facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 梵天丸 ★
  • 2023/11/21(火) 12:46:13.10
ニュース文: Shota, 2023.11.21. 11:20 am

 スポーツ動画配信サービス『DAZN』は、2017年から明治安田生命Jリーグの公式戦を配信。複数回にわたる月額料金値上げ等による契約者数が減少する中、カターレ富山の公式サイトに掲載されていたDAZNの現状が話題を呼んでいる。

 DAZNは2016年8月23日に日本国内でのサービス提供を開始すると、2017年からJリーグやラ・リーガ(スペイン1部)などサッカー中継もスタート。Jリーグとは2017年から10年間で約2100億円という放映権契約を結ぶと、今年3月には契約を見直し。2023年から2033年までの11年間で約2395億円という契約内容で合意に達していた。

 DAZNの月額料金はサービス開始当初2000円弱と割安だったが、昨年2月に3000円まで値上げ。今年2月には3700円まで引き上げるとともに、格闘技やeスポーツなどを月額980円で視聴可能な「DAZN GLOBAL」というプランを新たに設けている。

 このDAZNの放映権料や月額料金値上げについては、先月28日に富山がファン・サポーター向けに開催した「第3回秋春シーズン制移行タウンミーティング」でも議題に挙がったとのこと。同クラブは一時掲載していたタウンミーティングの報告書(現在は削除)では、以下のように記されている。

 「放映権料について、当初、Jリーグはダゾーンと年間視聴者数を100万人でグリップしているが、現在は40万人程度に留まっているため、ダゾーンは大赤字となっている」

 「かつてガンバ大阪の遠藤保仁選手をひと目見ようと県総( 富山県総合運動公園陸上競技場)に13千人が来場したように、ビッグネームを獲得することがポピュラーな打開策となるが、目標設定した放映権料に必要な視聴者数、スポンサー料、各クラブに還元される配分金を割り出して全60クラブに努力を促すことや、他の放映会社を入れて競争入札するといって手法も考えられる。Jリーグには、なぜ海外リーグの放映権料が高騰したのか検証し、それをビジネスプランに落とし込んで欲しいと伝えている」

 「おそらく出てくる答えは、ロナウドが移籍してどこの放映権料が跳ね上がったとか、メッシがMLSに移籍してどうなったとか、主にビッグネームの移籍で生じる放映権料の話になると思うが、Jリーグは勝利至上のサッカー軸と華のある選手がいるプレイヤー軸の2軸をもって、どれくらいの規模感でお金が動いたか検証しているはずである」

 なおDAZN契約者数の赤字を解消するための手段として、現時点でJリーグ側は月額料金のさらなる値上げではなく、Jリーグ公式戦の視聴者数を現在の2.5倍にするための施策を検討しているという。

https://football-tribe.com/japan/2023/11/21/288202/

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:31:57.44
日本はまだマシな方
アメリカのダゾーンはもはや沈没寸前
向こうはボクシングで売り出してるようだが
誰も見やしない

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:31:58.74
>>148
単発的に活躍したらすぐにスカウトに目を付けれてヨーロッパに転売商品として出荷されるもんな
あんまり活躍し過ぎて移籍金高くなる前に売り付けないと
まあ今の選手はユースで育てて貰った恩とかさっぱり無いしな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:32:06.08
>>260
ドルに決まってるだろアホ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:32:06.77
>>116
そんな事したら会員はもっと減って料金はもっと高額になるぞ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:32:13.16
DAZAによく金出すなあ
時間とお金が勿体ない

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:32:22.31
>>182
どこがどうつまらないのか説明できる?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:32:28.95
応援してるクラブの試合だけ
月300で売れ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:32:42.00
税リーグはプロ野球にボロ負けどころか今はBリーグも人気になってるからもうサッカービジネスは終わりに来てるね

メディアの露出もbリーグ>>>脱税Jリーグだし

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:32:46.03
W杯であれだけ盛り上がる国だから潜在的にサッカーを視聴する国民性があると思ってたんだろうなDAZNは
実際にはオリンピックでマイナー競技が脚光を浴びるようにサッカーもW杯でしか盛り上がらないのに。馬鹿な買い物したねー

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:32:57.39
>>264
DAZN自体の黒字転換も
DAZNの幹部自身が「イケルで〜」とアドバルーンあげてるだけだからな
まあ黒字化があるとしたらドイツやイタリア
日本はどうやったって赤字だし
メジャースポーツに全く食い込めないアメリカはおそらく日本より酷い

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:33:05.39
>>27 何でサッカーファンっていちいち上から目線なん?
他のスポーツでサッカーの赤字うめてんだぞ

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:33:17.75
>>240
これで値段だけ上がり続けるのは草

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:33:18.54
1番DAZNの会員増やしたのは巨人と広告出してる読売新聞だろうな
巨人には25億から30億円近い巨額マネーが動いたと言われたけどプロ野球囲い込んだのは正解だった

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:33:38.40
>>247
DAZNのCEO 来日会見
日本にはコアなサッカーファンが
数百万人居ると日本サッカー協会から
聞いている
プププ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:33:41.43
最初の契約のとき
散々ヤバい言われてたのに
文句言ってるのは焼き豚
Jリーグの未来はバラ色って騒いでたのにな
そもそもスカパーとの約束すら未達で終わったのに
外資相手に約束果たせると思ってたのか

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:33:41.54
この前の契約更新の時点でJ3はDAZNから契約切られてるから
富山はもうDAZN関係ないはずなんだけどな

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:33:45.98
>>248
日本でW杯やってからもう20年も経つのにこんなこと言ってる人がまだいるのが
最大の課題だな
競技としての醍醐味が国民に伝わっていない
松木とか民放の実況アナウンサーのせいだな

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:33:48.67
DAZNでJリーグの中継見てるの40万人しかいないって衝撃的数字だな
Jリーグ未来なさすぎる

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:34:19.29
>>240
初期はWWEとかUFCとかも見れたからな
それでドコモ料金とかバグり過ぎ位安かったし。今思えばどういう採算、回収計画だったんだw

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:34:23.69
>>267
野球は独占放送なんて自分の首を締めるような事はやらない
それやるとニワカの入り口を塞ぐからな
金に困ったバカ税リーグはそれやるけどなw

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:34:40.93
サッカー中継だけに絞って
安くしてくれよ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:34:48.32
黒船じゃなくて泥舟で草

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:34:51.41
for docomoだけで100万契約行ったわけで
ごうけいすれば150万契約くらいあったと思うが
それが40万ってことはないはず

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:35:05.77
サカ豚さぁ
いい加減野球に寄生するのやめてくんない?w
税金に集り放映権料も野球と抱合せで赤字を誤魔化してるだけ
どうせ試合観戦も生活保護で行ってんだろw

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:35:09.52
>>291
だからこそ暴露してるんだろ
腹いせに

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:35:14.11
>>267
サンテレビで阪神見れなくなったら暴動じゃね

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:35:35.70
外国のサッカーのダイジェストは離れ業ばかりで見応えあるが
日本人は普通のパスしか出来ん
まともなシュートさえできないから見ててつまんない

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:35:37.69
40万人って視聴率で言えば0.3%程度だからなwww
そりゃ大赤字だわwww

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:36:05.86
>>82
そしたらホントに誰もDAZNに入らないんじゃない?
今はホームはスタに行ってアウェーをDAZNって人が多数だと思うよ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:36:10.76
代表戦ですら、なきゃないでいいやと思われてるのにJなんて
J21試合みた時の衝撃よ、足元はなでしこより下手だと思った
なんじゃあれ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:36:47.40
スカパーは税リーグにそんな価値ないのわかってたからな
賢いよ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:36:47.64
俺も野球目的で入ったことはある
確かにほぼ観れて便利だが当たり前だがひいきチームの試合だけ見れればあとの試合は結果たけわかればええしダゾーン以外でも見れるわけだから解約したよ
じぇいりーぐファンってのがいるのかどーかはわからんけどもしいるのなら独占されてほんと気の毒

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:36:47.97
>>291
契約はJリーグがしてるので切られるもくそもない
分配金の話もJリーグと富山の話だし

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:36:55.75
>>4
サッカーがもっと点が入る競技だったらね。
90分応援して0-0の試合がザラとか人気出ないよ。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:37:26.88
>>267
日本ナンバーワンスポーツの野球を囲い込むならJリーグの10倍近くの放映権料が必要になりそう。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:37:33.39
閉じコンからオワコンへ…

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:37:43.88
サッカーだけのプラン作ったら一人当たりの料金は更に上がるだろう
それでも需要があるならそうすればいい

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:38:04.15
>>298
契約者数じゃなくてJリーグの視聴者数だよ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:38:07.85
>>298
それから倍以上に値上げしたから減ってても変な話じゃないと思う。
Jリーグが問題としてるのは、Jリーグ視聴者数が40万人ってことで
仮にまだ150万契約あるうち、トータル40万しか見てなかったらそれはそれで問題かと。
サブスクじゃなくて独占契約で40万って正直大分しょぼいよ。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:38:14.82
>>294
1000円ならドコモ回線の半分くらいは契約すると思ってたんじゃないの
それならNOTTVは潰れないわけでありえないけど

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:38:36.02
>2023年から2033年までの11年間で約2395億円という契約内容で合意

DAZNはドルで払って当時のドル円レートで円換算で2395億円てことだよな 今円安だからこのまま円安が続けば当時より20%円安になってるから2900億円程度Jリーグに入るわけか 

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:38:41.15
てかアメリカみたいに降格やめてクラブ数圧縮しろよ
ファンの数に対して60チームっておかしいだろ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:38:48.59
質問
「Jリーグってスタジアムには客は集まりますが、そこまで人気ないのはなんででしょうか?
 不思議な光景やないですか」

回答(大変模範的な回答)

「質問者さんの言うことはよく分かります。
 Jリーグは基本的にスタジアム内にしかファンがいないんですよ。
 あそこにいるコアサポーター以外世の中で誰も興味が無いコンテンツなんです。
 またそのサポーターも40~60代が中心になり、若者に支持されなくなりつつある。

 それに対してプロ野球は女子供やファミリーなどのライトユーザーにも好まれている
 おり、社会的な影響力や経済的なスケールが全然違うだけです。

 例えばアビスパがカップ戦優勝したところで99%の福岡県民は全く興味が無いのに、
 オフシーズンのホークスはFAで山川を獲れだとかやれ西川の方がいいとかの方が現地
 では話題になっているくらいの差があります。」

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:39:17.65
Jリーグでも歴代得点王は外国人
日本人はシュートが出来ず
パスみたいなシュートするのが精一杯
あんなの見てられっかよw

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:39:39.00
>>310
どこのプロ野球も地元メディアとの契約は切れないから独占は絶対無理
東京の巨人やヤクルトだって日テレとフジテレビが株主なんだし

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:39:52.00
視聴率0.4パー?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:40:00.98
朝鮮の国技を「サッカーは日本の文化〜」と嘘をつき
自治体の税金にたかって大赤字をごまかし
なのに30年間脱税してきた脱税リーグ

こんなん診てるやつは半島民か池沼だけやろな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:40:12.17
>>306
スカパーだけだと年30億だったらしいしな
それでギリギリだったんだから年200億で採算とれるわけないわさ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:40:32.15
税リーグ叩かれまくりだね
税リーグが話題になるのは暗い話題しかないのがだめ
暴力や犯罪や不景気だけが盛り上がる

そりゃメディアもイメージいい若者人気高いBリーグやバスケを押すよねって当たり前の話

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:40:55.57
40万はインパクトあるな
撤退するんじゃね

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2023/11/21(火) 13:40:58.21
DAZNはどういう勝算があってJと破格の契約をしてるんだ
何故2033まで延長したのか?
その根拠が見えない自信が訳わからん

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード