facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スマートフォンアプリ「映画ランド」(ホットモブ・ジャパン運営)は10月18日、「第1回 映画館及び映画鑑賞」に関するアンケート調査の結果を発表した。
調査期間は2016年8月3〜23日、有効回答は10代〜60代以上の個人3,031人。

○映画館利用頻度は2〜3カ月に1回

映画の鑑賞方法を尋ねたところ、「映画館」が45.5%でトップ。次いで「ソフトのレンタル・購入」が21.6%、
「テレビ放送(有料を含む)」が19.7%、「インターネットの動画配信(有料を含む)」が13.2%となった。

映画館の利用頻度は、「2〜3カ月に1回」が最も多く36.3%。以下、「月に1回」が28.5%、「月に2〜3回」が27.9%、「週に1回以上」が7.3%と続いた。

現在の映画鑑賞料金(通常大人1,800円)については、大多数の86.0%が「高い」と回答し、「妥当」と答えた人は13.8%にとどまった。

現在の映画鑑賞料金が「高い」と感じる人に妥当だと思える料金を聞いたところ、「1,100円〜1,200円」が49.5%で最多。次いで「1,000円以下」が20.7%、
「1,300円〜1,400円」が18.6%、「1,500円〜1,600円」が11.2%となり、現在のサービスデーの料金が妥当と考える人が最も多いことが判明した。

公開前の映画情報の取得方法は、「映画館(予告編・チラシなど)」が30.8%、「テレビCM・番組」が24.7%、「インターネット」が24.2%。チケット購入方法は、「窓口」が52.8%、「ネット予約」が47.2%となった。

映画ランドは「映画館もしくは映画の『ネット上での宣伝』が、いかに『ネット予約』に結び付けられるか今後更に重要になってくる」と分析している。

(御木本千春)

マイナビニュース10月18日(火)15時56分
http://news.biglobe.ne.jp/economy/1018/mnn_161018_0759134516.html

1★2016/10/18(火) 23:27:33.66
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476826126/

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:37:53.15
そもそも俺は値段を一律にするのがおかしいと思うね
制作費や需要の度合いが違うのに「映画」というジャンルで値段を一律にしていいのかと
産地や品目が違っても野菜だから全て値段は同じみたいな感じがする

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:39:08.91
割引使えばとかいう奴いるけどそれじゃ気楽に行けないから問題なんだろ。
当たり外れがあるからみんな怖いんだよ。
街歩きしててなんとなくふらっと気楽に入れる値段かどうかってこと。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:41:25.23
アメリカだと何ヶ月か経つと1ドルとか2ドルじゃないの?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:44:05.32
>>103
カリフォルニア州は2016年は10ドル
2022年に15ドルだが、今のレートだと1621円じゃなくて1545円

アメリカでは映画料金自体が20年前の2倍になってるけど物価指数より上昇速度は高いみたいだから
賃上げが進めば、今後5年でアメリカの映画料金はかなり上がるだろうね

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:44:05.97
タイのシネコンは約360円

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:44:50.44
>>6
俺も
何かしながらとか無理だし、静かにしなきゃいけないからツッコミ入れたり同伴者と感想言いながら見ることもできないし

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:49:09.27
ID:lp76WlOr0
結局何も知らんでググってきた情報出してるだけのアホかw

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:55:06.34
>>102
映画館は頑張ってると思うよ。
頑張って回しても、利益のほとんどは配給会かが持って行ってしまうし。
1800円からの差額や会員サービス得点の無料鑑賞分なんて、ほぼ映画館の自腹。
だから飲食料で稼ぎたいんだけど、実際のところ持ち込み取り締まったりはできないし。
現状ギリギリかと。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:57:10.76
デート代だな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:59:16.35
アン・リー新作のBilly Lynn’s Long Halftime Walk の120fps版を見たいがどこかでやってくれるだろうか?

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:05:46.35
安過ぎると途中退席者増えるだろうな
もしくは飲み食いに集中したり熟睡したり

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:07:45.20
高い金払って良いシーンで咳払いとかクシャミとかあほ過ぎる

格安レンタルで家でゆっくり見るのが最適解

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:10:30.94
>>115
劇場にいる間は出入り自由、入れ替えなしの昔みたいなのになるのかもね。
サラリーマンぽい人が寝るためなのか最前列とって寝てて、途中で起きて出ていくというのは稀にだけど見る。
シネマイレージのパスでも持ってるのかもしれんが

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:10:55.36
>>82
いやむしろあれのおかげで劇場に見に行く人が増えている
劇場で見るという事に逆に特別感が出るからな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:12:04.38
1800円でいいけど、観た人だけが押せる5段階のレビューボタンを出口につけろ
その内容は即座に全国に反映される

もしくは途中退席ならその時間に応じて返金しろ

とにかく金払った自分を嫌いになるようなクソ映画をみせんじゃねえ
テラフォーマーズ、お前のことだよ!
まあyoutubeで見たんだけど、映画館行きそうになってたからほんと助かった

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:12:39.22
この手のネット住人の価格まともに受けてやるとまず潰れる様な価格にしかならんからな。どのアニメキャラに子供産んで欲しいってのはと同じレベルだよね。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:13:49.98
>>118
ひと昔前のよりレンタル開始される期間が狭くなってレンタル待ちでいい人が増えた気はするなぁ。
劇場で見ることはレンタルよりも先にみたいとかLVがあるなど特に見たいという特別感であることは同意

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:23:50.40
1800円を安くする必要は無いでしょw
その代わり正規料金にはドリンクおまけするとかしてあげれば良いじゃん

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:29:56.36
ドリンク込み1500円ぐらいがいい

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:31:29.27
そもそも金はらって見たい映画がほとんどない、午後ロー録画で充分だ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:34:31.77
通常1800円がサービスデーで1000円なんだから
適正価格は1000円だろ
どうせ指定席の入れ換えだろうしな

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:41:36.98
邦画を1800円出して映画館で見る奴ってマゾなの?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:12:33.53
アメリカも映画上映だけじゃ元は取れんけど飲み食いで稼いでる訳だろ映画館。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:21:00.43
>>112
この料金でかつかつという構造が問題あるんだろうな。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/10/20(木) 02:33:27.29
1300円だな
現状高くなりすぎ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:23:33.49
高い言ってるやつは安くなってもどうせ行かないと思うし、安くなってもいずれまた高いから下げろと言う
サービスデイもレイトショーも会員サービスもあるんだから今のままでいい
製作側にしろ映画館側にしろ、ある程度の利潤がなきゃ質が落ちるし

高いと思われても見たくなる映画をつくってほしい
とりあえずジョジョ実写やめろ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:28:01.94
1300円までくらいかなあ
つか基本1800もとって飲み物食べ物も場内でしか買えないのにそんな映画館の経営って厳しいのか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:29:31.93
 
スマホ入れたカバンを床においてたら
画面が割れる4D これは体験してみたい。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:30:33.60
IMAXの高さをどうにかしてほしい
なんかしらの割引をしろ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:31:01.38
割引料金でも1100円の端数100円が地味に痛い
やっぱり現状の半額900円が妥当

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:31:26.97
>>130
こいつ馬鹿だな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/10/20(木) 03:51:55.17
えぇ、これ新作映画だったのですか

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:28:04.17
一人当たり平均は1300円だったろ
会員になってサービス価格で見て6回に1回の無料で見てとかやればそれ以下だよな

せめて会員になれば毎日サービス価格で見られるような方式をとったほうが人はいるんじゃないか?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:35:59.72
>>35
ピンボケ気味で汚いよね
家のプラズマの方が綺麗

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:48:50.84
1800円で18%ポイント還元なら観るわ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:53:57.34
>>1
最近のクソ実写じゃ500円の価値もない
むしろ時間の無駄
はよアニメに駆逐されろ
その分アニメーターに金渡れ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:57:49.14
殆どレイトショーで見るから原価で見ることは余りない。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/10/20(木) 04:59:11.19
今は画質、音響が下手したら家のがいいレベルやからな。
高い金出して早く見れる以外メリットないんやわ。座席が窮屈だし周りに気を使うのも疲れる。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/10/20(木) 05:05:44.81
>>135
だよなあマジで

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/10/20(木) 05:08:16.92
>>26
邦画は上から数えて
5番以内に入ってるのって
まずアニメ・特撮だからなあ
一部の監督は除くが

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/10/20(木) 05:08:26.22
500円なら見るって言ってる人は500円でも見ないだろ
現状1300円払って見てる人がいくらになるともう一回見るようになるか考えるべきだろうな

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/10/20(木) 05:16:52.31
2Dでチケット1000円、ドリンク・ポップコーン各100円にしろ
全部高すぎ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/10/20(木) 05:23:45.60
1300円くらいがいいかな。ある程度したほうが集中して見ると思うしw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/10/20(木) 05:46:16.69
食べ物のバリエーション増やして欲しい。
あまり匂わず、音の出ない物って
色々ありそうだけどなぁ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/10/20(木) 05:51:36.76
ポップコーンの販売をやめてほしいわ
ガサガサうるさいし、匂いもキツすぎる

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/10/20(木) 05:55:01.96
           . -=≠¨ ̄ ̄¨ ヽ、
         イ/////////////////\
       /////////////  ミ弋t、//\
      /////////////     `ヽiト、///\
       / //////////        弋y///ハ
     //////////∠ -、     _____V////}
    /////////-‐‐ '゙     ヽ -----、V///ハ、
    ////////    __            ヽ////ヽ
   .:///////  ィ赱! >      . ィ ̄tオゝ ∨///ハ
    i//// /  __  ̄  . '      :. `  ̄  - ヽ///}
   |////{ ´   ` r' r       , ヽ ´       i///l
   |// イl      人__,、____,,__ノ、       !//:j
   l// {_! 、    /  _.. ------ .._  ヽ、  _ j///
   ?   .     {l/__,ィr'TTTT tz.、_ヽ }'´   / }'
   |l{   ヽ  ヽ   ¨ヽ ` ̄¨¨´/ :     //
   ヾ、   \        ̄ ̄    .:    /
     iヽ  /{¨|\     __      /
     | `/ \  \          /\
       /     \  ` ー----‐'´|    \

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/10/20(木) 05:57:44.47
>>150
この貧困ブスでも何回も同じ映画観れるくらいやから
安いんやろ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:09:16.48
>>112
昔は床屋の料金と同じ。映画館は物価の優等生なのよね
それでも「高い」っていうのが異常
ミニシアターの大半は兼業で稼いでて映画館自体は赤字ってのが大半だしな
まあレンタル屋が異常。旧作レンタル五百円まで上げないと話にならんな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:26:40.25
コストかかってるのかもしれないけど、サービスが価格に追い付いていない
揺れたり風が吹いたりするやつもいらない
使いこなせてないだろ、あれw
無駄を省いて適正なサービス提供を考えろよ
相変わらず、飲食物も不味くて高いしさ
そりゃ、日常的に通おうとは思わんわ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:33:56.73
安くなって混むのも嫌だから今のままでいいよ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:43:33.43
そりゃ通常時の3Dで2500円なんて日もあるけど、
それなりに前売りや割引を意識していれば、
1300円くらいで皆観てるだろ、適正だよ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:54:10.81
>>150
ぶっさ なんやこいつ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード