数も本作の特徴です。スーファミの初期作ながらも十分にやり込める内容に、当時プレイしていたという人たちから「後の『ドンキーコング』シリーズもそうだけど、同じステージにふたつのゴールがあったのは画期的」「いわゆる裏面ってやつがたくさんあってワクワクした」といった声がネット上に挙がっていました。

続きはソースをご覧ください

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-01.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-02.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-03.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/11/231120-sufami-04.jpg

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2023/11/21(火) 15:58:47.48
アクトレイザーは糞ゲー

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2023/11/21(火) 15:59:22.94
FF5

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2023/11/21(火) 15:59:50.03
アクトレイザーは斬新で神ゲーだったよ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:02:00.53
スーパーファミコンの頃はあんまりゲームやらなかったな。
部活やって塾いってたらゲームやる時間なんかなかった。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:02:14.39
>>2
それはない。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:03:02.06
スーファミはライトユーザー向けでハマったのはPCエンジンDUO、メガドライブの専用ソフトばっかw

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:03:02.52
ボンバザルやろ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:03:19.99
スーファミの本体、まだ普通に所有していて使えてる
まあ今だとSwitchのオンラインで
昔のスーファミソフトをプレイする方が手軽だけどね

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:04:07.77
マリオワールドはなんとか隠しコース全部発見してコンプリートできた
今のマリオワンダーは無理無理

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:04:09.02
ストII

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:05:37.42
>>4
アクトレイザーが神ゲーなのは確かだけど
ゲーム自体は普通のアクションですわよ
当時流行ってたシムシティとかポピュラス感あるモードがついてただけで

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:06:22.95
FF5やりたくなってきた
魔法禁止でレナとククル2人プレイしようかな

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:06:43.96
F-ZEROとファイナルファイトはやりまくったな

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:06:57.46
拡大!縮小!回転!

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:09:27.96
ボンバザルってなに

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:09:37.59
ドンキーコングだろ、グラフィックが意味わからん

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:09:50.61
本体とマリオワールドを買ってもらったな。RPGしかやらない子だったけどグラが良くなって他ジャンルにも手を出すようになった
ダライアスも面白かったわ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:10:18.01
当時はソフトの価格の高さに目がしばしばした
8800円とか9800円とかふざけてるのかと

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:10:32.73
>>3
ストーリーを進めずに序盤でジョブのレベル上げするのが楽しかったな

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:10:53.09
ポピュラス懐かしい
なんか暗いゲームでそんなに面白くなかったけどせっかく買ったんだからと思って結構やったな

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:10:58.37
>>17
その辺からもう洋ゲーが最先端だったのよな

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:11:08.92
神ゲー
大貝獣物語Ⅱ
天地創造
ドラクエⅢ

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:11:37.11
FFはスーファミ時代がよかった

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:12:33.85
ドラクエ5は神ゲーだけど、4が駄作だったからあまり売れなかったんよね
逆にドラクエ6は平々凡々だけど、5が神だったのでスーファミのサードで一番売れたんだっけ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2023/11/21(火) 16:12:46.57
>>19
高い専用カートリッジをサードパーティーは任天堂から買わないといけなかったからな
これで任天堂は儲けまくったからその旨味が忘れられなくて64でもROMカートリッジに固執して低迷

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード