facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 爆笑ゴリラ ★
  • 2022/11/25(金) 09:04:16.99
11/25(金) 8:43配信
スポーツ報知

 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は25日、サッカーカタールW杯の1次リーグE組で日本代表がドイツに2―1で逆転勝利した世界の反響を報じた。

 スタジオでは各国の報道を紹介。その中で中国のネットメディア「捜孤(そうふ)」が日本の勝利を「奇跡ではないし番狂わせと呼ぶべきではない。サウジアラビアのアルゼンチンに対する勝利に運の要素があったとしたら日本の勝利は実力によるものだ」と伝えたことを紹介した。

 他にもイタリア、今後、日本と対戦するスペインの報道を紹介した。これにコメンテーターでタレントの長嶋一茂は「中国からの称賛ってビックリなんだけどね」とし「中国の方もいろいろいますからね。これはうれしいことだし」とコメントした。

 さらに番組では日本のサポーターがスタジアムを清掃する行動が現地で絶賛されていることに「スポーツ外交というか民間交流の最たるものがこの国際試合で行われていることは、すごくいいことだなと思いますね」とコメントしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221125-11251035-sph-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b871be64938a55a58a6f1e08e7e1594b15bef99

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:17:12.51
酸とナマコ自虐知らんとかニワカかよ知ってても自慢にならんけど

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:18:47.88
つまりは日本人の俺凄いか

知ってたし!

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:24:20.44
中国にないものって後サッカーの強さだけのような気もする
だから涎垂らして羨ましいのかな

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:24:58.91
>>151
中国メディアは日本野球についてはノーコメントだけど大谷を持ち上げる記事はそこそこ出してるぞ
大谷個人にだけは触れてる

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:25:06.64
>>68
SBSの試合中継なんて日本人見ないでしょうがw

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:26:02.20
中国人ってワールドカップ好きなんだよな。
だからあんなに中国企業が広告出してる。
自国は本戦出られないのに。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:26:46.48
どうせレコードチャイナの記事だろ。
しょっちゅうこういう事言ってるような。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:26:57.09
>>146
力押しでは男子は通用せんから

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:33:19.51
サッカーに関しては中国はいつもこんなもんでしょ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:33:35.20
>>156
誰も興味ないから誰も知らないみたいだなw

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:35:30.87
一番の敵は中国や韓国ではなく野球人。あいつらは日本スポーツ会の癌

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:36:21.20
卓球なんかでも中国メディアは日本の国内選手権も報道してくれるからな
逆はなかなかないだろw
公認のライバルや
https://i.imgur.com/O9IeU5U.jpg

https://i.imgur.com/1TttELj.jpg


ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:36:50.47
中国人の身体能力からすれば日本レベルまで上がってもいいような気がするけどな、、

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:37:31.53
>>139
いつの話だよそれ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:38:29.61
>>1
韓国と勘違いしてね?
中国は度々日本を絶賛する
インフェリオリティコンプレックスが無いから

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:38:50.27
スポーツ関係は中国はマトモな方が多い
プレイヤー側はそうでもないんだが金がかかってるからかな

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:39:17.96
>>123
水源地を買い占めたりって何年前のデマを信じてるんだ
キンペーが喜ぶとしたら情弱な日本国民と動かない日本政府の姿勢だろw

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:42:10.44
一茂は2ch見ないんだな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:50:36.83
意外と日朝WCの頃から的確なレビューしてるよね

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:51:37.57
>>1
こういうニュースの時「中国はスポーツに関してはまとも」なんて言ってる奴は例外なく在日中国人の工作員だからな

よく日本の芸能人が一部のSNSでちょっと叩かれただけで「炎上」なんて記事を書かれるが、実際は日本のわずかな馬鹿が叩いてるだけでほとんどの日本人は知りもしないニュースだらけだろ?

中国人が日本人を認めたなんて記事はそれと一緒で、実際は中国の1%も満たない奴等が認めてるだけで
大半の中国人は君が代に大ブーイングするような奴らで選手もラフプレーしまくるのが実態

キチガイ1000人のうち1人だけまともな奴がいる程度なのが中国人
中国人のイメージアップのために書かれただけの記事

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:58:03.06
大概はレコードチャイナを通した中国の報道を見るわけだけど、
レコードチャイナって日本向けのメディアだからね。
あからさまな日本批判なんてないよ。
ましてスポーツで。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2022/11/25(金) 10:59:20.03
なんだ中国まともじゃん。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:02:04.98
日本代表最高!!!!

カタールW杯サッカー日本代表の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=23662

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:06:35.34
共産党はしっかり分けてるからな。

外交、政治とスポーツや経済なんかは別枠

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:06:56.28
>>1
アジア人気スポーツ

1位  サッカー
2位  バドミントン
3位  水泳
4位  バスケット
5位  自転車
6位  バレーボール
7位  クリケット
8位  卓球
9位  テニス
10位 ボクシング
livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/a/c/ac7ab344.png

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:07:33.20
中国さんはニセコの雪だって称賛してるしね

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:10:04.31
中国はサッカーだけはしおらしいのはいつものこと

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:19:31.79
>>123
水資源の買い占めとか言ってる人久しぶりに見たわw

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:21:08.98
中国、オリンピックで活躍するのに、
サッカーがショボすぎるのはなぜ

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:28:04.76
韓国と違って中国は政治とスポーツを切り分けてるよ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:31:01.59
当たり前だ
政治が仲悪いからって民間の市民どうしも皆いがみ合ってる思ってるバカが多すぎだろ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:32:31.47
中共がおかしいだけで民まで目線下ろせば日本好きな人はいっぱいいるよあの国は

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:38:11.68
一茂が知らないだけで、中国はサッカーに関しては意外と素直だぞ。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:42:21.49
中国のサッカー報道って自国のダメなところもハッキリ伝えてるし、嫌いなはずの日本のことを目標にすべしとかも言っちゃうくらい潔い

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:53:10.22
元日本代表で中国リーグでプレイしたこともある選手が
中国人選手は身体能力高くてリーグの強さもJ2以上だって言ってたな
組織サッカーが出来てないのが日本との違いだと

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/11/25(金) 11:55:29.77
中国のスポーツ報道に関しては
分析も評価も昔からマトモだぞ

半島諸国と一緒にしてはいけない

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:00:16.09
あいつらE-1でU23中国代表がJ選抜みたいな日本代表に引き分けて大喜びしたり、アジア最終予選でも0-2で負けたのに2失点で済んだぞ凄いとかとにかく日本リスペクトが凄いからな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:00:25.21
そりゃアジア差別どポリコレ押しつけの欧州なんか嫌いだろ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:03:49.95
自国サッカー批判の裏返しでもある

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:06:37.78
日本の野党議員が日本が勝ってガッカリしている事は報道した?

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:09:53.54
多分に政治的、ビジネス的な反日要素がある中韓だが
拗らせて歯止めが効かなくなった韓国とは違い中国にはまだ理性が残ってるね

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:12:05.15
>>1
一茂は親父と一緒にサッカー観戦しろや

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:12:59.50
>>187
なお元中国代表が今年J3に来たが1試合も出場機会が無かった模様

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:15:26.11
>>177
嘘つけ。
インドの人口は来年中国を抜く。
インドで一番人気はクリケット
そんな順位な訳がない

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:17:16.14
そもそも出れもしねえカスが寸評とは片腹痛い

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:17:50.60
中国だけじゃない
アジアのほとんどの国はワールドカップ本戦になると同じアジアの出場国を自分のことのように応援するんだよ
今回のアジア6か国はアジア全30億人の期待を背負って戦ってるわけ

ここまで見た
  • 199
  • 名無し募集中。。。
  • 2022/11/25(金) 12:18:48.83
中国はスポーツに関してはまともな記事書くぞ

政治面で好きな事書けないから優秀な記者はスポーツ担当したがる
そんなのは昔から

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:20:04.47
賈秀全は中国女子代表の監督やってるんだな

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:22:03.59
アメリカに原爆を落とされて
無理矢理やらされてる豚スゴロクでは
100回優勝しても外国からはリスペクトされない

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:23:36.56
中国は日本のサッカーよく見てんなw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:27:53.09
サッカーでは昔から褒められっぱなしだけど野球をどれだけ頑張っても注目すらしてもらえないからなあ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2022/11/25(金) 12:29:20.93
こいつサッカー嫌いじゃなかったか?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード