facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都圏で民放テレビ局で、フジテレビとテレビ東京が視聴率の最下位争いを繰り広げている。その戦いが、深夜の時間帯でも始まった。

テレビ東京の経済情報番組『ワールドビジネスサテライト(WBS)』が、
同時間帯に放送されているフジテレビのニュース番組『ユアタイム〜あなたの時間〜』に引導を渡しつつある。

「同じ23時台の放送ですが、ここ最近は内容の差がますます際立ってきています。WBSは経済を中心に多くのアナリストが出演し、市況を分析。

一方のユアタイムは、国内の情報を広く浅く取り扱い、その日その日のニュースから特集を連日放送しています。
特集のなかにはときおり、ニュース番組なのか分からないようなものもあります」(テレビ評論家)

WBSは、大江麻理子アナウンサー(37)が司会を2014年4月からの担当している。
ユアタイムは、モデルの市川紗椰(29)が、この4月から司会を務めている。

「大江アナはテレビ東京所属のアナウンサーで、落ち着いた雰囲気が番組によく合っています。しかし、フジテレビが市川を起用している意図はよく汲み取れません。
市川は、バラエティー番組に出演する際に、鉄道オタクで相撲ファンを自認しているのですが、どうしてニュース番組の司会なのかの理由がはっきりしないのです」(同)

かつて、フジテレビのこの時間帯では、滝川クリステル(39)が出演する『ニュースJAPAN』が放送され、番組も滝川も人気を博していた。

「市川はアメリカ人とのハーフなので、同じくハーフの滝川同様に人気になると考えたのかもしれません。
ただ、市川は本職が司会業ではないため、話にまごつくことが多く、分からないと赤面してしまいます。当初は初々しいと言われていたのですが、半年以上もそのままでは…」(在京キー局関係者)

彼女の補佐をしながらコメンテーターとして主演しているのがモーリー・ロバートソン(53)。彼は東大に入学し、そののちにハーバード大を卒業した経歴が特徴だが、市川と同じく評判は芳しくない。
「モーリーは高学歴ですが、学者ではないため専門性がありません。批判だけをしているところが目立ちます」(同)

ユアタイムはスポーツなども扱う総合ニュースだが、経済専門のWBSに視聴率で先を行かれており、視聴率は連日2〜3%と低迷している。

「素人の司会者に、説得力に欠けるコメンテーターでは、視聴率も下がる一方でしょう。市川は司会を引き受けたことを後悔しているようで、来年3月いっぱいで降板すると見られています」(同)

司会者変更で巻き返しができるのか。

2016.10.18 17:30
http://myjitsu.jp/archives/10702

写真
http://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2016/10/pixta_9931983_M-20161018131853-e1476764345581.jpg

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:28:01.77
全国放送のフジテレビと8局しかないテレ東とで競っていう時点が恥

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:30:27.30
テレ東は新番組じゃないからな…
普通に面白いしアナウンサーの力はテレ東が一番かも

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:36:51.11
学者ではないから専門性うんぬんは御門違いな批判だろ
学者だとしても自分の専門以外は素人なんだから関係ない

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:40:41.20
安倍の甥っ子まで入社させ、頑張って政府官邸へのおべっか使った番組作りをしてるのに残念だね

フジ産経の体質はもう変わらないだろうから諦めろん

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:40:55.50
相当の知的レベルがないと市川やモーリーの価値は分らんだろうなあ。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:44:07.17
全部ショーンのせいww

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:49:25.33
地方に出張するとテレ東観れないなんてしょっちゅうだけど
そのテレ東と順位争いするって、実質最下位みたいなもんじゃん

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:50:33.93
BSでやってるプライムニュースの再放送でいいんじゃないの
安く上がるからスポンサー探しも困らんだろ。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:52:42.57
フジなんて報道番組やらんでいいだろ

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:53:13.79
WBSは経営層が見てるから、営業や事務部門は見なきゃいけない雰囲気が
ウチの会社にはあるなあ。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:57:15.39
ネトウヨはデマと捏造が大好き


在日を叩くためなら平気で捏造もやります


http://textream.yahoo.co.jp/message/552022057/32cda531b9c172fde3c4656ca745c89a

法務省による犯罪白書に平成23年の主な統計データ(刑法犯)があります。
 
 国内検挙件数 1,121,500件
  (内、在日外国人によるもの 7,819件で内訳は 中国・台湾35.3%、 韓国・朝鮮16.5%、フィリピン8.9%、 ブラジル8.0%、ベトナム6.6%)
 すなわち日本人によるものは 1,113,681件である事がわかります。

 それでは人口における犯罪率をみてみます。

平成23年12月時点
 日本人人口は 127,787,441人です。
犯罪率は 1,113,681件÷127,787,441で計算すると 0.87%

 中国・韓国・ブラジル・フィリピン・ペルー・アメリカほかを含めた在日外国人の総数は 2,078,508人です。
 (ちなみに中国人は674,879人、韓国・朝鮮人は545,404人)
犯罪率は 7,819件÷2,078,508人で計算すると 0.37%


ネトゲ実況板



http://hanabi.2ch.net/ogame/

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:04:01.70
WBSがすごいのは視聴者がCMもしっかり見ているところ。
♪還元型〜還元型〜コエンザイムQ10

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:05:17.43
ホラッチョが何事もなく司会の座についていたら、落ち着いた雰囲気のいい番組になったろうな

今のハゲ外人はガチャガチャし過ぎで、昼間のつけっぱなしならいいけど一日の終わりにじっくり見る番組には不適格だな

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:39:01.44
>>295
御用報道をしないと、政府と結び付いた経済界スポンサーに媚びを売れない

産経新聞も政府やウヨに媚び売らないと誰も買う人が居ない

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:41:57.50
まずタイトル。ラテ欄見て、これがニュース番組だと思わないだろ。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:43:41.60
BSフジのプライムニュースは本当良い報道番組なんだけどな
地上波になるとユアタイムみたいなお遊戯会

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:45:14.82
普通にみてるわ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:46:11.83
フジテレビから韓国とジャニーズ関連の番組、コーナーを
覗いたら12時間切るだろうな
目覚ましテレビとか必ずセットぶっ込んでくるから
楽しくてしょうがないw

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:46:19.97
>>285
ブサヨネタどうこうはともかくWBSは経済番組だから
比較になんねーっていってんだろビンタすんぞ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:47:28.13
ニュースバラエティ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:48:20.91
WBSって単なる企業宣伝番組だろ。株屋の会長の嫁がメインキャスターとか
あかんやろ。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:49:04.87
>>304
それより芸人除いてくれよ
1時間ぐらいになるかもしれんが

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:49:06.35
>>298
TXはCMが他局では流れない珍しいCMが多いからな

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:50:18.10
>>301
このスレで初めてユアタイムとかいうのがニュース枠と知った

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2016/10/19(水) 15:53:36.89
振り向けば放送大学

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:03:28.43
ユアタイムと比べたってしょうがないっしょ
あれは史上最悪
アメリカ大統領選史上におけるトランプのようなポジションだわね
あんなの見たことない的なやつ
キャスターのモデル女子の相槌からしてもうだめ
小バカにされてるような気になるw

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:04:38.37
        , - ― - 、
       / -  - ヽ ふーん、どうでもいい
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  | 錦織   |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:09:48.85
半分以上スポーツニュースがあるから
一緒に比べられないと思うけどね

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:09:55.25
死体蹴りした雑種

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:10:04.79
つうかホラッチョ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:10:54.66
もうこうなったらバブルのときの深夜番組みたいな
尖がった番組を作ればいいのに
今までと同じことをやっても変わらない

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:11:38.39
あんなgdgdなニュース見たことない
ゼロよりはマシ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:23:57.90
ワイドナの女子高生と代えた方がましだと思うレベル。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:31:22.41
ただハーフってだけで起用するのか

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:33:17.19
サッカーみたいに視聴率最下位はローカル降格や電波没収なり適切なペナルティ設けろよ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/10/19(水) 16:34:40.51
もう最近のフジテレビはテレ東に負けるのが珍しくなくなってきたな
しかし、おび番組でテレ東以下の低視聴率は、ダメージがでかいな
なんか番組が暗いし、司会の女もハゲの男も陰気臭くて見る気が起きないから、テレ東に負けるのもうなずける

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/10/19(水) 17:05:57.76
嫌ならみるなの姿勢つらぬかなきゃw

ここは長谷川豊を司会にして
「みない奴は殺せ」という番組名で再出発だ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2016/10/19(水) 17:23:35.06
自局の女子アナ使えばいいのに
わざわざ上にドが付く素人をMCに引っ張り出してきたのは失敗だったな

恐らくショーンとかモーリー氏を配置して
海外のニュース番組テイストを醸し出して人気を博そうと試みたんだろうけど
如何せん市川紗耶がポンコツ過ぎた

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2016/10/19(水) 17:24:54.24
テレ東はマイペースだけど
フジはわかりやすいほどムダなあがきをしてて見苦しい。それでもダメだしw

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/10/19(水) 17:32:55.67
>>298
あれって「Q10」って言ってたのか、「9000」だとばかり思ってたわ。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:51:29.06
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:14:47.62
自局の女子アナ使えるなら使うだろうけど、秋元優里も大島由香里も深夜はもうイヤだって逃げたり結婚したりしちゃって
他も深夜はイヤってやってくれないんだろ 
もともと滝クリだってフジ落ちた女を拾って、共同テレビからの出向扱いだったし
実況に宮澤智キチガイがいるが、仕切り悪いし使えねーし
生野は何か息切れで出世欲と戦意喪失してるし 椿原はミヤネ、梅津はヅラが気に入って離してくれねーし
なんつーか「オンナの幸せと充実したオシゴト」だけを求めてて
それ以上のモーレツなジャーナリズムや出世欲でガツガツした女がいなくなっちゃったカンジ
じゃあ市川みたいなタレントでいいじゃんみたいな

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:24:54.82
ダラダラと書いてるけど
ユアタイム2〜3%に対して
WBSの視聴率は?見当たらないが

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:34:51.89
ショーンKより蓮舫の方がよっぽど悪いだろ

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:41:23.70
安藤は小池知事に敵意むき出しだから夜に持ってきてもダメ。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:48:52.43
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/pbKWmnCcQ8

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:04:19.89
サザエさん最終回を流せば、視聴率30%も夢ではない。フジの場合は、すべての番組を一斉に終了させ、いちから構築した方が良いような気がする。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:08:07.61
>>327
思いっきり>>1にそう書いてあるな。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:17:07.45
おいおい テレ東はローカル放送局だぞ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:18:25.35
フジが大金かけた正月の看板番組が、ことごとく蛭子に負けるという惨劇

■2014年1月4日視聴率
【テレ東】13.0% ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第16弾 太川陽介、蛭子能収、ちはる
【フジ】12.2% めちゃ×2イケてるッ!600回スペシャル ナインティナイン、よゐこ、
加藤浩次、 雛形あきこ、鈴木紗理奈、オアシズ、武田真治、ジャルジャル、たんぽぽ、
敦士、重盛さと美、三中元克、妻夫木聡、北川景子、白鵬、白井健三、森末慎二、
Perfume、ゴールデンボンバー、峯岸みなみ、ウーマンラッシュアワー、パンサー、
稲垣吾郎、栗山千明ほか


■2015年1月3日視聴率
【テレ東】12.4%  ローカル路線バス乗り継ぎの旅 第19弾 太川陽介、蛭子能収、マルシア
【フジ】11.8%  櫻井翔主演!新春ドラマスペシャル「大使閣下の料理人」
文化庁メディア芸術祭優秀賞原作、櫻井翔、剛力彩芽、竹中直人、広末涼子、
西田敏行、大倉孝仁、加藤シゲアキほか

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:20:52.35
中井美穂のプロ野球ニュース初期も凄まじいものがあったけどな
でも中井はアナウンサーだし徐々によくなっていった
訓練もしてないトーシロ使ってんだからもっともっとながーい目でみないとな

視聴率が*になるまで

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード