facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメで使われた主題歌がヒットチャートの上位に来ることなどもはや当たり前になっています。
実際、良い楽曲が多いのではないでしょうか。今回は、名曲だと思うアニメの主題歌について聞きました。
読者428人に、「アニメの主題歌オープニング、エンディングどちらでも可)で名曲と思うものを教えてください」
というアンケートを行いました。332人から回答があり、結果は下のようになりました。

■名曲だと思うアニメの主題歌Top10

第1位 『残酷な天使のテーゼ』(新世紀エヴァンゲリオン)
第2位 『タッチ』(タッチ)
第3位 『ムーンライト伝説』(美少女戦士セーラームーン)
第4位 『そばかす』(るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−)
第5位 『世界が終るまでは…』(SLAMDUNK)
第6位 『愛をとりもどせ!!』(北斗の拳)
同6位 『創聖のアクエリオン』(創聖のアクエリオン)
同6位 『ライオン』(マクロスF)
同9位 『謎』(名探偵コナン)
同9位 『銀河鉄道999』(銀河鉄道999)


大変票の割れたアンケートとなりましたが、1位は『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズのオープニング曲
『残酷な天使のテーゼ』でした。ちなみに映画版で使われた『魂のルフラン』は2人から回答がありました。

他にも下のような名曲が回答されました。

『always』(名探偵コナン)
『紅蓮の弓矢』(進撃の巨人)
『甲賀忍法帖』(バジリスク〜甲賀忍法帖〜)
『君の知らない物語』(化物語)
『ルパン三世主題歌II』(ルパン三世)
『ゆずれない願い』(魔法騎士レイアース)
『マジンガーZ』(マジンガーZ)
『ペガサス幻想』(聖闘士星矢)
『DaedEND』(未来日記)
『DANDAN心魅かれてく』(ドラゴンボールGT)
『ハレ晴レユカイ』(涼宮ハルヒの憂鬱)
『ウィーアー!』(ONEPIECE)
『ハルカ…』(神風怪盗ジャンヌ)
『いとおしい人のために』(ふしぎ遊戯)
『TrustMe』(デュラララ!!)
『onlymyrailgun』(とある科学の超電磁砲)

アンケート詳細・理由
http://news.ameba.jp/20141002-224/
★1=2014/10/03(金)08:42:46.97
【音楽/調査】名曲だと思うアニメの主題歌ランキング★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412350232/

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:24:37.70
ハクション大魔王の主題歌もすげーな・・・

「くっしゃみひとつで呼ばれたからはぁ、それが私の、ご主人さまぁよぉ〜」

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:26:12.49
>>678
菊池俊輔かなぁ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:29:36.54
>>681
昔の曲の特徴は、少ない文字数で意図する世界観や情緒を的確に表現している点。
数学で言うところの「必要十分」

まあ、今のゆとりの国語力(作文力)では到底無理な芸当

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:31:57.23
>>599
結構作られてるよ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:32:09.13
さすらいの太陽

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:33:17.16
>>620
そうでした!

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:34:26.23
「あしたがすき」は今でも潤むね。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:35:59.39
愛の若草物語@新田恵利

OP「若草の招待状」…作詞:秋元康、作曲:高見沢俊彦、編曲:佐藤準
ED「夕陽と風のメロディ」…作詞:麻生圭子、作曲・編曲:松任谷正隆

どっちも名曲なのにどうしてああなった(´・ω・`)

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:38:13.11
>>688
若草物語は後半四姉妹役の声優の歌に差し替えられてなかった?

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:39:45.32
超時空要塞マクロスII

恋のバナナムーン
https://www.youtube.com/watch?v=fkYyMyCTDI4


もういちど Love you
https://www.youtube.com/watch?v=SlWWK59MOpE


2億年前のように静かだね
https://www.youtube.com/watch?v=aZlJM2aZZWM



キテレツ大百科

Happy Birthday
http://www.youtube.com/watch?v=xy2IzfN6Zwg


レースのカーディガン
https://www.youtube.com/watch?v=S362ENspKIY


ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:40:10.02
小学生で教室にいる子供達の7割がソラで歌えなきゃ名曲とは認定したくないな。
ついでに親も歌詞を知らなくとも、鼻歌で歌える曲がアニメの名曲だ。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:41:04.33
ムーの白鯨OP
モスピーダED
ゴーグED
イデオンED
ウラシマンOP
バイファム挿入歌・君はステキ
ザブングル挿入歌・忘れ草
サイバーフォーミュラED
キャプテン・フューチャーED
カリ城OP
うる星やつら劇場版2 OP
エルガイム後期OP
エースをねらえ!OP
あしたのジョー2 OP
ふしぎな島のフローネOP
ときめきトゥナイトOP
プラレス3四郎ED
ななこSOS OP
名探偵ホームズOP

順位は付けられない。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:41:19.50
みなしごのバラード
https://www.youtube.com/watch?
あしたのジョー
https://www.youtube.com/watch?v=-3Z8gXOxNQQ

冒険者達のバラード
http://www.youtube.com/watch?v=dzGMOFBdiWE


やっぱこの辺だな
反骨精神、ハングリー精神を掻き立てられるのがいいわw

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:43:45.05
>>689
下手だからクレームがきたとかありそう

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:48:10.12
>>689
いつかきっとはとってもは良かった

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:48:56.58
>>648
あれは国歌というより軍歌だと思う
実際に故宮川泰さんは軍歌をモチーフに作曲したらしい

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:49:26.12
ひねくれて 星をにらんだ僕なのさ〜♪

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:49:30.37
ここはグリーン・ウッド ノーブランド・ヒーローズ
https://www.youtube.com/watch?v=nX7gcKkfDjk


ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:51:08.25
ウラシマンはEDも大好きだ
前にクラブ行ったらウラシマンEDがかかって驚いたわ

でも上手くサンプリングされててめっちゃカッコよかったな

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:51:15.59
>>694
そう
新田恵利のwikiより

>特に歌唱力不足は否めず、和田アキ子に「ベストテン見てて、新田恵利ちゃん? あたし本当にテレビ壊れたと思ったのよ」と言われたり、
>アニメ『愛の若草物語』の主題歌『若草の招待状』が早期に差し替えになったこともある。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:52:18.56
ベルばら
少公女セーラ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:52:18.82
タイアップ曲なんてほぼ合ってないと思うけどな恋愛ものの曲無理やりだし
繰り返し聞かせてアニメに合わせるだけで合ってる気になっちゃうだけで

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:52:19.51
>>698
グリーンウッドは明日の天気と雨宿りが世界観ぴったりの名曲で泣ける

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:52:59.18
日本人ならエイトマンだろ。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:53:51.72
カバトットだな

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2014/10/04(土) 18:56:14.04
るろうに剣心
前よりももっと痩せた胸にちょっとちくっと刺さる棘がいたい〜

ってアニメと関係無いがなw
そういう意味で

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:00:07.17
オタスケマンは?
コンバトラーVのエンディングは?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:00:45.60
>>3
.愛・おぼえていますか

これがあったな
懐かしいww

これは名曲だわ
顔は不細工だったが歌は上手い

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:01:30.02
ムーの白鯨(時計じゃ測れない遠い遠い昔ってやつ)
未来少年コナン(心がこんなに震えるのはなぜってやつ)
新巨人の星
ニルスの不思議な旅
クリーミィマミ(指で千切った花びら風に飛ぶってやつ)

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:02:02.49
>『TrustMe』(デュラララ!!)

!?!?!?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:02:55.25
>>707
コンVいいね〜
キャンディキャンディの明日はどこから生まれてくるの〜も好きだ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:03:04.79
アラレちゃん面白すぎワロタw

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:05:58.99
これだろやっぱり
ここ数年では1番のOP

「恋と選挙とチョコレート」OP主題歌 Annabel「シグナルグラフ」
http://youtu.be/De2c5h2nYSw


ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:06:54.87
普段サッカーだの野球だの、くだらないアイドルグループだので罵りあうくせに、
なんでこんなキモイ話題は仲良く7まで伸ばしてるんだよ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:07:01.64
アニソン以前に最近流行りの楽曲が分からない
bleachが終わっちゃって情報源がなくなっちまった

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:07:32.88
>>696
ヤマトのメロディは軍歌でも、有名なイントロは当時最先端のロックミュージックの、
エマーソン・レイク&パーマーからのイタダキ、パクリだという和洋折衷、単なる
復古主義でないモダンな部分もあるところがヒットの要因でもあるのかなと

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:07:42.08
>>698
なつかしい〜
昔は忍派だったけど今読むと光流もよい

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:08:03.68
7てwマジかw

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:08:09.41
ここ1、2年だと内容はともかく主題歌でよかったのは

エウレカセブンのEscape
区役所の日常アニメのやつ

の2つかな
でも、一時期のタイアップだらけが終わって、
専用に作曲された主題歌が増えたのはいいことだ。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:10:25.64
>>408
魔女っ子メグのメグとノンが14歳(中学生)なのと
ヤッターマンのガンちゃんと愛ちゃんが14歳なのも
同じくらい驚いた

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:10:43.53
>>716
ダサい軍歌そのもの

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:10:59.84
年代別に投票したい

一番最近だと、月刊少女野崎くんOP

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:12:37.49
エヴァの主題歌と言えばこれ
https://www.youtube.com/watch?v=zCwsxW2ONuc


ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:13:46.59
>>664
作品自体も曲自体も悪くはないのに
るろうに剣心の主題歌そばかすは歌詞も曲調も歌声も
作品に合っていなかったと思う

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:13:54.14
ゴッゴーマ 宇宙をかーけろー  ポゥーン

ゴッゴゴー 休むことーなくー  ポゥーン

危険なやつらが来る  ポゥーン

むっつの誓いが今  ポゥーン

一つの勇気になる  ポゥーン

深い眠りからさめろー  ポゥーン

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:15:39.36
俺のベスト7

7位 超音戦士ボーグマン  DON'T LOOK BACK (EARTHSHAKER)
    https://www.youtube.com/watch?v=smCAWpbbkRQ


6位 トムソーヤーの冒険  誰よりも遠くへ (日下まろん)
    https://www.youtube.com/watch?v=YUK7-B70M3g


5位 超攻速ガルビオン ロンリーチェイサー (田中利由子)
    https://www.youtube.com/watch?v=RHTH7-1hgDQ



4位 機甲創世記モスピーダ  失われた伝説(ゆめ)をもとめて  (アンディ)
    https://www.youtube.com/watch?v=8_xhAxuUvGE



3位 デジモンアドベンチャー Butter-fly (和田光司)
    https://www.youtube.com/watch?v=VLQ0vzyMK84



2位 宇宙船サジタリウス  夢光年 (影山ヒロノブ)
    https://www.youtube.com/watch?v=WB-MTqBvJaE



1位 名探偵ホームズ 空からこぼれたSTORY  (ダ・カーポ)
    https://www.youtube.com/watch?v=ZN0Df2ZKTsQ


======================================================
お勧めのおまけ  
 フルートがマジですごい
    ルパン三世のテーマ'78(30周年コンサートDVD)
    https://www.youtube.com/watch?v=JvjgR4FOj3g

 こっちもいい
    ルパン三世のテーマ'80(30周年コンサートDVD)
    https://www.youtube.com/watch?v=3pzkA_Ac79M
 

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:15:52.84
一番最近だとウィッチクラフトワークスのED

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:16:52.53
>>29
なんか海外の喉自慢みたいな番組でペガサス幻想を熱唱してるオッサンいたなw
審査員がドン引きしつつ、笑いこらえるの必死だった動画思い出したw

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:18:57.33
>>726
モスピーダも好きだったなぁ
カラオケで歌ったわ
あとザブングル!

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:19:03.88
ジャングル大帝のテーマ(1965)
もはやアニソンではない
当時これだけのものを作った大スペクタクル

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2014/10/04(土) 19:19:19.95
妖怪人間は?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード