facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年からドラフト1位指名が競合した場合の抽選で、
外れくじは完全な白紙を使うことになった。
「交渉権確定」と記されているのが当たりくじだが、これまでは外れくじにも
ドラフト会議のロゴマークが印刷されていたために勘違いするケースがあった。

昨年、ヤクルトの真中監督がロゴマークを見て当たりと思い込み、
テレビのインタビューまで受けるハプニングがあったことで変更された。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/19/kiji/K20161019013566250.html

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:02:18.05
色で分けた方がいいんじゃね
どんなアホが監督でも外国人でも、さすがに間違えないだろ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:03:13.19
ほんと小学生並みの間違いだからな
きちんと文書でテーブルにわかりやすく説明文あるのに

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:03:25.42
ちょっとわろた

でもロゴマークいらんよなwww

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:04:22.56
>>244
事前説明があって各テーブルにも見本が置いてあって説明の紙があるのに間違える真中が悪いよw

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:04:34.77
>>247
おっさんたちは説明なんてみないよw

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:05:12.07
陽岱鋼(当時は陽仲壽)の時は、ヒルマンがガッツポーズしてるのに王が勘違いして「こっちが当たりだ」とクレームつけたらしい
恥ずかしすぎるだろw
ようつべで見たいが出てこないな

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:05:34.48
封筒開けて中みるんだから
白紙でいいよ
ロゴマークいらん

封筒におしときゃ正当性は担保できるだろ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:06:13.91
>>32
デザインとしてNPBのロゴは紙の外側に入れるべきだろ
何で内側に入れる必要があるんだ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:06:22.72
>>250
だからそれが小学生並みなんだよ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:06:31.42
てか巨人はどの面さげて参加するんだ?
まあFA総取りされるよりいいか

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:07:38.29
ヤクルト今年は真中に引かせないほうがいいんじゃねw

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:07:42.62
>>254
おっさんたちに説明した事ない?
そんなレベルだよ
人の話しなんてききやしない

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:08:37.29
>>257
お前働けよw

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:10:14.75
>>258
どうしたんだ?
おっさんだから気に障ったの?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:10:40.51
>>253
事前に当たりくじを偽造される対策だって聞いたことがある

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:11:47.01
>>260
内側と外側で違いあんの?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:12:29.67
事前に説明して各テーブルに説明書きのプリントを配布したのにもかかわらずあれだったからな
もはや白紙以外にする以外に対策はない。そこまでやらないといけない大人も情けない

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:13:04.29
そら真中もガッツポーズするわ!

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:18:25.80
なんかハンコおしてると勘違いするよ
ドラフトの緊張感すごいもん
白紙で勘違いするバカはおらんでしょう

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:19:03.24
昔の棒アイスには夢があったのう。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:20:50.50
外れや×って書いてたら真中が
おっなんか書いてる→よっしゃ→ガッツポーズ
になるから白紙で正解

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:21:08.68
まあ、お陰で高山は新人王ほぼ確定したわけだが。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:21:24.70
>>266
真中ってそこまで信用ないのかよw

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:22:09.17
はずれ券5枚集めると単独指名できるとかしたら?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:22:46.19
抽選の前にきちんと説明してるのよ
それなのにガッツポーズしちゃうんだもんw

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:25:29.75
少なくとも日本人なら誤解のしようがないアミダを提案するわ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:26:36.69
>>262
大人っつっても、生まれてこのかた野球しかしたことのない猿の集まり。識字率だって怪しいところ。
「NPBの印は全部に捺されていて、交渉権確定の印が当たりですよ」なんて説明、複雑過ぎて理解できんのだろ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:27:02.12
幸せ全開
https://i.imgur.com/Uu3bb1c.png


ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:29:11.44
>>270
金本より早く開けて奴が確認する前にガッツポーズしてやるのイメージトレーニングの成果
なおくじの確認するのを忘れていた

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:29:36.97
>>63
レギュラー獲得して、しかもヤクルトはピンチの場面にその選手からかなり打たれてる

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:30:28.93
白紙でも勘違いする馬鹿が出る悪寒

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:31:08.13
それよりも岡田監督が3連続でクジ外したんは会場から笑いが起こったな

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:34:53.23
https://imgur.com/4cuFkUu.jpg


ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:36:26.11
>>277
岡田は3連続に絡むことが多いな。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:37:32.45
事前に説明ないんかよ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:40:14.97
でもあのガッツポーズに騙されて金本がクジ見ずに捨ててたら
高山の所属球団変わってたわけで
それを狙った勝負手という可能性・・・ないか

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:43:20.45
貴殿は残念ながらハズレでした。
今後の活躍を心からお祈りしております。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:46:28.67
>>276

では紙の色を変えます⇒ダメ⇒
ではスクラッチにしますので各自10円硬貨で削ってください⇒ダメ⇒
では紙をやめてピンポン球にします⇒ダメ⇒


ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:48:07.47
>>128
交渉権獲得してがっかりしてみるか。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:49:11.82
当選者にスポットライト当てればいいんだよ。
照明さんにだけはあらかじめ当選者を教えておくの。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:49:46.55
>>235
監督としてならクジを目視してハズレの確認はすべきだったな。
ただ人としてだと、他人のガッツポーズで落胆して
追い討ちかけられるようにハズレは見たくないわな。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:51:06.52
>>246
色弱者がいたらそれはそれで配慮がないと
恐い団体から…

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:51:29.59
昨日各局去年の真中のあの映像流してたな
もう毎年この時期になるとあの映像使われるんだろうな
可哀想に

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:52:52.67
田中みたいな大物投手は絶対パ・リーグが獲る!

なぜなら、セ・リーグはどちらかというと安全策をとる傾向がある
パリーグには、一獲千金を狙うチームが多い

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:53:47.23
頭悪い連中だよな
始める前に30秒説明すりゃわかるだろうに

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:54:40.47
>>25
それでいいんじゃない
わざわざ紙取り出して確認するひつないよね

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:55:17.18
事前説明もしてるし各テーブルに見本も説明を書いた紙もおいてあったんだな

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:57:27.83
ダルビッシュも大谷もマー君もみんなパリーグ

きっと田中もパリーグさ!

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:58:17.76
今年も真中監督がクジ引くのかな?
もし引くのならゆっくりクジを開けそう

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/10/20(木) 08:58:40.92
真中は前の年の済美の安楽入札でハズレくじひいてんだがな
同じことを1年後にはロゴマークを当たりくじと勘違い

わざとやったんだろ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:04:04.72
ラミレス「ちっ、今年はそれでウケ狙ってたのに」

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/10/20(木) 09:06:01.30
外れは×でいいだろ
×で当たりだと思うやつはさすがにいないだろから

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード