facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • フォーエバー ★
  • 2022/11/25(金) 06:57:07.27
11/25(金) 6:36配信

東スポWEB
日本代表MF柴崎岳(手前)

【FIFAワールドカップ】森保ジャパンのMF柴崎岳(30=レガネス)が現代表チームの?長所?を指摘した。

 柴崎は2012年にA代表へ初招集され、それ以来アルベルト・ザッケローニ監督、ハビエル・アギーレ監督、バヒド・ハリルホジッチ監督、そして自身初のW杯となった前回2018年のロシア大会では西野ジャパンの一員としてプレーした。

 長年代表チームで積み重ねてきた経験を踏まえて森保ジャパンの特徴を分析。「あんまり難しい選手がいない。気難しい選手がいないというか。僕らが言わなくてもみんな一生懸命やってくれることは非常に良いことだと思う」と和を乱す選手がいないという。

「これで試合に出られないからと言って、何かちょっとネガティブなことを考えたり、行動するような選手はまれに現れるけど、ここの場ではそれ以前に今はそういうことがない。非常に練習から身が入っている。それは見ていて、非常に安心感というか良いチームだなと感じる」。チームの統制が取れていて?優等生?がそろっていることが団結力を生んでいるようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecb21bbe823be2028d55bafb6df9b896e5ed949d

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221125-00246141-tospoweb-000-1-view.jpg?pri=l

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:11:58.78
一回勝ったから言えるんだろうけど
あとの2回を順当に負けたらこれが短所になるんだぞ

いっときのテンションで滅多なことは言わんほうがいい

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:12:11.08
アギーレハリル西野の頃からそんな選手誰かいたのか?サブで腐るとか

前回の大島とか?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:12:34.74
まるでかつて気難しい選手がいたかのよう

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:12:39.05
鈴木優磨が居ないってことだな

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:12:53.90
本田は気難しいのとはまた違う

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:12:58.40
https://i.imgur.com/uAZF8iU.jpg

https://i.imgur.com/mesdYzx.jpg






壺も創価も規制しろよ🤗

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:13:07.69
>>58
あー…
好きだけどね鈴木

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:13:15.86
日本チームは、きよきよしいメンバーやね

ここまで見た
  • 63
  • 2022/11/25(金) 07:14:08.47
>>36
おまえは人間社会の戦力になってないだろwwww

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:14:19.54
奥さんが有名アイドルというだけで唯一の勝ち組

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:14:35.47
>>20
いや、あいつは後半2-1で日本がドイツに勝っている状況でも前線に来いっ!
ラインを上げろって言うアホだろ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:14:39.05
大久保のことな
ああいうのいると乱れる

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:14:58.34
本田いわれてんぞwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:15:07.69
遠藤とかな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:15:12.54
>>36
気難しくて和を乱すやつってこれか

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:15:24.01
鈴木UMAが
  ↓

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:15:40.43
まるで過去の日本代表に気難しい選手がいたかのようだが、考えすぎだろう
そいつが今回落選したかのように思ってしまうのはおかしな人

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:16:03.16
なんで選ばれてんの?

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:16:11.09
やっぱり強いチームというのは、試合に出られない選手もチームのために貢献しようとしている。
拗ねたりこじらせるのがいると、大抵ダメだね

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:16:11.19
難しかった選手は誰ですかw

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:16:13.19
本田は気難しいというか面倒臭いというか
けど名古屋時代に湘南乃風とか歌ってたよな

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:16:17.12
僕を使ってくれたら優勝出来るんで、よろしくお願いしま~す

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:16:36.34
本田wwwwwwwww

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:16:39.09
それにしても柴崎はトヨタの大会で活躍しちゃったから海外に行けたけど元々どのクラブでも活躍できるレベルの選手じゃないんだよなぁ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:17:06.46
みんな笑顔で練習してる中
柴崎の常にうつむいた感じ
気難しそうにしか見えない

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:17:13.98
今までの流れだと柴崎が大活躍するフラグだったはず

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:17:21.35
本田「せやな」
中田「せやな」
カズ「せやな」

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:17:38.49
ヒデ、中田英

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:17:39.64
どう考えても

ハリルを追放した本田香川w

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:17:46.57
原口だろ
昔チームメイトに対して暴行事件起こしたし他にも色々と悪い噂あるもんな

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:17:57.86
日本女子代表がワールドカップで優勝したときも、
川崎フロンターレが優勝したときも、
チーム内の連携が本当に良くできていて感心させられた。

ああいうのは俺様やスカした奴がいたりして、チームの雰囲気が悪いとできない。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:18:03.04
>>80
次の試合はスタメンだろ
控えチームで

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:18:11.63
ゴール取ったら真っ先にベンチ行くの日本ぐらいやろ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:18:32.14
おおさこ?はらぐち?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:18:46.51
外れるのはカズ、三浦カズ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:18:59.32
いぬい?

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:19:10.68
なんやかんや言ってもチームスポーツ
個の力の時代ではないのかも

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:19:26.93
カニドリブルの武藤とか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:19:27.57
原口はパワハラ的な感じで気難しいし
大迫は言葉が少ないから気難しい

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:20:01.74
>>3
キャバクラセブンでしょ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:20:05.94
これ
大迫やなw

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:20:06.37
和を乱すのは最終的に代表から外されたって認識でいいかな

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:20:24.08
古橋「岳さんですね。ずっと見てくれている感覚があります。練習から話しかけてくれて。「こうだった?」とか言ってくれる」

上田「僕がちょっとワガママな動き出しをしてもそれなりに合わせようとしてくれる。僕は岳くんをすごく信頼して動き出せる」

相馬「岳さんの特徴はわかっていたので、練習から「狙います」と話をしていた。(タイミングが)マッチできて良かったです」

柴崎は青森県民なだけで気難しいわけではない

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:20:37.26
我が強い人を外したということか、一昔前だったら日本のFWはそういうとこが必要とか言われてたけどストレスが少ない仲間の方が良いのかもね
普通の仕事でも言えるけど

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:20:37.63
柴崎が一番気難しいやろ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:20:53.14
>>91
フィニッシャーのみ圧倒的な個が求められるだけで
それ以外は全員で攻めて全員で守らないと現代サッカーでは勝てない

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:20:53.89
中村俊輔、小野伸二、中澤佑二、闘莉王、ここらへんだろ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:21:07.97
せめて一次リーグ突破してから言えよ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:21:14.19
大島僚太だな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:21:26.22
昔ほどレギュラー固定でないし5人交代だし

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:22:09.21
中村中澤遠藤がジーコジャパン雰囲気悪いですってペラペラ喋ってたのとは大違いだよな

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード