facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2022/11/25(金) 15:17:33.46
前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(73)が25日、自身のツイッターを更新。FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグ初戦で、日本のサポーターがスタジアムのゴミ拾いをして世界中から称賛されていることに対し言及した。

  23日の試合で、日本は優勝4度を誇るドイツに2―1で逆転勝ち。FIFA公式ツイッターは、整理整頓された試合後の日本代表のロッカールームの画像をツイッターに投稿し、「日本のサポーターはスタジアムのゴミを片付け、@jfa_samuraiblueは、このようにハリファ国際スタジアムの更衣室を後にしました。ピカピカ。Domo Arigato」とつづった。また、現地で観戦した人々のツイッターには、ゴミ拾いをする日本人サポーターの動画などが投稿され、称賛されていた。

 これに対し舛添氏は「日本のサポーターがスタジアムの清掃をして帰るのを世界が評価しているという報道もあるが、一面的だ」と疑問を吐露、「身分制社会などでは、分業が徹底しており、観客が掃除まですると、清掃を業にしている人が失業してしまう」とし「文化や社会構成の違いから来る価値観の相違にも注意したい。日本文明だけが世界ではない」と指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1471d5dc346d7ba4aa5e615e2b82c7b16064cdfe

★1 2022/11/25(金) 09:50:43.75
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669345273/

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:37:52.42
つか短時間で自分の周りだけやってんじゃねーの
ずっと入れるわけじゃないし
スタジアム全体とか無理でしょ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:38:35.36
外務省MofaJapan×SPORTS@MofaJp_Sports
#W杯 大会ボランティアスタッフから、ゴミ拾い活動をしていた日本人サポーターに謝意が伝えられました🙌

青いポリ袋はサポーターと@JFA が協力して制作!大会を支える方、サッカーに関わる全ての方への感謝の気持ちを表し、アラビア語・英語・日本語で #ありがとう の文字を入れているそうです🤝💗


JFAやるじゃん。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:38:56.22
現地スタッフに感謝され
カタール当局が表彰してるのが答え

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:39:26.04
カルトの手口と変わらんよな
気持ち悪い連中のせいで変なレッテルが付いたら最高の国辱

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:39:34.21
むしろ掃除夫の仕事って
ゴミ拾いだけで終わるような代物なの?

モップとか雑巾とか別レベルだと思うんだけど

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:39:53.66
舛添って人ん家で豪快に煎餅を食べそう

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:40:22.82
こういう大イベントの清掃の仕事なんていくら人がいても足りないくらいだろ
こんな事で困るなんて事はまずあり得ないと思うかま

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:40:34.64
>>185
スタンドにゴミを捨てて行く人もそこまで多くないんじゃね?
ゴミ袋数枚で足りてる感じだし
ほとんどの人は自分のゴミは自分でゴミ箱に捨ててるんでしょ?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:40:40.76
こんなんが都知事やってたって悪夢よな
だから汚かったんか

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:40:48.41
日本人がちょっと清掃するぐらいでしつぎょうするか? 朝鮮野郎!

ここまで見た
  • 195
  • 名無し
  • 2022/11/25(金) 16:41:17.30
元嫁の片山さつきがこう言うくらいの人間。


『舛添氏と片山氏は1986年にお見合い結婚。しかし、2年3カ月後に離婚している。片山氏は当時の夫・舛添氏について、4年前の週刊新潮の取材に《その辺にあるものを手当たり次第に投げつける》《いくつものナイフを私の前に並べた(中略)刃先を私に向けたこともあります》と話した。』

DVという言葉すら生ぬるく感じるよな。
またその後の話もすごい。


『危険を感じた片山さつきさんは、埼玉の実家に戻り、2年3カ月後にようやく離婚が成立したんだそうです。

しかも離婚のために行った調査で、舛添氏に愛人がいてしかもその女性が妊娠していること発覚したんだそうです。』


お前が言うなという言葉が一番似合う男だよな、舛添って。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:41:23.32
舛添って新幹線で弁当やビール缶を放置して下車しそう

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:41:38.06
日本だけが片付けても他の国は散らかすんだから清掃員の全体的な仕事量は大して変わらないだろ
清掃員の生活がそれでも気になるならついでにチップも置いておけ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:42:47.20
で、結局、別荘は売却したの?

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:42:57.07
舛添って会議室で鼻くそほじって椅子に擦り付けてそう

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:43:51.57
ゴミを出さない、出したら拾うというのは世界共通のマナー。
日本人はほとんどの人がこのマナーを守るので観戦後に残るゴミの量は少なくてみんなで協力すれば比較的簡単に片付く。
外国ではこのマナーを守る人もいるが守らない人が多くいるので、観戦後は手に負えないくらいのゴミが出てプロの清掃員に後を任せるしかなくなる。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:44:14.02
こんなくだらないことをドヤ顔で発言する自称国際政治学者w
コイツ、もう半世紀論文書いてねーだろ?
週刊誌の駄文は論文じゃねーからな、このクソ朝鮮め

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:44:25.71
日本チームが活躍すると朝鮮人が炙り出される

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:44:30.67
黙って美術館にでもこもってればいいのに

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:45:01.57
故意にエントロピーを減少させる行為は禁止しないと地球の危機が迫るんだな

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:45:39.62
このハゲーーーー

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:45:48.29
>>6
職業差別前提のお前も醜い

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:45:55.03
頭髪の清掃すんな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:47:28.08
返すと言ったものを返さない男が他人のゴミ拾いにケチをつけるの図
人民服着て書道やってろハゲ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:47:58.48
>>54
そうそうw
そういうところがずれてるんだよ日本人
馬鹿騒ぎしてる方がよほど人間らしい

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:49:17.77
いっちょかみのプロ
橋下徹と米山隆一のコメントはどうした?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:50:08.62
人権が無いのに。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:50:31.71
試合終わった後すぐにスタジアム出ても混雑してて不快な思いすること多いからな
代表戦だと時間潰しの意味で清掃ボランティアに参加する人は多い

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:50:44.04
人間の生き方、考え方はこうあるべきといった価値観の押し付けが息苦しくてやだ
共産党議員は腕章すると言っていたドイツに勝った日本が嫌いらしい

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:52:12.91
結局、清掃のボランティアなのか海外からの移民奴隷なのかカタール人の貧民層なのかどれなんだよ

前者以外だと現地サポーターが気付きそうだけど誰もそんな事言ってなくなーい?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:53:13.13
>>159
そこに海外のテレビが取材入るとせっせと掃除始めるんだよな
承認欲求、自己満足、自己顕示欲、自己陶酔、自己愛、
社会に貢献する、という発想は一切ない

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:53:37.73
清掃員の仕事ってゴミ拾いだけじゃねーだろ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:54:24.95
>790:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/11/25(金) 13:46:44.72 ID:SHVZtBHK0
>>>764
>ゴミ拾いしか出来ない人たちの雇用だから
>底辺職の雇用奪ったらかわいそうなんだよ
>ゴミ拾い仕事を失えば失業するだけで他の仕事する力は無い

さっきこういう馬鹿な奴がいたんだが
ゴミ拾いの仕事舐めてんじゃないの?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:54:39.99
日本人が思ってる以上に評判になっててワロタw
カタールのゴミ拾いすでに1200万再生されてんだな

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:54:51.15
どうせ日本人にしかわからない話。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:55:24.66
失業したら世界は良くなったってことだろ
ツイッター社をやめた奴もいるわけで
仕事が無くなる=ダメな事と考える
その単細胞な思考が世界を停滞させてるよ

ここまで見た
  • 221
  • 名無し
  • 2022/11/25(金) 16:55:35.51
ゴミがゴミ拾いに苦言を呈するというコント。

よっぽど自分が拾われたくないと思われる。

ところで湯河原の別荘の売却マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:56:20.78
>>215
どこの夏祭りでどこの国のテレビクルーが取材に来たの?
ただの妄想じゃなく知ってるから書いてるんだよね?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:56:39.65
日本にだっていまだ清掃業はあるしこの程度でなくならないだろう
仮に各国の人間がみんな自分たちで清掃し始めたのならそれはいいことで清掃業に従事していた人に新たな職を担ってもらうことを考えるべき時

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:57:35.28
いつ価値観を押し付けたんだよ
自主的にゴミ拾って帰る。別に真似しろとも言ってない。

身分社会制度とか上級国民らしいコメント

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:59:00.69
これワクチン打たないと医者が儲からないからワクチン打てと言ってるのと同じだぞ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:59:17.00
これは前都知事の発言ではないな
まずは我が国だろう
どうするのだよ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2022/11/25(金) 16:59:36.24
都知事として無駄が減らせるなら
有難いと思ったことないのか?
清掃に投資してたのか?
都民はどんどん汚せって思ってたのか?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2022/11/25(金) 17:00:50.27
>>1
議員を辞めたからという理由で、障害を持つ息子への養育費を値切ろうとして、裁判所に調停を起こしたヤツに言う資格はないと思うんだ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2022/11/25(金) 17:02:04.81
ゴミ拾いは勝手にすりゃいいが世界が称賛とかいう報道がクソ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2022/11/25(金) 17:02:51.45
自分の席の近くに落ちてたゴミを自分のと一緒にして捨てるくらいならわかる
わざわざゴミ袋持ってってやるのはちょっと気持ち悪い

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2022/11/25(金) 17:02:52.65
まあ日本の花火大会とかの後誰もやらないゴミを片付けてるなら凄いなぁとは思うが
これ清掃員いるし
なんでやってんの?とは思う
別にやるのは自由だけど

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2022/11/25(金) 17:02:55.10
>>226
まあな。日本はきちんと分別してくれてるからペットボトルのリサイクル率は90%あるわけで。アメリカなんかは10%台で困ってるっていうのに。
清掃業者のためにゴミを片づけるなっていう政治家は失格だよね。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2022/11/25(金) 17:03:02.73
そもそもカタールは
ボランティアが清掃してるんやぞ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2022/11/25(金) 17:03:20.22
日本が評価されるとイラつく半島人

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2022/11/25(金) 17:04:19.87
実際ゴミ拾いされてる方と
それに対し口だけで偉そうに批判してる人間
これらを比べてみ
どっちが情けないのかこんなにもハッキリわかるのな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード