facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ベクトル空間 ★@\(^o^)/
  • 2016/10/19(水) 03:12:06.05
2ちゃんねる将棋板 http://echo.2ch.net/bgame/
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/
毎日新聞
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/10/18/20161018hrc00m040002000q/9.jpg
http://mainichi.jp/articles/20161019/k00/00m/040/013000c
http://mainichi.jp/articles/20161019/k00/00m/040/014000c

将棋棋士の三浦弘行九段(42)が対局中に将棋ソフトを使用した疑惑が浮上し、日本将棋連盟が出場停止処分とした問題で、
三浦九段は18日、自らの潔白を主張する文章を、弁護士を通じて報道各社に公表した。
「対局中に将棋ソフトを使用していたことは一切ありません」と疑惑を改めて否定。
「適正な手続きによる処分とは到底言い難い」と不服を訴えつつ「今後も連盟の調査に最大限協力するつもりです。
そのことにより、私にかかった疑惑が晴れると信じています」とつづっている。
(記事全文は、毎日新聞ソース先参照)

反論文書
公益社団法人日本将棋連盟が発表しているとおり、私三浦弘行は、第29期竜王戦七番勝負に出場できないことになり、
平成28年10月12日付で出場停止処分となりました。

このことは、私が対局中の離席が多く、私の指し手がコンピュータと一致する可能性が高いことなどから、
私が対局中に将棋ソフトを使用していたのではないかという疑惑を持たれたことに由来しています。
しかしながら、私がこれまで対局中に将棋ソフトを使用していたことは一切ありません。連盟が私に求めた、
第29期竜王戦七番勝負に出場できないこと及び休場届の提出は、全くの濡(ぬ)れ衣(ぎぬ)である将棋ソフト使用疑惑によるものであり、
適正な手続きによる処分とは到底言い難いものです。

私は、連盟から上記疑惑を持たれたので、平成28年10月11日及び12日において、連盟からの要望がなかったにもかかわらず、
自ら保有するノートパソコン2台、デスクトップパソコン2台、スマートフォンの全アプリを撮影した画像を提出しています。
これら資料を精査してもらえれば、私の身の潔白が晴れることだと信じていましたが、連盟はこれらの資料を精査することなく、
一方的に私に出場停止処分を下しました。本当に残念でなりません。

また、私は連盟に対し、離席が多いことやコンピュータとの一致率が高いことを示す証拠を書面により提出して欲しいことを求めています。
これらの資料を分析すれば、離席と私の指し手との関連性がないことなどを示すことができると考えています。
しかし、連盟からはこれらの資料の開示はなされていません。
これでは、私としましては、私のどの指し手がどのコンピュータと一致しているのか、満足に知ることすらできません。

私が離席していた際に行っていたことは、将棋会館内の休憩室である「桂の間」などで横になるなどして体を休めつつ次の指し手を考えていたり、
会館内のトイレに赴いていただけです。
対局中の食事についても、ほとんどが出前を注文しており、疑惑を持たれている対局では、対局中に会館の外に出ることはありませんでした。

また、現在多くのプロ棋士が対局前の研究において、将棋ソフトを用いていることは周知の事実だと思われます。
私も将棋ソフトを用いて対局前に研究を行っていました。将棋の序盤中盤は、盤面の状況をある程度想定できるため、
コンピュータと一致率が高くなることは当然のことだと思います。
また、終盤については、最善手を指せばコンピュータと一致することは不思議なことではありません。
そのため、私の指し手がコンピュータと一致率が高い部分があったとしても、何も不思議なことではないと考えています。
おそらく、他のプロ棋士の指し手とコンピュータの一致率も、一直線の変化では特に高くなるのではないかと思われます。

私は、今後も連盟の調査に最大限協力するつもりです。そのことにより、私にかかった疑惑が晴れると信じています。

なお、本来記者会見などを開催すべきなのかもしれませんが、書面による方が、私の意見を表明しやすいという事情から、
このような形によって私の意見を述べさせていただく次第です。

平成28年10月18日  三浦弘行

前スレ ★1 2016/10/18(火) 17:58:24.23
【将棋 反論全文あり】 三浦弘行九段「対局中ソフト使用、一切ない。調査に協力し、疑惑が晴れると信じている」★4
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476800768/

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:17:49.60
>>282
それじゃ康光とかも黒だな。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:17:53.07
疑われて勝手に逃げ出したのは三浦
悲劇の主人公気取ってんじゃねーよタコ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:18:22.89
怪しいから処分ねw

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:18:57.03
NHKの見たけど離席が多いのはともかく打ち方がソフトと似ているとかって
わりと無茶苦茶な理屈

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:19:10.25
>>284
渡辺は、対局の終盤に離席など全くしないぞ

どうやって不正するんだ?
骨電動のイヤホンでも体の内部に移植してるか
観戦記者にスパイでもやらせて合図でも送ってもらうのか?

終盤に離席しないってのは、それだけ疑われる要素がなくなる

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:19:13.71
終盤で1手ごとに10分20分使ったというのがうそ臭いんだよな
どこからを終盤というかも微妙だが秒読みになってることが多いだろ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:19:27.62
要するに将棋連盟がアホだったってことだろう。
三浦に疑いありなら徹底的に調べ、証拠なり本人の自白を得るなりしてから処分すべきだし
ないなら疑わしきは罰せずとするのが常道だ。

ところが訳の分からない形でタイトル戦から締め出し、
本来の疑惑とは関係ないことで処分を下した上で、
疑惑の棋士というレッテルだけ貼って幕引きにしようとした。
三浦が有罪ならともかく冤罪だったら絶対に許されんことだぞ。

ついでに言うと告発者は動機がどうであれ疑わしいなら
調べてくれという権利があるので、こちらも責められる筋合いはない。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:19:36.49
将棋村は日本と法律が違うんだろうってことはわかる

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:20:24.16
>>288
モテも終盤に離席とかしねーぞ
序盤とか中盤は落ち着きなく離席してっけど
まあそれは羽生も同じ、ちなみに実は渡辺は離席回数が少ないのは将棋板の検証でわかっている

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:20:28.85
ってか仮に黒確定なら卑しいにも程があるよな。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:20:29.13
終盤に離席してはいけないってルールでもあるの?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:20:50.54
>>261
自分はもうしわけないけど三浦さんが黒とマスコミが報道。
→世間「他のプロ棋士もやってるんでしょ」と新聞に将棋欄やめろと投書する者が現れる。
→新聞社「もうやめます」
→棋戦がなくなっていく現実を見た奨励会員の親が子供を将棋から手を引かせる。
→連盟が立ちいかなくなり、奨励会終了
→谷川会長ら理事が涙を流して、全員に除名を宣言して連盟解散

名人の名跡をアマ名人戦の主催団体が引き継ぐ。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:21:02.85
>>254
三浦を吊るし上げるのは既定路線だったんじゃないのか。
もともとつき合い下手の三浦は周囲から嫌われていた。
陰湿な世界だからな、将棋界は。
橋本なんて率先して三浦叩きに走ったのはもともと嫌いだったから。
三浦にも人間的に問題があったことは事実だろうが、
根拠もなしにひと一人陥れるなんて最低の行為だ。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:21:32.69
将棋のプロはアホばっかってことが世間に知らしめられただけだったな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:21:53.99
>>298
ルールがある無しじゃなくて、余裕がないから
誰も終盤は立たないだけ
一手の読み落としで即負けだから、終盤は盤面の前にかじりつく
全ての棋士に言える事

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:22:02.48
ニュースとかでも散々報道されたからねえ。きちんと公の場に出て来て話さないから疑惑が大きくなるんじゃないかな?
三浦がシロかクロかは分からないけど、見せしめにされたように感じるな。逆に言えば他にもカンニングしている棋士が少なからずいるかもしれないって事。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:22:14.92
渡辺こそ、真っ先に糾弾されるべき真っ黒なやつ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:22:24.93
だから時間内なら何度離席しても構わないだろw
終盤に離席して体休ます分も計算して残してんだんだろw

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:22:43.66
弁護士までつけてキャブチャーが証拠って(笑)

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:23:24.80
休暇届を出さなかったから処分というのも意味不明。
つまり出場する意思を示したということだろ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:23:47.86
>>292
序盤中盤で離席してカンニングの可能性もあるだろう

終盤のカンニングはアウトで
序盤中盤のカンニングはセーフかよ

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:23:49.53
どっちもどっちだな
将棋界損しかないな

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:24:06.27
結局全部印象と憶測だけか・・客観的証拠もなしで黒と断定したのは間違いだったな

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:24:33.79
>>305
その言い分が通用しないのは、プロ棋士はみんな理解してる
だから告発者は告発したんだろうし、連盟も本気の態度で三浦を問いただした

