-
- 1
- 湛然 ★
- 2023/11/21(火) 05:30:21.14
-
Ado、テレビ初歌唱「ベストアーティスト2023」出演決定
11/21(火) 5:00 モデルプレス
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dbbde64fa278f92890ff8596eeb25767edb542a
Ado(提供写真)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231121-04060600-mdpr-000-1-view.jpg
【モデルプレス=2023/11/21】歌い手のAdoが、12月2日19時から生放送される日本テレビ系年末の音楽の祭典『ベストアーティスト2023』に出演することが決定した。
Adoは、2020年に「うっせぇわ」でメジャーデビュー。同曲のMVは3億回の再生数を記録し、デビューして3年6ヶ月という異例のスピードで来年の2月から世界ツアーを開催することも決定している。
これまでフェスに登場したことはあったが、テレビでのパフォーマンスはおこなってこなかった。そんなAdoが『ベストアーティスト』でついにテレビ初歌唱となる。
歌うのはヒット曲2曲。ストリーミング1億回を自身最速で突破したヒット中の「唱」。そして『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌「Tot Musica」をテレビ初歌唱する。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
-
- 100
- 2023/11/21(火) 08:27:24.30
-
>>85
そうかYOASOBIを忘れていた
-
- 101
- 2023/11/21(火) 08:29:38.77
-
紅白で初にしといた方が話題性あったのに ということは紅白は中継か録画臭いな
-
- 102
- 2023/11/21(火) 08:33:07.91
-
ブスでも何でもいいから顔だせや
テレビジョンなのに歌ってるとこ見えないとモヤモヤする
-
- 103
- 2023/11/21(火) 08:35:15.31
-
yoasobiにしてもそうだけど歌ってるシーンはそれほど重要じゃなくなってるね特にMVではアニメーションを使う手法がさかん
なので顔出しして歌う事が曲のイメージの邪魔になると考えてるのだろう
後は性格的に自己主張強いタイプじゃなく別に顔が有名になりたいとは思ってないなどなど今の時代はそういうのも個性として尊重するからな
-
- 104
- 2023/11/21(火) 08:37:38.54
-
adoねえ~ボクねえ~
-
- 105
- 2023/11/21(火) 08:38:32.88
-
髭男紅白出るよな?
-
- 106
- 2023/11/21(火) 08:38:47.63
-
顔出すと岡本真夜みたいになる
しかもAdoは絵で美化されてるギャップが大きい
静かにファンが減っていく
鬼滅二代目のメガネ歌手もビジュアルで伸び悩み
-
- 107
- 2023/11/21(火) 08:41:03.58
-
>>91
あの辺マツコだったな
見た目だけは忖度しないっていう
本人それ言われるの期待してたからああいう感じで出たのに可哀想って思った
-
- 108
- 2023/11/21(火) 08:42:20.19
-
>>1
ネットで検索したら素顔が出てきたが本物かな?
