facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/
  • 2016/10/19(水) 11:44:54.04
2018年のロシアW杯出場をめざすサッカー日本代表は、10月のアジア最終予選の2連戦を1勝1分けで終えた。

イラクにホームで2−1と勝ち、オーストラリアにアウェーで1−1と引き分けた。通算2勝1敗1分けで、勝ち点7。
上位2チームが無条件でW杯への切符を手にするが、サウジアラビア(勝ち点10)、オーストラリア(同8)に続き、日本は3位につけた。

9月のUAEとの初戦に敗れたが、直近の2試合では最低限のノルマと考えられた勝ち点4を挙げた。

にもかかわらず、ハリルホジッチ監督に相変わらず解任論がくすぶるのはなぜか。
6日のイラク戦で劇的な勝利を挙げたものの、格下相手にホームで土壇場まで苦しめられた。拙い試合内容は理由の一つだろう。

ただ、それだけが原因ではない。

勝てばグループ首位に立つ可能性もあったオーストラリア戦。守備重視の戦いをしたことは、やむを得なかった。
それにしても、選手交代の時間帯やカードの切り方は疑問符がついた。

発言も迷走しており、UAEに敗れた際に選手や審判に責任を転嫁したかと思えば、
ここへきて目標を「アジア予選突破」と言い切る開き直りも見せる。世界と戦える指揮官として招聘(しょうへい)され、就任時にこうも語っていたのにである。

「私はここに来る前、アルジェリアで仕事をし、3年間で世界ランキングを52位から17位に上げた。
日本代表でもそれと同じことをできると確信している」

現実をみると、就任約1年半で、日本の世界ランキングは53位から56位に後退している。

見ていてハラハラドキドキの最終予選はおもしろい。ただ、02年の日韓W杯後の過去3大会は、
「絶対に負けられない」とメディアがいくらあおっても、日本がW杯出場できない事態は考えられない余裕があった。

今の戦いぶりでは、本大会にたどり着けば御の字。気が付けば予選敗退も不思議ではない。
W杯初出場をめざしていた20年前のころに逆戻りしてしまった。

「ピッチ内外で監督からの要望が多く、細かい」とある選手はこぼす。
ここへきて、選手と監督の関係は緊張感が増している。思わぬ好結果を生むこともある一方で、崩壊と隣り合わせとも言える。

酷評続きの指揮官は、この危機的状況を凌ぐ術を持っているだろうか。

※週刊朝日 2016年10月28日号

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161018-00000237-sasahi-socc
dot. 10月19日(水)11時30分配信

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:35:54.16
監督が無能であるほど看板に頼るもの。
フォーメーションも人材もザック時代から
大差ないなら、いっそザックに戻せばいい。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:36:26.52
弱者の戦術とかまず守備をしっかりやってカウンターを下に見るのもよくないな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:42:09.41
監督がどうこうより
試合出てるやつらの
コンディションやプレーの質が悪い

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:44:14.25
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/egbfg9IuPu

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:45:49.62
>>559
だってハゲルがやらせてるのはカウンターじゃなくて無理なパスを相手に渡す行為だもの

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:50:13.77
>>517
はああ?南ア岡田ジャパンのおかげでザッコが飯食ってただけだろ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:52:24.05
岡田ジャパンが勝ち進んで文句つけられないからって
ドン引きとか言ってる奴はニワカ以下のただの嫉妬野郎

オフトが引いた戦術ではないって言い切ってたからな

オフト>>>>ネラー負け犬岡田に外された選手のオタ

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:58:09.18
>>557
市川は兎も角
小野伸二はサッカーに携わる関係者全員が口を揃えて天才だと評価してた
中村キノコもそうだし
あの中田ヒデですら伸二は天才だと評価したよ

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:00:15.55
岡田がやってたのはカウンター
ボールを奪うエリアを決めてボールを奪ったらまず狙うポジション決めて・・・という決め事を徹底させる
しかもやろうとするサッカーは日本で割とよく行われるタイプ

馬鹿がやってるのはだらしない守備で何とか取ったボールを何の考えもなく適当に前に蹴り出してなんとかしてもらうサッカーのまがい物

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:03:03.31
>>564
いやぁ少なくとも最終ラインを押し上げる戦術じゃないし
ミドルサードにフィールドプレイヤーが集中する戦術でもなかった
リスク・マネージメント重視型のネガティブなリアクション・サッカーだ

アクティブにイニシアティブを取りに行くサッカーじゃなかっただろ?

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:05:04.82
>>567
そのアクティブなのが正しいみたいな思い込みはもうやめよう?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:06:18.07
>>568
カタカナ並べれば通っぽくみえると思ってるニワカだよ

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:08:05.87
>>567
これは恥かしぃ(笑)

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:14:54.16
>>54
監督責任とか当たり前をドヤ顔で言ってて、お前も成長しないなー

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:16:31.20
動画

【シーズン序盤からキレキレ】 今期のネイマール スーパーゴール&スーパープレイ集
http://www.youtube.com/watch?v=WqEqmk2FtB0


ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:19:47.52
>>557
その小野の経験が2002に生きたんだなあ。
しかもタレントが全然いない状況だった。今みたいに何でもかんでもマーケティングとセットになってのゴリ押しとはわけが違う。
ちゃんと将来を見据えて抜擢してたの。
他ならともかく当時の小野を「時期尚早」などという選手は1人もいなかったと思うぜ。
それだけ才能が圧倒的だったんだから。
当時をダイジェストでしか知らない小僧かな?
宿題やって早く寝なさいw

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:21:34.39
>>522
そう、そこでちょっと気になるのが本田のプレー
ハリルは当初から縦に早くって言ってたりしたけど、どうも特に本田がパスで繋ぐサッカーを理想としてプレーしてるんじゃないかって

例えばUAE戦なんかで本田が中央に入ってばかりいたのが問題になってたし、香川とダイレクトパスを何本も繋げてシュートしようって繰り返して失敗してたり
イラク戦の試合後のインタビューとかでも本田は「もっと選手間を狭く」とか細かいパス繋ぐのを意識したような発言してたり

パスで崩そうがカウンターだろうがきっちり機能してるんなら問題ないけど、なんかハリルの意向と本田とかの考えが噛み合ってなさそうな雰囲気もあるのかなって

で日本にカウンターが合うっていうのは、オーストラリア戦の原口のゴールみたいなのをイメージすると分かりやすいかなと
ああいう形だと日本の色んな長所が上手くハマると思うんだよね

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:24:52.64
ザックは本番迷走したりもしただけでそれまではそれなりに良かったじゃん
言われてるコンディション不良も明らかだったしブラジルの時は
ほんと継続性がないのが一番のネックだよね日本代表て

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:28:23.08
>>568
なんで?
やってみなくちゃ分からないのに
たかが数大会の結果だけで後ろ向きになるのは
戦う前から敗戦の弁を考えておく様なものだ

大木が甲府でクローズと言われる狭いスペースでのショートパス交換で抜け出すサッカーを目指したのは
そもそも甲府という盆地特有の強風と
ハイボールを競うスタイルだと背の低い日本人は競り負けて
フィールドをワイドに広げて選手間の距離を空けると
結局足の速さだったりマンツーマンでのフィジカル・コンタクトに負けるという
現時点ではどうにもならない体格差や能力差を考慮した上での頭脳的な戦術なんだよ

その代わり大木戦術には
特定のスペースに味方選手が集中するためハーフカウンターに弱いという欠点があって
それを在任中に克服出来なかったから辞任したけどな
あの当時の甲府の戦力を考慮すれば善戦した方だと思う

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:28:51.44
>>574
うん。
日本人選手の特質がアジリティにあり、弱点としてボディコンタクトに弱く守備構築が下手となれば、ポゼッションをメインに進めるより全員で守備して取ったらカウンターでと考える方が自然。

引いた相手にはカウンターは効かないというが、それはカウンター一辺倒になるからであってチャンスは必ずある。
そこまでポゼッションで耐えるかどうかは考え方次第。
今の代表、ザックの頃からそうだけど、パスを回しているだけでパスで崩していないし、細かいパスばかりだからすぐに読まれる。精度もよくない。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:30:18.01
ジーコ時代に海外組全然呼ばないでアジアカップ制した頃とは隔世だな
まああれは多分に運の要素大きかったけど

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:30:59.50
20年ってことはないな
16年くらいだろ

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:33:16.20
>>574
距離が近ければパスが通るなんて相手も密集した時のことを全く考慮しない馬鹿を言ってるのはクソ監督の方ね
清武に岡崎の側にいろと注意したのに広く動かれてアシストしたからオージー戦で外した

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:34:58.72
距離が近ければパスは通る

香川→岡崎のパス2試合で成功数ではなくチャレンジそのものが1本

1対1なら攻撃側有利だが、例えば狭いエリアで3対3だったら防御側が遥かに有利
その程度のことも理解できない馬鹿が監督

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:54:10.22
>>574
オーストラリア戦のアシストを見てから言おうぜ?

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:59:24.74
まあ結果がすべてのサッカーの世界だし次のサウジとの結果でどうするかわかる
勝ち以外は許されないし引き分け以下ならブッ叩かれて解任一歩手前
選手でも特にオーストラリア戦では糞みたいな内容なのにもちあげられてた香川も出るかはしらんがもしもスタメンなんかで出て勝てなかったら叩かれまくるだろうね
次は誤魔化せないからなカガシンも覚悟したほうがいいぞ

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:06:25.94
>>573 たいして生きてねーよバカw
2002年の小野は左サイドハーフで、トップ下に拘って外された中村俊の代役に過ぎんわw
中の3人は中田、森島、戸田、稲本ら

まあ小野は確かにケガの不運はあったけど、
まだ18才のユースレベルの時点で無理やりフランスw杯の試合にお試し出場させるほどの選手じゃねーよw

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:38:38.66
>>584
え、ジャマイカ切り崩してたけど?

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:40:44.52
>>584
お前、ベルギー戦で鈴木師匠の同点ゴールをもたらしたロングパスは誰が蹴ったか知ってて言ってるんだよな?
直前にオーバーヘッド食らって失点してみんな浮き足立ってるときに冷静に前線を見ていたのが誰か、分かってるんだよな?
あの頃の茸は気の利いたパスも出せる左のサイドアタッカーだ。小野の代役にはなりえない。
これ以上恥晒さなくていいからクソして寝ろ。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:53:44.22
奇抜な発想なんだけど得点感覚失ってきてる岡崎とか衰えてきてる長友をアンカーにしたら取りどころできて面白そう

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2016/10/19(水) 22:22:17.06
>>587
アランスミス的なあれか

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:13:27.92
>>555
ドゥトラって前で張ってたか?
それに右は誰よ?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:15:12.95
無知と無知が言い争いしてる

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:18:32.54
>>584
小野はそれほどの選手だろ。
それはオランダの選手やコーチからの評価を見ても明らか。
ただ、単にあんたの評価が低いだけだよ。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:19:22.68
>>557
早すぎの小野はW杯の初舞台でいきなり股抜き決めたけどな
もっと早く出せよってレベルだった

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:20:27.38
>>544
だから劣化コピーって書いてるじゃん。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:24:32.87
フランスでの小野の登場は空気が変わったな
オランダでもスナイデルとかファンペルシーに認められてるし
接触で膝さえ壊されなければ・・

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:27:49.36
>>421
ねーよ
中東の政情不安で西アジアのサッカーはレベルが下がったし

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:28:23.07
>>589
故奥大介と佐藤由紀彦
ドットラはサイドバックだったわ。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:33:21.55
ID:TlAb98GA0
このキチガイどうする?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:48:47.12
オージーなんてソウル五輪の為に金投入して育成した層がほとんど消えたしな
アジアがつよくなったって何を見て言ってるのかさっぱりわからん
欧州の人間がアジアが台頭してきたって言ってたのなんてまんま日本の台頭の話だし

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:54:04.18
>>598
欧州のアジアの台頭はアジアマネーの台頭って意味だしな

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:55:50.25
トルシエや第二次岡田内閣の時とそっくりなんだよね
マスコミが叩けば叩くほど、最終的にはよい結果が出るのが日本代表

ジーコやザッケローニは全然駄目だったもんな

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:56:35.96
>>598
イランはちょっと強いけど日本が力負けする相手なんてアジアにはいないからな
今の苦戦の原因は監督の経験不足と欧州勢が増えたことによる準備不足

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:01:03.04
香川と本田をとっとと切れよ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:10:38.25
ブラジルW杯 GL敗退
アジア杯 ベスト8
東アジア杯 最下位

FIFAランキングでもアジア6位だから現在弱体化してるのは確かだろう

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:20:27.90
20年前のマスコミはまだ協会を批判する気概があった
今のマスゴミは協会の広報機関でしかない
北朝鮮も真っ青
20年前に逆戻りどころか、戦時中まで逆戻りしてる

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:24:16.33
本田香川長友
もうイラン

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:24:22.77
>>94
その通り、だから弱い国は皆堅守速攻
自分達のレベルも分からないで俺たちのサッカーやっちゃうバカはブラジル大会では日本だけだったぞ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:27:18.49
>>93
俺は南アフリカ前の岡田のグダグダサッカーの頃が1番イライラしたわ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:30:04.56
>>600
それただの逆張り

ここまで見た
  • 609
  • 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/
  • 2016/10/20(木) 00:33:26.87
ザックの時はとっとと縦パス出せよと思ってたけど、メイン戦術としてやってみるとそんな簡単な事じゃ無かったんだな。
俺は素人だからその程度の感想だけど、問題なのはサッカー協会レベルでそういう間違った方向に勘違いしちゃったって事だよな。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード