-
- 1
- Egg ★@\(^o^)/
- 2016/10/19(水) 23:14:48.12
-
「シン・ゴジラ」米公開 ゴジラファンのハートつかんだ
7月29日に劇場公開されて大ヒットした「シン・ゴジラ」がついに米国上陸を果たし、劇場は大勢のファンでにぎわっています。
今月11日から1週間限定で公開された「シン・ゴジラ」の北米でのタイトルは「Godzilla Resurgence(ゴジラ・リサージェンス)」。
リサージェンスは復活や再生という意味なので日本語では「ゴジラ復活」ということですが、それほど大々的に宣伝もしていませんでしたし、
インディペンデント系劇場を中心に公開館数も全米で488館(初日)と小規模なので、マニアが見に来る程度かと思っていましたが、
公開初日は全米興行収入ランキングで10位に食い込む快挙となりました。
映画の都ハリウッドでは公開6日目となった日曜日の朝も劇場前には長蛇の列ができ、映画が終わるや否や拍手と歓声に包まれていました。
もちろん、観客のほとんどがアメリカ人で、いかに日本のゴジラがアメリカで人気があるのかがうかがえます。
アメリカでゴジラといえば、多くの人にとっては公開週末に9300万ドルの興行収入を上げる大ヒットとなったギャレス・エドワーズ監督の「GODZILLA」(14年)ですが、
1998年にも「インディペンデンス・デイ」のローランド・エメリッヒ監督が手掛けた「GODZILLAゴジラ」が製作されています。
しかし、こちらはあまりにも評判が悪く、ある意味なかったこととして忘れ去られています。エドワーズ監督は子供のころからゴジラ映画の大ファンだったと公言していますが、
シリーズ第1弾「ゴジラ」(1954年)は、主演をアメリカ人の俳優レイモンド・バーにして再編集されて「怪獣王ゴジラ」として56年に全米で公開され大ヒットしました。
多くの人たちが日本の怪獣に夢中になり、ゴジラは瞬く間にアメリカ人の間に広がっていったといわれています。
そのため、日本のゴジラは今もアメリカで根強い人気を誇っているのです。
「シン・ゴジラ」はアメリカでも人気の「エヴァンゲリオン」シリーズを手掛ける庵野秀明監督がメガホンをとるということで公開前から一部ファンの間では注目を集めており、
予告編を見た人たちからは「ワクワクする」と本編に期待する声が上がっていました。一方で、吹き替えではなく字幕だったことや、
ゴジラが暴れ回るシーンよりも会議室でのやり取りが長くてアメリカ人には退屈なのではないかとか、出演者の英語力などを懸念する声もありましたが、
劇場では皮肉たっぷりの会議室でのやり取りに何度も大笑いが起き、終了後の「クール!」「オーサム(サイコー)」という反応からも満足度がうかがえます。
SNSには「字幕が多くて見にくかった」「キャラクターが多く、退屈な会話もあった」という声もありますが、「最高だった」
「今まで見た中で一番のゴジラ」といった好意的な意見も多く、ゴジラファンの間ではハリウッド版よりも良かったとの声が多いようです。
(全文はソースをお読み下さい)
【千歳香奈子】(ニッカンスポーツ・コム/芸能コラム「ハリウッド直送便」) 2016年10月18日12時1分
http://www.nikkansports.com/entertainment/column/chitose/news/1725941.html
前スレ:2016/10/18(火) 18:37:44.1
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476783464/
-
- 92
- 2016/10/20(木) 01:09:18.94
-
初日 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目
Godzilla(1998) $12,514,253 $18,534,467 $31,037,457 $ 47,931,497 $ 62,582,008 $ 74,261,418 $ 77,067,705 (tota l$136,314,294
Godzilla 2000 $ 1,551,000 $ 3,227,000 $ 4,407,720 $ 4,811,459 $ 5,212,244 $ 5,548,360 $ 5,850,566 (total $ 10,037,390
Godzilla (2014) $38,410,607 $70,570,970 $93,188,384 $100,860,422 $ 107,804,839 $ 112,767,036 $ 117,348,367 (total $200,676,069
Shin Godzilla $ 478,463 $ 772,870 $ 1,039,652 $ 1,091,785 $ 1,419,464 $ 1,494,688 $ 1,537,190
※参考
Godzilla 1985 total $ 4,116,395
-
- 93
- 2016/10/20(木) 01:09:37.42
-
シンゴジって何の賞もとってねえのかよ
全然ダメじゃん
-
- 94
- 2016/10/20(木) 01:09:49.59
-
海外からの眼、ということなら個人的にはギレルモ・デル・トロの感想を早く聞きたい
-
- 95
- 2016/10/20(木) 01:10:40.74
-
アメリカでは公開拡大延長したみたいだね
-
- 96
- 2016/10/20(木) 01:17:14.11
-
>>32
ヒラリーとトランプが争ってるのもただのコントに見えてるよw
-
- 97
- 2016/10/20(木) 01:18:58.08
-
ちなみにメタスコア
ttp://www.metacritic.com/movie/shin-godzilla-godzilla-resurgence
微妙なスコアだな・・・
-
- 98
- 2016/10/20(木) 01:22:51.57
-
>>90
ネット記事のコピペで立てたスレでお前は一体何を言っているのだw
-
- 99
- 2016/10/20(木) 01:23:58.45
-
>>91
初代ゴジラは世界的な名作として広く認められてるけど、国外はもちろん国内でも特に目立つ賞は取ってねーぞ
七人の侍と並ぶ日本映画の最高傑作と言われる東京物語もな
七人の侍も銀賞止まりでグランプリは取ってない
-
- 100
- 2016/10/20(木) 01:26:14.15
-
>>99
お前が羅生門も知らないということだけはわかったw
-
- 101
- 2016/10/20(木) 01:30:03.84
-
>>100
何が言いたいのか意味不明ですわ
良い作品なら必ず海外で賞を取るはずだと言うから傑作だけど受賞してない作品を挙げただけなんだが?
-
- 102
- 2016/10/20(木) 01:32:04.57
-
故石川賢を総監督にして、ゴジラを作れば幼稚なアメリカファンもマニアもうならせる
ことができるな
-
- 103
- 2016/10/20(木) 01:34:29.48
-
黒澤が海外の大きな映画祭で最高賞を取ったのは羅生門、デルスウザーラ、影武者の3本かな
まあデルスウザーラは日本映画ではないんだけど
-
- 104
- 2016/10/20(木) 01:34:38.94
-
>>102
幼稚と言われてるのはシンゴジの方なんですがそれは。。
>アメリカに対する日本の愛憎が大雑把かつ幼稚に描かれたりもする。
-
- 105
- 2016/10/20(木) 01:35:29.96
-
確かに初代ゴジラは何の賞も受賞してないけど、当時アカデミー外国語映画賞があったら
ノミネートくらいはされてたかもね
-
- 106
- 2016/10/20(木) 01:36:15.89
-
>>87
まあ馬鹿が何をほざこうが客も入ってるし人気もあるって事でいいじゃんw
-
- 107
- 2016/10/20(木) 01:38:28.47
-
>>104
お前、うるさいよ、ちんちゃんちょん
-
- 108
- 2016/10/20(木) 01:43:07.84
-
「東京物語」や「浮雲」はそもそも公開当時海外に出されてねーからな
-
- 109
- 2016/10/20(木) 01:54:17.13
-
そもそもゴジラって核実験がきっかけで世に現れた
アンチアメリカの象徴なんだがな w
-
- 110
- 2016/10/20(木) 02:08:43.09
-
アメリカ人の3割は文字が読めないからね
国民のほとんどが読み書きできる日本は世界から見れば異常なくらいだよ
-
- 111
- 2016/10/20(木) 02:12:56.07
-
週末18位ってとっくに分かってるのになんでスレタイ捏造してるの?
バノイス @hkdic
北米シン・ゴジラ興行、頼みの綱の土曜も鈍く週末18位(館平均が高いのは日曜基準で割られてるせいか)。
公開最終日(月曜)が残ってるとはいえギャレゴジの100分の1以下確定、
ミレゴジの7分の1。ファニメ配給比較で復活のFの5分の1。
アメリカ1000万ドルという予想は大外れでした。
https://pbs.twimg.com/media/CvAUzhoUkAAsaJY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CvAU7UIUEAAoI_h.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CvAU_paVMAApn6G.jpg
-
- 112
- 2016/10/20(木) 02:20:44.33
-
この前、アメリカの映画評論家がシンゴジラ叩いてた記事あったよな。
映画評論家と観客の乖離は日本だけでは無いようだ。
-
- 113
- 2016/10/20(木) 02:24:00.95
-
ゴジラが突然世界のどこかの都市に現れて街を破壊し尽したらまた別の都市にワープして破壊
こんなバカな内容でもアメリカなら1位取れると思う
-
- 114
- 2016/10/20(木) 02:25:42.47
-
10位でさすがに全米でも大ヒットとは書けんよなやっぱり
で ハートつかんだという曖昧な表現でごまかしてる訳か
-
- 115
- 2016/10/20(木) 02:26:44.62
-
アメリカのおっさんおばさんは子供の頃ゴジラ見て育ったからね
アメリカの恐竜学者がゴジラ見て格好良かったから自分も学者になった
ってインタビューで答えてた
-
- 116
- 2016/10/20(木) 02:26:58.82
-
『シン・ゴジラ』のアメリカの反応は? [2016年10月19日]
http://www.cinematoday.jp/page/N0086507
NYFCO(ニューヨーク・オンライン映画批評家協会)に属する批評家ジェラルド・ライト氏は
「(1954年製作の)オリジナル映画はクラシック作品で、決して複製できない完成された傑作。
そして現代を描いた今作は、オリジナルに匹敵するほど楽しめた。僕はゴジラが叫ぶシーン
を待ち焦がれていた。ゴジラの体内の原子炉状の器官から活動エネルギーを得たり、
適応進化するのも面白いと思った。(ベトナム)戦争を体験した僕は、(第2次世界大戦中の)
広島の原爆投下後の映像は神経質になった。多くの人が亡くなったからね。だから今作が
オリジナルの作品だけでなく、戦争の歴史にも人々を回帰させることになるだろう」と語った。
クール・マガジンのエンターテインメント記者ジョセフ・リード氏は「僕が驚かされたのは、
日本政府を解体していく設定とアメリカを含めた海外との外交だった。それぞれの分野で
物事が決断されていく中で、ある人は(昇進の)野望を持って行動していたり、ある人は
単に問題解決のために動いていたりする。他国を通した外交での官僚政治なども目についた。
それらは、すべて興味深いストーリー構成だ。(東日本大震災後の)福島の問題は、
今でも続いている。もちろん、みんながこの世界に生きていて誰もが助け合うべきだが、
今作を観ると、いつもアメリカが先頭に立って指示を下すのは良くないとも思えた」と明かした。
映画『喰らう家』(日本劇場未公開)を手掛けたテッド・ゲイガン監督は「最初グロテスクな
デザインのゴジラが進化していくのには驚いた。サウンドトラックやタイトルの文字が、
オリジナルの『ゴジラ』と同様なのは、往年のファンを喜ばせるものだ。日本独自の力に
焦点を当てながらも、海外諸国と団結して取り組むポジティブなメッセージも良かった」
と振り返った。(取材・文・細木信宏/Nobuhiro Hosoki)
-
- 117
- 2016/10/20(木) 02:30:53.88
-
>NYFCO(ニューヨーク・オンライン映画批評家協会)に属する批評家ジェラルド・ライト氏
ただのネット批評家じゃんw
-
- 118
- 2016/10/20(木) 02:34:08.66
-
君の縄見に行くかどうか迷ってて、これ忘れてたわ
ストーリーはともかくゴジラの迫力が味わえればいいんだけど
スクリーンで見るわけだし
-
- 119
- 名無しさん@恐縮です
- 2016/10/20(木) 02:52:01.90
-
>>99
世界中で長らく出回ってたのは反核メッセージをカットして、外国人キャストを足した編集版初代ゴジラ。ストーリー云々より、純粋に特撮の凄いエンタメ映画としてヒットした。
初代ゴジラのメッセージ性、ストーリー性が外国で評価されるようになったのは、オリジナル版が海外でも発売・公開された2004年以降だし。
-
- 120
- 名無しさん@恐縮です
- 2016/10/20(木) 02:56:09.61
-
国内でも初代ゴジラは最初ゲテモノ映画扱いだったし、特撮技術者の地位も低かった
-
- 121
- 2016/10/20(木) 03:16:50.13
-
言葉が違えど分かるレベルの面白さだったよ
アメリカ人にも楽しんでもらえてなによりだ
-
- 122
- 2016/10/20(木) 03:17:00.31
-
>>112
昔からだよ
特にSF映画は酷い
『2001年宇宙の旅』は評論家に酷評受けて封切り直後は客入り悪かった
その後クチコミで評判が広がり一カ月後には映画館が満員だったそうだ
『ベン・ハー』や『風と共に去りぬ』みたいな文学寄りの映画だけありがたがる評論家にはSF批評は無理だったんだね
-
- 123
- 2016/10/20(木) 03:21:41.61
-
全米で子供に「シンゴジラ」と命名するのが社会問題になってるからね
-
- 124
- 2016/10/20(木) 03:25:33.36
-
>>9
これ在日の記者だったっけ
記事書いたの
韓国文化がどうのこうのみたいな組織の役員だったよ
-
- 125
- 2016/10/20(木) 03:29:03.81
-
さすがはネトウヨの誉れ高いシンゴジ厨、さっそくの国籍透視w
-
- 126
- 2016/10/20(木) 03:33:07.40
-
俺が見た中で一番、「わかってる」レビューはこれとかだな
https://www.youtube.com/watch?v=2qvr33ZJgBs
-
- 127
- 2016/10/20(木) 03:34:41.08
-
わかってる(笑)
-
- 128
- 2016/10/20(木) 03:37:00.99
-
その前にお前がわかってるのかよっていうねw
-
- 129
- 2016/10/20(木) 03:43:17.07
-
また庵野さんが鬱になっちゃうじゃないですか〜
-
- 130
- 2016/10/20(木) 03:58:25.79
-
>>79
というかゴジラに関心を持つような日本ウォッチャーがそのレベルしかいないってことじゃないの?所詮は特殊な嗜好な人しか食いつかないマイナージャンルだしね
キャメロン、エイブラムス、デルトロ辺りのオタク監督ならシンゴジの新しさが分かるだろうけどクリエイターは黙ってパクるからね、むしろw
-
- 131
- 2016/10/20(木) 04:04:55.35
-
シンゴジラの新しさって一体どこよ、言ってみw
-
- 133
- 2016/10/20(木) 04:12:41.72
-
吹き替えなしの日本語映画で10位は凄いじゃん
インド映画でもあんまりないでしょ
-
- 134
- 2016/10/20(木) 04:17:04.68
-
ウイークリーランキングですらにない、映画公開閑散期の平日一日だけの
瞬間風速をとらえてホルホルするの虚しくね
-
- 135
- 2016/10/20(木) 04:19:03.79
-
他のアジア映画よりは凄いね
これでいいかな
-
- 136
- 2016/10/20(木) 04:22:00.24
-
>>131
一番新しいゴジラ映画
-
- 137
- 2016/10/20(木) 04:22:38.02
-
「日本スゴイ」のディストピア: 戦時下自画自賛の系譜w
-
- 138
- 2016/10/20(木) 04:30:13.70
-
>>86
アニメも普通に欧米でも需要高いよ
収益化が難しいってだけで
-
- 139
- 2016/10/20(木) 04:31:06.32
-
アニメ版権の海外収入は2000億くらいだよ
結構稼いでる
-
- 140
- 2016/10/20(木) 04:33:58.93
-
日本人ならではのローカル性はとても大事だからな
ゲームのソニックシリーズなんて
アメリカのスタジオで作るようになったら
売上が激減してしまったからな
日本のソニックチームがセガやめたから
大失敗とわかっていてもアメリカのスタジオで作るしかない
新作もアメリカで初登場TOP10入を逃す失態だったし
アメリカ人の感覚で作るなら類似の作品がいくらでもあるし
かえって魅力が薄れてしまうんだよな
日本の音楽がまったく評価されないってのはそういうことだろ
米英の音楽中心にパクリまくっていたからな
-
- 141
- 2016/10/20(木) 04:52:07.76
-
あれ字幕で見るの無理だろ
このページを共有する
おすすめワード