それくらい、絶対にありえねーんだよ
終盤の離席は100%ありえない

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:25:10.50
なぜか聴取に同席した渡辺が納得する無罪の証明って何?
身内に漫画でネタにしてもらえばシロなの?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:25:32.46
>>282
その理屈だと、あいつの筋肉は異常、怪しげな医者とつき合いがある。尿検査時に疑わしい動きがある。
だからドーピング検査ではシロだけど競技から追放ってのもアリってことになるんだぞ?
どんなに限りなく黒に近かろうが決定的証拠がないなら罰すべきではない。
それはどんな世界でも同じだ。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:25:50.78
ようするに問題は「休場届」に関する部分なのかね

最初の発表通りに三浦側から出ないと言いだして不提出なら、そこまで連盟の対応もおかしくない
疑惑だけの段階で出すように強要したなら、三浦は被害者

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:26:03.03
物理的に時間がないから休憩しないだけで
時間残りまくってるなら休憩しながらゆっくり考えるだろ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:26:03.28
渡辺も昔は終盤頻繁に離席してたからカンニング疑惑あったよな

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:26:18.06
曖昧なら加藤一二三が加藤五十六に昇段だな

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:26:24.66
>>305
無知をさらけ出すな
お前は将棋の素人だって自己申告してるんだが

ソフトは序盤や中盤で使っても優位を保てない
ソフトが本当に強いのは終盤に入ってからなんだよ
だから、序盤や中盤の離席はほとんど問題にならない

問題なのは終盤の離席なんだよ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:26:46.10
スマホの提出すら求めない連盟のどこが本気なんだろうw

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:27:34.49
>>311
消費時間次第では有り得なくは無いでしょ
控室でスマホ見てたとしても時間見てただけかもしれないし

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:27:57.15
>>319
本気でやったら連盟にとって致命傷になるかもしれないからだろ。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:28:23.81
>>294
それが正論。クロの確信があるなら、確実な証拠を押さえるようにするべきだった。
あくまでも心証に過ぎないなら、疑われていることを伝え、誤解を招く振る舞いは
慎むように通告するだけで済ますべきだった。
竜王戦番勝負では機械類の持ち込みは一切禁止になったんだから、
本番で不正が行われる可能性もなかった。

何をテンパって連盟はコトを荒立てるような真似をしたのか?
将棋連盟の社会的な責任問題に発展する可能性があるぞ。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:28:27.64
小保方騒動みたいになってきたな
ただ、こちらは小保方が複数人いる状態

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:28:52.53
ここで三浦叩きしてるのは、スマホ元祖渡辺本人かその関係者

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:28:55.68
>>320
お前はもう黙れw

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:29:13.51
5人組の手下が必死すぎて笑えるw

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:29:29.22
小保方はインチキの証拠が次々に出てきたと思うんだが
これは一切出てこないからな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:30:10.15
>>299
連盟による将棋ビジネスの崩壊につながるかも知れんな。
この三浦事件を収めることに失敗したら、時間とともに
将棋会は白い目で見られるようになる。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:30:25.18
シロだな

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:30:33.73
>>226
将棋連盟にそんな力あるわけない

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:32:35.40
終盤の離席の何が悪いのさ?
白黒関係無く有り得ない理論だわ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:32:55.99
ソフトがプロより強くなって久しいのに通信手段を放任しているずさんな運営
おままごとじゃないんだからさ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:33:10.12
仮に灰色でも
将棋界は一部の者の談合だけで証拠もなしに一人を追いやったというレッテルを貼られるからな

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:33:20.77
怪しいと指摘された対局は
怪しいプロの
スマホパソコンを徹底的に全部調査を徹底してればここまで言われ無いんだよ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:36:54.41
>>334
その通りで
その対象者を今回の三浦だけ限定するのでなく
今までの他の棋士でも怪しければ徹底的に調査してれば良かった

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:37:24.01
>>300
石田憎しの七将みたいなもんか。性格もあるが離席の少ない渡辺からしたら
三浦の常識外の度々の離席にイラだちと疑いが募ってた。気分転換は分かるが一手毎とか有り得ないもんな

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:37:36.89
>>318
>ソフトは序盤や中盤で使っても優位を保てない
>ソフトが本当に強いのは終盤に入ってからなんだよ
少し昔はそうだったのだろうけど、既にソフトは終盤以外も強くなっている。

ソフトの方が圧倒的に強かろうと、詰みが近くなって読み切れるようになれば結局一致するって事もあるだろうし、今はむしろ中盤くらいの方が差があるんじゃない?

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2016/10/19(水) 05:38:49.67
残り時間何分で何回何分間離席したのかを出してくれない限り何の意味も無いわ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード