facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • フォーエバー ★
  • 2022/11/25(金) 06:57:07.27
11/25(金) 6:36配信

東スポWEB
日本代表MF柴崎岳(手前)

【FIFAワールドカップ】森保ジャパンのMF柴崎岳(30=レガネス)が現代表チームの?長所?を指摘した。

 柴崎は2012年にA代表へ初招集され、それ以来アルベルト・ザッケローニ監督、ハビエル・アギーレ監督、バヒド・ハリルホジッチ監督、そして自身初のW杯となった前回2018年のロシア大会では西野ジャパンの一員としてプレーした。

 長年代表チームで積み重ねてきた経験を踏まえて森保ジャパンの特徴を分析。「あんまり難しい選手がいない。気難しい選手がいないというか。僕らが言わなくてもみんな一生懸命やってくれることは非常に良いことだと思う」と和を乱す選手がいないという。

「これで試合に出られないからと言って、何かちょっとネガティブなことを考えたり、行動するような選手はまれに現れるけど、ここの場ではそれ以前に今はそういうことがない。非常に練習から身が入っている。それは見ていて、非常に安心感というか良いチームだなと感じる」。チームの統制が取れていて?優等生?がそろっていることが団結力を生んでいるようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecb21bbe823be2028d55bafb6df9b896e5ed949d

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221125-00246141-tospoweb-000-1-view.jpg?pri=l

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:33:56.33
中田英寿時代は欧州組と国内組のサッカーIQが違い過ぎたとかもあったなー
今のチームはほぼ海外でやってるんだもんな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:34:15.47
(`・ω・´) アホンダラー と叫ぶ。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:34:53.77
金崎を殴ってたよなこう見えてw
武闘派の柴崎

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:35:01.30
本田批判キタ━(゚∀゚)━!

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:35:13.98
長友とか大先輩だけど怒ったりしなそうだしな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:35:23.60
今の選手はむかしみたいなホストクラブのような格好した人間が減ったよね。見た目からして改善されてる

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:35:26.93
柴崎が一番気難しいからな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:35:40.64
>>24
ブラボーブラボーうるせえしポルナレフみたいなもんだよ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:36:06.23
自分のことや笑

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:36:32.55
鎌田とか堂安あたりは気が強そうだが中田や本田ほど利己的ではないのかな

ここまで見た
  • 158
  • 2022/11/25(金) 07:37:38.66
柴崎は青森弁で
「おら、このチームが好ぎだー」って泣けば
アンチがみんな味方につくと思う

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:37:40.36
柴崎が一番気難しそうw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:37:51.98
堂安って優等生キャラだったのか

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:37:59.45
大迫のことだろう
こいつは試合後の挨拶もせずに1人帰るような奴だからな

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:38:05.50
乾、原口、宇佐美あたりやな

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:38:08.88
まだ1回試合してまぐれで勝ったくらいで長所もクソもね~だろw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:38:28.83
>>1
鈴木優磨「だから俺は呼ばれなかったのか…」

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:38:54.82
乾はたしかにカスだった

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:39:05.11
点決めてりゃなんでもいいのよ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:39:14.51
イエスマンだらけ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:40:01.72
堂安ってマスコミの前だとビッグマウスだけど実は優等生キャラなのかw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:40:23.52
森保が全員試合に出すタイプの監督だからかな。
選手は出番が来ると思ってるから腐らない。キーパーは別だが川島選んだのも出さなくても問題ないしな。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:41:03.87
大迫、原口は能力がありながらロンドン五輪でも落選した
外野からは見えないそういう部分がいかに重要かって話だ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:41:08.64
なんか優勝したかのような
雰囲気になって来たな

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:41:31.59
森保とかスタッフも選手との距離感がいいんだろうね
ドイツ戦後にやってた声がけで思ったわ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:41:58.33
リッツ・ドーアンとか気難しくないんだな

ここまで見た
  • 174
  • 名無しさん@恐縮です
  • 2022/11/25(金) 08:45:40.56
久保も4年後には面倒くさい奴になってそう

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:42:46.03
これは明らかに本田ならないことだろうね
わかりやすすぎるよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:43:01.15
>>24
意識高い系が時代遅れに
なりつつあるのだと思う。
今は淡々と仕事をこなす時代。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:43:11.31
>>173
負けず嫌いでビッグマウスだけど嫌われるタイプでも場を壊すタイプでもないんだな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:44:50.26
>>168
自分を鼓舞するために、下手なのは分かった上で自分が一番上手いと自分に言い聞かせてるって言ってた。全て理解した上でメンタルまでセルフコントロールできる程優秀

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:44:59.38
三笘とか根暗だよ
モロ陰キャ
ザ優等生って感じ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:45:04.27
気難しいかどうか分からんけどブラボー長友のようなウザい先輩は嫌じゃないのか

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:45:31.18
今回って現キャプテン、元キャプテンが多いチームなんだよな
吉田、遠藤、谷口、権田、柴崎、長友、川嶋
結構いるな

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:45:35.38
>>55
予選リーグ突破が決まってからドヤるべきだな
もしベスト16行けなかったらマイナスになってしまう

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:45:43.96
>>163
だよねw

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:45:49.66
大会前はチーム内でいざこざが有ったりして仲が良くない時の大会の方が決勝トーナメントに進んでると元選手が言ってたけどな。
仲が良くて雰囲気も良い大会は負けてるって。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:45:53.59
長友はわざとあのうざいキャラやってるって
他のメンバーにバレてるからな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:46:59.13
>>171
まだ予選リーグ勝ち抜いた訳でもないのにな
若い人は選手もファンもアトランタの事を知らないんだろう

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:47:08.62
>>148
電通枠イラネ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:47:28.52
>>24
最近の若い選手は、体幹トレーニング
教えてほしいとか言わないんだろな

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:47:29.42
俺が俺がタイプはいても
中田や本田みたいに他人にギャーギャー言うタイプがいないんだろうな

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:47:46.44
関西人が減ったからだろ

ここまで見た
  • 191
  • 2022/11/25(金) 07:48:05.35
先輩に
「柴崎が〜」って話し出すと
「岳?岳?」って聞いてくる

「大久保が〜」って話し出すと
「よしと?よしと?」って聞いてくる

大久保の場合もしかしたら久保建英や久保竜彦と名字が似てるとこあるから確認なのかなってわかるけど柴崎に関してはよくわからない
それと
「遠藤が〜」のときは何も言ってこない「やっと?」って聞いてきそうなのに

ここまで見た
  • 192
  • 2022/11/25(金) 07:48:16.69
柴崎 田舎者のイケメン陰キャ
浅野 youtuber感
鎌田 長谷部にダル絡みする実はお調子者
三笘 銀行員
久保 実はアホ
堂安 リトル本田
守田 溝の口にいるヤンキーの先輩
遠藤 むっつり公務員
南野 ただのイケメン
伊東 パチ屋のピン専業
富安 「チアゴ?」

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:48:23.28
だからといって仲良しチームが
チーム力あげると思うの間違いな。
日本チームの欠点でもあるわけで。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:48:38.13
ドイツ戦“激勝”の代償…日本代表の酒井宏樹&冨安健洋が故障でコスタリカ戦出場微妙か【カタールW杯】
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc3e59bd7c8fb8be90337beaeb31575b3385676a

ここからですよね。必ずケガなどは起こるので、いかに全員でカバーできるかってところになりそう。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:48:41.27
>>184
でも皆言うのが空気良いほうがいいってやつ
五輪のOAすら否定する奴もいるくらい

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:48:43.51
カズも中田もいらんな

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:49:09.59
やはり民族的に日本は
協調と和

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2022/11/25(金) 07:49:18.76
中田いなけりゃ勝ってたのになー

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード