■みんなの考えたキャラで小説書いてみる【第5章】 [open](★0)
-
- 1
- シモン
- 2014/07/01(火) 23:32:45
-
https://imgur.com/sjO0KZ1.jpg
おーぷん発スレ住人参加型ファンタジーストーリーのスレです。
「こんなキャラを出したい!」と思ったらテンプレに沿ってスレに書き込みましょう。
どんな展開になるのかは、みんなが生み出したキャラ次第なのでわかりません。
新規さん歓迎!中二設定歓迎!どんどん書き込んで自分が作ったキャラを作品の中で登場させてみて下さい。
本編のストーリーとは別に
他の作者さんによるスピンオフ作品もあります。そちらでも採用させてもらいます。
【注意】悪趣味なキャラなどは
採用しない場合があります。
テンプレ
1:名前
2:性別
3:職業 剣士、魔法使いetc
4:必殺技の名前
必殺技の詳しい説明やキャラの性格など設定がある場合は
備考として追加で書いて下さい
■ここまでの物語
http://ncode.syosetu.com/n4311cc/
前スレ
【黒歴史】おまえらを登場人物にして小説書く
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398678740/
「オマエラサーガOp2ch」 第2章
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399827318/
「オマエラサーガOp2ch」 第3章
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400338495/
■みんなの考えたキャラで小説書いてみる【第4章】
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402068583/
-
- 952
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 20:18:13
-
次スレ誰か立てて
-
- 953
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 20:21:46
-
シモンが建てたほうが良いかも
アク禁とかあるし
-
- 954
- 2015/05/13(水) 20:48:09
-
ヨージョの叫び声を聞きつけて駆けつけたアルベールと天河が見たものは、凄惨な光景だった。見知らぬ男達の屍を踏み越え子供達の部屋に入ると、そこには倒れたシスターの横で呆然と座り込むヨージョが見えた。
「何があったのですか?」
アルベールの問いかけにも、ヨージョは宙を見つめたまま動かない。
そのヨージョへと駆け寄り、アルベールはそっと抱き締めた。その小さな身体は冷たく震えている。
「天河さん。その者達を外へ」
「はい。他にも潜んでいるかもしれませんので、周囲も見てまいります」
天河は男達の屍を中庭へと運び出す。アルベールは呪文を唱えながらその指を床へと押し当てる。次の瞬間、二人のを囲むように床に円形の紫に光る魔法陣が現れた。
「ここにいて下さい。直ぐに戻ります」
アルベールはヨージョに優しく語りかけ、中庭へと向かった。
そこには教会の前で天河が倒した男達と、つい今しがた子供達の部屋にあった男達の屍が並べられていた。
手にした灯りを近づけて、アルベールはその男達を照らし見た。
これまでに見たどの民族の服装とも違っている。手にしている武器だけでなく、その身体のあちこちに装備しているものも初めて見るものばかりだ。
異世界の者達か。最悪の未来が現実になろうとしている。アルベールの顔が一層悲壮感を帯びていた。
「司教様。これを……」
見回りから戻った天河が、何かを手にして近付いて来た。
-
- 955
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 20:48:56
-
ファイト
-
- 956
- 2015/05/13(水) 21:07:58
-
その天河へとアルベールが灯火を向けると、その手にしていたものは一本の血の染み込んだ矢だった。
「これは……まさか……」
「カッシート家の者が使う矢です」
返しがふたつ付いた独特の矢尻は、誰が見てもそれと分かるものだった。
「これを何処で? 」
「林の中にも、この男達の仲間が死んでいました。この矢に貫かれて」
「この矢を使ったところを見ると、私の命を奪いに来たわけではなさそうですね」
「この男達もそうでしょう」
そう言って天河は並べられた男に目をやった。
「では、あの子を……」
「おそらく、そう考えるのが妥当でしょう」
その時、アルベールと天河の前で横たわる男達の屍の周囲の空間が歪み、その歪みに溶け込むかのように消えてしまった。
「ヨージョを連れて、我々もイルーダへ急いで向かいましょう」
何かを決意したかのように、アルベールが点を仰いだ。そこには、一際明るく輝く青白い星があった。
-
- 957
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 21:14:57
-
謎が多い
-
- 958
- 2015/05/13(水) 21:32:46
-
その頃、トリックスターの追っていた農家の女は山道を登り続け、やがて山の中に立つ一軒家へと辿り着いた。荷物を片手にそのドアを3回叩く。暫くして開いたドアの隙間から漏れ出た部屋の灯りと共に、1人の男が痩せた顔を覗かせた。
「いつもすまない」
男は礼を言いながら、女からその手の物を受け取った。光の具合でその顔ははっきりとは見えにくいが、丸い眼鏡をしているのは分かる。
「今日の夕刻、先生を探してウィンティスの軍人達が来ました」
「ウィンティス? 何と言う者かね?」
心配そうに告げる女に、男は興味深げに尋ねた。
「隊長の名はセイク。ですが何故だか闇闘士アークと、剣王シモンも一緒にいます」
「アークとシモン??こりゃ面白いな」
更に心配の色を濃くする女の声とは対照的に、男の声が歓喜を含んだ。
「油断は禁物です。ヤマトの女も一緒にいます! 」
「わかってるよ。いつも通りに頼むよ」
「かしこまってございます」
そう言って女は頭を下げた。
どうやら村人達はこの男を匿っているらしい。そう感じたトリックスターの全身に鳥肌が立った。
一瞬だったが、 眼鏡の奥にある男の目が自分を捉えたように思えた。
-
- 959
- 2015/05/13(水) 22:05:45
-
そして、それぞれの夜が明けた。
出立の準備を終えたセイク達は宿代を払おうとしたが、宿の主の姿が見当たらない。その姿を探して外へ出てみると、何かを話し合っている数人の村人の中に主の姿見つけた。
「主人、どうした? 」
何か問題でも起こったのかと心配したセイクが歩み寄った。
「あの男には関わらん方がええよ。着物が汚れるだけでだで。それでも会いに生きなさるか? 」
宿の主ではなく、一緒にいた村の老人が前に出た。
「どうしても知りたい事がある。私はどうしても彼と会わなければならない」
セイクは躊躇する事なく答えた。夜の内にトリックスターから報告を受け、男に関する噂が嘘である事を知っていたからだ。
「宿代はいらない。どうかこのままこの村を出てはもらえないだろうか? 」
セイクの態度からその硬い意思を読み取った宿の主人も進み出て頭を下げた。
「私は行く。多くの人々の命運を分けるかもしれない事なのだ」
その言葉を聞いたのか、周囲の家の影から他の村人も次々と姿を現した。だが、その手には剣や鎌、鍬などの農具を携えている者さえいた。
セイク達はいつしか村人達の取り囲むその中心に身を置く形となっていた。
-
- 960
- 2015/05/13(水) 22:06:39
-
(; ̄ェ ̄)ひょっとして、この下りは
いらなかったような気もしている。
-
- 961
- 2015/05/13(水) 22:12:36
-
次スレは980超えたら立てますm(_ _)m
-
- 962
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 22:15:06
-
こういうのは勢いが大事よ
-
- 963
- 2015/05/13(水) 22:19:24
-
>>962
その勢いとはストーリーの流れ?
投稿のスピード?
-
- 964
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 22:19:27
-
え、糞撒き散らさないのかよ……
-
- 965
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 22:20:31
-
まぁ仕方ないね
-
- 966
- 2015/05/13(水) 22:21:26
-
>>964
いろいろ考えたけど、それを描き出す力が
おいらには無い!と分かった。
もっと上手い作者さんにお願いして下さいm(_ _)m
-
- 967
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 22:22:03
-
不潔なキャラは嫌なのね……
-
- 968
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 22:24:37
-
嫌というか……そもそもネタ投稿とか言われてなかったか?
-
- 969
- 2015/05/13(水) 22:27:51
-
嫌と言うか、ずっと糞 舐男について考えてたんだ。
考えてたら、なんか嫌いにはなれなくなった。
-
- 970
- 2015/05/13(水) 22:36:28
-
映画にしても小説にしても、
主人公がロボットだろうが、宇宙人だろうが
結局は人間ドラマなんだよな。
人が好きじゃないと、書けないと思う。
-
- 971
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 22:39:09
-
書けないって事はないが書いてもつまらないね
人付き合いがうまい必要は無いが人とかかわっていこうという
気概がない人が書く話は自分の都合のいい環境を積み込んだだけのものになってしまう
あと魔法とか神様だけで解決する話もつまらないよね
そういうものは出てくれば面白いし良いと思うけど
やっぱり物語の根底の人の出会いと別れとか成長がないとね
-
- 972
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 22:40:18
-
そして舐男とシモンのラブストーリーが始まる……
-
- 973
- 2015/05/13(水) 22:48:40
-
>>971
確かにそうかもしれない。
喜劇王チャップリン は孤独な時期があったから
喜劇王になれた気がする。
-
- 974
- 2015/05/13(水) 22:49:26
-
>>972
どうしてそうなった?(; ̄ェ ̄)
-
- 975
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 22:49:41
-
宮崎駿も同じような事言ってたけど
人間が嫌いで内にこもっていたいと思ってる奴が現実から逃げる為だけに
書いても限界あるよ
だいたいそのキャラがどんな感情を持って
どんな仕草でどんな思考回路で行動するのか考えるのって
演技に似てるけど結局自分が感じたり他人から見出したものの中から
しか出てこないからね
現実にフィードバックができないポップカルチャーはあってほしくない
と俺も思うし岡田斗司夫も言ってた
-
- 976
- 2015/05/13(水) 22:55:10
-
>>975
宮崎 駿のルバン3世カリオストロの城を
観て分かる気がした。
あの映画では、ルバンが人を直接殺すシーン
は無いからね。
トトロよりも、そこで宮崎 駿を評価してる。
-
- 977
- 2015/05/13(水) 22:57:52
-
(; ̄ェ ̄)オマサガで殺しまくってる俺が言うのもおかしいか……
-
- 978
- 2015/05/13(水) 23:08:22
-
結局は自分の思考回路の枠の中で書いてるんだろうな。
自分で自分の人間性暴露してるようなものか。
(; ̄ェ ̄)う〜ん
まぁ、始めたからにはやり遂げる。
反省は墓の中でやるよ。
-
- 979
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:09:05
-
そろそろ>>980だな
-
- 980
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:09:08
-
糞塗りたくるキャラは作者に糞塗りたくる趣味ないと動かせないって絶対
-
- 982
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:12:09
-
おうシモン次スレは任せたぞ
-
- 983
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:13:00
-
まあ仕方ないね
メスカロン出没者はまともなキャラ多めだから期待
-
- 984
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:13:14
-
>>980
シモンにそれはないとお思いか
-
- 985
- 2015/05/13(水) 23:15:24
-
次スレ立てましたm(_ _)m
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1431526480/l50
-
- 986
- 2015/05/13(水) 23:17:30
-
>>984
あると思うなww
-
- 987
- 2015/05/13(水) 23:20:57
-
>>983
メスカロンでいろいろな謎が解けるはず。
イルーダの機械文明がオーバーテクノロジーに
ならないように気をつける。
-
- 988
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:25:20
-
イルーダで登場予定のキャラって居たっけ
-
- 989
- 2015/05/13(水) 23:25:48
-
北の覇者、ヴィクトリア帝国の女帝をどう動かすかも悩む。
未登場のキャラがヴィクトリア帝国軍として登場予定。
-
- 990
- 2015/05/13(水) 23:26:14
-
>>988
おるで〜
-
- 991
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:26:57
-
>>990
ほほう
-
- 992
- 2015/05/13(水) 23:31:14
-
南からマグス帝国、北からヴィクトリア帝国の状況。
ヤマトの国と白の魔法使い勢も絡んで来る。
-
- 993
- 2015/05/13(水) 23:39:45
-
残り少ないから予告っぽく。
サクロは何処へ向かっているのか?
レムラント王国に秘められた謎とは?
-
- 994
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:42:35
-
なるほど
-
- 995
- 2015/05/13(水) 23:44:51
-
レイアスの家族を死に追いやった彼の
知ってしまった禁断の歴史とは?
キースはどうなったのか?
-
- 996
- 2015/05/13(水) 23:46:45
-
何故、マグス帝国軍は動かないのか?
聖王騎士団を殲滅したのは本当にシモンなのか?
-
- 997
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:48:05
-
現代兵器の技術が来た世界とシモンに何か関係があるのかもね
-
- 998
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:49:11
-
全くマグス動きがないよね
-
- 999
- 2015/05/13(水) 23:50:01
-
ヨージョの正体は?
メルツ社の真の狙いとは?
>>998
それも、もうすぐ分かる
-
- 1000
- 名無しさん@おーぷん
- 2015/05/13(水) 23:50:02
-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話なのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 続 =
-
- 1001
- ∞
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
※スレ主は1005まで投稿できるよ。次スレ誘導とかに使ってね
このページを共有する
おすすめワード