東武バス総合スレッド [open](★0)
-
- 614
- 2018/03/22(木) 17:44:10
-
過疎ってるな。
-
- 615
- 2018/03/24(土) 20:15:12
-
スカイツリー線はうはうはらしい。
-
- 616
- 2018/03/25(日) 15:39:13
-
>>612
隣の花は赤い
他社はよく見えるものです。
他社に移籍して実感する東武の良さ
-
- 617
- 2018/03/28(水) 06:27:38
-
いまさら移るのはめんどい
また1からのやり直しになるし
人脈も築いて行かなきゃならん
-
- 618
- 2018/04/04(水) 18:13:13
-
草食男子化で大型免許取得者が少ないことも運転士不足の大きな理由。
車に興味がない若年層も増えてるんだよな。
-
- 619
- 2018/04/04(水) 19:36:56
-
ならば、大型免許にこだわる理由は無いんで、
過疎地は普通免許で乗れるワゴン車にすればいいんじゃね?
-
- 620
- 2018/04/04(水) 22:48:38
-
車は維持費が掛かるし事故ったら厄介 なら電車がいい、ってなるんだろうな
-
- 621
- 2018/04/04(水) 23:22:01
-
拘束長い、給料安い、休み少ない、規則厳しい、責任重い、何かやれば即処分…こんなんで人なんか集まるわけないだろ。
-
- 622
- 2018/04/05(木) 05:30:27
-
でも、このような人で不足で労働者側の買い手市場が続く中にあっても、大都市公営バスは人気が沸騰してるよ
-
- 623
- 2018/04/05(木) 15:38:34
-
不満でやめられる人は辞める
↓
辞められない人はさらに搾られても文句言えない
↓
待遇が下がって新しい人は来ない
↓
辞められない人の待遇がさらに下がる
↓
…
-
- 624
- 2018/04/05(木) 16:31:03
-
ノー残業デーや週休2日がどうのこうのと言われてる時代にバス業界には一日16時間拘束や13日間連続乗務が合法に出来る法律があります。
あと何人死者がでたら法律を改正しするの?
-
- 625
- 2018/04/19(木) 19:27:33
-
しばらくはやらないでしょ。
-
- 626
- 2018/05/14(月) 00:54:35
-
中休はなくすべきだ
-
- 627
- 2018/06/05(火) 16:35:05
-
拘束時間が長いと帰宅してからの睡眠時間が確保できなくなる。
-
- 628
- 2018/06/07(木) 13:17:40
-
中抜けさえなければ運転士は定着するさ
-
- 629
- 2018/06/08(金) 05:47:39
-
暑い。
-
- 630
- 2018/06/09(土) 06:27:37
-
北11、12、五28はTX開業後、赤字路線に転落して利用者の減少も歯止めが掛からない状態なんだよね
北12六町駅止まりをスポーツセンターへ伸ばせば便利になる
スポーツセンターなら転回出来るしな
六町駅からの花畑団地循環も閑散路線だけど大学開設で多少は良くなるかも
-
- 631
- 2018/06/14(木) 15:27:49
-
文教大学は2021年4月に「東京あだちキャンパス」(足立区花畑)を開設
東武バスも竹の塚駅から大学を結ぶ路線変更を検討している
https://twitter.com/pressadachi/status/1006827065901891584
-
- 632
- 2018/06/17(日) 05:35:25
-
現状、辞め時ではない。それが大勢の見解だ。
-
- 633
- 2018/06/17(日) 05:35:59
-
現状、辞め時ではない。それが大勢の見解だ。
-
- 634
- 2018/07/30(月) 18:10:25
-
某所に6024が納車待ち
-
- 635
- 2018/07/31(火) 11:31:24
-
>>633
その根拠は?
-
- 636
- 2018/08/04(土) 11:24:53
-
当社より条件・待遇のベターな会社で募集していない
あと猛暑時に動くのは大変
-
- 637
- 2018/08/04(土) 12:24:20
-
、吉川車庫に6015号車が納車されているのを確認。
最古参の2648 or 2649号車を置き換えたと思われる。
もう片方も時間の問題だろうが.
-
- 638
- 2018/08/05(日) 10:19:28
-
もうそろそろ置き換えの時期になったんだな。
-
- 639
- 2018/10/09(火) 17:11:46
-
それはあるかも知れないな
-
- 640
- 2018/10/10(水) 17:11:29
-
>>637
いよいよそんな時代に突入したか
-
- 641
- 2018/10/13(土) 12:48:43
-
バス(時代の流れ)に乗り遅れるな
-
- 642
- 2018/10/21(日) 04:06:09
-
テスト
-
- 643
- 2018/10/23(火) 21:41:23
-
退職願って自分で書いた物でいいの
会社に退職願の用紙があるの
所長に言ってから退職願の紙もらうの
出来れば、在職中に次の仕事を探したいけど
バレたら解雇になるの
アウアウ
295: 名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM70-Aquf) [sage] 10/10(水)22:51 ID:4ibR+2ptM(1) AAS
>>293
-
- 644
- 2018/10/29(月) 18:22:49
-
自分の良心に従って考えなさい
-
- 645
- 2018/10/29(月) 19:19:56
-
西谷口あたりは東武一社だけだと思ったら今は3社くらいのバスが入っているんだね
-
- 646
- 2018/11/01(木) 19:34:29
-
>>645
一見すごく便利になったように見えるが三郷中央駅に短絡する路線や地域内だけを回る路線ばかり
松戸駅と結ぶ幹線系統は消滅したよ
-
- 647
- 2018/11/02(金) 17:42:51
-
規制緩和の光と影
-
- 648
- 2018/11/09(金) 13:32:11
-
まあな
-
- 649
- 2018/11/11(日) 07:39:43
-
宮下の辺りに岩槻営業所移転すればいいのに
-
- 650
- 2018/11/11(日) 18:25:36
-
移転すればいろいろな意味で便利になり効率化も出来そう
-
- 651
- 2018/11/13(火) 18:41:27
-
宮ヶ谷塔の以前寿司屋があったところの一角でもいいかも
-
- 652
- 2018/11/13(火) 19:03:05
-
>>651
いい場所だけど少し狭くない?
営業所が来れば出入庫などあの辺の人たちは便利になる
-
- 653
- 2018/12/03(月) 20:06:21
-
いいかも
-
- 654
- 2018/12/09(日) 05:00:34
-
東武は縮小一辺倒だから
-
- 655
- 2018/12/09(日) 20:02:30
-
まあね
-
- 656
- 2019/03/01(金) 21:55:04
-
そろそろ世界遺産めぐりは、土日は終日10分間隔でも
いいんじゃないかなと最近思うぞ
-
- 657
- 2019/03/04(月) 18:53:17
-
>>651
実現してほしい
-
- 658
- 2019/06/15(土) 13:21:33
-
市立病院の急行見る度にうらやましいなあって
こっちも東下木崎まで通過してよ
-
- 659
- 2019/07/07(日) 08:49:07
-
成績不振
-
- 660
- 2019/07/13(土) 19:39:33
-
日韓関係史上最悪に 日本人を豚に見立てて生きたまま引裂くデモを行う [992063448]
2chスレ:poverty
https://imgur.com/cvHEkfh.jpg


https://imgur.com/4pX9HGI.jpg

https://imgur.com/mMzj6ic.jpg

https://imgur.com/sqCGvnS.jpg

https://imgur.com/fhbONKf.jpg

酷すぎる・・・
バ韓国は事ここに至ってもまだ現実が認識できないのか
日本は堪忍袋の緒が完全にブチ切れたんだよ
韓日実務会議、日本が韓国を冷遇 あいさつなし握手なし名札なし飲料なし 倉庫のような会議室
https://japanese.joins.com/article/489/255489.html?servcode=A00§code=A10
-
- 661
- 名無し
- 2019/07/13(土) 19:43:53
-
日韓関係史上最悪に 日本人を豚に見立てて生きたまま引裂くデモを行う [992063448]






酷すぎる・・・
-
- 662
- 名無し
- 2019/07/13(土) 19:44:06
-
日韓関係史上最悪に 日本人を豚に見立てて生きたまま引裂くデモを行う [992063448]
2chスレ:poverty






酷すぎる・・・
-
- 663
- 名無し
- 2019/07/13(土) 19:44:38
-
日韓関係史上最悪に 日本人を豚に見立てて生きたまま引裂くデモを行う [992063448]
2chスレ:poverty






酷すぎる・・・
このページを共有する
おすすめワード