facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 258
  •  
  • 2016/10/21(金) 06:10:49.34
0847 名無シネマ@上映中 2016/10/16 00:55:0

ふたを開けてみたら、超長時間会議をやってるクソ映画が一丁出来上がってしまった。
国内は特殊な事情があるので500万人動員できたけど、海外ではカスリもしない珍作になったね。

東宝が作って欲しかった映画は、
チャチなCGと政治家ごっこを垂れ流すような映画ではなかっただろうな。

監督が特撮好きらしいので、「アナログ特撮って凄いね」と思わせるような物が
出来上がると東宝は思ってたに違いない。


CG使ったほうが監督の実入りが良いという裏事情もあったんだろうな。
(監督の会社がプレビズを全部作っているし、編集もしている。
 東宝は本来、素材の持ち出し禁止だが、ごねて社外で編集した)

これはかつて、樋口が所属していたモーターライズの仕事を増やすために
樋口が映画を企画していたところに通じるものがあるな。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード