facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメで使われた主題歌がヒットチャートの上位に来ることなどもはや当たり前になっています。
実際、良い楽曲が多いのではないでしょうか。今回は、名曲だと思うアニメの主題歌について聞きました。
読者428人に、「アニメの主題歌オープニング、エンディングどちらでも可)で名曲と思うものを教えてください」
というアンケートを行いました。332人から回答があり、結果は下のようになりました。

■名曲だと思うアニメの主題歌Top10

第1位 『残酷な天使のテーゼ』(新世紀エヴァンゲリオン)
第2位 『タッチ』(タッチ)
第3位 『ムーンライト伝説』(美少女戦士セーラームーン)
第4位 『そばかす』(るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−)
第5位 『世界が終るまでは…』(SLAMDUNK)
第6位 『愛をとりもどせ!!』(北斗の拳)
同6位 『創聖のアクエリオン』(創聖のアクエリオン)
同6位 『ライオン』(マクロスF)
同9位 『謎』(名探偵コナン)
同9位 『銀河鉄道999』(銀河鉄道999)


大変票の割れたアンケートとなりましたが、1位は『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズのオープニング曲
『残酷な天使のテーゼ』でした。ちなみに映画版で使われた『魂のルフラン』は2人から回答がありました。

他にも下のような名曲が回答されました。

『always』(名探偵コナン)
『紅蓮の弓矢』(進撃の巨人)
『甲賀忍法帖』(バジリスク〜甲賀忍法帖〜)
『君の知らない物語』(化物語)
『ルパン三世主題歌II』(ルパン三世)
『ゆずれない願い』(魔法騎士レイアース)
『マジンガーZ』(マジンガーZ)
『ペガサス幻想』(聖闘士星矢)
『DaedEND』(未来日記)
『DANDAN心魅かれてく』(ドラゴンボールGT)
『ハレ晴レユカイ』(涼宮ハルヒの憂鬱)
『ウィーアー!』(ONEPIECE)
『ハルカ…』(神風怪盗ジャンヌ)
『いとおしい人のために』(ふしぎ遊戯)
『TrustMe』(デュラララ!!)
『onlymyrailgun』(とある科学の超電磁砲)

アンケート詳細・理由
http://news.ameba.jp/20141002-224/
★1=2014/10/03(金)08:42:46.97
【音楽/調査】名曲だと思うアニメの主題歌ランキング★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412350232/

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:25:08.28
>第4位 『そばかす』(るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−)
>第5位 『世界が終るまでは…』(SLAMDUNK)

これはアニソンじゃないんだわ、少なくとも俺の中では。
炎のキン肉マンでも聞いてアニソンとは何ぞやを考え直して頂きたい。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:25:54.03
ガサラキという名前のロボットアニメのED曲が良かった記憶があるんだが曲名を忘れたな

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:26:04.26
愛をとりもどせは今聴いても胸躍る名曲

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:26:44.29
幻影ヲ駆ケル太陽 op

http://www.youtube.com/watch?v=gQ1R-Jp92sU



お前ら、誰一人、まともな楽曲を紹介できない碌でなしだ
こういうのを紹介せい

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:26:55.96
めぞん一刻の『陽だまり』
名曲だと思うわ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:27:27.85
大魔法峠が入ってないじゃないですか! やだー

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:27:33.63
アニソンをコストカットによって自前で作らなくなった時点でアニメは終わってるからな

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:27:40.80
ペガサス幻想みたいなのをアニソンというのであってるろ剣とスラダンは
アニソンじゃない

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:27:43.30
あずきちゃんだろ

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:27:47.44
アニソン崩壊のキッカケとなったのは
ハイスクール奇面組

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:28:13.99
>>735
SIAM SHADEの1/3とか超好きだけど
アニソンには入らないな〜
北斗の拳かたチャラヘッチャラなら入るけど
クリーミィマミはセーフだよね?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:28:25.18
あと、バイファムも名曲だよなぁ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:28:28.02
ボルテスV

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:28:59.52
>>744
確かに。
蛆と秋元の大罪だ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:29:18.20
>>739
斉藤ゆきの?
だったら大好き

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:29:57.22
>>746
なんちゃって英語で適当に歌ってたわw

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:31:20.46
>>749

陽だまりは、村下孝蔵

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:34:00.05
トリトン、イデオン、魔女っこメグ、辺りをかな。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:35:28.22
45年近く昔にこういう音楽とアニメを作ったスタッフのレベルの高さはまちがいなく世界一だっただろう
マッハGoGoGo

http://www.youtube.com/watch?v=cPR45cBkRq4


ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:36:48.39
>>751
思い出した
斉藤ゆきは悲しみよさようならだか、こんにちはだったっけ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:38:44.98
男どアホウ甲子園 赤き血のイレブン 男一匹ガキ大将
陽の当たらない作品も好きだ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:38:59.07
サザエさん再放送のEDが名曲だった
時にはしくじることもありちょっぴり悲しいときもあるだけど〜んんだけど〜
堀江美都子の声は個人的に涙腺に来る。ドラえもんの青空っていいなも名曲

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:39:11.27
ときめきトゥナイトのOPを推してる人がいるならそれで良い

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:40:52.49
ヤットデタマンはむしろ鈴木ヒロミツのED曲がいい
https://www.youtube.com/watch?v=vlUgstowir8


ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:42:02.52
「決断」は?軍歌と間違われるアニソン

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:42:46.41
アパッチ野球のOP,EDとも秀逸だと思う。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:42:50.83
>>757
あれ2番の歌詞がOAされてるんだっけ
1番の歌詞が酷すぎたからとか・・

でも当時から突っ込まれてたな
「物理学的には 今の私 三角関係の 一点なの」
…幾何学では?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:43:02.55
>>744
奇面組は崩壊させてないだろ
女子高生の心情を歌った曲なんだから世界観にマッチしていた
崩壊させてるのはくるくる変わるコナンとかナルトとかの主題歌だ
主題歌と世界観がまるで合ってないのにゴリ押し主題歌に絵を乗っけてるだけ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:43:19.54
赤毛のアンの主題歌の格調の高さは
他のアニメはおろか
NHKの大河ドラマのオープニングにも勝ってると思う

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:43:20.67
「ダンバイン飛ぶ!」に一票

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:46:21.88
>>736
ガサラキ
 OP Message #9
      https://www.youtube.com/watch?v=6orhNLNPRVU


 ED LOVE SONG
      https://www.youtube.com/watch?v=BNN9ljwO5Ro

 

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:48:32.99
あれ?
リライトは?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:50:09.95
「ばらかもん」の「らしさ」が無いのが許せん。
新しすぎたか・・・(´・ω・`)

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:51:25.04
アニメよりエンディング曲の方が有名になった
H2Oの想い出がいっぱいとか

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:54:02.65
どっちを向いても宇宙
どっちを向いても未来

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:54:07.82
スーパージェッター
ジェッターマルス
サスケ
エースをねらえ
いなかっぺ大将
赤胴鈴の助
ヤッターマン
ガッチャマン2
ガッチャマンF

適当に挙げときゃ大体名曲だからな

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:55:29.72
>>736
ガサラキとかラーゼフォンとかモロ
エヴァの影響受けてたよな

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:56:10.00
ぐるぐるは?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:56:52.58
>>768
「タッチ」はアニメもコミックスもアニソンもヒットしたけど、「みゆき」はアニソンだけが有名なんだよね

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:57:25.13
闘将! 拉麺男

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:59:19.61
あしたのジョー2の果てしなき闇の彼方に

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:59:53.70
笑顔に会いたい(ママレードボーイ)
DAN DAN 心魅かれてく(ドラゴンボールGT)
渇いた叫び(遊戯王)
太陽がまた輝くとき(幽遊白書)
息もできない(中華一番)
Pleasure(クレヨンしんちゃん)
Wind Climbing(魔法陣グルグル)

が良かったな

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/10/04(土) 20:00:10.99
オールタイムなら
攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIGのOP

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/10/04(土) 20:00:24.70
>>773
みゆきはコミックス売れたんじゃないの。どれくらいかは知らないけど。
非野球漫画では一番有名だと思ってたが。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/10/04(土) 20:00:49.22
アニソン初のミリオンであるキャンディキャンディやアニソン定番であるマジンガーZがランク外なんて
時代が変わったよなー

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/10/04(土) 20:03:48.94
マジンガーZよりもグレートマジンガーの方が好きだな

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/10/04(土) 20:04:46.73
残酷な天使のテーゼって当時はダセェと思ってたが神曲No.1じゃないかな

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/10/04(土) 20:05:15.43
タッチ、タッチ、ボインタッチ
あなたかぁ〜らぁ〜

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/10/04(土) 20:05:45.86
ギャートルズのOP&EDは二つとも秀逸
妖怪人間ベムのOPのモダンジャズ風アレンジも亀梨ドラマアレンジも秀逸

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/10/04(土) 20:05:53.88
逆転イッパツマン
メガロマン

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/10/04(土) 20:06:05.20
 http://www.youtube.com/watch?v=1Qa8FWMmapQ
 

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード