facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 映画監督でタレントの北野武(69)が、フランス政府からレジオン・ドヌール勲章オフィシエを受章することが18日、分かった。

 北野の所属事務所が明らかにしたもので、叙勲式は25日にパリ市内で行われ、北野も出席するという。

 フランスのジャック・ラング元文化相は「芸術ジャンルの限界をやすやすと乗り越え、演劇、テレビ、映画、文学などの約束事を変革して、現代のアートシーンに影響を与えてきた」と受賞の理由を説明している。

 レジオン・ドヌール勲章は、1802年にナポレオン・ボナパルトによって設立されたもので、フランスの最高勲章とされている。オフィシエは5段階のうちの4等。

 北野は「私が今回このような栄誉を授かることとなり大変驚いています。そして素直にうれしい気持ちでいっぱいです。これからも自分のスタイルを守りながら、さまざまな仕事に精進してまいります」とコメントしている。

 北野は1999年にフランス芸術文化勲章のシュバリエ、2010年に同勲章の最高章コマンドールを受章している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000148-spnannex-ent

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:30:24.43
花火と菊次郎の評価があり得ないくらい高いらしいな

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:30:32.95
おめでとうございます

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:31:07.38
上から4番目というと、日本なら県民栄誉賞くらいの価値?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:31:11.29
>>69
芸術家なん

たけしにも言えるが

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:31:12.47
パチンコのコマーシャルに出て沢山貰ってるんだろうな
http://pachifilm.ldblog.jp/archives/3966145.html

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:31:17.13
>>39
こういうこと書くやつってどんな顔してるんだろ
脂ぎったハゲデブだったりするのかな

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:31:32.87
多分タケシ専属の凄い翻訳家がいて
フランス語では物凄い良い感じになるんだよ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:31:51.38
>>15
あんたに人を見る目が無いってことはわかったw

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:32:28.18
又吉のときと違うな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:32:50.91
たけちゃんすげーな

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:33:18.80
ここではばかやらないで封印

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:33:57.18
お前らネトウヨ的には、日頃叩いてるとはいえ、
日本人がフランス政府から高く評価されたんだから、
もうちとは喜んだらどうよ。

ま、お前らのショボい日常生活にはなんか関係者ないがな。
日本人ノーベル賞と一緒でな。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:33:58.81
>>59
フランス人はコリューシュという天才芸人とダブらせている
奇抜な衣装、毒舌、篤志家で41歳でバイク事故で死亡
たけしはこの人の事故を聞いて不安になっていたが、全く同じ道を辿る

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:34:02.85
>>17
そりゃ日本の賞なんて何の価値もないからな

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:34:04.36
>>1
超豪邸に高級車11台並べて愛人と住んでるんだっけ?
欲塗れの汚ねえ顔曲がりが

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:34:24.22
消えそうなもんをこうやってまた

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:34:33.61
映画や絵は面白くなくて、がっかりした
作品が期待を超えられない感じ

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:34:38.85
殺されて 勲章くれるフランス素敵

戦争だぞ ふつう。
自由 平等 官僚主義のフランス

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:35:05.31
久々にHANABIみたくなった

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:35:12.10
TBSのお膝元の通り沿いにあるオフィス北野

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:35:20.93
映画監督しての武の何がスゲーか教えてくれよw

アニメの方が影響力あんのに
何で武なの?

論破してみろよ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:35:37.07
フランスは、たけしのどの映画を最も高く評価してるんだろう?「その男〜」か「3−4×」か「ソナチネ」なのか?
そういえば、賞取った「HANABI」ってファンも対して語らないな。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:35:44.92
日本よりフランスに評価されてるね
もう余生はフランスでいいんじゃないか?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:35:55.79
たけちゃんオメ!
とうとうレジオンドヌールまで来たか…

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:36:04.64
ほんとフランス人ってたけし映画好きだな

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:36:06.74
>>93
主観

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:36:10.85
フランス人はホントにたけし好きだな
若い頃はストリップ劇場で漫才してたとかいうエピソードがエディット・ピアフに通じるものがあるのかな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:36:20.59
海外ではヤクザ暴力映画よりドールズみたいな綺麗な絵の映画が受けてるらしい

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:36:21.64
>>84
コマンドールだてリンゴスタやウィリスが取ってて

ここまで見た
民間人が貰える最高の勲章だろ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:36:59.89
農業国フランスに評価されて

黄色人種の日本人は感激です!

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:37:16.83
勲章なんて、上から目線でくれてやるっつう、相当な時代遅れだろ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:37:20.29
松本人志がこれに関してどうリアクションするかの方が興味あるな。
完全スルーするか、素直に絶賛するか。

にしてもフランスのたけし上げは異常だな。
何処が彼らの琴線に触れるのだろう?

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:37:57.38
理解できない世界もあるものだ
俺が芸術に造詣がないだけか

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:38:23.35
レジオン・ドヌール勲章

1等:グランクロワ(大十字)
今上天皇、伊藤博文、大隈重信、西園寺公望、高橋是清、山縣有朋、山本権兵衛 他
ドワイト・D・アイゼンハワー、フセイン1世(ヨルダン国王) 他

2等:グラントフィシエ(大将校)
桂太郎、鈴木俊一、東郷平八郎、豊田章一郎、森喜朗 他
ジョアン・アヴェランジェ、、イヴ・サンローラン 他

3等:コマンドゥール(司令官)
大江健三郎、北里柴三郎、黒澤明、黒田清輝、舛添要一、三宅一生、盛田昭夫 他
アウンサンスーチー、ウォン・カーウァイ 他

4等:オフィシエ(将校)…今回ココ
出井伸之、大岡信、原敬、森英恵 他
イ・チャンドン、レイモン・コパ、ジネディーヌ・ジダン、ポール・マッカートニー、トーマス・マン 他

5等:シュヴァリエ(騎士)
安藤忠雄、池田理代子、小澤征爾、藤田嗣治、三木谷浩史、向井千秋 他
スティーブン・スピルバーグ、フィリップ・トルシエ、エマニュエル・プティ 他

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:38:24.82
オフィス北野てカンヌに出る作品の金出してんでは

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:38:39.76
>>106
おれも理解できないよ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:40:08.41
>>107
F1のトッドが二番目だった

いまは一番かもしれんが

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:40:11.26
池田大作が受賞したのは別の勲章だろ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:40:26.32
一本も見る気にならないくらい理解不能

あ〜戦メリは見たな

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:40:29.58
>>107
東京都知事好きだな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:40:36.37
>>107
ベルばら流石だわ
フランスはこういうのを評価してくれるんだな

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:40:46.19
>>111
これじゃ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:41:07.80
>>107
ジャッキチェン無視か

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:41:25.00
>>1
フランスの勲章はモンドセレクションみたいなもんなのか。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:41:36.08
こういうのホイホイもらっちゃうのか
かっこわりーキャラだな

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:41:40.57
やったぜタケちゃん!

ここまで見た
そもそも、何でこの勲章を配ってるのか謎

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:42:23.00
ビートたけし
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97

1990年 日本映画監督協会新人奨励賞
1991年 トリノ国際映画祭 特別賞(『3-4x10月』)
1991年 第34回ブルーリボン賞 最優秀作品賞・監督賞(『あの夏、いちばん静かな海。』)
1993年 タオルミナ国際映画祭 グランプリ(『ソナチネ』)
1995年 コニャック国際映画祭 批評家賞(『ソナチネ』)
1996年 第39回ブルーリボン賞 監督賞(『キッズ・リターン』)
1996年 第6回日本映画プロフェッショナル大賞 監督賞(『キッズ・リターン』)
1997年 第54回ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞(『HANA-BI』)
1998年 ニューヨーク国際映画祭 国際映画賞(『HANA-BI』)
1998年 サンパウロ国際映画祭 批評家賞(『HANA-BI』)
1998年 第10回ヨーロッパ映画賞 スクリーン・インターナショナル賞(『HANA-BI』)
1998年 第41回ブルーリボン賞 作品賞・監督賞・主演男優賞(『HANA-BI』)
1999年 フランス芸術文化勲章 シュヴァリエ章[1]
1999年 第8回日本映画批評家大賞 監督賞
2002年 ダマスカス国際映画祭 最優秀作品賞(『Dolls』)
2003年 第60回ヴェネツィア国際映画祭 銀獅子賞(『座頭市』)
2003年 第33回シッチェス・カタロニア国際映画祭 グランプリ(『座頭市』)
2003年 第26回トロント国際映画祭 観客賞(『座頭市』)
2003年 第27回日本アカデミー賞 編集賞(『座頭市』)
2006年 ガリレオ2000賞 文化特別賞
2007年 第64回ヴェネツィア国際映画祭 監督ばんざい!賞(『監督ばんざい!』)
2008年 モスクワ国際映画祭 特別功労賞
2008年 テッサロニキ国際映画祭 ゴールデン・アレクサンダー名誉賞
2008年 GQ MEN OF THE YEAR 2008[56]
2009年 ソフィア国際映画祭 観客賞(『アキレスと亀』)
2010年 フランス芸術文化勲章 コマンドゥール章
2013年 第22回日本映画批評家大賞 監督賞(『アウトレイジ ビヨンド』)
2014年 シャンパーニュ騎士団「オフィシェル・ドヌール(名誉将校)」
2015年 シャンパーニュ騎士団「シャンベラン・ドヌール(名誉侍従)」[57]
2015年 第8回したまちコメディ映画祭in台東 コメディ栄誉賞[4]

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:42:39.23
世界のキタノ凄いな!
ほんと天才だな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:42:41.89
>>118
だんまり決め込むボブなんとかよりはましだぜ
あれは中学生並

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード