安価でRPGつくろうぜwwwwwwwwww [open](★0)
-
- 1
- 2014/06/15(日) 18:35:38
-
前スレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1402229952/l50
初スレhttp://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401890417/
ウィキhttp://seesaawiki.jp/make_game/d/%b0%c2%b2%c1%a4%de%a4%c8%a4%e1
簡単なまとめhttp://blogs.yahoo.co.jp/i_tegiru/64798918.html
キャラ絵
アイシア修正版https://imgur.com/Exe5VcZ.jpg
https://imgur.com/I9TSR2i.jpg
イリスhttps://imgur.com/6ohkGmJ.jpg
修正版https://imgur.com/sFI7KJs.jpg
https://imgur.com/qZ7ipJL.jpg
鸚鵡https://imgur.com/zbPgmre.jpg
ソレイユhttps://imgur.com/7GeQ9AH.jpg
https://imgur.com/GowFCjN.jpg
ちんこhttps://imgur.com/BavYUxD.jpg
https://imgur.com/eDbMdbd.jpg
-
- 952
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 14:52:14
-
何か安価することあるかな?
-
- 953
- 2014/06/24(火) 14:53:26
-
>>952
やり方については案が色々出てるけど
やっぱりストーリーじゃない?
-
- 954
- 2014/06/24(火) 14:54:40
-
製作はどうなってる?
ウディタ使いが来てるなら分からない所とか聞いたらいいんじゃね
-
- 955
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 14:56:02
-
戦闘中にコモンイベントを出す方法とか教えてくださいな
-
- 956
- 2014/06/24(火) 14:57:03
-
>>955
面接のジーンズの話?
-
- 957
- 2014/06/24(火) 14:57:13
-
ジーンズじゃねえやシーン
-
- 958
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 14:57:32
-
>>956そう
-
- 959
- 2014/06/24(火) 14:59:18
-
新規の人を呼び込むなら、
・スレタイにナンバリングしない
・新スレと同時に安価
ご検討を
-
- 960
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 14:59:47
-
>>954なるほどありがとう
-
- 961
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:00:00
-
>>959だったすまそ
-
- 962
- 2014/06/24(火) 15:01:12
-
あれからウディタには手を付けた?
-
- 963
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:01:53
-
>>962いやまったく…
-
- 964
- 2014/06/24(火) 15:05:20
-
例えば誰かが仲間になるシーンでもどういう経緯で仲間になるのかまでは細かく決められてない。
あと、あらすじの中では何々がわかる、とか、何々が発覚、みたいな表現が出てくるけど
どこでどうすることで何によってそれが分かるようになるのかは決められてないし、そういうところを安価するといいんでない?
会社を開業するための資金がどこから来たのかとかも話には使えそう。
-
- 965
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:06:09
-
>>964いいねぇおk
-
- 966
- 2014/06/24(火) 15:13:46
-
>>955
面接って事は会話イベント?
-
- 967
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:16:27
-
>>966戦闘中に会話させることが出来なかったので仕方なく会話させようとしたので、戦闘中に会話させる方法がわかればそうしたいと思ってる
文才なくてごめん
-
- 968
- 2014/06/24(火) 15:18:17
-
前回挑戦した時は他の戦闘でも会話が出てしまったんだっけ?
-
- 969
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:18:31
-
>>968そう
-
- 970
- 2014/06/24(火) 15:19:57
-
面接戦闘イベントの起動条件は誰かに話しかけること?
-
- 971
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:20:43
-
>>970そうなると思います
-
- 972
- 2014/06/24(火) 15:21:14
-
戦闘中の会話イベントなら基本「ターン開始時処理」みたいな名前のやつがあるからそこに会話イベントをいれるといいかも。
ちゃんと変数で管理してあげないと他の戦闘でも起こっちゃう
-
- 973
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:22:01
-
>>972確かそれをやったら失敗した
変数とかわけわからない
-
- 974
- 2014/06/24(火) 15:25:21
-
>>973
戦闘終了後に会話イベント用の変数変えた?
今で言う変数はフラグみたいなものでイベント終わったら変数変えないとフラグ立ちっぱなし状態になるよ
-
- 975
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:26:59
-
>>974日本語でお願いします
-
- 976
- 2014/06/24(火) 15:28:17
-
>>1はとりあえず面接イベントの舞台になるマップ作ってきたら良いと思うよ
-
- 977
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:28:43
-
>>976了解
-
- 978
- 2014/06/24(火) 15:31:18
-
>>975
ごめん
確かに先にマップ作った方がやりやすいと思う
-
- 979
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:36:52
-
https://imgur.com/IsorRHS.png
こんな感じでいいかな
-
- 980
- 2014/06/24(火) 15:38:55
-
>>979
ええやん
-
- 981
- 2014/06/24(火) 15:39:47
-
>>979
細かい手直しは後でもできるし、それでいいと思う
-
- 982
- 2014/06/24(火) 15:44:35
-
とりあえず適当に面接官配置して
起動条件:自動実行のイベントで主人公が椅子に座る所くらいまでは作っちゃおう
-
- 983
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:45:11
-
>>982おk
そろそろ新スレ考えないと
-
- 984
- 2014/06/24(火) 15:46:23
-
話の流れから見て基本システムで行くのか
-
- 985
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 15:46:48
-
改造の仕方わかんね
-
- 986
- 2014/06/24(火) 15:52:34
-
まずイベント作って変数(フラグ)に慣れるとことからですね
-
- 987
- 2014/06/24(火) 16:00:32
-
https://imgur.com/8myqpB1.jpg
こうか
-
- 988
- 2014/06/24(火) 16:00:55
-
https://imgur.com/yktuIf4.jpg
これでいいのかね
-
- 990
- 2014/06/24(火) 16:11:04
-
>>988
通常変数を操作してるから出てきませんよ?
-
- 991
- 2014/06/24(火) 16:13:15
-
https://imgur.com/oyakQRt.jpg
https://imgur.com/v9ymiMh.jpg
これだと主人公が攻撃する直前に会話始まるから
タイミングが微妙すぎるけどセルフでカウントして
好みのターンで出現させられる
-
- 992
- 2014/06/24(火) 16:15:01
-
初心者ならコモン関わるストーリーフラグ管理は
通常変数ごり押しでいける
宝箱とか普通のイベントくらいならセルフ使った方が良いが
-
- 993
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 16:18:50
-
全く理解不能
-
- 994
- 2014/06/24(火) 16:19:56
-
>>988
ごめん確かに他の戦闘してからだとダメだったわ
戦闘前に通常変数適当に操作してくださいm(__)m
-
- 995
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 16:20:31
-
まず変数そのものが理解できない
教えてください
-
- 996
- 2014/06/24(火) 16:21:08
-
>>1
その前に次スレ頼める?
-
- 997
- 2014/06/24(火) 16:23:19
-
キャラ集合絵を次スレ1に載せよう
あとはできれば、何でもいいから安価を
-
- 998
- >>1◆
- 2014/06/24(火) 16:24:41
-
もうたてちゃったごめんね
http://hayabusa.open2ch.net/news4vip/#1
-
- 999
- 2014/06/24(火) 16:25:18
-
>>993
http://youtu.be/bG7-muvRJ2Q&feature=share&list=PLFQe2p5ZT9Zhu9jZ9TNrEXlktXOqlqPC1&index=4
変数についてはこの動画参考にしてほしい
ゴミみたいな動画だしOPは飛ばしてくれ
ウディタ講座関連のサイトや動画を見てきた方がいいと思う
-
- 1000
- 2014/06/24(火) 16:26:38
-
>>998
乙
-
- 1001
- ∞
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
※スレ主は1005まで投稿できるよ。次スレ誘導とかに使ってね
このページを共有する
おすすめワード