すごいエラが張っているから韓国系かな
優秀な日本人ってほとんど韓国系だね
-
- 109
- 2023/11/21(火) 08:42:24.82
-
初歌唱って歌ったことね〜のかよ
メンドクセーブスw
-
- 110
- 2023/11/21(火) 08:43:19.96
-
>>96
YouTube歌だけだろ?配信とかせず
歌だけでも作曲者とかの方にいかないのか?YouTubeは
-
- 111
- 2023/11/21(火) 08:44:49.55
-
>>108
ライブで最前列で見た人がチラッと舞台で顔みえてその検索した人でほぼ確定みたいな事いってたらしいって書き込み見た事ある
-
- 112
- 2023/11/21(火) 08:49:54.90
-
覆面レスラーみたいに口だけ露出した覆面被って歌うぐらいなら
そろそろやってもいいだろ
-
- 113
- 2023/11/21(火) 08:51:48.60
-
顔出ししないんだから意味あんの
-
- 114
- 2023/11/21(火) 08:52:52.71
-
>>103
顔出ししないところ以外は割とでたがりな感じしたのでよっぽどコンプレックスあるんかなあと
-
- 115
- 2023/11/21(火) 08:55:41.66
-
>>111
あのエラ張り顔で確定か
整形して削ればいいのにね
エラで呼吸してるから無理か
-
- 116
- 2023/11/21(火) 08:56:14.84
-
>>6
片桐はいりに似てるけど可愛い
-
- 117
- 2023/11/21(火) 08:56:57.49
-
テレビ出続けたらそれなりに垢抜けて見れる顔になっていくんだけどな
aikoやあいみょんみたいに
-
- 118
- 2023/11/21(火) 08:57:43.76
-
いつも思うんだがVTRとか中継の出演中って会場どんな雰囲気なんだろ
-
- 119
- 2023/11/21(火) 08:58:48.84
-
シルエットは亀頭
-
- 120
- 2023/11/21(火) 08:59:52.11
-
また顔を出さずに別のやつのシルエットで踊らせるんだろ
ライブと同じ
本人が出てきて顔出しで生歌やってみなよ
ライブのようなパフォーマンスは絶対にできないだろう
-
- 121
- 2023/11/21(火) 09:01:08.42
-
最初に隠しちゃったからな
米津も不細工と叩かれちゃってるし
今さら顔出しは怖いだろう
-
- 122
- 2023/11/21(火) 09:01:23.28
-
うるさいだけ
どこがいいの、こいつ?ただの騒音じゃん
ほんま消えてほしい
-
- 123
- 2023/11/21(火) 09:03:21.78
-
むかし秋本奈緒美とかの若い子をビーイングの長戸大幸がジャズだって言って売り出して、ジャズファンとかからスカン食らってた事あったけど
それに対してインタビューで
「エラ・フィッツジェラルドみたいなのに歌わせて、写真はかわいい女の子の写真を出してみたいな事もやろうと思えば出来るけど、そうしてない。ちゃんと本人に歌わせてるんだから文句言われる筋合いはないですよ。ラウドネスみたいなノンフィクションもやってて、もっと娯楽に見てほしい」
とか言ってた。時代が変わって本当に誰が歌ってるか分からない時代になってきたな
-
- 124
- 2023/11/21(火) 09:05:33.44
-
最初から顔出ししていれば不細工でもぜんぜん叩かれないんだよね
槇原敬之がそう
-
- 125
- 2023/11/21(火) 09:06:03.69
-
別に顔出ししたくないのであれば、それはそれで構わないんだよ
たださ、紅白や各音楽祭でCD音源垂れ流しで事を済ませるのはダメでしょ
顔も出さずに歌いもしないなんて、なーーーーーーにもしてないじゃん
出るな、と
-
- 126
- 2023/11/21(火) 09:06:16.00
-
これは楽しみ
-
- 127
- 2023/11/21(火) 09:07:43.70
-
Z世代はこれを歌うまのスタンダードと考えてるんだろうな
-
- 128
- 2023/11/21(火) 09:11:30.11
-
>>103
そもそも世界では「曲」だから
それをわかってて狙って成功してるのがK-POP
日本は「歌」として捉えるからYOASOBIやAdoへの的外れな非難が多いし、外国語の海外曲に壁がある人が多い
-
- 129
- 2023/11/21(火) 09:15:09.33
-
ワンピースのキャラで歌ってた時はCGアニメが動いてたけどテレビ向け演出なの?
実際のステージ上では音が流れてダンサーが踊ってるだけなら客はつまらんだろうな
-
- 130
- 2023/11/21(火) 09:15:27.02
-
>>114
出たがりってのがよく分からんなむしろヒットの割に全然出てこないやんado
-
- 131
- 2023/11/21(火) 09:17:20.90
-
>>120
ライブだと割と顔見えるし
何ならマイクなしで喋ったりもしてるぞ
-
- 132
- 2023/11/21(火) 09:21:58.34
-
>>131
歌と動きが合ってないし
声出してる最中にマイク離してるしバレバレだからええてw
バカしか誤魔化せないよあれ
-
- 133
- 2023/11/21(火) 09:27:25.32
-
adoという名の音楽ユニットだろ
出てきた時期的にも日本凋落の象徴だわ、こいつ
-
- 134
- 2023/11/21(火) 09:30:48.99
-
紅白はせめて生で歌えよ
仮面つけて顔出さなくてもいいから
-
- 135
- 2023/11/21(火) 09:31:48.77
-
ライブの観客には顔を見せてるなら
テレビで生歌やればいいじゃんねー顔出しで
できない理由でもあるの?
-
- 136
- 2023/11/21(火) 09:33:13.86
-
>>130
オタクの出たがりってイメージあるけどな
-
- 137
- 2023/11/21(火) 09:33:42.90
-
歌っていると思うし歌もうまいとは思うけど、こういう演出は好きではないな ライブをやるにはいろいろと不都合だとは思う
ただネットで稼げるのならそれもありなのかもしれないけどね
本来、若いんだから全国のホールツアーをするような時期だろうが顔を隠すことでやりにくいだろうな 大きな会場で少しだけライブをやる
というパターンになるのか
-
- 138
- 2023/11/21(火) 09:35:36.09
-
>>130
うっせぇわの頃なんて各局音楽番組でMCとバリバリ喋ってたやんw
今はラジオもやる始末だし
同じ顔晒さない覆面系だとGReeeeNや神サイとかオオカミバンドより出まくってんじゃないか?
-
- 139
- 2023/11/21(火) 09:37:30.61
-
ブサイクでもいいからtv出るんなら顔出せよ
-
- 140
- 2023/11/21(火) 09:39:44.58
-
>>135
そりゃ普通に生活する上で不便だからじゃね?
-
- 141
- 2023/11/21(火) 09:41:04.33
-
>>140
そんなわけないだろ 演出、売り方が最大の理由だろ もちろん結果的には生活は楽になるだろうがそれは理由ではないと思うぞ
-
- 142
- 2023/11/21(火) 09:42:59.69
-
>>128
日本にはカラオケ文化があるからな
なにこの歌難しい
→歌手はこんな難しい歌が歌えるなんて凄い
→お前も生では歌えないのかよ
-
- 143
- 2023/11/21(火) 09:43:27.31
-
>>137
まぁライブとかも大成功してるし特に問題にはならんのだろうな
そもそもが完璧に顔が見えないようにしてるとかじゃないのもあるが
-
- 144
- 2023/11/21(火) 09:45:12.85
-
>>131
adoは動画でも分かるけど
マイクをはなすと声もはなれていったり動きによって声が多少ブレてるの分かるしなそもそも
-
- 145
- 2023/11/21(火) 09:47:43.55
-
>>1
Adoの場合
テレビの歌番組に出るよりフェスに出る方のがハードル高いんじゃねーか?
-
- 146
- 2023/11/21(火) 09:48:38.61
-
>>145
今年、ロックインジャパンのヘッドライナーをやっていたと思う どういう形でやったのかは知らないが
-
- 147
- 2023/11/21(火) 09:48:46.38
-
これつけて目の周り黒く塗っとけば顔バレんやろ
https://i.imgur.com/9RdpqIR.jpg
-
- 148
- 2023/11/21(火) 09:51:43.50
-
うっせーなの一発屋
-
- 149
- 2023/11/21(火) 09:52:31.83
-
令和のビジュアル系音楽
-
- 150
- 2023/11/21(火) 09:53:12.02
-
>>140
あれだけ踊ってあれだけ歌えるAdoすごいって売り方してるからもう無理なんだよ
yamaのようにマスカレードのような目元の仮面ですら出れないはず
このページを共有する
おすすめワード