facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 総務省が全面解禁の方針を固めたテレビ放送のネット同時配信は、民放の地方局にとっては経営を揺るがしかねない試練であり、受信料の対象を広げたいNHKにとっては悲願だった。テレビ各社は今後、スマートフォンやパソコンという同じ土俵で海外勢ら動画配信大手と利用者を奪い合うことになる。


 「民放には多数のローカル局が存在している。行政が同時配信を推し進めるなら、しっかりとした議論が必要だ」。日本民間放送連盟の井上弘会長(TBS会長)は9月の定例記者会見で、ネット同時配信の解禁を進めようとする総務省にそう釘を刺した。

 全国一律で経営しているNHKと違い、民放は各地の地方局が独立経営している。キー局がつくった番組に加えて各局独自の番組も流し、CMも地方局ごとに集めて収入源にしている。もし在京キー局の番組がそのままネットで全国に流れれば、地方局は視聴者を失い、経営が立ちゆかなく恐れがある。

 そこで民放各局が検討しているのは、各地方局もネット配信を行い、地域ごとに見られる放送局を限定する方法だ。

朝日新聞デジタル 10月19日 3時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161019-00000013-asahi-soci

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:41:22.90
NHKの利益だけのために民放と国民の首を締める総務省

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:42:32.84
逆に東京民は地方局も見れるって事?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:43:26.81
>>123
地方局は有料です。
radikoみたいに域内無料になると予測。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:43:32.05
東京で在阪のよみうりテレビが
見れるって事なの

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:44:53.64
 そこで民放各局が検討しているのは、各地方局もネット配信を行い、地域ごとに見られる放送局を限定する方法だ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:44:56.04
NHKは受信料払ってるのにネット視聴にも金払うのおかしいだろ、アーカイブとか

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:45:40.93
く、くだらねぇ
地デジと一緒じゃん。
「地方ごとに見られる局を限定にします」ってネットはグローバルなんやでw

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:46:56.09
むしろ地方のローカルニュース番組が見たかった

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:47:11.65
オワコン。とっととくたばれ

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:48:21.18
押し売りを許すな

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:48:38.83
まずはテレビが国民に及ぼすマイナスGDPを試算してみて欲しい
自分たちの存在自体が害悪の可能性があるぞ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:50:36.94
>>132
キー局に無料BSとCSの枠を無条件で与えるなんてわけわからんわな


ネットフリックスとDAZNの時代が来て良かった

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:51:41.83
テレビのネット配信とか、まさか
規制が全くないニコニコ生放送やツイキャスみたいなに
入墨者や犯罪犯した前科者や犯罪者予備軍の人間のゴミ屑がネット配信サイトを使い
人の誹謗中傷したり
犯罪行為をしたり
迷惑行為をしたり
警察沙汰を起こしたりし視聴者集めして
リスナーの囲いから金や生活物資を物乞いしたりするキ●●イ配信とかしないよね?
まぁ、総務省が関わってるなら、
ネット配信サイトのニコニコ生放送のニコ生主みたいな
犯罪行為や迷惑行為や警察沙汰を起こす事は許さないと思うけど。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:52:35.24
スクランブルかけてから言えよ犬HK

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:54:15.02
フジテレビよりも害悪なのはNHKだからな
ほんとネトウヨってアホだわ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:57:42.45
「受信料に関しての重要事項の説明に参りました」

・NHKの番組を視なければ受信契約はしなくていい。
・契約をしなければ受信料は払わなくていい。
・・・・・
放送法64条1項ただし書きにより、
NHKの放送の受信を目的としないで受信器(テレビ)を設置した場合は、NHKと受信契約を締結する必要はありません。
「目的」とはNHKの放送を受信できるという「客観的状況」のことではなく、NHKの放送を受信するという「内心の目的」、
平たく言えばNHKの番組を視聴する目的です。
これは、放送法64条の文理解釈と「民法の契約の自由に関する法理」から導かれる当然の帰結です。
よって、テレビは設置していても、NHKの放送を受信する目的がなければ受信契約を結ぶ必要はありません。
NHKと委託業者が「契約しろ」と執拗に迫るのは義務のないことを強要する強要罪に当たります。
・・・
(放送法、受信契約及び受信料)
第六十四条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備(中略)を設置した者については、この限りでない。
・・・
ただし書きは、「(協会=NHKの)放送の受信を目的としない・・・・・」
と省略され書かれていない(協会の)を挿入して読むのが正しい日本語です。
これは小学生でも分かる日本語の文理ですが、NHKと総務省は(一切の)を挿入して読み
NHKの放送を受信できるテレビを設置したら契約の義務があると詭弁を弄して国民を騙しています。
NHKと委託業者に騙されて、テレビを設置したら契約をしなければならないと誤解している場合は
錯誤(民法95条)により契約自体が無効です。
・・・
ワンセグ携帯の所持は契約不要と判断した埼玉地裁の判決は、「設置」と「契約」を区別する
日本語の文理解釈から導かれた正しい判断です。
放送法64条1項ただし書きも正しい日本語により解釈すべきです。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2016/10/19(水) 08:58:28.47
Radikoみたいに地域で視聴ブロックして全国視聴は課金にすれば地方放送局も問題無いだろ
NHKの言うネット環境世帯から一律取るというのは難しいだろう
パソコンは受信機じゃないからな
スクランブル化に落ち着くと思う

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:01:56.52
これNHK喜んでるけど
ネットだと会員制にしろという話になって
だったら電波の方もスクランブルにしろって話にならね?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:01:58.44
ニュースは地方局で作れや
全国一律で東京の話題出されても全く役に立たん

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:04:28.07
>>123
現在、朝日放送と関西テレビのは有料だけど毎日放送、読売テレビのは
無料で一部の番組が放送終了後に見ることができる。
http://www.mbs.jp/catchup/
http://www.ytv.co.jp/mydo/

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:06:47.82
>>139
そうそう
まともに受信料払ってる世帯からすれば
東京や大阪等の大都市の受信料捕捉率が50〜60%だからな
そいつらにタダで見せるために受信料払ってるんじゃねえし

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:14:57.34
>>141
thx

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:20:07.41
>>139 なるほど そうなることを願う

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:20:13.68
NHKはネット回線に金を出してないから
ネットが見れる端末で課金するのは無理がある

コンテンツを視聴したかどうかで課金するしかないのでは

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:20:21.32
>>117
だといいな

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:22:08.18
今後は世帯なんて数え方は時代遅れだ受信機1台につき定額で徴収しよう
四人家族として
テレビが2台
パソコンが4台
スマホが4台
占めて受信機10台分の契約をお願いしますw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:23:15.68
情報独占してきて言論の自由だ妄言はくトンキンマスゴミ

シナチョンと変わらん世界最低レベル 


全ての日本人は蝦夷のキチガイ朝鮮部落にキー局首都があることを恥じろ 

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:26:27.92
地方局の経営がどうのとか言い出すのは
単なる鎖国政策で視聴者の人権侵害の恐れがある

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:26:29.82
「受信料に関しての重要事項の説明に参りました」

・NHKの番組を視なければ受信契約はしなくていい。
・契約をしなければ受信料は払わなくていい。
・・・・・
放送法64条1項ただし書きにより、
NHKの放送の受信を目的としないで受信器(テレビ)を設置した場合は、NHKと受信契約を締結する必要はありません。
「目的」とはNHKの放送を受信できるという「客観的状況」のことではなく、NHKの放送を受信するという「内心の目的」、
平たく言えばNHKの番組を視聴する目的です。
これは、放送法64条の文理解釈と「民法の契約の自由に関する法理」から導かれる当然の帰結です。
よって、テレビは設置していても、NHKの放送を受信する目的がなければ受信契約を結ぶ必要はありません。
NHKと委託業者が「契約しろ」と執拗に迫るのは義務のないことを強要する強要罪に当たります。
・・・
(放送法、受信契約及び受信料)
第六十四条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備・・・(中略)・・を設置した者については、この限りでない。
・・・
ただし書きは、「(協会=NHKの)放送の受信を目的としない・・・・・」
と省略され書かれていない(協会の)を挿入して読むのが正しい日本語です。
これは小学生でも分かる日本語の文理ですが、NHKと総務省は(一切の)を挿入して読み
NHKの放送を受信できるテレビを設置したら契約の義務があると詭弁を弄して国民を騙しています。
NHKと委託業者に騙されて、テレビを設置したら契約をしなければならないと誤解している場合は
錯誤(民法95条)により契約自体が無効です。
・・・
ワンセグ携帯の所持は契約不要と判断した埼玉地裁の判決は、「設置」と「携帯」を区別する
日本語の文理解釈から導かれた正しい判断です。
放送法64条1項ただし書きも正しい日本語により解釈すべきです。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:27:17.48
>>148
よー田舎もん

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:28:09.57
>>149
田舎もんなんだろ?
2つくらいしかチャンネルがねーんだろ?

ウダウダ抜かすな、消費活動にド消極的な層の分際で

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:28:34.27
nhkどうにかして。
払わないなら見せないようにできるでしょ。
災害の時は町内放送、その次ラジオ。
いつ悠長にテレビ見るんだよ。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:29:27.79
>>153
真っ先に観るわ。
町内放送?はぁ?真っ先にテレビつけるわ
テレビなきゃ、スマホで生配信のニュース観るわ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:30:03.12
>>153
要はテメーが受信料払いたくねーってこと?貧乏人だから

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:30:03.63
自分たちの既得権益の事しか考えない腐敗業界
地域限定なんていらないし自由競争しろよ
ニーズがあれば生き残るんだよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:30:25.49
>>156
テメーも自分のことしか考えないっしょ基本
他人さまの利益のために生きてる?生きてないっしょ?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:31:09.69
>>156
お前みたいな層をその地域にとどめておくために必須
ノリが違うんだから、黙ってその地域に隔離されてろよ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:33:50.71
サンテレビ逃げてええええ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:34:08.34
>>105
よっ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:35:30.40
レコーダーから地デジもBSもスマホに飛ばせるから要らないだろ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:39:58.60
受信料を払うことによって得られるものをしめせID:F2t0zVug0

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:42:28.14
新聞社や民放を全部、ぶっ潰す気だね
数年後
倒産廃業だね

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:47:21.24
アホかむしろチャンス拡大だろ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:49:11.69
「NHKをぶっこわせ!」
の人まじで頑張ってください。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:53:51.73
それよりも最近の在京キー局のローカル化を何とかして欲しい。

池袋の百貨店の北海道フェアとかを全国にたれ流す感覚が理解できんわ。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:57:42.91
地元のショボい深夜番組のせいで、
アニメやキー局の尖った番組が流れないのはスゲー迷惑なんで、
地方局とかケーブルテレビに移行でいいよ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:09:27.11
NHK解体が正義

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:12:46.25
「そこで民放各局が検討しているのは、各地方局もネット配信を行い、地域ごとに見られる放送局を限定する方法だ。

いやいやいや、アカンやろそれは
まぁ、技術的にも抜け道多くて無理だろうけど

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:13:23.71
何か勘違いしてる奴多いから言っとくけど

地方民はローカル番組がネット配信されるわけで別に東京の番組が流れるわけじゃないぞ
見れるエリアは限定されてる

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:14:49.18
テレビを見ない習慣になってから

解禁とか言われてもな。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:16:21.49
>>168
MASAYOSHI!!

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/10/19(水) 10:17:10.86
役人があらゆるものの元凶

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード