-
- 1
- Egg ★@\(^o^)/
- 2016/10/19(水) 06:28:46.83
-
スマートフォンアプリ「映画ランド」(ホットモブ・ジャパン運営)は10月18日、「第1回 映画館及び映画鑑賞」に関するアンケート調査の結果を発表した。
調査期間は2016年8月3〜23日、有効回答は10代〜60代以上の個人3,031人。
○映画館利用頻度は2〜3カ月に1回
映画の鑑賞方法を尋ねたところ、「映画館」が45.5%でトップ。次いで「ソフトのレンタル・購入」が21.6%、
「テレビ放送(有料を含む)」が19.7%、「インターネットの動画配信(有料を含む)」が13.2%となった。
映画館の利用頻度は、「2〜3カ月に1回」が最も多く36.3%。以下、「月に1回」が28.5%、「月に2〜3回」が27.9%、「週に1回以上」が7.3%と続いた。
現在の映画鑑賞料金(通常大人1,800円)については、大多数の86.0%が「高い」と回答し、「妥当」と答えた人は13.8%にとどまった。
現在の映画鑑賞料金が「高い」と感じる人に妥当だと思える料金を聞いたところ、「1,100円〜1,200円」が49.5%で最多。次いで「1,000円以下」が20.7%、
「1,300円〜1,400円」が18.6%、「1,500円〜1,600円」が11.2%となり、現在のサービスデーの料金が妥当と考える人が最も多いことが判明した。
公開前の映画情報の取得方法は、「映画館(予告編・チラシなど)」が30.8%、「テレビCM・番組」が24.7%、「インターネット」が24.2%。チケット購入方法は、「窓口」が52.8%、「ネット予約」が47.2%となった。
映画ランドは「映画館もしくは映画の『ネット上での宣伝』が、いかに『ネット予約』に結び付けられるか今後更に重要になってくる」と分析している。
(御木本千春)
マイナビニュース10月18日(火)15時56分
http://news.biglobe.ne.jp/economy/1018/mnn_161018_0759134516.html
1★2016/10/18(火) 23:27:33.66
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476800853/
-
- 635
- 2016/10/19(水) 13:08:36.11
-
500円の価値もないかも・・・
-
- 636
- 2016/10/19(水) 13:09:08.95
-
>>632
そのコマネチの映画を巨匠の黒澤や、引いてはゴダールやキアロスタミなどの世界的巨匠が賞賛してるんだがw
-
- 637
- 2016/10/19(水) 13:09:41.54
-
逆に1800円で見てるの?
安ければ観るなら会員になりゃいいのに
-
- 638
- 2016/10/19(水) 13:09:49.24
-
マジレスすると千円だな
-
- 639
- 2016/10/19(水) 13:10:59.83
-
いや・・・値段もそうだが
最近平日朝一とか昼とかに行くと老人ばかり
老人がいるだけならいいんだが
粗相をしたような臭いが立ちこめていたのには参った
あれだけはなんとかならんかね?
-
- 640
- 2016/10/19(水) 13:11:21.12
-
1000円ぐらい取らないと、従業員が生きていけないだろ
なんでも安くすりゃいいってもんでもない
-
- 641
- 2016/10/19(水) 13:11:38.43
-
>>634
税込み1000円は高校生限定料金ね
一般は税込み1500円の非常に微妙な値段設定
当然中途半端な値下げなので頓挫しました
そいつは高校生なんだろw
-
- 642
- 2016/10/19(水) 13:11:44.86
-
>>633
業界内で談合的に、もっと露骨に言えばカルテル化してる状態で横並びに
足並みを揃えて、抜け駆けを許さない構造だからな。
まずは製作と配給を分ければいいんだが。
-
- 643
- 2016/10/19(水) 13:13:50.98
-
価格もだけど席運がな
座高の高い奴で字幕見えなかったり隣がポップコーンむしゃむしゃで
散々な目にあって1800円だと辛い
-
- 644
- 2016/10/19(水) 13:15:07.84
-
むしろ1,800円で見に行ってるの…?
だとしたらかなりの情弱だな
-
- 645
- 2016/10/19(水) 13:15:37.44
-
>>633
チョンモメンみたいな言い分だな
-
- 646
- 2016/10/19(水) 13:15:46.28
-
>>640
何で赤の他人の生活の為に金出さなきゃならないんだよww
500円じゃなきゃいかねえよ
-
- 647
- 2016/10/19(水) 13:16:11.17
-
1800円になってから1度も見てないよ
映画一本見るのに1200円以上払うなんて
自分の基準では常軌を逸してる
マクドナルドのセットに500円以上払うのも
自分的には許されないから絶対買わない
録画もできないネット配信サービス(huluとか)に
月500円以上払うのも自分では絶対に許せないから一生加入しない
物事には限度というものがあるんだよ
貧乏人の限度舐めんな
-
- 648
- 2016/10/19(水) 13:16:13.90
-
映画好きだけど何年も映画館で観てないな
一回しか見れないし1800円払って他人と同じ空間で観たくないわ
上映半年後にdvdをレンタルして観る派
-
- 649
- 2016/10/19(水) 13:17:30.51
-
バブル期より高いじゃんw
よく見に行くな
-
- 650
- 2016/10/19(水) 13:18:21.19
-
>>634
だから人は入ってんだよw
リスクかけてまで安くする必要が当面ないだけ
-
- 651
- 2016/10/19(水) 13:18:42.36
-
大昔にドラえもんのび太の恐竜を見に行った時は混み混みで立ち見してる人も居たな。
-
- 652
- 2016/10/19(水) 13:19:32.32
-
>>644
学生ならともかく、社会人なら安い日や時間に見に行けるとは限らない。
それに色々情報を集めて安いのを買う事自体、映画が元々好きな奴の発想だし。
暇なときに飛び込みでポンと気軽に見に行ける状態でないとなかなか客足は伸びんよ。
-
- 653
- 2016/10/19(水) 13:19:44.02
-
1000円未満にできないだろうか
998円でもいいから
-
- 654
- 2016/10/19(水) 13:19:49.22
-
実際の経費考えたらすごいもんな。
交通費に菓子類やドリンク代とか、たぶん映画の日に1100円で見ても実際は2000円以上かかってる場合がほとんど。
-
- 655
- 2016/10/19(水) 13:20:37.20
-
1000円だったら周一で映画館に行くよ
-
- 656
- 2016/10/19(水) 13:21:12.83
-
>>652
んー、そんな何だかんだ理由つけて1,800円で行かない主張されても知らんよw
-
- 657
- 2016/10/19(水) 13:21:16.07
-
>>634
(テスト結果について)
映画の鑑賞料金は興行会社の営業方針や地域性などの要素がからみ、各社各様です。TOHO シネマズと
しては、一般料金の 1,800 円を 1,500 円に、高校生を 1,500 円から 1,000 円に値下げして、少しでも映画人口
増加の端緒をつかみたいと考え、テストを実施致しました。しかしながら、テスト劇場間で若干の差はありますが、
入場者数でおおよそ全国平均と比べて 5%前後のダウンが見られました。基本料金を値下げしたことにさほどの
支持が集まらず、レディース、シニア、レイトショーの終了に伴って他社での鑑賞に切り替えられたお客様の減少
分をカバーするまでには至りませんでした。
こうした結果を受けて、12 月からは、レディース、シニア、レイトショーの各サービスを復活させ、一般料金も元
の 1,800 円に戻すことに致します。但し、高校生料金については好評だったことや未来の映画ファン育成の観点
から、テスト 7 劇場においては 1,000 円のテストを継続することに致します。
-
- 658
- 2016/10/19(水) 13:23:38.38
-
別に今までその高い価格でも経営できているってことは無視しちゃならんだろ
個人的にもワンドリンク(メロンソーダ)付きで1000円とかならうれしいけど
800円とかにして客層のレベル下げてマナーが悪化するなら
現状維持でいいって話に落ち着きそうだな
-
- 659
- 2016/10/19(水) 13:24:02.69
-
東宝シネマズがテストケースとしてやったのは
各種割引サービス(レディース、レイト、シニア)を終了させて
基本料金を1500円、1000円に設定して試した結果
割引で見に来てた客には逃げられて新規の客が思ったほど増えず
全体でマイナスになったから効果ありませんでしたということだ
-
- 660
- 2016/10/19(水) 13:24:35.77
-
半額になっても見に行かないとおもう
-
- 661
- 2016/10/19(水) 13:24:48.33
-
>>633
一方、観光先進国イギリスでは…
http://s.ameblo.jp/madamezelda/entry-12080862447.html
映画館の料金は成田 IMAXが3Dの場合2,300円なのに対して、BFI IMAXはなんと23ポンド(日本円で約4,500円)とほぼ2倍!
-
- 662
- 2016/10/19(水) 13:25:04.69
-
>>654
100均でジュースとお菓子買って持ち込めよ
-
- 663
- 2016/10/19(水) 13:25:52.22
-
少なくとも今の邦画に1800円は無いわ
あんなカスみたいなの500円が妥当
-
- 664
- 2016/10/19(水) 13:26:00.79
-
>>662
袋ガサガサうるさいんでしょ
-
- 665
- 2016/10/19(水) 13:26:06.60
-
高い安いで映画見に行ったことないわ
普段映画見に行かない人は高かろうが安かろうが行かないでしょ
-
- 666
- 2016/10/19(水) 13:26:12.26
-
>>652
そういう屁理屈こねてる奴は安くなったって行かないんだよw
ネット全盛時代なんだからどうやったら安く見れるかなんかちょっと調べればすぐわかる
-
- 667
- 2016/10/19(水) 13:26:15.42
-
1800円だと期待値が高くなりすぎるわ
大ヒットして確実に面白い作品じゃないと1800円も払わない
満足できるかどうかわからないのに1800円も払うって博打だろ
名作映画を100円レンタルで18本借りたほうが良いわ
-
- 668
- 2016/10/19(水) 13:26:32.77
-
レンタルで新作が380円。でも半額で借りれるので実質200円程度。
なので、劇場なら500円くらいか。実際、他の国とかそんな感じでは?
日本が高すぎるんだよ。
-
- 669
- 2016/10/19(水) 13:27:16.19
-
>>668
最近だと動画定額サービスに客取られだしたのか
GEOが新作も期間限定で100円とか攻めだした
-
- 670
- 2016/10/19(水) 13:28:19.89
-
うるさいやつとかガキ増えるなら今の価格でいいよ。
空いてたほうがゆっくりできるし。
-
- 671
- 2016/10/19(水) 13:28:41.62
-
肝心の中身がカスすぎて500円でも行かない
100円レンタルで十分
製作委員会方式でゴミ映画量産しても当人達はノーダメージなんだろうがやっぱり現場に響くよなぁ
-
- 673
- 2016/10/19(水) 13:29:43.32
-
ネカフェの方が満足度高いし
-
- 674
- 2016/10/19(水) 13:29:54.00
-
>>658
経営できてないから小さい映画館は軒並み死亡して
大手シネコンが市場の9割という状態になってるのですが
-
- 675
- 2016/10/19(水) 13:31:24.63
-
>>666
「調べれば安くなる」という壁がある時点で
興味を持ってもらえないんだよ。映画って衰退産業だから。
壁が低いかどうかは重要ではない。
-
- 676
- 2016/10/19(水) 13:31:43.12
-
そういえば、おそらくレンタル店のせいで名画座というか二番館ってのがなくなったんだよな。
記憶では800円で二本立てみたいなところもあったな。
-
- 677
- 2016/10/19(水) 13:32:39.51
-
>>672
利益も出てるし観客動員もゆるやかだが上がってる傾向にある
それはお前が知らんだけ
そもそもこのスレは動員が減ってるって言ってるわけじゃなくて
単に映画の定価が高いというスレだからw
-
- 678
- 2016/10/19(水) 13:33:26.87
-
スターウォーズの新作とか見に行きたかったけど1800円だから行かなかったわ
1800円高すぎ
-
- 679
- 2016/10/19(水) 13:34:20.02
-
6回見たら無料で観られるサービスを前売り券、サービスデイ使って貯めると、平均1100〜1300位になる
-
- 680
- 2016/10/19(水) 13:34:23.51
-
飲み物付けるとか付加価値が必要。
-
- 681
- 2016/10/19(水) 13:34:53.83
-
800円でいいだろ。。
-
- 682
- 2016/10/19(水) 13:35:13.73
-
1800円は、ほんと高いよねぇ。ただ、映像みるだけなのに。
そもそも外出して、映像見るだけの遊びしたくないわ。
-
- 683
- 2016/10/19(水) 13:35:26.19
-
>>675
そういう屁理屈こねてる時間あったらアクセスすればいいって話w
お前みたいのは映画料金が500円になっても気付かないで行かないだけ
-
- 684
- 2016/10/19(水) 13:36:05.01
-
実際の話、純粋に作品をみるという意味では映画館はオワコンでしょ
レンタルで大きな画面で映画館よりゴージャスにゆったりみれるわけだから
映画館は、ディズニーランドとかそういうのと同じ
デートとか家族団らんとかの場としての料金でしょ
だからそういうのが一切必要ない人は一切使わなくてよし
デートとか家族団らんじゃないのに1人で1800円も払って映画館行くような人は
とにかく新しい情報を求める人種で
この人種の中には色々あって、
常にどこかで世間と繋がってないと精神が保てない
24時間スマホが手放せないような病気の人とか
あるいは仕事で常に新しい情報を取り入れる必要がある人とか様々
-
- 685
- 2016/10/19(水) 13:37:46.32
-
〜1800円 映画会社が自信を持っておすすめ! 絶対損はさせません!
〜1500円 いい映画ですが、宣伝費をかけられませんでした。評価はあなたの手で!
〜1000円 電通と芸能事務所のゴリ押しです! ファンならおすすめ!
〜500円 何とも言えない味わいを、是非、映画館で! 将来話のネタになるかも!?
〜100円 なんにもやらないよりマシだと思っています。意外な掘り出し物があるかも?
このページを共有する
おすすめワード