facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はるかぜちゃんこと声優でタレントの春名風花(15)がいじめに関する自身の考えをつづったツイートが、ネット上で大きな反響を呼んでいる。

 春名は自身がいじめを受けた体験を過去にもたびたび語っている。小学6年だった2012年に朝日新聞に掲載された「いじめている君へ」という寄稿は大きな話題となった。

 春名は、いじめ問題で議論されることが多い「いじめられる方にも原因がある」というテーマについて、18日にツイッターで複数の投稿にわたって、自身の体験をもとに持論を展開した。

それは「いじめられる側からいくら『いじめる人に言われる原因』を取り去ったとしても その人の中にある、他人をいじめたいという『結果』が変わらない限り人は、永遠にいじめられ続けるのです」

といったもので、「いじめる人が変わらなければ、 いじめられる人がいくら努力しても いじめが無くなることはありません」と訴えた。

 この一連のツイートは芸能人たちの間でも話題となり、音楽プロデューサーのヒャダインは自身のブログで「はるかぜちゃんの『いじめられる側に原因がある』に対しての考察がぐうの音も出ないほど的確」とコメント。

「彼女のツイートで、救われる人が1人でも増えることを願っております」とつづった。

 脳科学者の茂木健一郎はツイッターで「これは、本当にそうで、『いじめる側』の方が、ぜひ、ご自身のことを冷静に振り返っていただきたいです」と呼びかけた。

そのほか、声優の緒方恵美は自身のツイッターにリンクを貼って春名のツイートを拡散。ウーマンラッシュアワーの村本大輔もリツイートして「はるかぜちゃん…いい」と述べた。

日刊スポーツ 10月19日 17時8分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-01726423-nksports-ent

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:03:16.55
高校生が苛めてきた二人を刺した事件があったな
あれで停学退学になるのか知らんが自殺に追い込まれるくらいなら正解に思える

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:03:38.55
イジメる時の快感、一体感てのがあるからな。
古今東西イジメは無くならない。
虫、犬、猫、猿、豚、イルカ何でもイジメはある。
イジメもマクロで見れば奇形や弱者を省く単なる自然淘汰の一環に過ぎない。
深く悩むな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:04:55.05
誰が悪いとか悪くないの論理で語ろうとすると、
はるかぜの話はまともに理解できないな。
いじめというものを「現象」みたいな形、要するに第三者の視点でいじめをとらえることが第一に必要。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:06:47.30
いじめなんて自然界にもあるんだから、摂理みたいなもん
ただ、ヒトが人間に変わる為に教育なり躾なりを受けるので
それをいつだれにどうやってされるかが大事
画一的にやればいいってもんじゃない

それに、いじめる側も可哀相だ
人間になれてないんだから

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:07:06.08
真実のはるかぜちゃんw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1037976.jpg
はるかぜちゃんのソックリさんww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1037979.jpg

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:07:09.22
いじめる人間っていじめてる人間に強い興味を持ってるんだよな
だから同性愛気質の強い人間がいじめる人間になってると思う
いじめの延長で服を脱がしたり恥ずかしめたりすることが多いのがその証拠
健常者は同性にそこまで興味ないし苦しめることに喜びゼロ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:07:29.49
いじめられてる君へ見て疑問に思うのは
とにかく逃げてとか高校やめて大検取って大学行けばいいとか
手段としてはそうしかないのが現状だろうけど
なんでいじめられた側がそうやって普通に皆が歩むべき道から外れなければいけないのかと思うわ。
真面目な子なんかそれが嫌だから自殺するんじゃないかな。
いじめた側が罰食らうべき。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:08:10.57
踊りの子かわいかったのにな
いじめは教師も見て見ぬふりだもんな

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:08:26.07
やっぱり、いじめが、されたら悪いから、仕方ない

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:08:33.69
今も声優目指しているの?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:09:09.01
大人の世界のいじめの方がもっとひどいんやで

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:09:36.39
はるかぜの主張を裏付ける事象としては、
「いじめを庇った人がいじめのターゲットになる」
「いじめられてた子が、特に変化も無いのにいじめられなくなった。」というのがあるかな。

いじめたいと思う気持ちありきで、
大義名分があれば誰でも良い。

いじめに飽きたり、大人になっていじめたい気持ちが収まれば、
いじめていた相手が昔と変わらなくてもいじめることはなくなる。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:09:50.63
教師たちも自分が殴られたら警察に通報するくせに生徒が殴られても通報しない
教育委員会のバカども腐りきってるんだよな

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:10:30.80
焼き豚に殺○予告されたはるかぜさんか
無事で良かった

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:11:24.44
>>37
女のいじめは持ち回りなんだよ
でも必ずいじめられてない主犯が存在するはず
でもその主犯もクーデター起こされたりするのが女のイジメ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:12:24.21
イジメられる側にも原因がある、
と言う奴は間違いなくひとをイジメた事がある奴ね

犯罪者の自己弁護みたいなもん

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:13:22.22
アベ憎しの人たちもよく考えれば?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:14:26.84
まだタレントやってるのか

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:16:34.66
アメリカみたいにいじめの加害者を更正施設に放り込めば良いのにね
学校から叩き出せばいい

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:16:56.37
学校行ってないの?こいつ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:18:01.35
いじめは勿論いじめる方が悪いけどいじめられる側が変わるしかないよ
いじめる方は絶対変わんないから
大人のいじめは壮絶やで

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:18:23.45
少年法を改正すればすむ話

例えて言えば、「生前退位」は皇室典範を改正すればすむ話なのに
それを避けてごまかしているようなもの

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:19:00.44
他人を変えるのは不可能なんだから
現実的には自分がいじめくらいで凹まない強メンタルになるしかないんだけどな

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:19:49.44
なぜいじめられるのか? 根本的なところを話し合わないとね

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:20:20.70
自分の事ぼくって言うのやめろ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:20:50.40
いじめる側をどうにかするより
いじめられている子供達に文科省はいろんなシチュエーションに応じた対処方法を情報として渡そう
全てを客観視してひたすら証拠を残す方法など撮影録音機材、人材の提供をした方が話が早い。
とにかく死ぬなんて本当にダメだ、死んだ瞬間に全てが終わってしまう。
学校なんか登校しなくていい、今時はiPadがあれば学校の授業を中継して本人も
学校の生徒と同じ時間軸で過ごす証明ができるんだから卒業も可能だろう。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:22:19.28
逆に保護者のZ武の自滅で再浮上できそうなヨカーンw

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:24:04.47
有名人を贔屓する人?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:25:08.41
まだ母親がツイートしてんの?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:26:21.97
原因ってか要因では

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:28:27.89
この子しょこたんの騒動の時にイジメ側に立ってたような

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:28:51.36
でもいじめられる方にも問題ある奴おおいよな
いじめられてる奴と友達付き合いしてみた事があるけど
ああこりゃいじめられてもしょうがないかなって思ったよ
しかもそいつ俺を次の標的に仕立てようとしたもんね

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:29:57.24
まだいたんだ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:30:20.50
そもそも、子供の頃のイジメなんてたわいもないことを取り上げてイジメてるからな

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:31:06.30
>>1
なかなかの・・・アホさんの意見やな・・

まー、本質だけ触れておこうか・・先に・・君がネットであれこれ言われてるのは
君に原因があるんやで??わかってないみたいやけどな・・・wまーいいかw

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:31:12.70
読んでみたけど

ふつーのこと言ってるだけだった

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:34:16.55
単純にしすぎてて・・難しいな
まずは、いじめの定義になるわな??どういうのがイジメであるか?

イジメだと言ったところで・・ただの批判や反論ってこともあるからね・・
何をもってイジメてるのか・・これは文科省だったかな
そっちの定義になっていくわ・・

だから、そこの「イジメ」の定義だとして・・

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:34:38.45
イジメと戦争はなくならないよ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:36:15.31
社会全体でみるといじめている人そのものは新しい人と入れ替わっているんだなこれが

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:37:46.37
いじめてる側はいじめが無くなっても何も得しないし変わる必要がないんだよなあ

いじめが無くならなきゃ困るのはいじめられっこだけなんだから、いじめられっこが変わるしかないよ

どっちが悪いとかの話じゃない。自分のために自己防衛しろってことね

ここまで見た
ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:38:09.54
>それは「いじめられる側からいくら『いじめる人に言われる原因』を取り去ったとしても その人の中にある、他人をいじめたいという『結果』が変わらない限り人は、永遠にいじめられ続けるのです


それはちゃうかな・・どういう意味でイジメられてるかによるな?
気に食わない・・とか感情論な・・相手がイジメたいだけの奴であり
そこに何の理屈もない・・いわば・・イジメの原因がイジメてる側にある場合
それは君のその話になるが・・それだと「いじめられてる人に言われる原因」
これがあてはまらないんだわ

イジメ
?イジメてる奴に問題がある
?イジメられてる奴に問題がる
?双方に問題がある

この3つなることがわかるわな??
双方に問題がない 本来なら、ここも入れて4択なんじゃないか??ってなるが
イジメが起きてる時点で、必ずどちらかに原因があると考えることができるから
そこは除外されていくわ・・w

で、話は戻るが・・はるかぜちゃんのはな・・ごっちゃになってるな
?〜?のロジックがな??〜?あるのに一辺倒には考えれんやろうが??w

イジメられてる奴から原因が取り除かれた場合にはそいつはイジメられないわ・・ただ・・イジメるのが目的
イジメられてる奴がその原因においてイジメられてない場合な??

わかりにくい話にはなっていくが・・w

だから、イジメられてる原因を取り除くと・・すくなくともそいつはイジメられないのよw
イジメる目的だけでやってる相手ではない限りな??

イジメる目的だけだった場合には取り除こうがどうしようが関係ないのw

だから、イジメっていろいろなケースがあるのよw
そいつがイジメられなくなったとしても・・そういう奴だったら
他の子を見つけてイジメることになるからね・・・w

イジメられてる奴にしても・・その原因においては・・それはイジメてる奴を排除したとしても
違う奴がイジメる可能性があるのよw

ケースによるからな・・?〜?のな??
最後に・・イジメを解決策に選んだ・・さらには解決する気がない
こっちの話しにも展開されていくわ・・w

馬鹿だと・・ついてこれないだろうけどなw
まーはるかぜだと無理かな・・wこの話しはw

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:38:28.42
正論

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:39:52.69
Vちなみに・・最初に戻るが・・君の場合には・・双方に問題がある場合と
君に問題があることになる・・その2択かな
君に問題ないとは言えないから・・

だから、君が改善したら・・ネットで君を攻撃する奴の一部はおさまるわ
君の性格が変わったことになるからね・・

ただ・・ネットでも、誰でも関係なしに言いたいだけって奴は
それは君に限らず・・誰でも言われるからwww
たまたま・・君になっただけのケースwちなみに・・最初に戻るが・・君の場合には・・双方に問題がある場合と
君に問題があることになる・・その2択かな
君に問題ないとは言えないから・・

だから、君が改善したら・・ネットで君を攻撃する奴の一部はおさまるわ
君の性格が変わったことになるからね・・

ただ・・ネットでも、誰でも関係なしに言いたいだけって奴は
それは君に限らず・・誰でも言われるからwww
たまたま・・君になっただけのケースww

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:39:56.78
はるかぜちゃんも苛める側なんだよね
みんな意識的でも無意識的でも正義心に摩り替えて苛めてるから

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:42:27.27
>>65
どこまで頭が悪いのか
あきれる

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:44:35.99
春風ちゃんの仰る通りwwwww

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:44:46.70
やっぱり人を意味なく傷つけるような人間って前頭葉の発達がおかしいんじゃないの?
もしくはストレスで脳の機能に異常をきたしているとか
限りなく動物に近いんだと思う
人が人であるための、理性とか共感などに欠けるわけでしょ
一種の病気だと思うわ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:45:14.06
見事な完全論破だな
例えベッキーがどんなに改心しても別の理由を見つけて叩き続けるオマエラには見たくない事実だがw

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:46:30.31
どんなに暴言吐かれても我慢して優しくしてあげなかったらイジメ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:46:30.60
>>73
ブーメラン投げんなや

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:47:02.36
一連のまとめ見たんだけど
誰かが不思議がってたように
どうしてはるかぜちゃんはそれ番組の中で言わなかったの?

はるかぜちゃんのツイッターは
お母さんがつぶやいてるって噂があったけど
もしかしてホントなのでは

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード