facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◼日本には少ない「オーバー190」が全体の半数以上を占める。

 10月17〜19日にかけて、大阪で異例の「GK合宿」を行なった日本代表。その初日だった。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の口から次のようなコメントが飛び出し、波紋を広げている。
 
「現代フットボールでは、190cm以上ないと良いGKとは言えない。クラブでも代表チームでも、そういう統計になっている。180cm台でもハイレベルで戦えるかもしれないが、かなり困難がある」
 
 そう語ったハリルホジッチ監督が今回の合宿に呼んだGKは6人。180cm台は183cmの西川周作(浦和)をはじめ、184cmの東口順昭(G大阪)、184cmの中村航輔(柏)、186cmの櫛引政敏(鹿島)の4人。

190cm台は195cmの林彰洋(鳥栖)、そして唯一のJ2組でA代表初選出となった196cmのシュミット・ダニエル(松本)という2人だけだった。
 
 ハリルジャパン招集歴がある川島永嗣(メス)が185cm、権田修一(SVホルン)が187cm、六反勇治(仙台)が188cmと、たしかに日本代表に「オーバー190のGK」は極めて少ない。日本人の身体的特徴を考えれば、致し方ない部分だろう。
 
 では、「現代フットボールでは、190cm以上ないと良いGKとは言えない」というハリルホジッチ監督の見解は正論なのか。世界中からトップタレントが集まる欧州4大リーグ(プレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラ、セリエA、ブンデスリーガ)で検証してみよう。全78クラブの2016-17シーズン正GKの身長分布は以下の通り。
 
200cm以上:1人(1.28%)
190〜199cm:42人(53.84%)
185〜189cm:30人(38.46%)
177〜184cm:5人(6.41%)
 
 日本には少ない「オーバー190」が全体の半数以上を占め、184cm以下になると78人中でわずか5人のみ。モダンフットボールでGKの大型化が進んでいるのは事実であり、ヨーロッパでは「180cm台前半のキーパーは小さい」と言われるのも納得のデータである。
 
 自他ともにも認める世界ナンバー1GKのマヌエル・ノイアー(バイエルン)は193cm、それに次ぐ存在として認知されるティボー・クルトワ(チェルシー)は199cm、ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・U)は192cm、ジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス)は191cm。遠からず彼らと同じく世界的守護神になると目される17歳のジャンルイジ・ドンナルンマ(ミラン)も、196cmと十ニ分な体格の持ち主だ。

◼グアルディオラ監督はハートより12cm低いブラーボを優先した。

 とはいえ、「180cm台でもハイレベルで戦えるかもしれないが、かなり困難がある」という見解は、さすがに言い過ぎだろう。
 
 189cmのヤン・オブラク(A・マドリー)、188cmのユーゴ・ロリス(トッテナム)、187cmのマルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ)、185cmのケイラー・ナバス(R・マドリー)、184cmのクラウディオ・ブラーボ(マンチェスター・C)と、4大リーグとチャンピオンズ・リーグの覇権を争うトップクラブの正守護神を務める180cm台のGKも少なくない。
 
 R・マドリーとスペイン代表で数々の栄冠を掴み、ノイアー台頭前にはブッフォンと世界最強GKの座を争ったイケル・カシージャス(ポルト)も182cmと、日本人GKたちと大差ない体格だ。
 
 言うままでもなくGKは、空中戦でもシュートストップでも1cmの差が成否を分けるポジションだが、彼らは身長のハンデを反応速度、ポジショニング、ステップワーク、判断力、そして足下のテクニックなどで補い、十分以上に世界トップレベルで戦っているのだ。
 
 今夏にはこんなケースもあった。マンチェスター・Cの新監督に就任したジョゼップ・グアルディオラは、クラブとイングランド代表で長く正守護神を務めてきた196cmのジョー・ハートを外し(結局はトリノへレンタル移籍)、代わりにバルセロナから184cmのブラーボを獲得。ゴールマウスを任せた。
 
 12cmの身長差を考えれば、空中戦では間違いなくハートのほうが有利。しかし、最終ラインからのビルドアップを肝とするパスサッカーを志向するグアルディオラ監督は、より足技に優れるブラーボを買ったのだ。総合的な安定感でも新戦力のほうが上という算段もあっただろう。
 
 GKにとって身長は大きな武器にはなるし、大きいに越したことはない。しかし、それが“全て”ではなく、指揮官の志向や戦術によって能力のプラオリティーは確実に変わる――。それが「世界トップレベル」の現実だ。

つづく

SOCCER DIGEST Web 10月19日 17時17分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161019-00019793-sdigestw-socc&p=1

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/10/21(金) 05:22:24.04
>>182
カンポスも現代だったら通用してないんじゃないの?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/10/21(金) 09:04:44.94
むしろカンポスは現代的なスタイルだったと思うんだけど…

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/10/21(金) 13:34:36.40
平成28年度ジュニアユースアカデミーキャンプ開催及び参加メンバー決定のお知らせ
http://www.japanbasketball.jp/training-news/28759

吉田 凜 (194cm/茨城県・つくばみらい市立小絹中学校 3年)
星川 堅信 (188cm/栃木県・宇都宮市立鬼怒中学校 3年)
江原 信太朗 (188cm/東京都・実践学園中学校 3年)
木林 優 (190cm/東京都・世田谷区立梅丘中学校 3年)
結城 智史 (188cm/東京都・世田谷区立梅丘中学校 3年)
兪 龍海 (190cm/神奈川県・厚木市立厚木中学校 3年)
鍵谷 和輝 (192cm/神奈川県・相模原市立大野北中学校 3年)
山城 一希 (190cm/長野県・長野市立犀陵中学校 3年)
関矢 透弥 (186cm/新潟県・魚沼市立広神中学校 3年)
川邉 高虎 (186cm/静岡県・浜松開誠館中学校 3年)
深田 怜音 (185cm/静岡県・浜松学院中学校 3年)
横地 聖真 (190cm/愛知県・春日井市立岩成台中学校 3年)
井ノ元 孝多朗 (184cm/京都府・京都市立加茂川中学校 3年)
岩? 光瑠 (189cm/大阪府・貝塚市立第四中学校 3年)
野口 侑真 (187cm/鹿児島県・薩摩川内市立川内中央中学校 3年)

※所属は2016年10月21日現在

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード