facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2022/11/25(金) 12:01:13.13
前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏(73)が25日、自身のツイッターを更新。FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグ初戦で、日本のサポーターがスタジアムのゴミ拾いをして世界中から称賛されていることに対し言及した。

  23日の試合で、日本は優勝4度を誇るドイツに2―1で逆転勝ち。FIFA公式ツイッターは、整理整頓された試合後の日本代表のロッカールームの画像をツイッターに投稿し、「日本のサポーターはスタジアムのゴミを片付け、@jfa_samuraiblueは、このようにハリファ国際スタジアムの更衣室を後にしました。ピカピカ。Domo Arigato」とつづった。また、現地で観戦した人々のツイッターには、ゴミ拾いをする日本人サポーターの動画などが投稿され、称賛されていた。

 これに対し舛添氏は「日本のサポーターがスタジアムの清掃をして帰るのを世界が評価しているという報道もあるが、一面的だ」と疑問を吐露、「身分制社会などでは、分業が徹底しており、観客が掃除まですると、清掃を業にしている人が失業してしまう」とし「文化や社会構成の違いから来る価値観の相違にも注意したい。日本文明だけが世界ではない」と指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1471d5dc346d7ba4aa5e615e2b82c7b16064cdfe

★1 2022/11/25(金) 09:50:43.75
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669337443/

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:21:43.20
死んだ親父のパソコン整理してたら何故か舛添が取引してたヤフオクのスクショがデスクトップにあったわ

あれと税金でセコい事して辞任したんだっけ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:21:48.47
清掃活動は良いと思う。でも全く粋ではない。不粋とすら言える。
家呑みでもキャンプでも、気が利くのがなんなのかやたらテキパキと片付けたがる人がいるけれど、忙しなくて寛いだ気分になれない。

舛添要一も文化の違いとか何とか最もらしい理屈を付けてるけど、本当に批判したいのはそういう不粋さについてだろう。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:21:50.43
逆張りすれば馬鹿でも有識者気取れるからな

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:21:51.10
日本って慈善活動とかすると偽善やめろとかいうからみんな人が倒れてても見て見ぬ振りするようになったんだよ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:21:55.62
なお日本の競馬場は絶対見せられません

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:21:56.62
>>149
>>35

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:21:58.38
舛添の言ってることは極めて正論
こういう視点を持つことも大切だね

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:04.92
清掃を生業とする人が1年で2000時間働くとして、この行為で奪われた時間は何分間分だ?
こんなので失業するくらいならその仕事いらんだろ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:09.66
舛添が清掃の仕事舐めすぎなのが根底にあるんだよな
プロの清掃が入るのはトイレとかガラスがメインで床はワックス掛けくらいなのに

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:15.82
>>144
仕事になってるならそもそもそんな人達は存在しないよね…

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:23.08
悪いことしてるんじゃないんだからいちいち難癖つけるなよ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:41.66
相手国、相手チームに対するリスペクトだろう

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:45.33
ハゲ散らかす

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:46.39
ホテル泊まって帰りにゴミやら部屋着やタオルを軽く片付けるよね?
悪い事してる訳じゃないからほっといたれよ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:49.42
ヤフオクを有名にした舛添

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:51.57
>>146
間に合ってないからああもゴミだらけなんだろ
むしろ助っ人と認識してもらいたいね
しかも海外勢と違いチップいらず

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:51.83
ゴミ拾いをしようが清掃員はゴミが無いか確認するのも
仕事なんだから失業なんてしないと思うんだけど

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:59.99
すべてのゴミは拾えないんだからいいやん

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:23:17.67
愚民たちと違う視点を持ってる俺かっちょいい

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:23:19.15
そもそも舛添って清掃の仕事とかしたことねーだろ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:23:25.49
・他の観客も清掃を強要されている気分になる
・正規の清掃員の仕事を奪うことになる

まぁこの手のホルホルニュースと必ずセットで出る意見だから気にすることはない。誰が言うかが毎回違うだけで

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:23:36.47
メンドクセーヤツ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:23:40.12
マ「僕は底辺に仕事を与えるためにあえてわざと汚してるんだ。これは慈善活動さ」
清掃員「仕事増やすな」

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:23:57.31
まあ清掃業務とゴミ拾いを混同してんだよな
逆に言うと清掃業者を馬鹿にしてる

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:24:25.54
動物園の珍獣扱いなんだよね
渋谷の交差点や道頓堀の奴らと同じでサッカーファンではない自分勝手な人

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:24:45.38
>>174
正規の手が足りてないからあのザマなんでしょ
むしろ思わぬ援軍
しかもチップを要求しない
どこが問題なんだ?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:24:50.39
日本だと分別せず袋にまとめられたほうがそれをほどいて分別する作業時間がかかるから、むしろ散らかしてくれていたほうが清掃員の仕事が早く終わる場合があるらしいな

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:24:50.42
操りやすい国民性

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:24:53.17
ゴミの分別も清掃員の仕事奪うから分別するなってこと?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:24:56.21
>>170
なくなるわドアホ

アメリカの大リーガーがわざとひまわりの種をベンチで撒き散らすのは、清掃員の雇用を守るため

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:24:58.54
舛添の逆針は毎度のこと
無視無視

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:01.19
外ヅラだけは気にするジャップらしくて良いじゃない

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:01.37
>>8
ゴミがゴミ集積場に集まるのは普通のことでは?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:03.28
そもそもだけどカタールってゴミを撒き散らすのが標準の国なのか?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:06.93
>>160
大会のスタジアム清掃はボランティアがやっているという視点は必要ないの?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:13.70
サポーターが拾っただけで失業するほどヤワな職業なんか無駄だろ。んなもん仕事じゃねーわ。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:15.97
まぁ自慰とは思わなくはないが
いちゃもんつけるようなことでもねーだろ
好きにさせたれよそんくらい

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:18.58
自分がゴミだから俺は拾われてないお前らは偽善と言いたいのだろう

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:18.64
>>3
じゃあ渋谷や東横は??
汚ぇぞ??

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:21.35
タバコのポイ捨てする奴と同じ事言ってるの草w

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:27.44
ゴミ拾いの仕事が無くなればその分他の仕事にリソースを当てられるだろ
雇用は減らない

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:28.72
だからチャイナ服着て書道してたの?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:33.26
https://i.imgur.com/dP1dhAC.jpg


そもそもゴミ拾いが世界で話題になってる!とかは日本国内だけやから
いい加減、ホルホルは恥ずかしいと思わなあかんやろ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:40.50
偏狭偏屈をいちいち相手にしてたらキリがない
不毛

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:41.38
飲み食いしたものをゴミ箱に入れずにその場に捨てていくやつらにまず文明とやらを教えてやれよ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:44.23
掃除に対する労力が変化するだけで人員削減って話までいくか?
これが持て囃されてる時点で他所は散らかしてるってことなんだから現状減らしようがないやん

ここまで見た
別に日本サポートが固まってたエリア付近しかやってないんだから騒ぐなよ

何か文章から想像できないんだろうな

スタジアム全体やってるわけねーだろ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:50.02
で、失業した人がいるソースは?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:52.49
ボランティアで手伝うくらいいいやん
金を要求してるわけじゃないし
やりたくない人は普通にすぐ帰ってるし

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:54.22
禿げ散らかしてる奴が言うか?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:56.84
日本がドイツに勝ってサポーターもゴミ持ち帰っちゃったから日本サゲとしては立場ないんよ。
なんか反論しなきゃって。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:25:59.36
そう言ってる本人がアッチにもコッチにもふらふら顔突っ込んで口出ししてる

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード