facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

18日放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で爆笑問題の太田光が、
NHKと芸能界のパワーバランスについて「事務所の圧力関係ない」と暴露した。

番組では、爆笑問題が干されていた時代に話題が広がり、
太田は「とにかくNHKと東京12チャンネル(現在のテレビ東京)しか使ってくれないんだよ」と告白。

相方の田中裕二も「そう」と頷き
さらに太田は「NHKは別に事務所の圧力関係ないから、使ってくれて」と暴露した。

NHKの話題といえば、毎年大晦日恒例の「紅白歌合戦」。

現在、出場歌手の選考及び交渉が行われている。特に、年内に解散するSMAPが、「紅白」に出場するか否かが注目されている。
NHKの籾井勝人会長は、定例会見で「ぜひ紅白歌合戦に出場してほしい」とラブコールを送っただけでなく、
ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長への直接交渉にも前向きな考えを示した。

NHK側にとっては大きな目玉となるため、SMAPの「紅白出場」は是が非でも実現したいところ。
一部メディアでは、ジャニーズ事務所の“圧力”の存在も報じられており、NHKとの関係が非常に気になるが…。

果たして、SMAPは「紅白」に出場するのか、気になるところだ。

お笑い 2016年10月19日 11時40分
http://npn.co.jp/article/detail/70152599/

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:37:58.31
ルー大柴も大森うたえもんも円満じゃじゃないんだろ?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:38:51.06
能年玲奈も今日NHK出てたな
民放はもちろん出禁

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:39:01.33
白組トリに近藤真彦が選ばれたのはなぜなんだ?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:39:51.93
前にNHKで安倍政権のネタやって安倍から圧力あったってのもウソって言ってたな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:40:50.18
紅白は昔からレコード会社枠
事務所枠だよ
演歌が一番そう

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:42:20.80
NHKは過去の出演歴で貢献度というものを検討材料にして出演者を選ぶからな。
安いギャラでも出演に応じる事務所が優遇される。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:42:44.87
昔はNHKやテレ東に吉本や渡辺プロやバーニングが進出してなかったが
今は吉本がNHKとテレ東まで牛耳ってるのでテレ東ですら簡単に枠はもらえないじょうたいに

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:42:52.13
自民批判するからNHKが起用してんだよアホ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:44:05.47
太田がテラスハウスに夢中なのが笑える。

身始めたら 本当面白いもんね。バカな奴、嫌な女、浅い言葉
それにYOUや山里、徳井が容赦なく突っ込むから 本当面白い

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:44:31.21
>>39
吉本は番組制作に?んで来るようになって勢力を伸ばした
タレントを番組に派遣するだけでは儲けが入らないと
岡村隆史がぼやいてた

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:44:54.19
NHKは太田の政治的スタンスが好きなんだよ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:46:13.39
「受信料に関しての重要事項の説明に参りました」

・NHKの番組を視なければ受信契約はしなくていい。
・契約をしなければ受信料は払わなくていい。
・・・・・
放送法64条1項ただし書きにより、
NHKの放送の受信を目的としないで受信器(テレビ)を設置した場合は、NHKと受信契約を締結する必要はありません。
「目的」とはNHKの放送を受信できるという「客観的状況」のことではなく、NHKの放送を受信するという「内心の目的」、
平たく言えばNHKの番組を視聴する目的です。
これは、放送法64条の文理解釈と「民法の契約の自由に関する法理」から導かれる当然の帰結です。
よって、テレビは設置していても、NHKの放送を受信する目的がなければ受信契約を結ぶ必要はありません。
NHKと委託業者が「契約しろ」と執拗に迫るのは義務のないことを強要する強要罪に当たります。
・・・
(放送法、受信契約及び受信料)
第六十四条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備・・・(中略)・・を設置した者については、この限りでない。
・・・
ただし書きは、「(協会=NHKの)放送の受信を目的としない・・・・・」
と省略され書かれていない(協会の)を挿入して読むのが正しい日本語です。
これは小学生でも分かる日本語の文理ですが、NHKと総務省は(一切の)を挿入して読み
NHKの放送を受信できるテレビを設置したら契約の義務があると詭弁を弄して国民を騙しています。
NHKと委託業者に騙されて、テレビを設置したら契約をしなければならないと誤解している場合は
錯誤(民法95条)により契約自体が無効です。
・・・
ワンセグ携帯の所持は契約不要と判断した埼玉地裁の判決は、「設置」と「携帯」を区別する
日本語の文理解釈から導かれた正しい判断です。
放送法64条1項ただし書きも正しい日本語により解釈すべきです。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:46:20.76
文化サヨクは体制に重宝される。
使うのに便利な存在だからね。
例えば安く使える労働力として移民を入れたい場合は、この手の文化サヨクが
「多文化主義」やら「共生」やらのお題目で側面から正当化してくれる。
体制にとって手強い経済左派や経済リベラルはお声がかからない。
文化サヨク(移民賛成や国民国家の否定など)で、経済ウヨク(緊縮財政や
消費税上げなど)な連中がNHKのバックの財務省や経団連にとって
最も都合がいい。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:46:27.72
スマップってもう修復出来ないくらい仲悪いんでしょ
お仕事とはいえ紅白で5人揃ってるの見て
ファンはうれしいものなのかい?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:46:53.35
お仲間がよく出ている印象だけど

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:47:00.99
>>40
あほか
爆笑が干されてた時は細川とか羽田の内閣で
どっちかっていとその2人をネタにした漫才やってたが
金丸とか土井や創価の池田とかもネタにしてたが
自民の総理をネタになんて森までやらんかったぞ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:47:32.36
NHKがコイツラを出すと良い番組も水泡と帰す

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:47:45.65
NHKも電通が支配している。

NHKを支配している構図はNHKが番組制作を子会社NHKエンタープライズに依頼すると、NHKエンタープライズが番組制作会社の?総合ビジョン(電通)に丸投げする。

ここで税金である膨大な制作費が電通に入る。

そのうち数パーセントをNHK側関係者にキックバックして電通の意のままの番組を制作しNHKを支配することになる。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:48:01.10
NHKは紅白にSMAPダシに使うんじゃなくまともに番組作ってやれよ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:48:08.52
>>1
じゃあAKB使いまくってるのはやっぱりディレクターがやりたいからか、闇だね。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:48:27.09
誰だこんな記事書いた馬鹿とアップを許可した馬鹿は?
この見出しなら太田の話だけで完結させろよ
SMAPの紅白がどうとかまったく関係ないだろ
それともこれも「事務所」の圧力で書かされたのか?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:48:46.11
爆笑問題ってつまらんよな
太田はただの発達障害だし田中は身体の発達障害

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:49:55.55
なぜ吉本は太田を許したのか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:50:19.02














ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:50:47.36
事務所の圧力って言うなれば局との関係性だろ
NHKは職員個人との癒着がキツそうだけどな

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:51:00.07
  
爆笑問題芸歴20数年、代表番組これといって無し。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:52:03.45
>>7
イヤなら見るな

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:52:44.31
なんで、NHKがこいつら重用するのか分からない
探検バクモン、こいつらがいなければ面白そうなのに

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:53:07.01
太田のノーベル賞批判とかNHKにふさわしくないタレントだと思うけどな

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:55:45.07
ジャニーズもういらんやろ
薄っぺらいアホの製造工場

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:56:41.98
>>1
でもジャニーズ枠とアミューズ枠はあるんだろ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:57:03.01
紅白の枠や大河の持ち回りを考えれば全く関係ないこともなさそうだが

逆に言えばそこに関わらない限り関係ないのかもしれない

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:57:29.35
犬HKは、こいつの番組に力かけててるよね。
正直結構面白い。
だから、危険。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2016/10/19(水) 13:57:56.51
吉本の主要株主見たら一目瞭然

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:00:20.17
NHKの役員は退職後に広告代理店や芸能事務所に天下ると聞いたけど?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:03:03.30
>>63ホリプロ枠もな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:06:17.15
ただ単にお前と嫁さんが嫌われてるだけだろ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:06:23.09
>>60
【自衛隊はいらない】
の太田だから、使うにきまってんじゃん!w

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:09:33.56
頭悪そうな記事だな
太田の話とスマップは別だろ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:10:57.59
Eテレの子供番組に狩野曳航がいるのもこれなのかね

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:11:02.41
世話になってるNHKへのリップサービスかな
紅白とかどこぞの有力者の意向が反映されるなんて話あるけど
そこんとこどうなのよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:15:01.94
何回も何回も低視聴率で番組終わらせて、そのたびにすぐ新しいの用意してもらってるお前が言うんwwwwww

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:15:14.55
そうか こりあ 汚染

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:21:01.11
>>72
NHK総合だけじゃなくEテレの子供番組に堕胎芸人藤森や淫行芸人板尾を出演させてるしね。
受信料払わせられてる国民を完全に舐めてるよなNHKわ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:22:21.12
太田が干されてた頃とは事情が変わってると思う

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:23:15.20
太田は面白いとか、面白くないじゃなくて

痛い

浅薄

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:26:23.98
嫁の枕

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:27:31.15
>>79
それは絶対ないだろw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:28:45.77
爆笑問題改め、失笑問題

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:29:52.27
まあ事務所ら業界の力関係や事情まみれってのは、太田の言うとおりだろうな

ただ今の腐れNHKは、とにかくジャブジャブとタレントを使いまくって視聴率得ようとしてる
受信料搾取機関と化してるから、評価する要素は一切ないけど

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:31:13.32
干されてるのも気にしないって事か
でも紅白とかは思いっきりジャニーズの言いなり

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:31:42.78
こないだねほりをぱほりんでSMAPネタぶっ込んでたよな
あんなガッツリ使って曲まで使って
youと山里がSMAP派ってのもあるだろうけど
あれがNHKの意思だよなぁって思ったわ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード